くらしの相談、市政への要望は日本共産党柏原市会議員団までお気軽にお寄せください。

活動報告

お知らせ

9月の市政・生活相談日

9月の市政・生活相談日です

場所ー 市役所5階の日本共産党の控え室です。

橋本みつお・江村じゅんがお話をお聞きします。

電話は代表電話072-972-1501です。

時間帯は、10時~16時です。

7日(水)、14日(水)、22日(木)、28日(水)

 

橋本みつおには、大県事務所(072-973-1660)にかけて頂き留守番電話にメッセージを入れていただくと携帯に転送されます。

24時間対応しています。

江村じゅんには、柏原市委員会(国分本町・072-978-6925)または携帯電話090-2060-9093にご連絡ください。

7月の市政・生活相談日

7月の市政・生活相談日です

場所ー 市役所5階の日本共産党の控え室です。

橋本みつお・江村じゅんがお話をお聞きします。

電話は代表電話072-972-1501です。

時間帯は、10時~16時です。

6日(水)、13日(水)、20日(水)、26日(火)

 

橋本みつおには、大県事務所(072-973-1660)にかけて頂き留守番電話にメッセージを入れていただくと携帯に転送されます。

24時間対応しています。

江村じゅんには、柏原市委員会(国分本町・072-978-6925)または携帯電話090-2060-9093にご連絡ください。

橋本みつおの質問内容

橋本満夫は、今回の一般質問は5問行います。

 

①柏原市における「平和都市宣言」の内容と、大阪維新の会が核共有を含む議論を開始する方針を出していることについて市長の考えを問う。

 

②本市が運営補助金を交付している公益社団法人柏原市シルバー人材センターの役割とインボイス制度について

 

③柏原市におけるICT教育の課題について

 

④気候危機打開と柏原市の脱炭素の取り組みについて

 

⑤災害時市民に情報を伝える役割を持つ、防災行政無線の課題について