ペルセウス座流星群🌠
本日(11日・土・山の日⛰️)は、地域訪問を自転車(午前)・バイク(夕方)で行いました。
この時期の訪問は、気合いというか、勢いが必要です❗️。
今の必需品は、ペットボトルのお茶と塩分補給です。
事前に地域の党員の方と地域回りの予定を入れているので、頑張れます。
たつみコータロー参議院議員も応援してくれています。
特に、大阪北部地震後にブロック塀を撤去し、改修をされた(改修中)のお宅に、「柏原市で、ブロック塀の撤去に補助金が出る」ことをお知らせすると大変喜ばれました。
職員さんからは、改修済みの場合は、元のブロック塀の写真が必要であると聞いていたので、そのことを伝えると「写真は、撮っていない」のこと。
業者さんをお聞きし、訪問して尋ねると写真は写しているとのことでした。
業者さんも、市が補助金を出すとお知らせすると大変喜ばれていました。
夜は、地域後援会の役員会が行われ出席しました。
後援会の今後の行事について話し合われました。
しんぶん赤旗の記事を紹介します。
ペルセウス座流星群「あす夜中心に多く出現」です。
読んで勉強になりました。
私のブログでは、珍しい投稿内容ですが、星を見るのは、大好きです。
今までにも、元気があれば、夜9時頃に急に家族に「星をみに行こうー」とお誘いし、奈良県の五條までドライブに行っています。
去年は、兵庫県の西はりま展望台(佐用町)まで行ってきました。
私の1つの気分転換法です。
ブログを打ちながら、気分転換を考え中。
流星は地球大気に飛び込んできた小さなちりが発光する現象。
ペルセウス座流星群は、約130年の周期で太陽を公転している「スイフト・タットル彗星」が放出した「ちりの帯」を地球が通過することによって起こるそうです。
「へー。なるほどね」
大阪民主新報の記事です。
コメントフィード
トラックバックURL: http://jcp-kasiwara.org/hashimoto/archives/26558/trackback