日本共産党柏原市会議員 橋本みつおのブログです。

2022年2月

江村じゅん議員の質疑内容(13名)

28日(月)は、バカヤローの日。

 

しんぶん赤旗の配達からスタート。

お月様と金星。

 

登校見守り挨拶活動。

1週間の始まりです。

やっくん兄妹は、14分の余裕の登校でした。

 

市役所へ。

江村議員の議案に対する質疑の提出日でした。

 

私は、市政運営方針の原稿準備もあります・・・。

今日は、割り切って22日に行われる厚生文教委員会対策を行いました。

代表質問(15日)が終わると、すぐに行われます😰。

 

午後からは、資料収集作業も行いました。

 

睡魔に襲われたので3時休憩。

つくしんぼを探しに河川敷を散歩しました。

若者が釣り🎣をしていました。

お天気も良く気持ち良かった。

つくしんぼは、ありませんでした。

江村議員の質問項目。

90分の持ち時間で12点の質疑を行います。

初めて日本共産党柏原市会議員団を代表しての質疑です。

質問日は、15日(火)の朝10時~11時30分です。

 

 

 

 

ウクライナ侵略 平和の秩序崩す無法許すな(50名)

27日(日)は、国際ホッキョクぐまの日。

 

しんぶん赤旗の配達からスタート。

 

記事より。

元町会議員さんのようです。

私も気をつけます。

お悔やみを申し上げます。

 

昨日読めなかった、しんぶん赤旗を含め5紙に目を通しました。

 

大阪民主新報にお知り合いの方の写真の記事がありました。

カレンダーにしているようです。

キジです。

 

大県事務所で役員会があり、参加する予定でしたが・・寝てしまいました😂 。

 

しんぶん赤旗日曜版の記事。

しんぶん赤旗の主張より。

 

 

癒されるー😊(48名)

26日(土)は、脱出の日。

へー。

 

しんぶん赤旗の配達からスタート。

月に1度の後援会実行委員会の取り組み日。

早朝から大県事務所に集合しました。

 

チームに分かれて、市内を車でウロウロしました。

訪問先でパチリ。

気持ちのいいお天気でした。

訪問先が多かったので、時間がかかりました。

胡蝶蘭復活なるか。

 

昼食ぬきで八尾市へ。

第67回地区党会議が行われて、代議員として参加しました。

江村議員も討論に参加しました。

 

夕方からは、しんぶん赤旗日曜版の配達を2コース。

トトロの木ではなく、太平寺のクスノキ。

 

山間部は、少し、冷え込んでいました。

青谷の夕陽が沈む大池。

 

 

超ハードな1日でした。

美しい花や風景で癒されました。

 

3年前の2月26日。

Facebookより。

 

質問通告提出しました(74名・4110名)

25日(金)は、親に感謝の気持ちをを伝える日。

 

しんぶん赤旗の記事。

 

登校見守り挨拶活動。

子ども達は、寒い中でも元気でした。

石けりをいながら、やっくん兄妹は仲良く登校。

「おはよう。23分やぞー」「後7分ある」

妹さんは、「おじちゃん」と声をかけてくれました。

 

高校は、昨日卒業式でした。

残念。

あの子もあの子も3年生やったんやと思いました。(今日登校していない生徒さん)

昨年は、お祝いの言葉がけができたのに・・・・。

 

市役所へ。

市政運営方針の質問通告の締め切り日でした。

議会事務局に提出しました。

今回は、60分6問勝負します。

休憩時、外の空気を吸うため市役所前を歩くと知り合いの方から道路整備のご要望をいただきました。

貴重なご意見ありがとうございます。

 

午後からは、職員さんとのヒアリングの嵐でした。

このヒアリングが重要(ポイント)です。

起承転結の起にあたります。

 

終了後、要望のあった道路を確認。

高齢者の方が多く歩く道路です。

凸凹の箇所がありました。

 

国分の地域であったので江村議員に伝え、担当課に連絡してもらいました。

夕方からは、江村議員の議案に対する質疑項目(28日締め切り)のチェックをしました。

 

会議中(17時30分)にさっそく担当職員さんが来られ、報告をしてくれました。

柏原市の道路担当の職員さんの対応にあっぱれ。

 

市長の市政運営方針に対しての質問項目。

 

①「新型コロナウイルス感染症対策」につて

 

②国民健康保険事業、「保険料の収納率向上の取り組みを推進してまいります」とあるが、その考えについて

 

③商工業振興の取り組みにおける、昨年度との違いについて

 

④道路網の整備について 市道の整備に対する考えについて

 

⑤「学力向上」について 市長の考える公教育の在り方について 

 

⑥「協働のまちづくりにつきましては、市民と市がお互いの責任と役割を理解し、それぞれの立場を尊重して、ともに考え協力していく市民協働と市民が市政に参加しやすい仕組みづくりに努めてまいります」とあるが、クリーンピア21の閉鎖を進めることに対する市長の考えについて

柏原駅発が8便から6便に

柏原駅発難波方面行。

今までの7時台は、2・10・21・26・30・40・49・55分発車でした。(8便)

 

2便は難波行の快速でした。

快速はなくなります。

 

3月12日(土)からは、6時59分・11・23・35・47・59分発車になります。(6便)

運転間隔が12分。

 

めちゃくちゃ不便に。

 

令和4年第1回定例会提出議案(36名)

24日(木)は、月光仮面登場の日。

 

昨晩、八尾に暮らす義嫁から緊急の連絡が。

孫(1歳4ヶ月)が突然、全身に発疹が出たたのこと。

 

息子が仕事の為、車で東大阪市医療センターに。

小児の緊急外来をしていた。

 

コロナ禍もあり抗原検査を受け車で🚗待機。

 

多くの赤ちゃん👶(パパ、ママ)が受診する為、車の中で携帯の連絡を待っていた。

 

2時間かかったが、原因の無い発疹でした。

赤ちゃんには、時々あるようです。

とりあえず、一安心。

 

しんぶん赤旗の配達からスタート。

マイナス1℃。

歪んだお月様。

 

今日は、市役所でバリウム検査(8時35分)でした。

登校見守りは出来ないので早めに市役所へ。

 

やっぱりドロドロしたバリウムは飲みづらい。

「右に2回転」その後も右左に回転。

土台も動き、生駒山山上遊園地の子供用のジェットコースターより怖かった。

下剤を飲んで終了。

 

控室で、お腹がぐるぐるなる中で本会議・委員会対策を行いました。

 

午後からは、江村議員と団会議。

お互いの質問項目を「あーや、こーや」と議論しながら確認しました。

 

私が行う市長の市政運営方針に対する質問通告用紙の締め切りは、明日の正午までです。

 

3回の排出でスッキリしました。

 

河川敷で親子がサッカーをしていました。

 

柏原駅発の快速がなくなる件(22日投稿)でコメントをいただきました。

 

  • 救済で別の快速止めて貰えるように陳情すべきだと思います

    2022年2月24日 1:59 PM | 匿名

    • ご意見ありがとうございます。
      1月31日に市長と議長が、JR西日本の大阪支社長と面談を行いました。
      柏原駅を始発とする難波行き快速の存続を求めました。

    2022年2月24日 2:26 PM | mhashimoto

 

 

柏原市議会のホームページより。

議案関係(PDF)

予算関係(PDF)

市政運営方針(PDF)

 

小児用新型コロナワクチン接種についてのお知らせ

 

 

柏原市のホームページより。

5歳~11歳のお子様と保護者の方へ

5歳から11歳の方も新型コロナワクチンを受けられるようになりました。
ワクチン接種に当たっては、接種券送付時のワクチンに関する説明を確認し、希望される方は接種できます。
現在、何らかの病気で治療中の方や体調のことで接種に不安がある方は、かかりつけ医とご相談の上、ワクチンを受けるかどうかお考えください。

▶小児接種(5~11歳)について詳しく知りたい方は、厚生労働省ウェブサイト「5~11歳の子どもへの接種(小児接種)についてのお知らせ」をご覧ください。(外部サイトへリンク)

▶厚生労働省ウェブサイト(外部サイトへリンク)「5歳から11歳のお子様と保護者の方へ 小児新型コロナワクチン接種についてのお知らせ」

厚生労働省ウェブサイト「新型コロナワクチンQ&A 小児接種(5歳~11歳)」(外部サイトへリンク)

接種券の送付

2月下旬から、対象となる11歳の方からワクチンの供給に合わせて順次接種券を送付します。
接種券が届いた方から予約、そしてワクチン接種ができます。

小児用ワクチン対象者・ワクチンの種類と接種回数

12歳誕生日2日前まで 12歳誕生日前日 12歳誕生日当日 12歳誕生日翌日以降
使用ワクチン 小児用ファイザー社
ワクチン
ファイザー社ワクチン
武田/モデルナ社ワクチン

※1回目接種後、2回目接種時に12歳を迎えた場合は、2回目も小児用ファイザー社ワクチンを使用します。

※小児用ファイザー社ワクチンは、3週間の間隔をあけて2回接種。

接種場所(令和4年2月現在)

医療機関名 電話番号 住所 予約方法
にしむら小児科 072-978-6597
072-976-1186
柏原市国分本町3-9-3 クリニックのホームページからウェブ予約(外部サイトへリンク)
やまもとクリニック 072-970-3322 柏原市平野1-11-8 電話予約

※接種医療機関については、今後追加変更する場合があります。

接種日当日の持ち物

  • 送付された封筒に同封されている接種券(クーポン券)
  • 予診票(記入して持参してください)
  • 本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険証、母子健康手帳など)

その他

新型コロナワクチンを接種する場合、前後2週間は他のワクチン接種はできません。
・新型コロナワクチン接種の際は、保護者が同伴してください。
・マスク着用で速やかに肩が出せる服装で来所してください。

柏原市新型コロナワクチン接種に関する問い合わせ

  • 柏原市新型コロナワクチン接種コールセンター(フリーダイヤル0120-178-270、平日9時~17時)

新型コロナウイルスワクチン接種については、こちらをご覧ください。

住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について(91名)

23日(水)は、富士山の日。

 

赤旗配達も無し。

 

6年前に日帰りで富士急ハイランドへ行った帰りに河口湖で頂いた写真です。

祭日なので学校もお休みです。

しかし、体内時計⏰が5時に起こしてくれました。

 

重たい議会資料を持ち帰っていました。

 

色々な資料に目を通しました。

本会議や委員会の参考になればいいのですが・・・。

 

夕方からは、大県事務所の方と訪問活動を行いました。

心からお話をしました。

 

「やる事あったら何でも言うてや」と心良く受けて頂きました。

16年来のお知り合いの方です。

\(^^)/。

 

相談があったのでお知らせします。

住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金(10万円)についてです。

 

広報2・3月号にもお知らせしています。

住民税非課税の世帯だけが対象ではありません。

 

令和3年、4年で1ヶ月だけでも収入が激減した場合も対象になる場合があります。

 

市のホームページです。

家計急変世帯

基準日(令和3年12月10日)時点で日本国内に住民登録があり※、申請時点で柏原市に住民登録がある世帯で、令和3年1月以降新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、アの世帯と同様の事情にあると認められる世帯

※基準日(令和3年12月10日)の翌日以降に日本国内に住民登録された方は対象になりません。

 

ア、イいずれも、住民税が課税されている方の扶養親族等のみからなる世帯は対象になりません。

 

家計急変世帯の支給要件

下記1.2のいずれにも該当する世帯です。

  1. 新型コロナウイルス感染症の影響を受けて収入が減少したこと
  2. 令和3年度分住民税均等割が課されている世帯員全員のそれぞれの年収見込額(令和3年1月以降の任意の1ヵ月収入×12倍)が住民税均等割非課税(相当)水準以下であること

(表)柏原市の給与所得者の例

非課税相当限度額

(収入額ベース)

非課税相当限度額

(所得額ベース)

単身又は扶養親族がいない場合     97.0万円以下     42.0万円以下
配偶者・扶養親族(計1名)を扶養している場合      148.0万円以下     93.0万円以下
配偶者・扶養親族(計2名)を扶養している場合      190.3万円以下      125.0万円以下
配偶者・扶養親族(計3名)を扶養している場合      235.9万円以下      157.0万円以下
配偶者・扶養親族(計4名)を扶養している場合      281.5万円以下      189.0万円以下

 

障害者・未成年者・寡婦・ひとり親の場合    204.3万円以下    135.0万円以下

 

  • 扶養親族は、16歳未満の方も含みます。
  • 税法上の扶養に入る条件は、所得金額48万円以下(給与収入103万円以下)です。
  • 「障害者・未成年者・寡婦・ひとり親の場合」の限度額を超える場合は、上記の被扶養者の人数に応じた区分を適用してください。
  • 非課税相当水準であるかは世帯員全員それぞれの収入(所得)で判定します。
  • 非課税相当限度額は、市区町村ごとに異なります。

 

JR柏原駅快速なくなる(74名・3909名)

22日(火)は、有名なのは、猫の日。

おでん🍢の日でもあります。

熱いので「ふー、ふー、ふー」

2022年2月22日。

 

登校見守り挨拶活動。

高校生は、期末テストみたいです。

やっくんは、遅刻ギリギリに登校。

久しぶりに校門まで一緒に登校しました。

 

市役所へ。

江村議員と会議。

 

お互いに質問する予定の内容を確認しました。

 

私は、市長とやり取りする市政運営方針です。

1時間の持ち時間です。

江村議員は、初めての当初予算に対しての質疑(90分)になります。

もう少し、お互い検討する必要があります。

 

昼休み時間を利用して、党本部の緊急の訴えを江村議員と視聴しました。

一言で言うと「参議院選挙必勝モード」になることが呼びかけられました。

 

午後からは、よくわからない議案に対して、担当職員さんとヒアリングをしました。

1つわかったことは、住民税非課税の方への10万円の振り込みです。

1回目が今日22日。

2回目が、3月1日。

3回目が3月8日に振り込まれ5000世帯になるようです。

まだ、多くの方が申請(返信封筒を返す)されていません。

JR柏原駅の快速電車が無くなります。(26分・55分発)

JR難波行きは、朝7時から8時台はおおむね12分間隔になり本数が減ります。

 

今までは、2分・10分・26分・30分・40分・49分・55分発でした。


中国をどう見る⑦[❓リーフ](19名)

21日(月)は、国際母語デー。

 

しんぶん赤旗の配達。

極寒でした(0℃)。

 

冷え込む中での登校見守り挨拶活動。

やっくんは、12分に余裕の登校。

「おはよう。妹さんは?」

「学級なんちゃら」らしいです。

1年生は、2クラスありますが、1クラスが学級閉鎖のようです。

 

高校生の集団登校。

 

休養日にしました。

心身共に、クールダウンさせました。

 

中国は「共産党」の名に値しない。

社会主義と無縁の覇権主義。