日本共産党柏原市会議員 橋本みつおのブログです。

2015年9月

9月議会閉会しました

平成27年度第3回柏原市定例議会が閉会しました。

今議会は、初日から市長の女性問題で各会派の緊急質問で始まり、今までに経験したことがない形での開会でした。

日本共産党柏原市会議員団は、採決では、マイナンバーに関連する議案3件に反対しました。

山本まみ議員がおこなった反対討論を紹介します。

6番議員の山本まみです。私は、日本共産党柏原市会議員団を代表して、議案第45号柏原市個人情報保護条例の一部改正について反対の立場で討論を行います。
 この条例改正は社会保障・税番号制度、いわゆるマイナンバー法の施行に伴い、新たにマイナンバーを含む個人情報に関する規定を整備するものです。マイナンバー法は赤ちゃんからお年寄りまで全国民に原則、生涯変えられない12ケタの番号をつけ、また企業や官公庁にも13ケタの法人番号が割り当てられます。

日本共産党は、国会で関連法案に対して、納付に見合う給付の名のもとに社会保障削減と税や社会保険料の徴税強化に使われる危険がある、国民一人一人に原則不変の個人番号を決め、個人情報を簡単に照会できるシステムをつくることは、プライバシーの侵害や成り済まし犯罪を常態化させる、導入費用3,000億円が見込まれながら具体的なメリットも費用対効果も示されないまま新たな国民負担が求められているとマイナンバー制度に反対をしました。

今回の条例改正で個人情報では、法定代理人しか情報開示の代理が認められていなかったのに特定個人情報ではマイナポータルの利用が困難な場合任意代理人もみとめられることからも情報漏えいの危険が拡大される心配があり、本来厳格にならなければいけないのに矛盾を感じます。

今年6月日本年金機構から125万件の年金個人情報がもれ不安が広がっています。何らかの原因で個人情報が流失すれば市民のプライバシー侵害と不正な犯罪に市民が巻き込まれるリスクは計り知れません。今回の条例改正で安全が保障されるか疑問です。マイナンバー制度は国の制度で柏原市が独自に行うものではありませんが、市民のプライバシー侵害等の悪影響や将来の制度破綻が予想される中で容認することはできません。

なお議案第46号柏原市手数料条例の一部改正について、議案第48号平成27年度柏原市一般会計補正予算第4号のうち戸籍住民基本台帳費はマイナンバー関連なので同趣旨で反対します。議員の皆さんのご賛同をお願いしまして討論を終わります。

27年9月議会橋本みつおの質問映像

1:20:49
(クリックしてください)

平成27年度9月議会において、日本共産党柏原市会議員団を代表して、質疑・質問をしました。

 ①    柏原市個人情報保護条例の一部改正について(マイナンバー制度に伴うもので、問題点を明らかにします)

②    平和安全保障関連法案(戦争法案に対し、市民の命と暮らしを守ることを責務とする市長としての見解を求めます)

③    大規模施設一体型小中一貫校の課題について(1000人以上の大規模一貫校の子供に与える弊害を追求します)

④    学校統廃合計画への住民合意を得るための住民説明について(早急に住民説明会を行うように求めます)

⑤    来年度の堅下北幼稚園のあり方について(来年度の4歳児が15人未満の休級問題)

⑥    子ども医療費助成制度を中学校卒業まで拡充する考えについて

⑦    柏原市が立ち上げた健康推進財団サンヒル柏原の運営に対する総括と5000万円の貸付金と賃借料滞納分について(柏原市の責任を追求します)

⑧    高すぎる国民健康保険料について(大阪府下でトップクラスに高い保険料を明らかにします)

高すぎる国保料の引き下げを(27年9月議会)

代表質問で、高すぎる国民健康保険料の引き下げを求めました。発言内容を紹介します。

65歳以上の年金暮らしの方にとっては、27年度は皆さん値上げとなり、2年連続の値上げです。中には、3年連続の値上げの方もいらっしゃいます。

モデルケースは引き下げられたと答弁がありました。現役40歳代夫婦と未成年の子供4人世帯で所得が200万円の場合、年間で413884円と確かに昨年度と比べ、2289円は下がっています。しかし、大阪府下平均から言えば、381613円なので、32271円も高くなっています。モデルケースで言えば大阪府下で6番目に高いのが実態です。

65歳以上で所得100万円の夫婦2人世帯の国保料では、大阪府下的に見ると、値上げ、据え置き、値下げされた自治体の状況をお尋ねいたします。(部長答弁 値上げ18、据え置き6、値下げ19)

65歳以上の年金暮らしの方で言えば、所得100万円で1人世帯であれば、149945円で大阪府下4番目に高く、夫婦の2人世帯であれば165497円で3番目に高くなっているのが柏原の国保料です。

市民の方から怒りの声がある介護保険料は大阪府下で3番目に高いのが実態です。柏原市に住む高齢者の方にとっては、たまったもんでありません。深刻な問題です。

多くの高齢者の声は、「消費税は増税され、年金は毎年毎年少なくなる、それに、介護保険料や国保料の負担が増えて、生活が苦しい」です。高すぎる国民健康保険料は引き下げるべきです。

東大阪市長・市議選勝利へ

東大阪市長・市会議員選挙の投票が明日に行われます。

DSCN1245

DSCN1244

子ども医療費助成の拡充を(27年9月議会)

9月議会で日本共産党柏原市会議員団を代表して、橋本みつおが、子ども医療費助成制度を中学校卒業まで拡充するすることを求めました。発言内容を紹介します。

昨年4月段階で医療費助成通院を中学校卒業まで実施する大阪府下の市町村は10自治体でした。それが今年度7月時点では、中学校卒業までが22自治体。高校卒業までが2自治体という状況です。

そして、貝塚市では、2017年4月から、枚方市でも今年12月から中学校卒業まで拡充されます。もう30近い自治体で中学校卒業までが主流となってきています。

柏原市は、大阪府下の中でもどんどん遅れをとってきています。

今年7月に行われた柏原市のタウンミーティングでも中野市長は、こども医療費の無料の拡充を市民の皆さんに約束されています。

現在、大阪府下の市町村の医療費助成の実態は、自己負担、1医療機関あたり1日500円を月2回まで。1ヶ月あたり負担限度額が2500円となっています。

子ども医療費助成で大阪NO1を目指すなら、お隣の兵庫県下の市町村が完全無料を実施しているようにしなければなりません。参考までに全国NO1は、22歳の学生まで助成をする北海道の南富良野町です。

先ずは、柏原市としても早急に現在の小学校卒業までを中学校卒業まで拡充することが求められています。

 

・・・・会の連ちゃんでした

シルバーウイークも終わり、今日から議会バージョンに。東大阪とは別世界。

朝から建設産業委員会、終了後はある件で、副市長・担当部長出席のもと議員全員協議会が行われました。多くの議員から意見が出されましたが、結論は各会派の代表者の会議である幹事長会議で話し合うことでお昼に終了。

午後から、幹事長会議が行われ、当初の案件である2年に1度の「役員改選」(議長をはじめ、各議員の所属委員会などを決める)の話し合いが行われ、各会派の思惑・考えも元、もめながらも新体制が決まりました。

その後、ある件で話し合いが行われましたが、これまたもめるはもめるはで会議が進められました。結局、7時30分で、一致点が得られず、明日再び、幹事長会議が行われることになりました。

疲れたビー

 

浜まさゆき・市田あやの合同演説会

浜まさゆき市長候補と市田あやの市会議員候補合同の演説会が栄町集会所で行われました。

お二人ともこの間の暑さで、日焼けもピークに。街頭での訴えの現れです。

暑いときの選挙戦は、私の経験からも体力も消耗し本当に大変です。

浜さんとは20年来の付き合いです。多くのことを学ばさせていただきました。市長候補として訴えている浜さんがまぶしく見えました。

その浜さんの後継者が市田あやのさんです。4月の八尾市の市会議員選挙の時に、内藤こういち議員のアナウンサーをしていただきましたが、その時はまさか、候補者になるとは全く知りませんでした。でもアナウンスもとても素敵で、候補者の体調のことも気遣われる「優しい」人という印象でした。

しかし、今、新人らしさもありながら、やさしさの中にも力強さ、平和に対する強い思い等々、立派な候補者です。

頑張れ「はまちゃん・あやのちゃん」

DSCN1281

DSCN1289

DSCN1286

 

山下書記局長を迎えての街頭演説会

東大阪市市長・市会議員選挙もいよいよ中盤戦。

シルバーウイークの最終日、近鉄布施駅ロータリー前で山下書記局長を迎えての街頭演説会が行われました。

杤原まこと府会議員の司会で長尾じゅうぞう元市長、市田あやのさんら4人の共産党市会議員候補、浜まさゆき市長候補から訴えがありました。

最後は、山下書記局長が戦争法廃止に向けての「国民連合政府」のお話がありました。市長選勝利と8人の全員当選に向けて元気の出る演説でした。

DSCN1279

DSCN1268

DSCN1272

DSCN1276

DSCN1277

市田あやのさん訴え広げる

告示後、シルバーウイークの連休の元、市田あやのさんは元気一杯訴えをしています。

午前中は、元府会議員の山本ようこさんが応援弁士に、午後からは、大門みきし参議院議員が応援に入ってくれました。

23日(水曜日)夜7時から栄町集会所において、市長候補の浜まさゆきさんと市田あやのさんの合同演説会が行われます。

DSCN1248

DSCN1252

 

DSCN1260

DSCN1262

道路段差が危ないとの要望を頂きました(安堂町)

安堂町の方から道路段差が危ないとの要望をいただきました。

「車が相互に来ると道路の隅に寄るが、急斜になっていて溝に落ちてしまう方がいて危ない」ということでした。

担当する道路水路整備課に安全対策を要望しました。