日本共産党柏原市会議員 橋本みつおのブログです。

令和6年 年末の交通事故防止運動

青谷の紅葉。

30日(土)は、本みりんの日。

「いい(11)み(3)りん(輪ー0)」の語呂合わせ。

 

しんぶん赤旗の配達。(写真)

雨雲レーダーでは、30分後に雨予報だったの雨カッパを着ての配達。

結局、雨は降りませんでしたが、嵐のような強風が吹いていました。

 

3時過ぎにポストに入れようとすると、突然がドアが開いて「寒い中、ご苦労さん」と挨拶してくれました。

心が温まりました。

 

主張。

石破首相所信表明/国民の声に真摯に応えたのか

 

記事。

国民の審判に無反省/所信表明受け田村委員長

 

 

6時に大県事務所へ。

月に1度の後援会実行委員会の取り組み日。

2チームに分かれて車で市内宅を訪問しました。

 

 

正午前に山間部へしんぶん赤旗日曜版の配達

美しい紅葉が見れました。(写真)

 

 

午後からは、人権を考える市民の集いに来賓出席しました。

 

 

柏原市ホームページより。

 

令和6年 年末の交通事故防止運動

実施期間 12月1日(日)~12月31日(火)

 

運動の重点 ●自転車等の交通ルール遵守の徹底及びヘルメット着用の推進

       ●夕暮れ時及び夜間の交通事故防止

       ●飲酒運転の根絶

 

スローガン  ●身につけよう 交通ルールと ヘルメット

       ●反射材 光って気づいて 事故防止

       ●飲みません 今日は私が ハンドルキーパー


12月は交通事故が多発。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントフィード

トラックバックURL: http://jcp-kasiwara.org/hashimoto/archives/84997/trackback