しんぶん赤旗
4日(月・石の日)も深夜ドライブでしんぶん赤旗配達。
自転車で行こうとしたら、娘にストップをかけられた。
妻も慣れてくれ、スムーズにポストイン。
ありがとう。
市役所は、仕事初め。
電話で議会事務局に事情を説明し、新年のご挨拶をしました。
保険会社から電話があり、治療費や損傷したバイクの件で説明を受けた。
親切な対応であった。
その後、八尾警察へ。
被害者供述調書を作成し、捺印した。
初めて、事故の様子(全く記憶なし)を警察の方から聞いた。
警察の方も言われたが、八尾市では、昨年12月に交通死亡事故が起こってしまった。
今回は、不幸中の幸いであった。
左胸と右腕・右足が痛む。
大阪府警から入ったメール。
大麻乱用の現状。
しんぶん赤旗の記事。
官房機密費。
国民の税金が領収書なしで何でも使える💢
2021年1月4日 5:25 PM |
カテゴリー:しんぶん赤旗, 活動報告 |
コメント(1)
30日(水)は、地下鉄記念日でした。
お正月の買い物以外はゆっくりと過ごしました。
疲れがたまっとるー😵。
しんぶん赤旗12/30日の記事です。
生活保護は国民の権利です。
厚労省のホームページに新たに設けられたページに
【生活保護の申請は国民の権利です。生活保護を必要とする可能性はどなたにもあるものですので、ためらわずにご相談ください。】とあります。
「住むところがない人でも申請出来ます」
「持ち家がある人でも申請出来ます」
「必要な書類がそろっていなくても申請は出来ます」などと紹介し、
自治体の福祉事務所への相談をよびかけています。
(柏原市役所健康福祉部生活保護係)
日本共産党の田村智子議員の追及❗️で当時の安倍首相が「文化的な生活を送る権利があるので、ためらわず申請して欲しい」と答弁。👏👏
2020年12月30日 6:25 PM |
カテゴリー:しんぶん赤旗, 暮らしに役立つ情報, 活動報告 |
コメント(0)
しんぶん赤旗の配達から1日がスタートしました。
手袋をしてますが、冷たさで手をが痛かった。
大県事務所の方としんぶん赤旗の購読のお願いで地域を回りました。
共通する話題は、菅さんも安倍さんもあかん💢でした。
地域要望も頂きました。
ご購読ありがとうございました。
午後からは、山間部へ赤旗の集金を2時間かけておこないました。
夕方は、やっぱり冷え込んできました。
夜は、大県事務所の役員会がおこなわれます。
追記。
めちゃええ意味で熱ーい議論でした。
以前にも投稿しましたが、柏原市役所は、12月29日~1月3日まで閉庁してます。
コロナ禍で苦しむ市民の相談にのる体制をとります。
電話や来庁者があれば、当直警備員さん(地下1階)が受け付けます。
そして、健康福祉部の職員さんに連絡する連絡網の手だてをとっています。
このことは、柏原市のホームページ等で周知されません。
柏原市役所972-1501(代表)
橋本みつおは、12月29日(火)9時~15時
1月3日(日)9時~15時の時間帯で
大県事務所(973-1660)でなんでも相談会を行っています。
堅下郵便局から、徒歩30秒。
訪問している時もあるのでその時は、留守番電話にメッセージを入れておいてください。
また、緊急を要するときは、大県・本郷事務所の入り口ドアに私の携帯電話を掲示していますので、お電話ください。
2020年12月27日 5:36 PM |
カテゴリー:お知らせ, しんぶん赤旗, 暮らしに役立つ情報, 活動報告, 要望 |
コメント(0)
はんぺんの日の登校見守り活動。
言わないと仮歩道を通らない、子ども達もいました。
12月議会も今日が最終日でした。
2つの委員会で付託された議案を全会一致で可決しました。
最後に市長の挨拶が行われました。
「・・・・一定の市政の前進が出来た。・・・しかしながら、改革は道半ば、引き続き頑張ってい行きたい」と挨拶された。
事実上の2月の市長選挙の出馬表明をした。
マスコミも何社か来ていた。
11月14日に厚生労働省からの事務連絡が各市町村にあった。
「年末年始における生活困窮者支援等に関する協力依頼等について」でる。
内容は、12月29日~1月3日まで市役所が閉庁している間、臨時窓口を設置等して、コロナ禍で苦しむ市民の相談にのる体制を作るという協力依頼です。
担当部に聞き取りに行きました。
「柏原市では、特に臨時窓口は設置しない。ただ、電話や来庁者があれば、当直警備員さん(地下1階)が受け付ける。そして、健康福祉部の職員さんに連絡する連絡網の手だてをしている」とのことでした。
このことは、柏原市のホームページ等で周知されません。
柏原市役所972-1501(代表)
橋本みつおは、12月29日(火)9時~15時・1月3日(日)9時~15時の時間帯で大県事務所(973-1660)でなんでも相談会を行っています。
堅下郵便局から、徒歩30秒。
訪問している時もあるのでその時は、留守番電話にメッセージを入れておいてください。
また、緊急を要するときは、大県・本郷事務所の入り口ドアに私の携帯電話を掲示していますので、お電話ください。
今日の17時に締め切りの議会だよりの原稿作りを行いました。
3・9月の代表質問は、私は、1人会派なのでありませんが、今議会は、個人質問なので1人1人議員が公平に議会だよりに投稿できます。
新庁舎の外観もかなり出来てきました。
しんぶん赤旗の記事。
政府の2021年度の予算案です。
税金の使い方が間違っています。
2020年12月22日 8:42 PM |
カテゴリー:お知らせ, しんぶん赤旗, 暮らしに役立つ情報, 活動報告 |
コメント(0)
しんぶん赤旗の配達からのスタート。
本郷事務所に行くと、市民アンケートがすでに折られていました。
首にタオルをまいておしゃれなスタイル。
午前中は、おにゅー自転車(借り物)で流し宣伝をしました。
さすが電動自転車。
坂道も楽々でした。
大県事務所の地域を2時間かけてまわれた。
大県事務所でも、市民アンケートの作業をしてくれていました。
午後からは、小松ひさしデーでした。
思ったより寒くなく良かった。
本郷事務所の方と一緒に地域をまわりました。
お知り合いの方々が話しかけてくれました。
さすが元高校の先生。
35人学級(少人数学級)の話しは、説得力があった。
新型コロナウイルスに思うこと。
しんぶん赤旗の記事。
世界的には、感染爆発。
アジア諸国は少い。
国民性なのか、遺伝子の問題なのか。
日本では、感染者数が19万6897名。
死者数が2881名。
柏原市でも昨日、5名の感染が確認され、累計132名になった。
特に12月に入ってからは、64名の方が感染された。
今は、市中感染もあり、誰が感染してもおかしくない。
特に無症状の方も多い。
私の娘も病院内の介護施設で働いている。
以前、利用者の方が家庭内感染された。
娘も濃厚接触者でPCR検査を受けたが陰性だった。
「私がうつすのでは、ないか」と、かなりのストレスを感じ働いている。
特に高齢者は、重症のリスクがある。
12月議会でも要望したが、介護施設・障がい者施設等で働く職員さんや利用者に定期的なPCR検査が必要である。
2020年12月20日 5:33 PM |
カテゴリー:しんぶん赤旗, 日本共産党, 活動報告 |
コメント(0)
久しぶりにゆっくり寝ました。
5時に起きて、しんぶん読んでからまた、寝ました。
後援会ニュースと「こんにちは 橋本みつおです」の配布を行いました。
暖かい服装でてくてく歩いたので汗が・・・・。
夕方からは、しんぶん赤旗日曜版の配達へ。
この時期の山間部は、超冷え冷えです。
長瀬川の歴史です。
古代から大和川の本流としてその水運は利用されてきた。
当時は長瀬川という名称ではなく、大和川であった。
中世以降は大和川の支流である平野川とともに大阪と奈良を最短距離で結ぶ水路としての利用も活発で、流域には八尾・久宝寺(ともに八尾市内)といった集落が発達した。
このため、中世には大和川は一部地域では久宝寺川とも呼ばれていた。
しかし大和川は非常な暴れ川でもあった。
大和川は流域面積のうち保水能力に富んだ山地の占める割合が大きく、降った雨が蓄積されるのだが、梅雨や台風の際には保水能力を超えることもあり、また、奈良盆地から大阪平野(河内平野)に注ぎだす柏原口が狭く漏斗の役割を果たし、紀州山地や奈良盆地で蓄えられた多量の水を吐き出すために、急流となり、大和川の通常の流れである蛇行しながら北上する河道を通る際に溢れ出し水害となるのである。
また河川の勾配が大阪平野に入ると緩いために流送土砂が堆積して天井川となり、洪水の被害をさらに甚大なものとしていた。
近世、大和川は豊臣秀頼の重臣片桐且元と角倉与一の開発で亀が瀬(大阪府柏原市)まで「剣先船」という船での水運が開かれ、それより上流は、「魚梁船」という「剣先船」より小型の船で水運が開かれて輸送量を増やすことに成功している。
近世の大和盆地では、水害対策と旱魃対策を兼ねて多くのため池が作られるようになった。
これは、旱魃に遭った際の農業への打撃を減らそうという上流の百姓と、大雨の際に被害にあう下流の百姓の利害が一致し、両者の協力により推進された。
その結果、現在でも大和と河内の農家の多くは江戸時代に親戚関係を結んでいた記録が多い。
しかし、それでも水害対策としては万全ではなかったため、1657年頃、河内の百姓が「大和川の流れを九十度転換すること」を考案して江戸幕府に直訴したが、多くの資金の要ることであったため幕府も容易には応じず、約50年にわたって付替の運動が展開された。
その運動の中心人物となったのが今米村(現在の東大阪市)の庄屋・中甚兵衛である。
既存の田畑からの年貢収入が守られることに加え、大和川の注いでいた深野池・新開池の新田開発も可能となることから、幕府はその熱意と計画内容が妥当であると判断し、新川の付替に動いた。
しかし付け替え予定の地域に住む百姓たちの間から、村が分断されたり、田畑が川底になり生活ができなくなるなどといった理由により、強硬な反対が起こった。
そのため幕府は付替を行わず、水害対策のために大規模な改修工事を行ったが水害は治まらず、1703年10月に幕府は大和川水路修治の令を発して1704年2月に付替工事が始まった。
3年計画の工事は、作業に協力した近隣の庄屋の指揮のもと動員された多くの百姓らと、財政的に支援した大阪の多くの商人の働きによってわずか8ヶ月足らずで完成し、同年10月13日に付替地点の古い堤防を切り崩して水の流れる方向を変えた。
その結果、大和川は大阪平野を西流して大阪市と堺市の境で大阪湾に注ぐようになった。
それ以前の大和川は大阪平野を北流し、淀川(旧淀川)に注いでいた。
その大和川の旧河道の位置に現在も流れているのが長瀬川であり、戦前までは川幅は河川敷を含め30m程あった(現在の川幅は5m程)。
そのため戦前までは、流域の農家の多くが、天満の青物市場まで船で作物を出荷しており、記録および写真として残されている。
そのため近年では、大和川は付け替えられたのではなく、分流させたのだとする説もある。
高度成長期になると、新しい大和川へ多くの水を流すようになり、かつての大和川の諸流は埋め立てられ、長瀬川も農業用水路として、後には工業排水用の水路として細い流れを残すのみとなった。
しかし、その工業排水によって汚染されることになり、八尾市・東大阪市・大阪府・旧建設省(現在の国土交通省)が中心となって水質改善を進めて今に至っている。
2020年12月19日 6:41 PM |
カテゴリー:しんぶん赤旗, 活動報告 |
コメント(0)
しんぶん赤旗の配達からスタート。
ある読者さんのドアに。
うれしい温かいメッセージです。
それに加え、飴が添えられていました。
冷えた体も暖まるお気持ちと甘い飴ちゃんでした。
午前中は、八尾で党の地区会議が行われました。
色々と提起がなされ、議論されました。
私も、意見しました。
午後からは、議会対策で、補聴器を販売されている眼鏡屋さんへ。
色々とお話しをお聞き出来ました。
しんぶん赤旗記事。
2020年12月6日 6:30 PM |
カテゴリー:しんぶん赤旗, 活動報告 |
コメント(0)
昨日から、「なんで腕が痛いんやろ?」と思ってましたが・・
原因がわかった。
ロープ登りでした。
今日は、かなりましになってきました。
午後からは、事務所で悩み相談をうけました。
色々と話して頂きました。
良かった🎵
しんぶん赤旗日曜版の配達途中の風景。
真ん中の光は、あべのハルカスです。
しんぶん赤旗の記事。
これがおおさか維新の会💢
党利党略。
個人質問は、それそれ議員の味(特徴)が出ます。
12月10日(木)
1.自由民主党至誠会 奥山 渉 議員 ※整理番号 1~5
2.自由民主党至誠会 寺田 悦久 議員 ※整理番号 6~8
3.会派に属さない議員 山本 修広 議員 ※整理番号 9~14
4.公明党 新屋 広子 議員 ※整理番号 15~23
5.女性超党派りんどう 山口 由華 議員 ※整理番号 24~29
6.自由民主党至誠会 乾 一 議員 ※整理番号 30~35
7.自由民主党政新会 田中 秀昭 議員 ※整理番号 36~41
8.維新の会 梅原 壽恵 議員 ※整理番号 42~49
12月11日(金)
9.維新の会 鶴田 将良 議員 ※整理番号 50~56
10.公明党 大木 留美 議員 ※整理番号 57~63
11.会派に属さない議員 橋本 満夫 議員 ※整理番号 64~69
12.自由民主党政新会 山下亜緯子 議員 ※整理番号 70~74
13.自由民主党至誠会 大坪 教孝 議員 ※整理番号 75~79
2020年12月5日 7:02 PM |
カテゴリー:お知らせ, しんぶん赤旗, 活動報告 |
コメント(0)
金曜日なので駅宣伝日でした。
JR柏原駅西口で行いました。
寒さ対策はしましたが問題なしでした。
柏原市での新型コロナ感染者の報告と注意換気で始めました。
次に国政問題では、臨時国会延長と現在開会中の議会報告を行いました。
声をかけてくださる方がいらっしゃたので、名刺をお渡ししました。
終了後は、市役所へ。
質問原稿づくりですと言いたいところですが、答弁を作成する職員さん立場に立ちました。
今日は、金曜日なので、要するに先に再質疑・再質問を通告しないといけません。
別に月曜日でもかまいませんが・・。
それぞれの質問の展開を色々な角度から考える必要があります。
要望に正当性があるように持って行く再質問にしなければなりません。
・・・とりあえず、6問に対して再質問の通告をしました。
議会対策として、子育て真っ最中のママさんに控室に来ていただきました。
保護者からみる、幼稚園・保育所・小学校のお話をお聞きすることが出来ました。
やっぱり、生の声はええです。
集中力がなくなれば、気分転換でいつもの河川敷へ。
暖かく気持ちよかった。
おおさかモデル。
11月1日まで、赤信号が出ないように基準を変えてきましたが・・・。
今回は、基準外で赤信号です。
税金で購入した懸垂幕。
事務所に戻り事務作業。
菅総理の記者会見。
国会を閉会💢
アベノミクスを絶賛⁉️
訳のわからんカタカナ使わんといて❗️。
今は、マイナンバーカード普及ではない‼️
安心でけへん💢
本日のしんぶん赤旗記事。
2020年12月4日 6:15 PM |
カテゴリー:お知らせ, しんぶん赤旗, 活動報告 |
コメント(0)
登校見守り活動前に大仕事。
昨日に気になった段ボール。
近所の方(父親)の力も借りて、ロープを使って川底へ。
まずは、ロープで段ボールを引き上げてもらいました。
発泡スチロールは手で投げて上に上げました。
これからが大変でした。
ロープで上に上がらなければなりません。
つくづく体重の重さと腕の力のなさを実感しました。
朝から汗だくになりました。
発泡スチロールも小さくまとめました。
休憩後は、いつもの見守りをすることが出来ました。
朝から市役所へ。
まずは、期限が迫ってきた後援会ニュースづくりを行いました。
途中、職員さんとのヒアリング等もあって集中出来ず・・・。
午前中は、市役所前の広場でグラウンドゴルフで楽しまれていました。
個人質疑(議案に対して)・質問(一般質問)の原稿づくりを手掛けるのが2時過ぎになってしまいました。
しかし、ほとんど進まず・・・。
再質問等を考えると明日に勝負をかけよう。
夕方からは、市党の役員が行われました。
激熱の議論をしました。
私だけが熱くなったかもしれませんが・・・。
遅くまでご苦労様です。
本日のしんぶん赤旗記事。
2020年12月3日 7:50 PM |
カテゴリー:しんぶん赤旗, 活動報告 |
コメント(0)
« 古い記事
新しい記事 »