30日(木)は、ごみゼロの日。


しんぶん赤旗の配達。

記事。

JR柏原駅へ。

後援会の皆さんと一緒に内藤こういち大阪14区国政対策委員長と宣伝行動。

直射日光を浴びながらの1時間の訴えでした。


市役所へ。

議会運営委員会が開催されました。
6月議会の内容を議論しました。
色々ありました。
昼前に終わり急いで実家へ。
両親と一緒に大阪警察病院へ。

手術後の定期検査でした。
順調よく回復していました。
引き続き、父親と同じ手術をした妹が入院している森ノ宮にある大阪医療センターへ。

リハビリを頑張っているようです。
両親も安心したようです。
2024年5月30日 6:33 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(3)
29日(水)は、こんにゃくの日。


最近、こんにゃく料理が増えています。
しんぶん赤旗の記事。
すいよう特集。

2024年5月29日 6:21 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)
28日(火)は、花火の日。


しんぶん赤旗の記事。

2024年5月28日 6:15 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)
27日(月)は、百人一首の日。


天気予報考察。

早めにしんぶん赤旗の配達。

正解でした。
登校見守り挨拶活動。

1週間の始まりは雨でした。

「今何時ー」といつも聞いてくるお友達。

雨の中でも鯉を探すお友達。

長靴をはきましたが、ズボンはべたべた。

万博Q&A

ガス爆発。






2024年5月27日 5:32 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)
26日(日)は、風呂カビ予防の日。


目覚まし時計より早く目が覚めてしまった。
しんぶん赤旗の配達。

早朝は、ひんやりしています。
記事。

2024年5月26日 5:54 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)
25日(土)は、とんがりコーンの日。
実家で売っていました。


しんぶん赤旗の配達からスタート。

途中でお腹が痛くなり大変でした。
記事。
万博会場ガス急増。

学校単位の参加不要。

配達後は、大県事務所へ。

月に一度の後援会実行委員会の取り組み日。
車2台に分かれて市内宅を訪問。

素晴らしいお天気でした。

美しく咲く花々に癒されました。

実務終了後は、しんぶん赤旗日曜版の配達へ。

2024年5月25日 6:11 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)
24日(金)は、伊達巻の日。
1年に1度正月に食べています。


しんぶん赤旗の記事。

登校見守り挨拶活動。

鯉が大好きなお友達は、先日なまずを見たらしいです。

中学生は、今日で中間テストが終わります。

さっそくテニスラケットを持って登校していました。
市役所へ。

幹事長会議が開かれました。
6月議会に向けての話し合いを行いました。

ある個人事業者の方と話す機会がありました。
「1円からの領収書も必要なのに・・・・」
「政治家は、どうなってるねん」とご立腹でした。
2024年5月24日 5:23 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(2)
23日(木)は、難病の日。


しんぶん赤旗の配達。

記事。
第32回橋田賞

インスタグラムです。

2024年5月23日 6:00 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)
22日(水)は、サイクリングの日。


しんぶん赤旗の記事。
特集すいよう。

2024年5月22日 11:12 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(1)
21日(火)は、小学校開校の日。


しんぶん赤旗の記事。
企業団体献金・政党助成金の廃止を

2024年5月21日 6:29 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)
« 古い記事
新しい記事 »