日本共産党柏原市会議員 橋本みつおのブログです。

日本共産党

ユイ・カフェオープン5月7日

本日(4日・水)はレフレッシュ休暇を取りました。

朝から昼まで息子(高校3年)と石川の上流の富田林までサイクリング(運動不足解消)をしました。

DSCN2159

柏原市から石川の河川敷公園沿いにサイクリング道路があります。

DSCN2160

途中、何度も休憩です。足とお尻が痛くて持ちません。

DSCN2156

PLの塔が見えれば富田林市です。約1時間でした。

DSCN2158

こいのぼりが集団で泳いでいます。

DSCN2161

帰りは市役所が見えて「やれやれ」でした。

午後からは、お母さんと娘のリクエストに応え、しまむらとコーナンでお買い物を・・・・。

夜は外食です。「餃子の王将」で満足満足。久しぶりに心だけはリフレッシュ。体はがたがたです😢。

 

わたなべ結さんのツウッイターより

YuiCafe Open!!/みんなで身近な政治を考えるつどい、開催します

【大阪若者提言1000人調査】「週32時間のバイトと奨学金で学費を払ってる、返済できるか不安」「大学いくために毎日バイト。授業中寝てしまう(高校生)」給費奨学金を実現させたい! ♯学費無理なの私だ みんなの体験募集中! スタッフ)

 

飴ちゃん頂きました

本日(5月3日・火)は、69回目の憲法記念日でした。

5・3憲法記念日/戦争法廃止、安倍改憲の阻止へ(しんぶん赤旗の主張)

午前・午後と珍しく車を使用(いつもは自転車)しての宣伝をしました。

DSCN2153

「戦争法廃止」「憲法守れ」「税金の集め方を変える」「税金の使い方を変える」のお話をする

5月15日の3時より、市役所横のリビエールホール大ホールで日本共産党の演説会」5月15日(日)八尾市、柏原市 柏原市文化ホールが行われますと地域を回りました。

スーパーヤオヒコ前では、20分ほどのお話をしました。

するとご高齢の方が近づいてきて「頑張ってください。応援します。のどがかれるから」といっぱい飴ちゃんをいただきました。

DSCN2150

 

超ー感動です。ありがとうございました。

ira8

 

 

学費・奨学金の抜本改革を(共産党の提案)

 日本共産党の志位和夫委員長が3月17日の記者会見で発表した「学費・奨学金の抜本改革、最低賃金の抜本引き上げを」と題した提案は次の通りです。

【会見】 大学学費 10年で半減

志位委員長が会見し提案

1、学費・奨学金の抜本的な改革提案

(1)学費値下げ計画の提案――国立も、私学も、10年間で学費(授業料)を半減する

(2)奨学金制度の根本からの改革――“学生ローン”でなく、まともな奨学金にする――月額3万円(年間36万円)の給費奨学金を70万人に

2、最低賃金の抜本引き上げ――いますぐ、どこでも時給1000円にして、1500円をめざす

学費・奨学金の抜本改革、最低賃金の抜本引き上げを/(全文はクリック)

地方交付税削減ねらう/参院総務委 吉良議員が反対

DSCN1709

日本共産党第 87回メーデー・スローガン

本日(28日・木)は、近鉄法善寺駅で「5・15日本共産党演説会」案内宣伝を後援会の皆さんと一緒に行いました。

ばたばたしてたので、写真を撮るのを忘れてしまいました。😢

「ビラの受け取りがよかった」「高校の生徒さんがよく受け取ってくれた」などの感想がありました。

午前は、明日に行う議員団としての「議会報告・懇談会」(29日10時、リビエールホール1階会議室)の準備と生活相談があり、お宅に伺いをしてお話をお聞きしました。

午後からは地域の共産党の会議、2か所に出席しました。

皆さんお元気です。

ira7

さて、日本共産党は26日、5月1日に開催される第87回メーデーにあたり、次のスローガンを発表しました。

5月1日(日)に八尾市の買い物公園で10時より八尾・柏原地域メーデーが行われます。

私も参加します。一緒に八尾の街をデモ行進しましょう

☆ 「戦争法」(安保法制)廃止! 集団的自衛権行使容認の閣議決定撤回、立憲主義の回復を。

  明文改憲を許すな。憲法9条を守ろう。

☆ 人間らしく働ける雇用のルールを確立しよう。「残業代ゼロ法案」を撤回し、残業時間の上限を法定せよ。「首切り自由」を許すな。

  同一労働同一賃金と均等待遇を実現しよう。最低賃金時給いますぐどこでも1000円に。1500円をめざそう。中小企業には本格的支援を。

  貧困をなくし格差をただそう。大企業の内部留保を活用し、大幅賃上げと安定した雇用の拡大で経済の好循環を。

☆ 消費税10%への増税を中止せよ。富裕層と大企業に応分の負担を。

  税金の使い方を、社会保障・若者・子育て・暮らし優先に改め、軍事費を削れ。

☆ 農林水産業と食の安全、医療と雇用を土台から破壊し、経済主権をアメリカに売り渡すTPP(環太平洋連携協定)批准阻止。

 平等・互恵の投資・貿易ルールを。

☆ 熊本地震の被災者を救援しよう。

 東日本大震災からの復興に全力を。被災者の生活と生業の再建に公的支援を拡充し、「安心して住み続けられる故郷」を取り戻そう。

☆ 川内原発をただちに停止し、再稼働を全面的に中止せよ。「原発ゼロの日本」へ、ただちに決断せよ。再生可能エネルギーの飛躍的普及を。

 福島原発事故の収束に全力をあげよ。政府と東電の責任で徹底した除染と全面賠償を。

☆ 政党助成金廃止、企業・団体献金禁止。小選挙区制を撤廃し、民意を反映する選挙制度で「1票の格差」是正を。

☆ 辺野古新基地建設反対、普天間基地無条件撤去。

  日米安保条約を廃棄し、米軍基地のない日本を。対等・平等の日米友好条約を結ぼう。

  憲法9条を生かした平和外交を。北東アジアでも平和の地域共同体を。

☆ 核兵器禁止条約の国際交渉をすみやかに開始せよ。アメリカの「核の傘」から離脱し、非核の日本を。

☆ 安倍政権打倒! 「戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府」を。

 野党と市民の共闘を広げ、自公と補完勢力を少数に追い込もう。

 国民、野党と力を合わせ、確かな未来を開く党=日本共産党の躍進で、新しい政治、新しい政府を。

130192-1

 

 

熊本地震緊急対策を

日本共産党の志位和夫委員長は26日、熊本地震への被災者支援について安倍晋三首相と首相官邸で会談し、「震災関連死」の防止など被災者の命と健康を守る緊急対策(別項)を申し入れました。

会談には小池晃書記局長、与党側から公明党の山口那津男代表らが同席しました。

熊本地震災害に関する申し入れ

1、被災者の命と健康を守る緊急対策を

2、被災者の住宅と生業の再建支援の抜本的強化を

3、九州電力川内原発の稼働の停止を

熊本地震 命と健康を守る緊急対策を (クリック)

 

 

 

5,15日本共産党演説会in柏原

本日(22日・金)は、JR柏原駅西口で後援会の皆さんと「熊本地震」の救援募金のご協力のお願いをさせていただきました。

1時間あまりでしたが、11217円の募金をお預かりしました。本当にありがとうございました。

来週の月曜日に第1次分として、今週お預かりしました約2万円を送金したいと考えています。

送金した証明をブログで報告いたします。

002

さて、日本共産党の演説会を行います。

日時は、5月15日(日)の午後3時からです。

会場は、柏原市文化会館(リビエールホール)大ホールです。

7月の参議院選挙でお世話になります、わたなべ結さんがお話しします。

清水ただし日本共産党衆議院議員が、わかりやすく・面白く、安倍自公政権の政治の内容をお話しします。

ぜひとも、一度、日本共産党のお話をお聞きください。

012

橋本みつおもお待ちしております。

日本共産党八尾柏原地区委員会さんの写真

 

映画「戦場の止み」の上映

本日(19日・火)は、JR柏原駅西口で救援募金のお願いと柏原市の住宅耐震診断の制度のお知らせをしました。

DSCN2079

戦争法廃止のお願いで地域を回ると地域要望をお聞きしました。

DSCN2080

水路の草を刈って欲しいというご要望でした。担当課に報告することにしました。

晩御飯は、おやじの愛情餃子で家庭サービスです。具材にポイントがあり、生姜・ニンニク・オイスターソースとお父さんの愛情を入れました。

DSCN2078

96個(大判)が完食です。

 

さて本題です戦場の止み(いくさばぬとうどうみ)が上映されます。

元MBSアナウンサーの三上智恵さんの監督最新作です。

日辺野古沖の米軍の基地問題。

沖縄で今、何が起こっているのか。

私も観に行きます。19時の部で。

4月22日(金)10時・13時16時・19時の4回上映です。

会場は、八尾のプリズムホールの4階の研修室です。

資料代として500円が必要です。

ぜひ、皆さんもご覧になられませんか。

チラシ1_20160226_0001

 

チラシ1_20160226_0002

救援募金のお願いをしました

JR柏原駅東口で、救援募金のお願いと柏原市の住宅耐震診断の助成制度を紹介しました。
DSCN2075
季節的にもいい季節になり、朝からさわやかでした。
DSCN2074
多くの方に募金をしていただきました。8327円ご協力いただきました。
送金した明細書は後日ブログでご報告いたします。(志位さんは、新宿で9万円)
学生さんや若い方・女性の方が「頑張ってください」「届けてください」面白かったのが、今どきのかっこをした若者が、募金をしてくれ、「おっちゃん、俺のことキムタクと呼んで」と言ったので、「キムタクありがとう」とお礼を言いました。
皆さんありがとうございました。
DSCN2073
東北の震災時、大船渡ボランティアセンターでいただいたTシャツです。
「雨ニモマケズ・風ニモマケズ・津波ニモマケズ」でがんばるゾウがプリントされています。
背中に「苦しいときこそ微笑みを忘れずに」がプリントされています。
ヤフーニュースに熊本支援 できることは写真という記事がありました。
  • 熊本県や日本赤十字社が義援金募集口座を開設している
  • 熊本市が飲料水、紙おむつなどの支援物資の送り先を公開
  • ふるさと納税で被災地に納税可能、お礼を辞退することも
  • 現時点では現地での災害ボランティアは控えて

 4月14日夜、熊本県益城町で震度7の揺れを観測した「2016年熊本地震」で、少なくない死傷者をはじめ、家屋倒壊、道路寸断などの被害が出ています。日本共産党は、地震発生当夜に、ただちに小池晃書記局長を本部長とする地震災害対策本部を立ち上げ、被害の実態把握と行政組織の対応促進、被災者救援・支援のための活動を開始しています。 熊本県委員会は、地震災害対策本部(本部長・山本伸裕県議)を設置しました。現地の党組織は、地方議員、党機関とともに、安否確認、避難所の確保、物資援助など、避難者・被災者救援の活動にたちあがっています。

 こうした被災者救援・支援活動を被災者一人ひとりにゆきとどかせるためには資金的保障が欠かせません。そこで、全国のみなさんに「九州地方地震 被災者救援・支援募金」を心から訴えます。

 この募金は、日本共産党がお預かりし、被災地の自治体や関係機関への義援金として、またさまざまな被災者救援活動を通じて、確実に被災者の救援にあてていきます。

DSCN2077

阪南市の総合こども館 〝計画変更は可能〟 地方創生特別委 宮本衆院議員の質問に

総合こども館 〝計画変更は可能〟内閣審議官 地方創生特別委 宮本衆院議員の質問に

国のめがねにかなう計画で

宮本岳志衆院議員

日本共産党の宮本岳志衆院議員は3月17日の「地方創生に関する特別委員会」で、阪南市の「こども館」問題を取り上げました。
 「整備計画」は国の「地域再生計画」の認定を受けて行われますが、宮本議員は、「地域再生計画」の申請前に地域のニーズを十分把握することが求めているにもかかわらず、阪南市が初めて2園の保護者に説明したのは1月20日の認定の3日前、5園は認定後だったことを明らかにしました。
 宮本議員は担当部局と市とのやりとりを確認し、よりよい保育や教育を検討した形跡もみられないと指摘。「国のめがねにかなう計画をつくらせ、議会の拙速との声も住民の不安や批判にも耳を貸さない。このどこが地域再生計画か」と厳しく批判しました。
 また、市が「国の交付金をもらえるのは今年度限り」とし計画を強行したことについて質問。石破茂地域創生担当相は、来年度は別の交付金に再編されるとし、国の金が切れるのでやったという説明をされたとしたら、「われわれの意図するところとは相当異なる」と答弁しました。
 宮本議員は、議会で決まったのはヤマダ電機の建物を4億円で購入することだけで、計画の変更は可能かとただすと、内閣審議官は「可能」と答えました。
 市民や保護者から、「私たちの声を国会に届けてくれた」「まだ決まったわけではないのですね」などの反響が寄せられました。

私達のことは私達で決める

同党阪南市委員会が、2日、市内で開いた国会報告会には約90人が参加。宮本議員は、国会での論戦を紹介し、市民が住民投票を求めて立ち上がったことを、「私たちのことは私たちで決めるというのが民主主義の基本」「たたかいはこれから」と励ましました。
 報告会にはわたなべ結参院大阪選挙区候補も参加。26の公立幼稚園・保育所を5つの認定こども園に統廃合しようとしている八尾市でも大きな運動が広がっていることを報告。

「この土地で住み、働いて、宝である子どもたちを社会全体で育てていくという観点に立ち、国も地方自治体もしっかりと支援していく政治に変えるためにも頑張りたい」と述べました。

(大阪民主新報、2016年4月10日付より)
柏原市の「認定こども園」の計画は、柏原市の認定こども園について (クリック)

「赤旗」3・4月特別号外(2016)

しんぶん赤旗」3・4月特別号外ができました。 (クリック)

1面は、戦争法廃止へ 政治を変える

2面は、戦争法廃止しかない

3面は、憲法破壊「殺し殺される国」

4面は、2000万署名 野党共闘の力に

ira1

DSCN1944