日本共産党柏原市会議員 橋本みつおのブログです。

日本共産党

秘密保護法の全てがわかります(党のブログより)

安倍首相が「日米同盟強化のため」と強調するこの法律で何を目指すのか、国民にどのような影響があるのかをQ&Aで考えます。

  1. 「秘密」範囲 歯止めなし
  2. ワイン購入まで闇の中
  3. 国民・メディアも厳罰
  4. 公務員を萎縮させる
  5. 国会議員まで処罰
  6. 身辺調査で国民監視
  7. 「戦争する国」への入り口
  8. 軍事司令塔づくり
  9. 戦争は「秘密」から始まる外交・防衛から原発情報まで、私たちの生活にも直接影響を及ぼす危険とは…。

「戦争する国」へ大転換ー安保戦略など閣議決定(しんぶん赤旗)

安倍政権は17日の閣議で、外交・安保政策の中長期的な指針となる初の「国家安全保障戦略」を決定しました。同「戦略」は「専守防衛」に代えて、集団的自衛権の行使をにらんだ「積極的平和主義」を「基本理念」として明記。世界の「主要プレーヤー」としてアジア太平洋地域全域、地球規模で軍事的関与を強めていくことを宣言しました。同戦略を踏まえた新「防衛計画の大綱」も同時に決めました。日本共産党の市田忠義書記局長は「『海外で戦争をする国』をつくろうとする時代錯誤の危険な戦略と計画」と批判する談話を発表しました。市田氏談話

なんでこんな条例案賛成するの?(傍聴お願いします)

24年度最後の12月議会も20日(金)の本会議で終了します。近年の12月議会では珍しく、市民負担増等の提案が多数出されました。日本共産党柏原市会議員団は、市民の立場で反対討論を行い、採決に臨みます。各常任委員会では、他の議員さんはすべて賛成されました。皆さん、是非とも傍聴をお願いします。20日(金)、午前10時からです。おそらく1時間以内で閉会されると思います。市民の代表である市会議員の皆さんが、どのような立場であるかご覧ください。

議案第62号 柏原市青少年教育キャンプ場条例の廃止について(橋本みつおが総務文教委員会委員長であることを配慮し、山本まみ議員が反対の討論)

議案第63号 柏原市水道事業の設置等に関する条例の一部改正について(橋本みつおが反対討論)

議案64号 柏原市病院事業の設置等に関する条例等の一部改正について(山本まみ議員が反対討論)

これぞ反対討論(秘密保護法案)

めちゃくちゃ感動ものです。さすが、日本共産党と思いました。仁比参議院議員の思いのこもった、気合の入った、怒り一杯で他の議員の「そうだ」「その通り」の声。これぞまさしく反対討論。

是非是非画像をご覧ください。

20131206_nihi.jpg
動画を見る

 憲法違反の秘密保護法案は廃案に

20131206_shii_hibiya.jpg
動画を見る

12・6大集会での志位委員長の訴え

日比谷野外音楽堂

2013年12月06日

【集会】 12.6国民無視の政治とたたかおう

20131206_kira_kanteimae.jpg
動画を見る

官邸前抗議行動で吉良よし子参院議員がスピーチ

 憲法違反の秘密保護法撤廃へ

20131206_shii_giindansoukai.jpg
動画を見る

今日をスタートに新たなたたかいを

日本共産党議員団総会での志位委員長の発言

 

外資に売却を市民が止めた(やるなー大阪府議会)

 産経新聞より

しんぶん赤旗より

大阪府議会において、16日「泉北高速鉄道売却するための議案が、賛成51、反対53で否決されました。当然、日本共産党大阪府会議員団は反対です。大阪維新の会の議員さんの4人が反対にまわりました。立派です。信念があります。提案を反対することは勇気がいり、しっかりとした論が必要です。なぜ反対するのか住民に説明する責任があります。逆になぜ賛成するのかの論も必要です。これこそが2元代表制です。首長の暴走を議会が多数決で止めることが出来ます。

この先、維新さんはどうなるのでしょうか。しんぶん赤旗の見出しは、「維新政治が破綻」とあります。ちなみに、柏原市長の中野さんは大阪維新の会の顧問をされています。今日は、役所で1日会いませんでした。

 

 

 

 

日本共産党の綱領です

日本共産党はぶれません。なぜか、それは綱領があるからです。是非ともお読みください。

(一)日本共産党は、わが国の進歩と変革の伝統を受けつぎ、日本と世界の人民の解放闘争の高まりのなかで、一九二二年七月一五日、科学的社会主義を理論的な基礎とする政党として、創立された。

当時の日本は、世界の主要な独占資本主義国の一つになってはいたが、国を統治する全権限を天皇が握る専制政治(絶対主義的天皇制)がしかれ、国民から権利と自由を奪うとともに、農村では重い小作料で耕作農民をしめつける半封建的な地主制度が支配し、独占資本主義も労働者の無権利と過酷な搾取を特徴としていた。この体制のもと、日本は、アジアで唯一の帝国主義国として、アジア諸国にたいする侵略と戦争の道を進んでいた。

党は、この状況を打破して、まず平和で民主的な日本をつくりあげる民主主義革命を実現することを当面の任務とし、ついで社会主義革命に進むという方針のもとに活動した。・・・・・・・・・・・・・

  • 綱領(クリックしてください)
  • 一、戦前の日本社会と日本共産党

    二、現在の日本社会の特質

    三、世界情勢――二〇世紀から二一世紀へ

    四、民主主義革命と民主連合政府

    五、社会主義・共産主義の社会をめざして

子ども医療費助成大阪府が拡充検討

大阪府議会決算特別委員会で、日本共産党大阪府会議員団の宮原議員の「子育て費用の軽減へ現在2歳までの府子ども医療費助成制度を小学校まで段階的に拡充する」質問に対し、松井知事が「しっかりと検討する」と前向きな答弁をしました。

都道府県で見ると大阪府の現在の制度は最低クラスです。柏原市では、独自に持ち出しを行い、入院では中学校卒業まで、通院では、就学前(6歳)まで助成しています。大阪府が拡充するだけで柏原市の負担が少なくなり、通院に対しても拡充することが可能になります。

日本共産党は、国・大阪府・柏原市においても、医療費の助成制度の拡充を求めています。

やっぱり子供のためにも少人数学級を(府議団ニュースより)

以前も紹介しましたが、子供の学力の問題です。他の議員はすぐに、「競争をもっとさせろ」「学力テストの学校別平均点を公表するべきだ」「先生に問題がある」など色々いいますが、やっぱり私も何度も議会で取り上げた少人数学級です。

ニュースにある「学力調査」で正答率の高い県は1クラスの人数が少ない・・・からも明らかです。生徒にとっても、先生にとってもいいんです。学力の向上、人間的成長の面からも必要です。ぜひ柏原市でも実現したいです。日本共産党は、国会・府議会・市議会でもがんばります。
写真

廃案しかない秘密保護法案(なんか怖いな)

あなたが狙われています

「知らぬ間に・・・逮捕」「知らぬ間に・・・裁判」「知らぬ間に監視」「知らぬ間に・・・戦争」

憲法が保障する基本的人権wじゅうりんする「新しい治安維持法」(日本共産党の志位和夫委員長)であることが明らかになってきたからです。

下記をクリックしてください

国民の目、耳、口ふさぐ秘密保護法案

秘密保護法案に日本共産党は反対です(しんぶん赤旗)

国会でも、市役所でも都合の悪いことは隠したがる。何でかなと最近つくづく感じる今日この頃です。そこで、しんぶん赤旗の21日付けの記事を紹介します。そうそううれしいことがありました。事務所に赤旗新聞を是非読みたいとのお電話がありました。ありがとうございます。私が配達をさせていただきます。

日本弁護士連合会・日本弁護士政治連盟の執行部と日本共産党との懇談会が20日、東京都内で開かれ、政府・与党が衆院通過を狙う秘密保護法案などについて意見交換し、「徹底審議の上で廃案に」との思いで一致しました。互いに協力し、廃案をめざして力を尽くそうとエールを交換しました。秘密保護法案 廃案へ/日弁連と共産党が懇談

写真

(写真)秘密保護法廃案をもとめて開かれたメディア関係者の総決起集会。あいさつする鳥越俊太郎氏

秘密保護法案に反対する「メディア関係者総決起集会」が20日、東京都千代田区で開かれました。11日に同法案の廃案を求めて記者会見した鳥越俊太郎氏や田原総一朗氏ら10人のテレビジャーナリストが呼び掛けたもので、130人以上が参加しました。賛同者は220人余に上っています。秘密保護法案反対 メディア関係者ら総決起集会/菅原文太さん 澤地久枝さんら「ひどい法案」