プログラム終了
本日(24日・金、ゴルフ場記念日)は、後援会の皆さんとJR柏原駅東の宣伝からスタートしました。
直射日光が当たる場所です。
早朝すぎて
週間コータローを配布しました。
戦争発言問題で日本維新の会の公党としての責任問題を初めに訴えました。
消費税に頼らない別の道と日本共産党の暮らしに希望をの3つの提案のお話をしました。
昨晩事務所で制作した消費税グラフを示しながらの宣伝になりました。
終了後、「結構、演説聞いてはったで」「いつもより、チラシの受け取りがよかった」など感想が出ました。
夕方まで、日曜日からはじまる市政報告・懇談会の案内に回りました。
だんだん暑くなってきました。
事務所前を打ち水しました。(まだ5月)
夕方からは、報告会の資料グッズをセットしました。
その後は、しんぶん赤旗を資料にして演説原稿を考えました。
いかにして、わかりやすく、関心を持ってもらい、日本共産党の魅力を知ってもらうのか・・・。
なかなか演説は難しいです。
まだまだ考察が必要です。
この間の経験では、演説をする中で磨かれていきますが・・・・。
ついに、本日でプログラムが終了します。(なんのやー)
「宣言することが大切」らしいです。
わかりやすくするため、5月1日から始めました。
ちなみにこのセットは、妻からプレゼントされました。
さてさて、実行(喫煙)出来るでしょうか。
ニコチンってすごい。(黒い)
あかんかったらしかって下さい。
市役所の職員さんも注目(笑って下さい)。
7月1日からは、いつものとろこでは、吸えなくなります。
妻・娘からもしばかれます。
・・・ブログを打ってからもまだ吸うつもりの橋本です。
明日からやー。
2019年5月24日 7:46 PM | カテゴリー:お知らせ, しんぶん赤旗, 日本共産党, 活動報告 | コメント(0)
コメントフィード
トラックバックURL: http://jcp-kasiwara.org/hashimoto/archives/36631/trackback