日本共産党柏原市会議員 橋本みつおのブログです。

しんぶん赤旗

11月4日(日)かしわら花火🎆で交通規制⛔️されます

本日(11月1日・木)は、一番に実家に行って駅宣伝のため、車を借りる段取りをしました。

父親👴は、駐車場の横にあるミニ菜園の手入れをしていました。

ピーマンやなすび🍆などは抜くらしいです。

「ねぎはあるからいつでも取りに来い」ということでした。

 

午前中は、市役所に行きました。

もうすぐ紅葉が見れます。

7日(水)に開かれる藤井寺柏原市学校給食組合議会の議案(29年度決算)対策📝を行いました。

 

市役所前の河川敷広場では、日曜日のイベントに向けて準備が進められています。

 

午後から、地域党支部の会議に参加しました。

感動的な話を赤旗を配達されている方から聞くことができました。

先日報告しました、赤旗読者欄に投稿された方のドアに「配達ご苦労様です。毎日読むのを楽しみにしています」とラミネートされた文書が貼られているとのことでした。

皆さん、感動しました。

 

かしわら花火のため交通規制⛔️が行われます。

通行止めー国道25号線柏原市役所前を午後6時30分頃から21時頃までです。

迂回路もあります。

ご注意下さい。

交通規制区間マップ

最初は「えー」嬉しい記事✌️がありました。

本日(29日・月)は、朝からラインやメールで「しんぶん赤旗の読者欄読んだ⁉️」の連絡がありました。

読んでいなかったので探すとありました。

「なんやろなー」と思い読んでいると「頭のてっぺんから・・・」とあり、「何 光るのか」とドキッとしました。

読み続けると・・・・嬉しくてたまらない記事✌️でした。

最後に紹介しますが、本当にありがとうございます。

1日ルンルン気分で過ごせました。

しかし、妻は、「お父さんは、家と外では全然違う」とダメ押しされました。

朝から市役所に行き、市民部長が12月議会に提出する議案の説明に来られました。

私にとっては、力を入れなければならない議案です。

 

その後は、午後からの議員全員協議会の質問準備を行いました。

午後からの議員全員協議会では、9月議会において、平成29年度か市立柏原病院事業会計決算が全会一致で不認定❗️になったため「市立柏原病院 収支改善計画に向けた取り組みについて」の提案説明が行われました。

 

 

私は、45分後から質問と指摘をいたしました。

議員の意識が高いのか?質問が多く出されました。

他の議員の質問内容自体に色々と思うことはありました・・・・・・。

今後の取り組みとして、①「地域包括ケア病棟の開設(44床)

②ガン緩和ケア病棟の増床(17床から23床)の提起でした。

年間約1億4000万円の収益増が見込まれるのことでした。

 

私は、「もし消費税が10%になると年間の歳出がいくら増えるか」を問いました。

「3500万円から4000万円」と答えがありました。

 

そして、ハード面の整備も必要であるが、公立病院の果たすべき役割として、「市民に信頼され、頼りにされる病院にするためには、ドクターをはじめ、看護師・理学療法士などの病院スタッフの意識改革が必要である」ことを指摘しました。

結局2時から始まり終わったのが5時でした。

使用で東大阪まで行く必要があったので急いで市役所を後にしました。

 

これが記事です

 

柏原病院の障がい者雇用率の問題❗️が記事に

本日(23日・火)は、1日パソコン💻実務(色々)です。

朝日新聞の記事に「柏原病院の障がい者雇用水増し」が掲載されました。

 

今、柏原病院は公立病院として「市民に信頼される」改革をしているさなかのこの記事は、残念であるとともに怒り💢を感じます。

特に、前職で知的・身体・精神に障がいがある方々と関わる仕事をしていただけに、重大な問題であると考えます。

大阪府内自治体で34人の障がい者雇用水増しが発覚し、そのうち4人が柏原病院の職員です。

 

私も柏原市本庁の障がい者雇用については以前ブログで紹介しましたが、企業会計になっている柏原病院には、確認をとっていませんでした。

柏原市は、障がい者法定雇用率が1、55%で現在8人。

2,5%を達成するためには、11人が必要で後3人の採用に向け、担当課も努力しています。

 

今回の問題は、29日(月)に「柏原病院経営改善計画について」開かれる柏原市議会全員協議会で経過説明と原因を確認します。

 

本日付けのしんぶん赤旗の記事です。

 日本共産党の小池晃書記局長は22日、国会内で記者会見し、厚生労働省が同日発表した中央省庁などでの障害者雇用率水増し問題での検証委員会の報告書について問われ、「重大な内容だ。退職者を長年にわたり計上していた省庁もあり、『正しい理解が欠如していた』というようなものではなく、意図的な改ざん・ねつ造が行われていたと言うほかない。

各省庁が共通した手法で、示し合わせて障害者雇用率を高く見せかけていた疑いもある」と批判し、徹底的な解明が必要だと主張しました。

 小池氏は、2014年に、独立行政法人労働者健康福祉機構で障害者雇用水増し問題が発生し、

報告書が、「国の行政機関一般」で同じことが起こっていないか、この時が調査する「重要な機会だった」と指摘していることをあげ、

第2次安倍政権の時のことだ。現政権の責任がきびしく問われる」と強調しました。

 小池氏は、問題点の指摘と責任の追及と合わせて、「単なる数合わせではなく、障害者のみなさんが安心して働けるような職場づくりと、安定的に雇用される制度を急いでつくることが必要だ」と述べました。

有田🍊市立病院の「地域包括ケア病棟」について視察に

本日(15日・月)は、早起きをして「第5回中央委員会総会 志位和夫委員長の幹部会報告」の記事を読みました。

内容をわかりやすくA4にまとめなければなりません・・・・・😅。

 

そして、朝一番に生活相談者宅により柏原市が発行した「罹災証明」を受け取りました。

 

市役所に行き、介護保険・後期高齢者医療保険の担当職員さんとお話しました。

柏原市の介護保険料の減免要項には、自然災害による・・・はあり、全額免除されますが、「全壊」「半壊」のみで、「一部損壊」はあてはまりませんでした😓。

 

高槻市では「一部損壊」でも減免されますが・・・・・。

今後の課題です。

 

後期高齢者医療保険も同様ですが、大阪府の広域連合の減免規定の中に「著しい家屋の損害・・・」の文言があるので、減免申請を柏原市として受けとってもらいました❗️。

あとは、大阪府広域連合長の判断です。

1ヶ月ほどかかるようです。

いずれも担当課の職員さんは、丁寧な対応をしてくれました。

 

午後からは、柏原市議会として副市長も同行して、市のマイクロバスに乗り、和歌山県有田市立病院へ「地域包括ケア病棟」について視察に行ってきました。

今回の視察は、先の議会において「平成29年度病院会計決算」が全会一致で不認定になったことによるものです。

院長先生から丁寧にわかりやすく説明をしていただきました。

皆さん関心もあるので、多くの質問が出されました。

色々な課題も見えてきました。

 

病院入口の花壇の中央には、みかんの木🍊がありました。

 

12時発で18時に市役所に戻ってきましたがハードなスケジュールでした。

ウソつき安倍政権は退陣を!

年金受給者の皆さんへ重要なお知らせ🈸

年金受給者の皆さんへ重要なお知らせです。

こんな日本年金機構から封筒が届いていませんか。

 

出さないと各種控除が受けられず、非課税でも10%以上の所得税がかかります。

提出期限は10月31日です。

地域の訪問やお電話で問い合わせがよくあります。

10月みっちゃんカフェ☕️のご案内

本日(8日・月・体育の日)は、起きると何故か「だるおもー」状態でした。

心の中で葛藤(寝ろ)がありましたが約束もしていたので勝ちました。

午前中地域党支部の方と訪問活動を行いました。

 

最近の特徴は、お話しが盛り上がる事です。

3497円が党を支え安倍自公政権を倒す源です。

ありがとう✨ございました。

 

自宅に戻ると根がはりそうなので、事務所でお蕎麦を頂きました。

午後からは、本郷事務所で生活相談にのりました。

色々とお話しをお聞きしました。

全て問題解決の方向で進みそうです

めでたし、めでたしです。

後援会ニュース10月号も仕上がりました。

 

夜は、地域党支部の役員会に参加しました。

私からは、9月議会の報告と先日行われた地区党会議の報告を行いました。

大変元気の出る内容でした。

ポイントは、笑顔でした。

 

ただ、盛り上がりすぎて帰りが遅くなり今からご飯をたら腹食べます。

そら、腹でるわー。

 

みっちゃんカフェのご案内です。

橋本みつおは、幼い頃からご近所では、「みっちゃん」と呼ばれていました。

10月12日(金)9時30分~ 

橋本みつお事務所(大県) 参加費100円

サンドイッチとコーヒー☕️を飲みながらワイワイガヤガヤしましょう。

被災農家🍇にとって朗報

 本日(6日・土)は、「なんだこらー☀️」のお天気でした。

暑ーい🔥。
しんぶん赤旗の配達時に見える風景。

JR堅上駅近く。

柿が山なりに・・毎年頂いています。
生活相談が2件有りお話をお聞きしました。
府営住宅10階から見える阿倍野ハルカス。

午後からは、地域党支部の方と地域の訪問活動を行いました。
対話が盛り上がり、1軒20分程お話ができました。
色々なご要望もお聞きできました。

「この問題、先日の9月議会でとりあげましたよー」と対話が弾みました。
しんぶん赤旗のご購読ありがとうございました。

途中、平野地域では秋祭りが行われていました。
○○議員さん、ご苦労様です。
夜は、八尾での地区党会議に出席しました。
これまた熱い議論でした。
台風21号の農業被害に対して、ビニールハウス等の復旧支援がされます。
農水省が復旧のための費用について9割公的資金投入し支援を決定。

柏原市でもぶどう栽培をしているビニールハウスの被害が多く出ました。

 

平成29年度柏原市国民健康保険事業特別会計(事業勘定)歳入歳出決算の認定不認定討論

本日(5日・金)は、午前は、事務所でミニ集いを地域党支部の方と一緒に行いました。

DVDを見ていただいて、私から党に対する思いをお伝えしました。

色々な話になりましたが、「少し家で考えさせて欲しい」と言うことになり用紙はもって帰られました。

2時間の内容でしたが、参考になるお話も聞けて楽しかったです✌️。

 

午後からは、市役所へ行き、「こんにちは 橋本みつおです」のニュースを作成し、政務活動費の前期分の書類作成をしましたが・・・

職員さんが控室に来られお話(大事な内容)が長くなってしまい・・・仕上げることが出来ませんでした😅。

事務所に戻ってブログの更新と実務やってます。

 

平成29年度柏原市国民健康保険事業特別会計(事業勘定)歳入歳出決算の認定不認定討論です。

採決の結果、賛成14名 反対(不認定)1名で承認されました。

 

日本共産党の橋本みつおでございます。

私は、平成29年度柏原市国民健康保険事業特別会計(事業勘定)歳入歳出決算の認定について、不認定の立場で討論を行います。 

 

7月の保険料の本決定において、所得割率、均等割り率、平等割率がそれぞれ変更されました。

その結果、4人家族所得200万円のモデルケースでは、平成28年度41万9937円だったのが、42万8095円となり8158円も保険料が上がりました。

所得200万円で5分の1の保険料の負担をしなければなりません。

 

大阪府下の自治体と比較すると43市町村中7番目に高くなりました

また、府下平均の39万3828円と比べるとなんと34267円も高い柏原市の国民健康保険料になりました。

 

そのうえ、滞納世帯に預貯金や生命保険を差し押さえされていますが、差し押さえ率を見ても大阪府下平均と比較してもかなり高くなっています。

近隣市と比較しても以上ともいえる差し押さえをされています。

 

委員会でお聞きすると、平成年度に比べ、平成年度は、柏原市民、被保険者6割の方の国民健康保険料が値上がりになったと答弁がありました。

 

その一方で、平成年度の国保会計は、4000万円の黒字を出しました。

 

国保加入者の負担は限界です。国民健康保険は、他の保険と違い、事業主負担がない分、加入者の支払う保険料が重い負担になってしまいます。

だからこそ、加入者の負担軽減のため国庫支出金が欠かせません

 

しかし、国は、1980年に55%だったものを約20%まで削減しました。

国民皆保険制度の最後のとりでである国民健康保険に対し、国が責任を持つべきです。

 

ルル申し上げましたが、認定第2号 平成29年度柏原市国民健康保険事業特別会計(事業勘定)歳入歳出決算を認めることはできません。

以上不認定の討論といたします。

ご清聴ありがとうございました。

 

4日付けのしんぶん赤旗

 

大阪府知事の責務とは

本日(13日・木)は、1日本会議でした。

早起きをし、待ったなしの後援会ニュースを配布しました。

明日の議会傍聴の案内を入れていたので・・・。

 

市役所にきて、1番にすることは、市議会議員在庁表示板のスイッチを押すことです。

早起きしたこともあり、8時には着きました。

 

今日の本会議では、自民党、維新の会、公明党の各会派が代表質疑・質問をしました。

 

3会派で共通していた問題が、市立柏原病院の赤字経営問題でした。

かなり時間をとり、突っ込む会派もありました。

 

明日は、「女性超党派りんどう」、自民党、山本議員、そして最後に橋本みつお(3時~)が行います。

 

本会議終了後は、来週に行われる委員会の対策で職員さんに聞き取りをしました。

最後は、事務所に戻り明日の朝駅宣伝の用意をして本日は終了しました。

雨かな☔️

 

大阪府知事の責務とは 

このたび台風21号の被害は大阪の各自治体に大きな被害をもたらしました。

いまだに停電が続く地域もあります。

 

そんな中、大阪府教育委員会は、6日(木)に、内申点に影響する中学3年生に対しチャレンジテストを行いました。

生徒達の事を考えると怒りを禁じえません。

 

 

大きな被害が出る中で、大阪府民のために陣頭指揮を執るのが、大阪府松井一郎知事の責務ではないでしょうか。

 

しかしながら、4日(火)の台風の3日後の7日(金)に党務で沖縄知事選挙の応援に行き、日本維新の会からの推薦状を手渡しました。

 

その後、9日(日)からは、万博誘致要請のため、ハンガリー、デンマーク、イタリア訪問に飛び立ちました。

 

大阪府内では、今なお停電が続き、関係機関は復旧対応に追われています。

災害対応の司令塔が1週間も不在です。

 

柏原市でも、市長を先頭に、住民の声を直接聞く職員さんは対応に追われています。

私は、この一連の知事の行動に一大阪府民としても大きな怒りを覚えます。

 

日刊ゲンダイの記事  

 

東京新聞の記事

しんぶん赤旗の記事

新学期が怖い 悩む親子へメッセージ

昨日おこなった市政報告懇談会での「新学期が怖い 悩む親子へメッセージ」を詳しくと言う声がありましたのでご紹介します。

現実に相談もうけています。

 

しんぶん赤旗日曜版(26日付け)の記事です。

新学期が怖い 悩む親子へメッセージ 「無理に学校に行かなくてもいいよ」 

 

夏休みの終わりが近づくにつれて気持ちがふさぐー。

悩み苦しんだ結果、自ら命を絶とうとする子もいます。

「学校に行けない」つらさを抱えているとき、子は、親はどうする? 

経験した2人に話を聞きました。

 

中学から6年間引きこもりという お笑い芸人 山田ルイ53世さん

「行ける」「無理や」の繰り返し」

 

文中記事 

・・・・夜だと「明日は行けるかも」と思えても、朝になると「到底無理や」の繰り返し。

自分だけが世の中の時間軸から外れているのに、周りは動いていくのを見るのがつらかった。

 

・・・人生には無駄も失敗もあるし、取り返しのつかいこともある。

そういうことを抱えて生きていることを、子どもには正直に伝えたいと思っています。・・・・

 

長男が小学5年生のとき不登校に 井出里美さん

 子どもを「信じて・任せて・待てる」ように 

 

文中記事 

・・・中学は別室登校をした息子は、自分で高校進学を決め、今は大学に通っています。

不登校になった当時は、「休んでもいいよ」と言って欲しかった。

今は、不登校は自分のことをじっくり考えるためのいい時間だったと思う」と話しています。・・

 

是非新聞記事をお読みください。

柏原市の各学校では、スクールカウンセラーの先生が、児童・生徒と親御さんの相談にのってくれます。