日本共産党柏原市会議員 橋本みつおのブログです。

日本共産党

たつみコータローが国分駅でお話します(8名)

6日(金)は、国際ノーダイエットの日。

私は、ダイエットの必要があります。

 

ゴールデンウィーク中の登校見守り挨拶活動。

今日頑張ったら土日はお休みです。

子ども達は、元気でした♪。

やっくんは、妹さんと手を繋いで登校しました👏。

さすがお兄ちゃん。

 

俳優さんがお亡くなりになりました。

 

日本共産党の街頭演説会を7日(土)、11時から近鉄国分駅東口で行います。

 

たつみコータロー前参議院議員がお話しします。

ぜひ一度、たつみコータローのお話をお聞きください。

日本共産党のやさしく強い経済の政策も分かりやすくお話しします。

泉佐野支援&日本の平和を守るにはどうすれば❓(6名)

5日(木)は、子どもの日。

15才未満は、35年連続減少。

 

しんぶん赤旗の配達からスタート。

 

関西国際空港のお膝元の泉佐野市へ。

8日告示、15日投開票で市会議員選挙が行われます。

 

日本共産党は、現職の高道イチロー議員と福岡みつあき議員がお世話になります。

 

福岡議員は2期目の挑戦です。

 

福岡議員の地域にある商業施設で3時間程訴えました。

オークワ焼けしました。

泉佐野民報の内容を紹介しました。

 

 

 

日本の平和を守るにはどうすれば❓

 

9条生かした外交で 東アジアに友好条約 

日本共産党は、9条を生かした積極的、能動的な外交で東アジアに平和をつくる「外交ビジョン」を提案しています。

自民党は「攻められたらどうする」と言います。

しかし、「攻められたらどうする」ではなく、いかにして 紛争を戦争にしない 平和な国際環境をつくるかが大事です。

岸田政権は、本気で平和をつくる外交努力をせず、やっていることは軍事ばかりです。こうした政治を切り替えることこそが必要です。

 

万が一攻められたらどうする❓(3名)

4日(水)は、国際消防士の日。

 

しんぶん赤旗を読んでショックを受けた。

現職の町会議議員さん(65歳)が、赤旗配達中の事故でお亡くなりになった。

ご冥福をお祈りいたします。

こんなに悲しいことはありません。

 

私も何回かひゃーとした事があります。

 

特にこれからの季節は、夜が明けるのが早い為、対向車のライトの光が見えません。

また、特に雨の日は、マンホール等が滑りやくなっています。

 

全国の配達をされている皆さん、本当に気をつけましょう。

 

何故、我々がしんぶん赤旗を読者の方に届けるのか。

真実を知ってもらう為です。

 

昨日の憲法集会での志位委員長の挨拶です。

 

「日本が直面する最大限の現実の危険は、米側が軍需行動を始めたら、あんぱん法制=集団的自衛権を発動して、自衛隊が米軍と一体になって、「敵基地攻撃」で攻め込む。

その結果、その戦火が日本に及んでくることです」と批判しました。

 

万が一攻められたらどうする❓

 

自衛隊を含むあらゆる手段で命と主権を守ります。

「力」による現状変更を迫る中国や北朝鮮の軍事挑発など、きな臭い動きが東アジアで起こっているもとで、国民が不安を募らせているのは当然です。

 

9条は戦争を放棄し、戦力の保持を禁止していますが、無抵抗主義ではありません。

9条のもとでも個別的自衛権は存在し、必要に迫られた場合にはその権利を行使するというのが日本共産党の一貫した立場です。

 

自衛隊違憲の立場なのに「活用」❓(9名)

3日(火)は、憲法記念日。

 

憲法を守り、いかす政治が問われます。

 

一般新聞の意見広告です。

 

憲法施行75年。

 

「二度と戦争をしない」約束をいかしたい 

 

いまだから、これからも

 

 

 

憲法記念日宣伝をみっちゃんチャリで行いました。

今日は、地域でも平地を中心に行いました。

お茶もコータローチラシも準備。

恩智川。

恩智川の上流です。

堅下北小学校。

堅下小学校。

有名な727本社。

駅前も人が少なかった。

近鉄特急火の鳥。

 

憲法9条を守らなければなりません。


自衛隊違憲の立場なのに「活用」❓

 

日本共産党は、9条と国民の命を守る両方とも追求する方針です。

憲法9条には、「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」と書いてあります。

自衛隊はどうみても戦力で、憲法違反の存在であることは明らかです。

この矛盾の解決は、憲法9条の理想にあわせて自衛隊の現実を変えることです。

 

9条の完全実施の過程で、万が一、急迫不正の主権侵害や大規模災害などに直面すれば、政府として自衛隊を活用します。

 

9条を守り生かすことと、国民の命と日本の主権守ることの両方を統一的に追及する最も責任ある方針です。

 

どう平和を守る 日本共産党の立場①(3名

2日(月)は、八十八夜。

立春から88日目。

 

しんぶん赤旗の配達からスタート。

寒かった。

 

ゴールデンウィーク中日の登校見守り挨拶活動。

今日から夏バージョンに衣替え。

堅下北中学生は、祭日の授業参観の為にお休みでした。

月曜日は、民生児童委員の方も踏み切りで立ってくれています。

やっくんは、10分に登校。

妹さんも15分にお腹にパンチ🤛をして登校しました。

遠くな見えるのが生駒山のテレビ塔です。

 

生駒山遊園地は、予約をしないと当日は、入園出来ません。

 

宣伝強化のゴールデンウィークです。

 

日中は、みっちゃんチャリで宣伝をしまくりました。

特に、山ノ井、平野、大県、太平寺、安堂の坂道ばかりを地域を重点に回りました。

 

さすがに電動自転車🚲です。

堅下北中学校名物の茜坂。

太平寺2丁目にある石(いわ)神社の楠木。

 

安堂では、市役所を見下ろしました。

 

夜は、八尾市で党の会議。

地区委員会横の畑のぶどう🍇。

 

どう平和を守る日本共産党の立場。

 

ロシアによるウクライナ侵略のもとで、「日本の平和は大丈夫か」「万が一攻められたらどうするの」など、不安の声があがっています。

 

Q&Aで連載して紹介します。

 

記事(クリックすると大きくなります)をお読みになられて、意見や感想があれば、コメントを下さい👂。

 

「日本が戦争にならないか心配です。」

 

なにより戦争にならないよう力を尽くすことが政治の役割です。

 

日本共産党は「軍事に軍事で対抗」という立場を断固拒否します。

 

軍拡の果てしない悪環境となり、戦争につながる一番危険な道です。

 

岸田政権は、ロシアのウクライナ侵略に乗じて「敵基地攻撃能力保持」のけ検討や9条改憲を急いでいます。

 

日本が攻撃されていなくても、米国が戦争を始めれば、自衛隊が米軍と一緒に敵基地攻撃に乗り出すことになります。

 

たつみコータローが国分に(17名)

今日から5月です。

1日(日)は、メーデー。

1886年(明治19年)に、アメリカのシカゴの労働者が8時間労働制を求めストライキを行いました。

 

天気予報を見て、雨の降る前にしんぶん赤旗の配達へ。

帰宅後に睡眠。

 

八尾地区メーデーもコロナの影響で今年も中止。

2019年のメーデーの様子です。

 

日中は、パソコン仕事。

党の政策および考え方等を学びました。

5月に学習会を予定しています。

 

5月7日(土)、11時に、近鉄国分駅東ロータリー(ライフ側)にたつみコータロー前参議院議員が来ます。

ロシアによるウクライナの侵略問題や日本共産党の考え方とやさしく強い経済等を語ります。

 

みっちゃんチャリ再デビュー(30名)

28日(木)は、主権回復の日。

沖縄県では、屈辱の日。

 

しんぶん赤旗の配達からスタート。

 

登校見守り挨拶活動。

中学生は、早くも半袖に。

「明日から休みやね」というと「明日は、授業参観です」と返ってきました。

やっくんの妹さんに、お腹をパンチされました。

実家のトマト🍅です。

 

みっちゃんチャリを宣伝チャリに改造してしました。

 

ポールも立てられます。

ママチャリ最高👏。

ポスターも。

ハンドマイク🎤も乗せられます。

 

日中は、宣伝に。

自転車🚲のええところは、即対話が出来る事です。

「橋本さんやん」宣伝をストップし、話が盛り上がります。

快晴の下、日本共産党の風を吹かせました。

まだまだ、演説内容にみがきをかける必要があります。

本郷事務所のポスター。

 

日本共産党5人を国会へ(18名)

27日(水)は、国際盲導犬🦮の日。

昨日のコロナ感染者の30名は、4月では最多でした。

公表日 発生件数 累計(大阪府発表に基づく)
4月26日 30 5,524
4月25日 12 5,494
4月24日 15 5,482
4月23日 26 5,467
4月22日 16 5,441
4月21日 17 5,425
4月20日 12 5,408
4月19日 13 5,396
4月18日 4 5,383
4月17日 16 5,379
4月16日 15 5,363
4月15日 15 5,348
4月14日 18 5,333
4月13日 23 5,315
4月12日 25 5,292
4月11日 8 5,267
4月10日 23 5,259
4月9日 26 5,236
4月8日 15 5,210
4月7日 26 5,195
4月6日 24 5,169
4月5日 27 5,145
4月4日 7 5,118
4月3日 18 5,111
4月2日 20 5,093
4月1日 23 5,073

雨の☂️降る中での登校見守り挨拶活動。

昨晩(20時)は、踏み切りの向こう200メートル付近で建物火災🧯がありました。

大雨の中、現地を確認しましたが、ハイツの2階で出火したみたいでした。

鎮火状態でした。

やっくんの妹さんとおしゃべりしながら登校しました。

 

市役所へ。

議員団会議を行いました。

この間の活動報告と今後の予定を確認しました。

クリーピア21の閉鎖についても議論しました。

 

夕方に、「障害者福祉サービス受給者証」の件で相談に来られ、担当課の職員さんとお話ししました。

しんぶん赤旗号外です。

 

 

議員団ニュースを配布します(12名)

25日(月)は、国連記念日。

 

しんぶん赤旗を配達する為に、本郷事務所な向かう途中、事務所の方々が薄暗い中でニュース配布をされていました。

 

「目が覚めたら、じっとでけへん」と言われてました。

お疲れ様です。

 

登校見守り挨拶活動。

朝7時頃、バイク🛵と車🚗の出会い頭の接触事故があったようです。

 

バイクが止まれを一旦停止しなかった事が原因でした。

やはり、危険な交差点です。

子ども達は、元気よく登校してました。

 

やっくん兄妹は余裕で仲良く登校しました。

 

今日は休養日。

超久しぶりにお風呂屋さんに行ってきました。

サウナに入って極楽でした。

日本共産党柏原市会議員団ニュースです。

これから、皆さんのご家庭のポストに配布します。

 

ご意見等があればお聞かせ下さい。

 

市道の整備に対する考え方を問いました。

市長は、「防災や医療・教育や福祉など市全体を考えながら進めていきたい」という答弁でした。

 

令和4年2月に出された柏原市市民意識調査集計調査でも早急に対応が求められる項目の1番が道路整備である。

 

意識調査の実施目的は「柏原市の行政サービスに対する市民の評価やニーズを把握し、今後のまちづくりの向上を図るために実施する」とあることを明らかにしました。

 

小さな子どもから高齢者の方が安心して通行できる道路行政を進めていくべきであると予算権者の市長に要望しました。

 

 

令和4年度柏原市国民健康保険事業特別会計(事業勘定)予算

 

令和4年度の柏原市の健康保険料は、未就学児のいる世帯と賦課限度額99万の世帯以外、全ての国保世帯が値上がりなってしまいます。

 

例えば、夫婦2人世帯では、年金収入年間240万円、1か月20万円の世帯では、1934円の値上がりになり、198249円の保険料になります。

 

大阪府の統一保険料化されるまでは、柏原市独自で保険料率を算定し、所得割、均等割、平等割で調整して、低所得者対策もされ、保険料の引き下げも行われてきました。

 

しかしながら平成30年度からは、維新府政が進める大阪府の統一保険料率を採用しました。

 

平成31年、令和元年度決算からは、今まで累計赤字だったのが、累積黒字に転じ、今では、約3億円の累積黒字になっています。

 

統一保険料化は47都道府県を見てもごくわずかな自治体だけです。

高すぎる国保料は市民の暮らしを苦しめています。

 

それにまして、令和6年度からは、大阪府の統一保険料化が完全実施されます。

 

柏原市独自で実施している、低所得者減免や医療費負担が3か月間免除されるという年金生活者の一部負担金減免制度も廃止されてしまいます。

 

 

令和4年度柏原市後期高齢者医療事業特別会計予算について

 

1つ目の理由は、令和4年度の75歳以上の方の後期高齢者医療保険料は、みなさんが値上げになります。

 

年金が月額20万円の方の保険料は、5570円の値上がりで151205円になります。

 

2つ目の理由として、今年の10月から国の制度により、一定以上の所得の方は、1割負担から2割負担と2倍の医療費負担になります。

 

柏原市では、5人に1人の約2000人の方の医療費の負担が2倍になってしまいます。

 

75歳以上の高齢者は、最も病気にかかりやすく、治療にも時間がかかる世代です。

 

現行の原則1割負担のもとで平均で年間約8万円の窓口負担をしています。これは、74歳以下の窓口負担の平均額の2倍です。

 

政府は、2割負担の導入は、「現役世代の負担上昇を抑える」ために高齢者に「能力に応じた負担をしていただく」と言います。

 

ところが今回の2割負担の導入によって軽減される現役労働者の保険料負担額は1人当たり年間350円で1月では30円です。

 

2割負担をする政府の最大の理由は、国の社会保障費の削減です。 

 

年金が減らされ、高い介護保険料を払いそのうえ75歳以上の高齢者の保険料や医療費の新たな負担増は認められません。

 

政府は後期高齢者医療制度への国の予算を増額して、高齢者が安心して医療にかかれるようにすべきである

市政報告・懇談会その①(26名)

23日(土)は、子ども読者の日。

 

昨晩は大変な事に🥶。

日付が変わる時間になって冷や汗💦が。

 

下痢と嘔吐の繰り返しでした。

何でだー。

 

念のために抗原検査を。

陰性でした。

考えられるのは、・・・食べすぎ😭か❓。

 

調子も戻り、しんぶん赤旗の配達へ。

 

午前中は、事務所で報告会の諸準備を。

胡蝶蘭復活なるか。

 

市民プラザで柏原西地域を対象にした「市政報告・懇談会」を行いました。

 

感染対策もバッチリ。

 

久しぶりの市政報告会でした。

予想以上に多くの方に参加して頂きました。

3月議会での市政運営方針に対する私の代表質問の映像を観て頂きました。

その後は、質問や要望等をお聞きしました。

アルミニウム缶のリサイクルの問題も聞かせて頂きました。

嬉しい感想も頂きました。

 

明日は、堅下合同会館で10時から市政報告・懇談会を行います。

終了後は、山間地にしんぶん赤旗日曜版の配達へ。

ハウスぶどうも成長しています。

夜は、柏原市党の会議が行われます。