日本共産党柏原市会議員 橋本みつおのブログです。

活動報告

重大議案を審議する委員会の傍聴をお願いします

明日(16日・金)に開催される、総務文教委員会で、今議会に上程されています、 議案第52号 「財産の取得について」が審議されます。個人質問でもこの議案の内容である、 「財政状況が厳しい中、国分中学校グラウンド整備事業用地である、ジェイテクト社宅跡地を3億1422万1904円もかけ取得する必要性について」を質疑しました。

最終的にグラウンドを整備するためには、約総額5億円以上かかることも明らかになりました。

今回の議案を認めることは、計画されている、国分中学校区小中一体型一貫校の設置を事実上認めることになります。

すなわち、国分小学校と国分東小学校を廃校にすることを後押しします。

全く地域住民にこのような情報提供が全くないいままに進められようとしています。

傍聴者の方がいれば、委員会室にもより緊張感がでます。

16日(金)、午前10時より3階の委員会室で行われます。

多くの皆さんの傍聴をお願いいたします。

%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b71_20161205_0002

 

議会をライブで

橋本みつおの個人質疑・質問は、13日(火)の2時20分から3時までの40分間です。

パソコンからでもライブでご覧いただけます。ご覧になられてのご意見、ご感想をお聞かせください。

質疑・質問内容は、今回3項目です。

○議案第52号 財産の取得について

財政状況が厳しい中、国分中学校グラウンド整備事業用地である、ジェイテクト社宅跡地を3億1422万1904円もかけ取得する必要性について。

○一般質問 大規模校になる施設一体型小中一貫校計画をなぜ、進めようとするのか。

○市長公約として、市民の声を反映する行政運営の確立とあり、「市民の声が聞こえる化」を実現しますとあるが、そのために、この4年間何をしてきたのか。

議会傍聴のお願い

平成28年12月議会の各議員の質問日時が確定しました。

橋本みつおは、13日(火)午後2時20分からです。

皆さんの傍聴をお待ちしております。

%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b71_20161206_0003

質疑・質問内容、日程が決まりました

本日(6日・火)、議会事務局に個人質疑・質問通告書を提出しました。

同時に質問の順番を決めるためにくじを引くのですが、6番でした。

橋本みつおの個人質疑・質問は、13日(火)の2時20分から3時までの40分間です。

前の議員の質問の影響で時間が少し早まることがあります。

質疑・質問内容は、今回3項目です。

ちなみに、質疑と質問の違いは、議案に対しては質疑で、一般質問をする場合は質問です。

○議案第52号 財産の取得について

財政状況が厳しい中、国分中学校グラウンド整備事業用地である、ジェイテクト社宅跡地を3億1422万1904円もかけ取得する必要性について。

○一般質問 大規模校になる施設一体型小中一貫校計画をなぜ、進めようとするのか。

○市長公約として、市民の声を反映する行政運営の確立とあり、「市民の声が聞こえる化」を実現しますとあるが、そのために、この4年間何をしてきたのか。第52号 財産の取得について

財政状況が厳しい中、国分中学校グラウンド整備事業用地である、ジェイテクト社宅跡地を3億1422万1904円もかけ取得する必要性について

%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b71_20161206_0001

 

%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b71_20161206_0002

平成28年第4回定例議会の議案

現在開会中の平成28年第4回定例議会の提出議案は10議案です。

詳しい議案内容は下記をクリックしてください。

平成28年第4回柏原市議会定例会議案

%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b71_20161129_0001

12月議会開会される

平成28年度第4回柏原市議会(12月議会)定例会が本日(1日)開会されました。

会期は、22日(木)までの22日間です。

12月議会は、各議員40分の持ち時間で個人質疑・質問を行います。

13日(火)、14日(水)の2日間で、順番は、質問通告の締切日(6日・火)に、くじにより決まります。

市民の皆さんの代表として、皆さんの声をしっかり市政へ届けるために頑張る決意です。

%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b71_20161122_0001

2017年度政策・予算要望書提出

日本共産党柏原市会議員団は、昨日16日、中野市長に対し、「市民要望実現のための2017年度の政策・予算についての要望書を提出いたしました。011

対応していただいたのは、松井副市長でした。

全体で100項目に及ぶ、政策提言と予算要望になりました。

 

%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b71_20161117_0001

日本共産党柏原演説会のご案内

日本共産党柏原演説会を行います。

11月26日(土)午後2時より

柏原アゼリア(柏原駅西口)6階・大会議室

清水ただし衆議院議員、小松ひさし大阪14区国政対策委員長がお話をいたします。

どなたでもご参加できますのでお待ちしております。

%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b71_20161111_0001

議員団ニュース9月号

議員団ニュース9月号を発行しました。

平成28年9月議会の代表質問、平成27年度決算審査の報告

日本共産党柏原市会議員団がおこなった「若者の働き方アンケート」の集計結果を報告しました。

%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b71_20161027_0002

 

9月議会代表質疑質問日

9月議会での各会派の代表質疑質問です。

日本共産党柏原市会議員団は、橋本みつおが会派を代表し行います。

9月15日(木)の午後12時45分から1時間20分間です。

みなさんの議会の傍聴をお願いいたします。%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b71_20160909_0001