多様性を認める社会に
9日(土)は、国際腐敗防止デー。
しんぶん赤旗の配達からスタート。
7℃で寒くはありませんでした。
配達後は、しんぶん赤旗日曜版の配達のため山間部へ。
真っ暗なところもあります。
記事。
カジノの一体税金投入。
万博は中止を。
午前中は、柏原市スポーツ推進委員会の創立60周年記念式典に出席しました。
昭和32年当時の文部省は、「国民生活の向上には、体育、スポーツは極めて大切である」という理念のもとに、全国市町村に体育指導委員会を設置し、体育指導委員の育成をされたのが始まりです。
長年ご尽力された方に表彰状が渡されました。
活動報告もありました。
キンボールの指導もされています。
平成17年度堅下北小学校のPTAの役員をしました。
全Pの大会に向けて練習したことを思い出しました。
大会では、負けたかな?。
昼の時間を使った昨日相談を受けた現地視察へ。
楠木です。
違いがよくわかりました。
午後からは、人権を考える市民の集いに出席しました。
舞台袖紹介。
1部は、開会の式典。
挨拶挨拶・・・。
10分前には、全員集合。
2部の講演を聞かれえるのは、議員でもごくわずか。
柏原市にお住まいされてるお二人ですが、最初にプロモーション動画の上映がありました。
それぞれの生い立ちがよくわかりました。
LGBTについてクイズを交えら色々と話していただきました。
「えー、そうなことあるのー」と驚き、考えさせられることが多かった。
驚いている私の考え方自体に問題あることに気づかされました。
私は、政治にも責任があると思った。
「世界から見ても日本は、遅れている(同性婚を認めない等)」と言われていました。
本当に多くの事をまなばされた。
様々な多様性を認めることができる社会にしていかなければなりません。
今回の個人質問でも生かせます。
夜は、後援会の役員会が行われます。