日本共産党柏原市会議員 橋本みつおのブログです。

厚生文教委員会開催

24日(月)は、ドレミの日。

 

しんぶん赤旗の配達。

 

むーんとしていた。

 

記事。

ストップ 学校の長時間労働。

 

両親が野菜の世話をしていました。

 

登校見守り挨拶活動。

 

八尾翠翔高校の野球部5人組が、25分に登校していました。

 

大阪の夏の予選が始まっています。

 

ガンバレ。

 

月曜日なので地域の方が踏切で見守り。

 

パトカーも巡回していました。

 

「何時、何分、何秒」と聞いてきたお友達。

「8時3分31秒」と答えました。

 

嬉しそうにしていました。

 

遊ばれています。

 

市役所へ。

 

厚生文教委員会が開催されました。

 

国保の補正予算で「国民健康保険証の廃止」関連の予算が計上されています。

 

マイナー保険証が原因です。

 

10分ほど、質疑を行いました。

予算案には、共産党以外の議員は賛成しました。

 

28日の最終本会議で反対討論を行います。

 

夜は、私用で東大阪市へ。