しんぶん赤旗
8日(火)は、世界海洋デー。
汗ばみながらの登校見守り・挨拶活動。
気持ちよく挨拶を返してくれると元気がもらえます。
太陽のエネルギーもいっぱいもらいました。
学生時代に少し心理学を学び、障がい者施設で発達保障論を学びました。
やんちゃ君は、3年生になって妹さんが1年生になったこともあり、ずいぶんお兄ちゃんになりました。
学校まで5分間ぐらいの登校時間ですが、会話の中でいっぱい褒めてあげています。
これからの彼の成長を見ていくのが楽しみです。
ちなみに今日の第一声は、「はげのおっさん」でした。
市役所へ。
まずは、市政運営方針(VS市長)の原稿作りにとりかかりました。
再質問があれば、通告が必要なので急ぐ必要があります。
原稿に集中し始めると、職員さんの方からのヒアリングが何度も入りました。
途中でパソコンが固まってしまうことも・・・。
資料収集もばっちりですが・・。
あるだけで安堵します。
夜は、柏原市党の会議が行われます。
ズバリ、9月の市会議員選挙についてです。
しんぶん赤旗の記事です。
コロナ禍で、子どもの心身健康低下の恐れ。
コロナのことを考えるとイヤだ(42%)。
すぐにイライラしてしまう(37%)。
最近集中できない(32%)
2021年6月8日 5:59 PM |
カテゴリー:しんぶん赤旗, 活動報告 |
コメント(0)
21日(金)は、小学校開校の日。
予定していた、朝駅宣伝は中止にしました。
大雨・洪水警報が出る中での登校見守り活動でした。
恩智川の水量も増していました。
やんちゃ君兄妹が8時17分に登校。
「おはよう。今日は、早いやん。偉い偉い」と言って見送りました。
市役所へ。
大和川も普段に比べると増水(9時現在)していました。
アンケート報告ニュースについて印刷屋さんと打ち合わせを行いました。
その後は、これまた、期限が迫っているニュース作りに取り掛かりました。
夕方は、お約束していたので大県事務所で生活相談を受けました。
50代、40代の新婚夫妻の相談でした。
出来るだけ力になっていきたいと思える仲良し😃🍒😃なご夫婦でした。
大阪府内各市町村の感染状況です。
柏原市の感染者累計は、591名になりました。
市役所のホームページより。
新着情報(5月20日)
▶保健センターでの集団接種
接種は、決められた日程(5月20日(水)~)で実施します。
第2クールの予約は、定員に達したため終了しました。
▶市内各医療機関での個別接種
接種は、5月24日(月)から始まります。
予約は、各医療機関で徐々に始まっていますので、直接ご確認ください。
個別接種については、こちらからご確認ください。
現在、新型コロナウイルスワクチン接種について、対象となる高齢者の方へ接種券(クーポン券)をお送りしています。送付は80歳以上の方から年齢別に段階的に行い、65歳以上の方には5月14日(金)に発送しました。接種をご希望される方は、接種券が届きましたら保健センターでの「集団接種」もしくは、市内医療機関での「個別接種」の、どちらかご希望されるほうを選んで、予約の手続きをお願いします。
※持病などがある場合は、事前にかかりつけ医に相談してから接種してください。
※柏原市に住民登録がない方が、柏原市内の実施医療機関で接種を希望される場合は、こちらのページをご覧ください。
◆新型コロナウイルスワクチンについては、こちらのページをご覧ください。
集団接種の予約方法
6月27日以降の接種(第2クール)の予約受付は、5月18日(火)9時から開始します。→予約は定員に達したため、終了しました。
ワクチンは、今後も順次供給されますので、順番が後からの方も安心してお待ちください。
【第2クールの予約開始は、5月18日(火)9時~】※定員に達したため終了しました。
下記の注意事項(1)~(3)を必ずお読みいただき、「①電話予約(コールセンター)」もしくは「②ウェブ予約(市ウェブサイト)」のいずれかの方法でご予約ください。
予約の前に必ずお読みください(ご注意いただきたい事項)
2回分(1回目接種と2回目接種)セットでの予約です。
(1)ファイザー社の新型コロナワクチンは2回接種を受ける必要があります。 1回目接種と2回目接種(1回目から3週間以上)はセットでの予約となります。 なお、1回目と2回目の受付時間は一緒になりますので、下表の接種日のスケジュールをご確認いただき、2日とも都合のよい日をご予約ください。
(2)ウェブ予約をご利用の場合、予約していただくのは1回目の接種日のみです。2回目の接種日については、下表(接種日のスケジュール)指定日の同時刻で、こちらが予約処理を行います。
【例】6月27日(日)を予約された方は、自動的に2回目の接種予約日は7月18日(日) の同時刻となります。
【接種日のスケジュール(第2クール)】
1回目 |
2回目 |
6月27日(日) |
7月18日(日) |
7月4日(日) |
7月25日(日) |
7月6日(火) |
7月27日(火) |
7月11日(日) |
8月1日(日) |
7月13日(火) |
8月3日(火) |
7月15日(木) |
8月5日(木) |
(3)予約には、接種券(クーポン券)に記載されている『券番号』が必要です。券番号は、下の「接種券(クーポン券)イメージ」の赤枠の部分に記載されている10桁の数字です。
※接種券の紛失などで、再発行を希望される場合は、こちらのページをご覧ください。
【予約方法】
①電話予約:市コールセンター 0120-178-270(平日9時~17時) |
聴覚や発語に障害をお持ちの方用のFAXとメールです。必要とされる方はご利用ください。FAX・メールの返信にはお時間をいただきます。順次ご連絡いたしますので、あらかじめご了承ください。
※上記以外、市の窓口などでの予約はできません。
※予約受付開始直後は電話、ウェブともに大変混雑が予想されます。何卒ご了承ください。
≪集団接種の日程など≫
▶接種会場 保健センター(大県4-15-35 健康福祉センターオアシス内)
▶接種時間 平日:【午後の部】13時30分~、日曜日:【午前の部】9時~、【午後の部】13時~
5月~10月の実施日(予定) |
5月 |
平日 |
20日(木)・25日(火)・27日(木) |
日曜日 |
23日(日)・30日(日) |
6月 |
平日 |
1日(火)・3日(木)・8日(火)・9日(水)・11日(金)・17日(木)・22日(火)・23日(水)・29日(火)・30日(水) |
日曜日 |
13日(日)・20日(日)・27日(日) |
7月 |
平日 |
1日(木)・6日(火)・8日(木)・13日(火)・15日(木)・21日(水)・27日(火)・28日(水) |
日曜日 |
4日(日)・11日(日)・18日(日)・25日(日) |
8月 |
平日 |
3日(火)・5日(木)・11日(水)・16日(月)・19日(木)・26日(木)・31日(火) |
日曜日 |
1日(日)・8日(日)・22日(日)・29日(日) |
9月 |
平日 |
7日(火)・16日(木)・22日(水)・28日(火)・29日(水) |
日曜日 |
5日(日)・12日(日)・26日(日) |
10月 |
平日 |
5日(火)・7日(木)・8日(金)・12日(火)・21日(木)・26日(火)・27日(水)・29日(金) |
日曜日 |
17日(日)・31日(日) |
個別接種の予約
これまでご案内していた開始時期を早め、5月24日(月)から接種開始します。
予約は、徐々に始まっています(詳細は、各医療機関でご確認ください)。
医療機関名 |
住所 |
電話番号 |
市立柏原病院
※柏原病院での個別接種の開始は、柏原市内の医療従事者への接種が終わってからになります。 |
法善寺1-7-9 |
072-972-0885
(平日9時~17時) |
藤江クリニック |
清州2-1-40 |
072-971-5685 |
大島医院 |
上市1-4-9 |
072-972-0760 |
きたむら内科 |
大県1-9-11 |
072-972-1005 |
西出クリニック |
大県1-4-1 |
072-972-3120 |
林診療所 |
大県2-1-1 |
072-971-7901 |
白岩内科医院 |
法善寺4-10-24 |
072-971-1221 |
小路医院 |
太平寺1-2-21 |
072-972-4141 |
あかし内科クリニック |
旭ケ丘3-1-63 |
080-9760-7920 |
須原医院 |
旭ケ丘1-1-3 |
072-978-6600 |
関西福祉科学大学付属整形外科リハビリ診療所 |
旭ケ丘3-11-37 |
072-931-9970 |
神田医院 |
国分西1-1-17-201 |
072-977-8117 |
三浦クリニック |
国分西1-4-47 |
072-945-5055 |
モアクリニック |
国分西2-7-5 |
072-975-1112 |
ほりもと内科消化器クリニック |
国分西1-4-49 |
072-976-6060 |
いけはた医院 |
片山町12-25 |
072-977-7892 |
西整形外科 |
国分本町1-9-4 |
072-978-6240 |
にしむら小児科 |
国分本町3-9-3 |
080-6114-8028
072-976-1186
(平日13時~15時) |
堅上診療所 |
雁多尾畑4812-1 |
072-979-0572 |
※かかりつけ医がある方は上表に記載がないかかりつけ医療機関で接種できる場合があります。
また、医療機関によっては、かかりつけの患者の接種予約を優先的に始める場合があります。
接種の流れ
1、接種券(クーポン券)が届いたら、実施医療機関などに予約
個別接種を希望する場合は各実施医療機関へ、集団接種を希望する場合は市のコールセンターもしくはウェブサイトから予約。接種日などを確認し、2回分(※)の接種を予約してください。
※集団接種の場合は、2回分(1回目接種・2回目接種)のセット予約となります。個別接種の場合は、医療機関によって1回目の終了後に2回目を予約することがあります。
※長期入院や長期入所しているなどのやむを得ない事情がある場合は、柏原市外で接種を受けることができます。施設が所在する市町村の接種情報をご確認ください。
※接種券の紛失などで、再発行を希望される場合は、こちらのページをご覧ください。
2、接種日当日は、自宅で検温してから予約した接種場所へ
接種前にご自宅で検温していただいてから、【下記の①~③の書類等】を必ず忘れずに持って、接種場所へマスク着用、肩を出しやすい服装でお越しください。
①接種券(クーポン券)
②予診票 ※自宅で記入済みのもの
③本人確認書類(保険証、運転免許証、マイナンバーカードなど)
▶ご自宅の検温で当日発熱がある場合や、体調が悪い場合などには、接種を控えて、接種会場の各医療機関等(集団接種の場合:保健センター 973-5516)へ接種キャンセルの連絡をしてください。
3、1回目の接種から3週間の間隔をあけ、2回目を接種
2回目の接種の際も1回目と同様に、ご自宅で検温していただいてから、①~③の書類等を必ず持って、マスク着用、肩を出しやすい服装で接種場所へお越しください。
新型コロナウイルスワクチン 集団接種ウェブ予約
予約時にご準備いただくもの
▶接種券(クーポン券)
予約には、接種券(クーポン券)に記載されている『券番号』が必要になりますので、お手元に接種券(クーポン券)をご準備ください。
▶メールアドレス
予約にはメールアドレスが必要となります。ご利用の端末で受信できるメールアドレスをご準備ください。
ウェブ予約サイトの操作方法
予約サイトの操作方法は、「新型コロナウイルスワクチン接種 ウェブ予約の操作方法」ページをご覧ください。(別ウインドウで開きます)
下記をご確認の上、予約サイト(外部リンク)に進み予約してください。
インターネット予約のご利用にあたり、個人情報取り扱いへの同意が必要です。同意いただけない場合、インターネット予約はご利用いただけません。以下の内容をご確認の上、ご同意いただける場合、「同意します」にチェックをして、「予約へ進む」をクリックしてください。
個人情報の取り扱いについて
- 本市のワクチン予約サイトでは、新型コロナウイルスワクチン集団接種の実施と、その他本事業に付帯する事業の実施を目的として、個人情報を取り扱います。入力いただいた個人情報は、柏原市の個人情報保護条例に基づき適切に管理いたします。
※第2クールのウェブ予約は定員に達したため、終了しました。
お問い合わせ
健康福祉課
電話:072-973-5516
2021年5月21日 5:24 PM |
カテゴリー:しんぶん赤旗, 暮らしに役立つ情報, 活動報告 |
コメント(0)
16日(日)は、旅の日。
しんぶん赤旗の配達からスタートしました。
雨を心配して寝ましたが、起きると止んだところでラッキーでした。
地域訪問を行いました。
八尾市との境界の法善寺3丁目です。
畑が広がります。
ワクチンの話や特別養護老人ホームの話等色々と話が聞けました。
ごみの収集では、ご要望をいただきました。
妹と同級生のお宅のお父さんからは、「みっちゃん、元気にしとるか」と気さくにお話をしていただきました。
(写真)記者会見する宇都宮健児氏=14日午前、東京都庁
|
しんぶん赤旗より。
東京オリンピック・パラリンピック開催の中止を求めるオンライン署名(5日開始)が14日時点で35万人を超え、発起人の宇都宮健児元日本弁護士連合会会長が同日、同署名を踏まえた要望書を小池百合子都知事と国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)に提出しました。
都庁で会見した宇都宮氏は「署名は世論を反映したものだ」と述べました。
宇都宮氏は、新型コロナウイルスの感染拡大で国内の医療はひっ迫し、世界的にもコロナが収束していないと述べ「日本や世界の人々が心から五輪を歓迎する状況になく中止すべき。
都はIOCに中止を働きかけるべきだ」「フェアな五輪は期待できない」と話しました。
宇都宮氏はまた、「五輪中止を求める賛同は急速に増えている。
都も政府も組織委員会も無視できなくなる」と述べるとともに、今年7月の東京都議会議員選挙の大きな争点になると話しました。
要望書は、新型コロナ感染拡大のもとでの五輪開催は「都民の命と暮らしを脅かすもの」と述べています。
今後、政府、組織委員会にも提出する予定です。
2021年5月16日 6:28 PM |
カテゴリー:しんぶん赤旗, 活動報告, 要望 |
コメント(0)
12日(水)は、看護の日。
雑学です。
ナイチンゲールの誕生日㊗️。
風が強い中での登校見守り活動。
やんちゃ君は今日は来ないのかなっと思いましたが、8時26分に妹さんと登校。
私と目が合うとにっこと笑顔😃⤴️⤴️でした。
可愛いやっちゃ。
一緒に登校しました。
「朝、何を食べたでしょうか」「パンか」「違う」「ごはんか」
「何のご飯でしょうか」「わからんわ」「ケチャップごはん」
「へー」「100均で売ってるで」
私(妹)は、「ピラフ」等々しゃべりながら校門近くまで行って「いってらっしゃい」でお別れしました。
ただ、ひょろっと君は登校しませんでした。
市役所での生活・市政相談日でした。
朝一で、上下水道部長さんから説明を受けました。
「水道事業統合促進基金の活用による最適配置案等の策定の概要について(中間報告)」でした。
難しい内容なので、今後に報告します。
別件で、公共下水道の件で相談を受けていたので、担当職員さんにも来ていただいてお話をお聞きしました。
その後は、議会事務局の職員さんが来られ、来週に行われる幹事長会議(各会派代表者会議)の内容について報告を受けました。
その後は、議会事務局長と大事な話を行いました。
午後からも、さすが議会前という感じでした。
子ども課・国民健康保険・介護保険の担当の職員さんが立ち代わり、6月議会に向けた報告・説明に来られました。
秘書課(市長)に伺い、市長との懇談の日程を調整しました。
間にある会派の幹事長さんからお願いされましたが・・・。
拒否しました。
そんなこんなで夕方になってしまった。
やらなければいけない作業が出来ませんでした。
帰宅後は、裁縫仕事。
ボタンが取れそう。
なんで針の穴に糸を通すだけで10分かかるんやー😵
しんぶん赤旗の主張です。
「赤木ファイル」
「森友」解明へ全てを明らかに
学校法人森友学園への国有地の異常な安値での払い下げをめぐり公文書の改ざんを強いられ、自死した近畿財務局職員、赤木俊夫さんが経緯を記したとされるファイルについて、国が存在を認めました。俊夫さんの妻、雅子さんが「真実が知りたい」と起こした訴訟の中で裁判所の求めを受け、国が6月23日の口頭弁論には提出すると回答しました。一部を「黒塗り」にするといいますが、真相解明が妨げられることになってはなりません。財務省は「赤木ファイル」を全面的に開示すべきです。
安倍首相の答弁に合わせ
「森友」疑惑は、大阪府豊中市内の国有地が、小学校開設のために森友学園に約8億円も値引きされて売却されたことが発覚し、大問題になったものです。安倍晋三首相(当時)の妻、昭恵氏が一時同校の名誉校長を務めていました。安倍首相は「私や妻が関与していれば首相も国会議員も辞める」と国会で答弁(2017年2月)し、直後から公文書の廃棄や改ざんが行われ、官僚の虚偽答弁が繰り返されました。
財務省は、18年6月に調査報告書をまとめ、当時の財務省理財局長だった佐川宣寿・元国税庁長官が改ざんの「方向性を決定づけた」ことなどを認めました。しかし、指示の具体的な内容や、背景については明らかにしていません。
改ざんを強要された俊夫さんは、苦しみ抜き、18年3月に自ら命を絶ちました。雅子さんは20年3月、佐川元局長と国に損害賠償を求める訴訟を起こしました。20年10月には雅子さん側が、改ざんの経緯を記録したファイルの存在を俊夫さんの元上司が雅子さんに語った音声データを提出し、今年2月にはファイルの提出を命じるよう裁判所に求めました。大阪地裁は今月6日までにファイルの存否について文書で回答するよう、国に促していました。
財務省が存在を認めたのは、改ざんが時系列でまとめられた文書や理財局と近畿財務局との間でやりとりされたメールなどです。提訴から1年以上もファイルの有無さえ回答しなかった国の隠ぺい体質が厳しく問われます。
国側は、「赤木ファイル」は個人的に作成したもので行政文書ではないと主張しています。しかし俊夫さんが職務上作成したものは、決して「個人的」なものではなく、公文書といえるものです。公文書は民主主義の根幹を支える国民の共有財産です。
財務省は「黒塗り」の範囲は「できる限り狭いものとする」としていますが、国会での虚偽答弁や公文書の廃棄や改ざんを繰り返した経過から見ると、多くが非開示にされるのではないかとの不安は払しょくされません。財務省は国民に説明責任を果たすべきです。
国会にも提出、真相究明を
森友問題では、安倍政権による国会での虚偽答弁は139回にも上ります。行政を監視する国会に対する重大な背信行為です。
麻生太郎財務相は10日、「赤木ファイル」の存在はかなり前から知っていたと国会で述べました。それならなぜ、これまで野党が再三、国会への提出を求めたのにこたえなかったのか。裁判に提出されることが決まった以上、国会提出を拒む理由は全くありません。「赤木ファイル」を国会にも提出し、真相を解明すべきです。
2021年5月12日 6:32 PM |
カテゴリー:しんぶん赤旗, 活動報告 |
コメント(0)
9日(日)は、母の日🌹。
しんぶん赤旗の配達を2コース行いました。
4時30分の本郷事務所です。
明るくなりました。
新型コロナウイルス感染が大阪府・柏原市でも拡大しています。
柏原市では、5月8日現在で539名の方が感染されました。
昨年、1番感染が多い月は12月の70名でした。
ところが4月だけで202名の方が感染されました。
これは、イギリス型の変異ウイルスの感染力が強いことのあらわれです。
また、重症化しやすいのも特徴です。
大阪府下では、20代・30代で基礎疾患のない方が重症化し、亡くなるケースも出てきています。
柏藤羽消防組合でも、4月だけで、コロナ関係の救急車の出動件数が98件ありました。
病院搬送の所用時間では、ほぼ全事案が1時間以上で、うち、28件が3時間以上かかています。
5時間以上は、6件ありました。
コロナに感染し、重症化しても入れる病院がない状態が続いています。
今、私たちは、自分の命・家族、そして大切な人を守る行動をとることが求められています。
日本共産党の志位和夫委員長(4月7日)の「総選挙躍進オンライン全党決起集会から
PCR検査の抜本的拡大によって無症状者も含む感染者を把握・保護して、感染の封じ込めをという、日本共産党が一貫して求め続けてきた科学的主張が、ついに政府を動かしつつあるということであります。
人口比のPCR検査が世界145位という事実が示すように、政府は、この1年間、検査によって感染を抑え込むという当たり前の対策に、後ろ向きの姿勢を取り続けてきました。
厚生労働省は、昨年5月、「検査を拡大すると医療崩壊が起こる」という内部文書までつくって検査拡大を妨害してきました。
その責任はきわめて重大であります。
しかし、わが党の繰り返しの提起、各地の自治体の先駆的とりくみ、そして、自らの対策の行き詰まりに直面して、ついに政府も、高齢者施設の職員などにたいする「定期的検査」、無症状者に焦点をあてた「幅広いPCR検査」などを言わざるを得なくなってきました。
しんぶん赤旗の記事。
2021年5月9日 7:54 PM |
カテゴリー:しんぶん赤旗, 活動報告 |
コメント(0)
5日(水)は、こどもの日。
しんぶん配達(代配)を行いました。
明日はしんぶん休刊日😆💕。
お休みをいただきました(当初の予定)
がまんウィークも今日で終わりです。
明日からは、学校が始まり、登校見守りですが、みんな元気かな😃
5月の日本共産党市会議員の市政・生活相談日を知らせします。
場所は新庁舎5階 橋本みつおの控室です。
電話 072-972-1501(代表)
電話交換手さんに「橋本議員お願いします」とお話しください。
相談日 6日(木)、12日(水)、19日(水)、26日(水)13時~17時
午前10時から午後4時までの時間でお待ちしております。
お気軽にご相談ください。
なお、橋本みつお事務所(973-1660)でも生活相談をおこなっています。
不在時は、留守番電話になり、伝言されれば、携帯電話に転送されます。
5月29日に【みっちゃんの何でも相談会】を行います。
地域を限定してチラシ配布を行いまさ。
しんぶん赤旗の記事です。
日本共産党の小池晃書記局長は3日夜のBS―TBS「報道1930」で、新型コロナ感染拡大が深刻化する中で東京五輪・パラリンピック開催に固執する菅政権を批判し、「中止する決断をすべきだ」と主張しました。
番組で、インドでの変異株による感染爆発について、世界の1日の感染者数の半分がインドでの感染者になっていると紹介され、司会の松原耕二氏が「感染が拡大する、感染が拡大するとウイルスが変異を重ねてしまう。
その結果、変異を重ねてワクチン効果が薄れる。そうするとまた感染が拡大する。こういう負のスパイラルになったのではないか」と指摘しました。
小池氏は、インドでの「負のスパイラル」のきっかけが、3月に行われた世界最大級のヒンズー教の宗教行事である可能性が高いとされていることを指摘。
「日本はこれから世界最大級のスポーツ行事である五輪をやろうとしている」「インドのこの経験から学ぶべき教訓は、オリンピック中止の決断をすることではないか」と強調しました。
小池氏は、政府が五輪開催に向けて、500人の看護師を動員し、200人のスポーツドクターを招集し、30の指定病院を確保するとしていることについて「これだけ医療崩壊だと言われている時に、さらなる医療の逼迫(ひっぱく)になる」と主張。
たとえ「無観客開催」としても世界中から9万人が来日することになるとして「感染爆発の危険があるのではないか。
『負のスパイラル』が東京五輪・パラリンピックをきっかけに日本から世界に広がったら、こんな悲劇はない。何のためのオリンピックかということになる」と語りました。
視聴者からの「オリンピックが日本での大感染の引き金になるのではないか」という質問に、自民党の古川俊治参院議員は「(オリンピック開催のためには)緊急事態宣言を7月まで延長することが必要かもしれない」と発言しました。
これに対して小池氏は「そこまでして五輪をやるのか。
橋本聖子東京五輪パラリンピック組織委員会会長は『無観客でやる覚悟を持った』と言ったが、中止する覚悟こそ持つべきだ」と主張。
「菅義偉首相は『決定権者はIOC(国際オリンピック委員会)だ』と逃げているが、IOCは日本国民の健康と命に責任を持っていない。
日本国民の健康と命に責任を持っているのは日本政府だ。政府と東京都が決断をする時期が来た」と語りました。
2021年5月5日 2:06 PM |
カテゴリー:お知らせ, しんぶん赤旗, 活動報告 |
コメント(0)
2日(日)は、緑茶の日。
しんぶん赤旗、2地域の配達を行いました。
風が吹き付け寒く感じました。
本郷地域は、4時に鶏を飼うお宅で「こっけっこっこー🐔」と鳴かれてしまった。
4時30分頃には、山側の空が明るくなってきました。
代配の大県地域の配達を終えるころには、明るくなっていました。
八尾で地区党の会議が行われました。
駐車場横の畑のぶどうです。
しんぶん赤旗2日付記事より。
Q 補聴器助成制度って?
A 補聴器を購入した人に、助成金を出す制度です。国の制度としては、障害者総合支援法にもとづく補装具費支給制度があります。しかし、この制度は、障害者手帳を交付される、聴力が70デシベル以上の重度・高度に限っています。軽度・中等度の難聴者は対象外です。
国の制度から外れた中等度の難聴者を対象にしているのが自治体の制度です。実施しているのは東京都区部を中心に、まだ30ほどです。
Q どんな助成がされているの?
A 多くが2万円から3万5千円の現金給付です。補聴器は30万、40万の高額なものが多いですが、「それでも助かる」と喜ばれています。補聴器そのものを給付する現物給付もあります。
ないところもありますが、大半が住民税非課税など所得制限を設けています。年齢は65歳以上が多く、補聴器が必要だという耳鼻科医の証明を要件としています。制度そのものを知らない人が多いのが実情です。
Q 補聴器にはどんな効能があるのでしょう。
A 難聴になると、外出がおっくうになるし、会話に入っていけないという人は多い。社会参加の必需品です。認知症の防止にも有効であることがわかっています。
欧州諸国は難聴を医療の対象として手厚い公的補助をしています。国も、障害者施策としてではなく医療の観点から、制度を考える必要があります。
令和 2年 12月 定例会(第4回)
柏原市でも補助制度を要望しました。
12月13日のブログ投稿をご覧ください。
2021年5月2日 5:13 PM |
カテゴリー:しんぶん赤旗, 活動報告, 要望 |
コメント(0)
10日(土)は、ヨット⛵️の日。
午前中は、本郷事務所の方と小松ひさしデー。
地域宣伝を行いました。
お天気もよく気持ち良かった。
私は、柏原市でのコロナの感染状況を報告しました。
4月に入り、57名の方が感染されています。
午後からは、八尾で地区党の会議。
皆さんが発言して勉強になりました。
知恵と工夫を❗️。
終了後は、急ぎ事務所に戻り、しんぶん赤旗日曜版の代配と我地域の配達へ。
山に入ると気温が下がったのがわかった。
ギリギリセーフ。
夜は後援会の役員会が行われました。
しんぶん赤旗日曜版の記事。
政治・日本共産党の事がよくわかります。
読めば、元気が出ます🙌。
月額 930円です。
2021年4月10日 8:18 PM |
カテゴリー:しんぶん赤旗, 活動報告 |
コメント(0)
5日(月)は、ヘアーカットの日。
しんぶん赤旗の配達からのスタート。
冷えていました。
5時を過ぎると徐々に夜が明けてきた。
しんぶん赤旗の記事。
後期高齢者医療費2倍化😠
池江璃花子さんすごーい😆⤴️
本当に努力の賜物のですね。
多くの方が勇気をもらいました👏👏👏
休養日でした。
「体」から「一 」息抜いて「 休」みです。
堅下北小学校では、新6年生が登校し、体育館で明日の入学式の準備をしていました。
1年生に贈る言葉の練習をしていました。
ほのぼの👏👏😀。
今年も、来賓の参列はありません。
大阪市に住む、義母に久しぶりに会いに行ってきました。
肩がこるらしいが元気でした。
近くにテリー伊藤さんの唐揚げ屋さんがオーブンしてました。
名物の玉子焼きをお買い上げ。
「こんにちは 橋本みつお です」
消費税が1989年4月1日に施行されてから32年が過ぎました。
コロナ禍で生活と営業が危機に直面する中、5%への引き下げを求める声が強まっています。
消費税の減税は、新型コロナの犠牲を一番深刻な形で受けている所得の少ない人への効果的支援になるとともに、
中小企業の事業継続への重要な支援策になります。
もともと多くの中小企業は消費税の転嫁ができず「自腹を切って」納税してきましたが、コロナ危機の中で、転嫁と納税はさらに困難になっています。
消費税減税や社会保障などの財源は、応能負担の原則をつらぬいて確保することが必要です。
富裕層や大企業への優遇を見直し、応分の負担を求めることは、
所得の再配分という経済の持続可能な成長にとって不可欠な仕組みであるとともに、格差拡大に歯止めをかけ、社会の不公正を正すために避けて通れない課題となっています。
橋本みつおの訪問時の対話内容です。
「竹下さんが社会保障をよくするために予算が必要と3%から始まりました。
その後も、同じ理由で、橋本龍太郎さんが5%、第1次安倍内閣で8%、第2時安倍内閣で10%に増税されました。
社会保障はよくなりましたか。
30年前は、医療費負担は、1割負担(現在3割)、年金は、60歳で満額もらえていました(現在は65歳)それに加え、年金額が下がる。
介護保険料の支払いもありませんでした。
消費税が取られるようになってから、逆によくなるどころか、悪くなっています。
国民から集めた372兆円はどこにいったんでしょう。
消費税が取られると同時に財界や金持ちの要望を受け、法人税などの税金を引き下げた総額が291兆円です。
結局、私たち庶民が収めた消費税は、金持ちの減税分の補てんに回されています。
一緒に怒りましょう😠。
2021年4月5日 5:21 PM |
カテゴリー:しんぶん赤旗, 活動報告, 要望 |
コメント(0)
25日(木)は、電気記念日。
柏原市のコロナ感染者2名ありました。
累計270名になりました。
早めのしんぶん赤旗の配達からスタート。
高層住宅で何と迷子に😵。
10分ほどウロウロしました。
結局、最初にポストに入れたお宅が間違っていて、入れ直ししました。
一体、何が起こったのか⁉️。
寝ぼけていました😑。
「なんでやろー」と考えながら、バイクで・・・・。
配達するお宅を100mもオーバーラン😓。
一方通行を歩いて戻りました。
5時前に自宅に戻り、しんぶん赤旗に目を通した。
「今日は、見守りもないし、9時に市役所やから、少し寝たろ」でした。
そして、目が覚めると8時40分🆘。
10分で全てを済ませ、9時10分には市役所につきました。
9時過ぎに印刷屋さんと打ち合わせの約束をしていました🆗。
10時には、相談者の方と窓口に行く約束をしていました。
相談終了後、控室でお話を伺いました。
納得もしていただいて喜んでいただきました。
落ち着いてからスマホを確認すると、先日の簡易PCR検査結果が届いていました。
低リスク(陰性に近い)でした。
市民アンケートもまだ、返信があります。
たまった郵送物や担当課からいただいた資料の整理を行いました。
市役所での仕事が山ほどあります。
①新庁舎引っ越しに向けた片付け
②市民アンケート集約作業
③政務活動費の報告書作りがあるので、計画的にしなければなりません。
しんぶん赤旗の記事。
柏原市議会でも予算案や条例案で配布後、訂正がある場合があります。
でも、審議前には、職員さんがしっかり訂正されています。
2021年3月25日 5:21 PM |
カテゴリー:しんぶん赤旗, 活動報告 |
コメント(0)
« 古い記事
新しい記事 »