日本共産党柏原市会議員 橋本みつおのブログです。

暮らしに役立つ情報

都構想はやっぱりあかん(ºㅁº)!!

土曜日は唯一早起きしないでいい日です。

そんな日に限って4時過ぎに目覚めました。

 

2時間ほど新聞(赤旗は、6時位から)をチェックすることが出来ました。

最後にTwitterに投稿した記事を紹介します。

 

息子は6時に、娘は8時にそれぞれ出勤しました。

私は、9時30分に家を出ました。

 

八尾で地区党の会議が行われました。

1時間程は、都構想の学習会でした。

問題点がよくわかる内容でした。

ここが1番の問題点です。

「特別区は、自治体の権限と財源を奪い、府の従属団体にする制度」

 

政令指定都市とは、地方自治において都道府県は一般市より上位に位置するが、政令指定都市は、都道府県の権限の多くを委譲されることで「都道府県と同等」とみなされている。

 

政令指定都市である大阪市では、8600億円の歳出への一般財源があったのが、特別区全体では、6500億円になってしまい、4つの特別区に分配されます。

よって、(8600-6500=2100億円マイナス)大阪市が現在行っている市民サービスなどは、どこかを切らなければなりません。

これが、反対派が言うサービスの低下に繋がるということです。

特別区は八尾市(中核市)・柏原市(一般市)・千早赤阪村等の自治体ではなく、大阪府の内部団体のようなものです。

そして、差額2000億円は大阪府へ配分されます(この財源は、湾岸整備などの大型開発事業に使われる)。

 

朝日新聞の記事。

しんぶん赤旗の記事。

 

大阪府 イエローステージ(警戒)の対応方針に基づく要請【8月21日~8月31日】

柏原市のホームページより。

大阪府における感染拡大防止に向けた取組み(8月20日)

大阪府は、8月19日開催「第24回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議」において、大阪モデルにおける『イエローステージ(警戒)』の対応方針に基づく要請内容を決定しました。

対象期間は8月21日から8月31日まで。府民への呼びかけ、イベント、施設、経済界、大学等についての要請が出されました。

〇府民への呼びかけ

①高齢者の方 ②高齢者と日常的に接する家族 ③高齢者施設・医療機関等の職員 は、感染リスクの高い環境を避け、少しでも症状がある場合、早めに検査を受信すること

・5人以上の宴会・飲み会は控えること

・3密で唾液が飛び交う環境を避けること

・業種別ガイドラインを遵守(感染防止宣言ステッカーの導入)していない、接待を伴う飲食店及び酒類の提供を行う飲食店の利用を自粛すること

 

その他の要請など詳細はこちら 

橋本みつお 学校等ってどんな取り組みをするのか見ました、

すると・・・・

「大学生の皆様においては、寮やクラブ・サークル活動での感染防止対策を徹底してください。」でした。

法善寺・堅下駅の地上改札化に伴う地下通路閉鎖について意見ください

水曜日定例の市役所での相談日でした。

新庁舎建設もお盆返上で作業されています。

 

午前中は、藤井寺市柏原市学校給食組合の定例会計監査が行われました。

夏休みなので調理業務はお休みです。

8月20日(木)から給食が再開します。

8月は、8回給食があります。

献立表です。

法善寺・堅下駅の地上改札化に伴う地下通路閉鎖について意見をお伺いします。

予定(国の予算がつけば)では、来年度に地上改札が完成します。

 

法善寺駅は、八尾方面ホームは、現在の下り階段付近からスロープになりトイレ付近が改札になります。

国分方面ホームは、現在の待合室付近にスロープ・改札が出来ます。

 

堅下駅は、八尾方面ホームは西口ロータリーのベンチの裏側にスロープ・改札が出来ます。

国分方面ホームは、郵便ポスト後ろ付近にスロープ・改札が出来ます。

そこで問題になるのが、外からの地下通路(階段部分)を近鉄さんが閉鎖する考えです。

柏原市としては、使用するのであれば、近鉄から譲り受け維持管理等・夜間帯の安全対策をしなければなりません。

柏原市の考えでは、堅下駅に関しては、階段部分を埋め立て、その土地を利用して、法善寺駅の踏切の線路内のように車用と歩行者用にしたいという思いがあります。

法善寺踏切

堅下の踏切。

しかし、道路が大阪府道になっているので大阪府で予算をつけてもらう必要があります。

時間もかかります。

 

両駅とも電車を降りての地下通路は残ります。

この間、ご意見を伺いました。

「人身事故などがあれば、1時間ほど遮断機が閉まるので、地下通路は残してほしい」

 

「堅下駅は、朝は特に車と自転車・歩行者がお互いに行きかうので危険。拡張して欲しい」等々色々な声をお聞きしています。

市役所の担当課も悩まれています。

どうか、みなさん、地上改札化に伴う工事に関して色々なご意見をお聞かせください。

集約して担当課に伝えます。

熱中症に注意しましょう(マスクの注意)

早起きをして、しんぶん赤旗と日曜版を2地域配ってきました。

5時は涼しくて気持ちいいです。

 

Twitterに投稿したしんぶん赤旗2日付け注目記事です。

やっぱり、「♯子どものたちに少人数学級をプレゼントしよう」です。

 

八尾・柏原地区の党会議に出席しました。

7月15日に行われた、創立98周年記念講演の学習会が行われました。

 

これからの党活動は、コロナ感染が拡大する中で知恵を絞っていく必要があります。

居住の党支部のみなさんは、2地域に分かれてポスター張りを頑張っていました。

 

熱中症予防行動です。

マスクをつけ、息をすると吐いた二酸化炭素を吸い込み頭痛を起こす可能性があります。

適宜マスクをはずす必要があります。

もう梅雨明けじゃー🌝

登校見守り活動で踏んじゃいました。

いつも橋の角に立つのですが、・・・・。

 

犬の💩を踏んでしまいました。

水を撒いて対応しました。

バイクの交通量は、33台でした。

明日は自転車の通過台数を調べます。

 

子ども達は、来週頑張ったら夏休みだー。

 

市役所での相談日でした。

市役所入り口のぶどうもデラウェアからシャインマスカットに変わりました。

買うと結構ええお値段です。

めちゃくちゃ美味しいですよ。

 

柏原市内のお店で、「かしわらもんMENU」が始まっています。

7月25日から8月20日の期間で柏原の名産のデラウェアを使用した、デザート・和菓子等々のメニューが大集合します。

とりあえず地元(法善寺)にある「アンジュブラン」さんの柏原デラウェアのゼリー(380円)を購入しました。

デラウェアの果肉と果汁たっぷりのゼリーもヨーグルトムース、グレープムースを層にしてます。

 

令和元年の決算審査が行われていました。

議会としては、9月1日~29日までの9月議会で決算審査を行います。

 

14時時点でヤフーの天気予想では、降水確率が70%ですが・・・。

暑いー。

これは、もう梅雨明けじゃー。

 

朝日新聞の記事です。

 

 

大満足🙌

本当なら7月最後の土・日は、町会の夏祭りでした。

今年は残念ながら中止です。

2年前の夏祭りの写真です。

 

日頃活動していない国分・玉手地域での市政報告・懇談会(その2)を国分合同会館で行いました。

体温をはからしてもらい、手の消毒をしていただき、机は1人がけ(通常であれば2人がけ)で行いました。

窓とドアも開けて換気も万全です。

多くの方に参加していただき大会議室がマックス状態でした。

 

江村じゅん地区常任委員からも挨拶をしてもらいました。

6月議会の映像は、マイクの状態が少し悪く聞こえづらかったようです。

反省。

明日は、ハンドマイクを使います。

③の質問・意見・要望コーナーは、予想以上に多くの方から発言がありました。

感想用紙にも意見や要望が書かれていました。

1時間30分を予定していましたが、2時間を越えるほど盛り上がりました。

そして、素敵な出会いもあり私は、大満足でした。

さくらこ曰く「残念ながら私は、あなたといると幸せなんです」(わかる人はわかる)

 

④のお願いは力を込めました。

内容は、内緒です。

笑いあり・感動ありの内容です。

ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

 

明日は、午前と午後と2回行います。

反省点を活かし頑張ります。

動きが速ーい

朝一で先日いただいた、踏切の安全対策の件で、交通安全係の職員さんに相談しました。

16日投稿のブログより。

昨日要望のあった現地を視察しました。

「子どもの通学時間帯にバイクが走行し、危ない。どうにかならんのかな」という内容でした。

ご近所の方にもお話をお聞きしました。

「しょっちゅうバイク通ってるで」とのこと、ご婦人が目の前でバイクでそのまま通り抜けていました。

侵入禁止(自転車は除く)の標識は、確かにあります。

標識は、柏原警察の管轄です。

気持ちも分かります。

近くの踏切までは、少し距離があります。

バイクから降りて押して渡ってくれたらいいんですが・・・・・。

柏原市の交通安全係に相談し、対策を考えたいと思います。

 

お昼前に職員さんが来てくれました。

現地を確認し、柏原警察署に行ってきたとのことでした。

①警察官がしばらくたってくれます。

②道路に表示します。

③侵入禁止表示の柱に掲示物をつけたい(警察の許可あり)という回答でした。

 

この対応のスピード感、職員さん\(^o^)/。

 

そこで勉強になったことがあります。

この場合、バイクを下りてエンジンをつけて横断すると違法になるようです。

私も気を付けます。

皆さん、進入禁止を通過(通る)時は、降りてエンジンを切って歩きましょう。

柏原市の高すぎる国保料

ついに購入しました。

非接触体温計。

娘の働く職場では、職員は「デコピ」と呼ぶらしい。

確かにおでこに近づけて「ぴ」と音がなり体温が計れます。

利用者の方は「ピストル」と言うらしい・・・・・。

 

これから7月は、市政報告・懇談会を4回予定しています。

公共の会議場では、37,5度以上の発熱がある方の利用が制限されています。

消毒等など徹底した管理の元、実施してまいります。

大阪民主新報の7月12日の記事を紹介します。

「コロナ禍よそに値上げ」

昨年度に比べ、30代夫婦と子どもの4人世帯で年収300万円の場合は、43市町村中35市町村で値上げ。

柏原市は、9557円の値上げで34520円となり13番目に高い

 

また、65歳以上の夫婦で年金12万円ずつの場合は、36市町村で値上げです。

柏原市は、1234円の値上げで36975円となり10番目に高い

 

柏原市は、大阪府が示す「統一保険料」になり、2年連続で全世帯値上げとなっています。

 

介護保険料が減額(減免)

柏原市ホームページより。

特別な事情(収入の減少や生活困窮、災害など)で介護保険料の納付が困難となっておられ、以下の条件にすべて該当される方は、介護保険料が減額される場合がありますのでご相談ください。

◎世帯全員が市民税非課税者で、次のすべてに該当する方

 

1 世帯の非課税収入を含む年間収入が次の額以下(※)

(1) 単身世帯 月額114,370円 年額1,372,440円

(2) 2人世帯 月額164,440円 年額1,973,280円

2 世帯全員が居住用以外に処分・運用可能な土地又は家屋を有していない

3 世帯全員の現金、預貯金、国債・地方債、有価証券等の合計額が350万円以下

4 世帯員以外からの扶養行為が認められない

 

(※)収入には、老齢年金・障害年金・遺族年金や給与、失業給付、仕送り、積立型の年金など、全ての収入を含みます。

新型コロナウイルス感染症の影響に対する支援・相談一覧

柏原市のホームページより。

相談窓口(クリックすると対象窓口にとびます)

生活支援▶ 給付金・助成など  貸付  減額 減免・免除・猶予 申請期間延長

相談▶ 健康  子ども関係  生活関係

※事業者・個人事業主向けの支援策はこちら【問合せ】 産業振興課 ☎972-1554

PDF版▶新型コロナウイルス感染症の影響に対する個人向け支援制度

給付金・助成金など
対象 給付金額など 申請方法 問合せ
全ての市民の皆さん 特別定額給付金 申請方法 柏原市特別定額給付金コールセンター
☎0120-138-532
平日9時~17時
1人当たり10万円
子育て世帯(児童手当受給者) 臨時特別給付金 子育て世帯の生活を支援するため、一時金を支給します(原則、申請不要)
※特例給付の受給者は対象外詳しくは、こちらのサイトをご覧ください。
こども政策課家庭係
☎972-1563
児童1人当たり1万円
国民健康保険・後期高齢者医療の被保険者で給与等の支払いを受けており、新型コロナウイルスに感染・感染疑いのため、無給・減給になった方 傷病手当金(国民健康保険・後期高齢者医療) 国民健康保険申請方法

後期高齢者医療申請方法

国民健康保険
保険年金課保険業務係
☎972-1505
後期高齢者医療
保険年金課後期高齢者医療係
☎972-1580
平均日額給与×2/3×支給対象となる日数で算出される金額
離職などによる減収で、住宅を失った、または失うおそれがある市内在住の方 住居確保給付金 申請方法 福祉総務課 地域福祉係
☎972-1507
家賃相当額を支給
※世帯人数により上限あり
生活福祉資金の貸付
対象 給付金額など 申請方法 問合せ
収入が減少し、緊急かつ一時的に生計の維持が困難となっている世帯 特例緊急小口資金 申請方法 近畿労働金庫 お客さまセンター
☎0120-191-968
柏原市社会福祉協議会
☎972-6786※ 予約制 平日9時〜17時
10万円(特別な場合20万円)以内
収入が減少し、生活が困窮し、日常生活の維持が困難となっている世帯 特例総合支援資金
(生活支援費)
申請方法 柏原市社会福祉協議会
☎972-6786※ 予約制 平日9時〜17時
単身世帯
月15万円以内
複数世帯
月20万円以内
減額
対象 対象月 申請方法 問合せ
市の水道をご利用のお客さま 7月~10月検針分の水道料金の基本料金を全額免除 手続きは必要ありません
※従量料金は減額対象となりません
上下水道部経営総務課お客様サービス係
☎972-1605
減免・免除・猶予
対象 制度 申請方法 問合せ
【税金】
新型コロナウイルスの影響で、納税が難しい方
徴収猶予の特例制度 申請方法 納税課
☎972-1537
【国民健康保険料】新型コロナウイルスの影響で、国民健康保険料の納付が難しい方 国民健康保険料
減免・納付の猶予
申請方法 保険年金課保険料係☎972-1506
【国民年金保険料】
新型コロナウイルスの影響で、国民年金保険料の納付が難しい方
国民年金保険料
免除申請
申請方法 八尾年金事務所
☎996-7711
保険年金課国民年金係 ☎972-1708
国民年金保険料
学生納付特例申請
【介護保険料の減免】
新型コロナウイルス感染症による影響で被害を受けた介護保険第1号被保険者(65歳以上の方)
内容、申請方法など詳しくは、こちらをご確認ください。 高齢介護課介護管理係
☎972-1572
【後期高齢者医療保険料】
新型コロナウイルスの影響で、後期高齢者医療保険料の納付が難しい方
後期高齢者医療保険料減免 申請方法 保険年金課 後期高齢者医療係☎972-1580または大阪府後期高齢者広域連合 資格管理課☎06-4790-2028
【申請開始時期】7月中旬以降
申請期間延長
対象 制度 申請方法 問合せ
経済的な理由のために就学する児童・生徒への学用品や給食費などの負担が難しい保護者 就学援助制度 申請方法 柏原市教育委員会学務課
☎972-1697
学用品費や給食費など
健康相談
対象 問合せ
①息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱などの強い症状のいずれかがある方

②妊婦、高齢者、基礎疾患がある、透析を受けている、免疫抑制剤・抗がん剤を使用している方で発熱、咳などの比較的軽い風邪症状がある方

③強い症状や解熱剤などを飲み続けている方、①・②以外の方で、発熱や咳など比較的軽い風邪症状が4日以上続いている方

新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)
☎06-7166-9911、FAX 06-6944-7579
土・日、祝日を含め終日相談可能
その他、ご自身の症状に不安がある場合など、一般的なお問い合わせはこちらへ 新型コロナウイルス感染症に関する府民向け相談窓口
☎06-6944-8197、FAX 06-6944-7579
土・日、祝日を含めた9時~18時
不安やストレスなど、こころの健康問題について相談したいとき 大阪府こころの健康相談統一ダイヤル☎0570-064-556/平日9時30分~17時
柏原市健康福祉課☎973-5516/平日9時〜17時
子ども関係
対象 問合せ
保育所(園)・放課後児童会に関して相談したい方 柏原市こども育成課 ☎972-1581/平日9時~17時
子育てに関するしつけや、子どもの成長や発達に関して悩んでいる方 子ども家庭総合支援拠点 ☎943-4811/平日9時~17時
臨時休業期間中に、友達との間でいじめなどのトラブルがあった方 通学している各小・中学校、または柏原市教育委員会指導課(☎972-1698/平日9時~17時)
いじめ110番 ☎0120-79-0110/平日9時~16時30分
生活関係
対象 問合せ
配偶者やパートナーが暴力的になった方 大阪府女性相談センター ☎06-6949-6022/毎日9時~20時(祝日、年末年始を除く)、夜間・祝日は☎06-6946-7890
DV相談プラス ☎0120-279-889/24時間受付
柏原市人権推進課 ☎972-1554/平日9時~17時
新型コロナウイルス感染拡大を受けて、詐欺行為を疑うようなメールや電話などがあった方 消費者ホットライン188(局番なし)
柏原市消費生活センター ☎972-1554
月・火・木・金曜日(祝日除く)10時30分~16時