活動報告
本日(28日、木)は、衆議院が解散されました💢

午前中は、大阪14区の会議が行われ、柏原市党を代表して参加しました。
これからの意思統一をしました。
議会も始まる中、えらいこっちゃ❗

2つの大仕事を全力でやるしかない💪
今期の議員の任期も後1日。

午後からは、会派控え室の引っ越し作業の第1段として、廃棄する資料などを一斉に運び出しました。

議会事務局や環境の職員さんの力も頂き、無事に終わりました。
他党の会派の荷物もお手伝いしました。

特別に柏原市のパッカー車も出動です。
皆さんありがとう❤ございました。
明日は、いよいよ備品類等の大移動です。
山本まみ議員は、夕方まで政務活動費の締め作業におわれています。

夕焼け空が美しい🎵
2017年9月28日 7:57 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)
本日(27日、水)は、JR柏原駅西口で後援会の皆さんと宣伝を行いました。

突然の安倍暴走政権の解散総選挙💢
国難解決解散⁉
国難を招いたのは、自公政治の責任やー❗❗
訴えている内にマイクの声も大きくなってしまいました。
柏原市内にある、府立の柏原東高校を廃校する❗
大阪維新の責任やー❗❗❗
ついつい熱が入ってしまいました。

輪をかけてお天気もよく汗💦かきました。
ご出勤途中の皆さんの反応はバッチグー✌でした。
皆さんの怒りを感じました。
市役所で任期(29日まで)最後の議員団会議を山本まみ議員と行いました。
これからの為にも、元気のでる内容にしました。
一緒になって悩んだり、笑えるっていいですね🎵

午前中は、暑かったせいか❓
久しぶりに蝉の鳴き声をきく事が出来ました。
夜は、党の会議のため、大阪市内まで来ています。
早よ着きすぎた❗
内容は、メチャメチャ感動しました👏。
「総選挙、頑張らなアカン❗」と改めて思いました💪。

恩智川の草を刈る作業がこの間行われています。

この問題も議会で取り上げていました。
2017年9月27日 6:00 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)
本日(25日・月)は、JR柏原駅東口で宣伝からスタートしました。


大阪14区でお世話になります小松ひさし国政対策委員長と訴えをしました。

昨日投開票で行われた、堺市長選挙で竹山おさみさんの再選で大阪維新に審判がくだった報告もされました。

安倍自公政権の国政を私物化する問題は、大きな反応がありました。

その後は、市役所で控室引っ越しの準備を行いました。

処分する資料です。

今後も必要となる資料です。

今度の控室は、4年前までいた部屋になります。
木曜日には、資料類は処分し、金曜日朝10時から備品など新しい控室に移動をします。
夜は、解散総選挙に向けての会議が行われました❗
2017年9月25日 9:32 PM |
カテゴリー:日本共産党, 活動報告 |
コメント(0)
竹山おさみ堺市長のご当選おめでとう✨ございます🙌。
大阪維新さんは、サヨウナラ💪
日本共産党は、柏原東高校の存続を求めます。
大阪府立柏原東高校を2019年度から募集停止するとの案が発表されました。
11月の大阪府の教育委員会会議で最終決定されます。
これは、おおさか維新の会主導💢で作られた条例と計画に伴うものです。

日本共産党は、子どもたちの「学ぶ権利」の保障を合言葉に、柏原東高校の存続を求めます。
皆さんのご協力とご意見をください。
橋本みつおは、関係者の皆さんとこの間打ち合わせを行なっています。
要望書を柏原市に提出するため、秘書課ともアポをとりました。



2017年9月24日 8:22 PM |
カテゴリー:お知らせ, 活動報告, 要望 |
コメント(0)
本日(23日、土)は、地域党支部の皆さんと堺市長選挙の支援に行ってきました。

石本京子市会議員事務所に八尾市、柏原市党の皆さんが集合しました。
4年ぶりです。

各地域にわかれ、メガホン📣宣伝が行われました。

歴史と文化のある町並でした。
私は、谷沢ちかこ、田中ゆうこ八尾市会議員と一緒でした。

さすがに堺市。
大きな古墳があちこちに点在❗
街中の反応は、大変よし👏

地元の方の古墳のガイド付きでした。

最終版ビラもポストイン。

2時間ほど歩きましたが、汗💦ばむほどのお天気でした。

美しく咲くハイビスカス🌺
大阪維新には、負ける訳にはいきません💪
2017年9月23日 7:29 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)
本日(22日・金)は、市役所で1日過ごしました。
秘書課、産業振興課、教育委員会と用事があり職員さんと話し合い。
生活相談の電話が3件はいり対応する等ドタバタでした。
午後からは、議員の大切な話し合いがもたれましたが、私は、会派に属さない議員になるので参加できませんでした。
ただ、朝から、主要政党の各議員さんが、控え室に来られ色々な配慮の声をかけていただき(詳細は内緒)、大変嬉しかったです。
今までの党派を超えた議員としての関係を築いてきたたまもの・・・・・・?
9月30日から今回の選挙で当選した議員の任期が始まります。
それに伴い、今までの控え室から狭い控え室(3分の1の空間)に移動しなければなりません。
しかも、会派に属さない議員2人の共用です😥

今、議会図書室を控え室にします。
山本まみ議員と処分する資料と新しい控え室に持っていく資料と整理する作業を行いました。

とにかく大量にある資料の多くは、処分しなければなりません。
今日はタイムオーバー(19時)です。
続きは、来週です。
2017年9月22日 10:12 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)
本日(21日、木)は、地域の党支部合同のカラオケ🎤🎶大会が行われました🎵
「市会議員選挙御苦労様及び解散総選挙勝利」を目的にされました。

皆さん、マイク🎤を持つと人がかわる⁉と思うほど、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
私もデュエットをさせてもらいました💕
私はノーアルコール😅

またには、難しい話しは、おいといて親睦をはかり、盛り上がる事も必要です❗
終了後は、地域訪問や生活相談も受けました💪。
柏原市のホームページより
平成30年度公立幼稚園の願書受付において、平成29年度より休園中の堅下北幼稚園の満4歳児クラス(年少クラス)の受付人数は3名、5歳児クラス(年長クラス)の受付人数は0名となりました。
これを受け、平成29年度第9回教育委員会会議において、柏原市立幼稚園の運営方針に基づいて検討され、2年以上続けて15名未満であることから、平成30年度も引き続き、休園とすることが決定されました。
現状が続けば、平成31年度をもって堅下北幼稚園は廃園になってしまいます。
適正配置の15名は、行政が一方的に決めた数字です。
堅下北小学校区から幼稚園がなくなります。
新しい大阪維新市長が目指す「子育て日本1の柏原市」ってなんなんでしょうか。

2017年9月21日 7:30 PM |
カテゴリー:お知らせ, 活動報告 |
コメント(0)
本日(20日・水)は、市役所で1日過ごしました。
午前中は、ある問題である担当部長・次長と話し合いを持ちました。
市の考えをお聞きすることができました。
しばらく動向を見ることにしました。
午後からは、山本まみ議員と控え室の移動の為、資料等の整理をしましたが・・・・・・
かなり時間がかかりそうです。
控え室が狭くなるため、かなりの資料を処分する必要があります。
柏原市の公立幼稚園・保育所再編整備実施計画(案)が教育委員会議で承認されました。
以前説明を受けた案から変更がありました。
当初は、柏原保育所は民間委託の方針でしたが、平成32年度からは、柏原保育所と柏原西幼稚園を統廃合し、新しく柏原小学校の敷地内に「(仮称)かしわら認定子供園」を開設する計画です。




2017年9月20日 8:25 PM |
カテゴリー:お知らせ, 活動報告 |
コメント(0)
本日(12日、火)は、久しぶりの議員団会議を行いました。
山本まみ議員と市議選を中心に色々な話しをしました。
市議選の総括的な意見交換が中心でした。
政務活動費をまとめる仕事、控え室の部屋移動の段取りなど打ち合わせをしました。

夕方は、労働相談のため、天王寺まで行ってきました。

12年ぶりにある事務所を訪ねました🎵
懐かしかったです。
色々な思い出がよみがえりました。
当時よく行った餃子の王将🍻もまだ健在でした。
障害者施設職員時代は、毎月会議でお世話になっていました。

久しぶりに元福祉職員として、血がさわぎました🔥
具体的な内容を触れる事が出来なくゴメン🙏💦💦なさい。
実は、柏原市の職員さんがこのブログをよくチェックされています❗
早速明日動いてみます💪
2017年9月19日 10:19 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)
本日(18日、月、敬老の日)は、午前中は、堺市長選挙の支援でした。

JR三国ヶ丘駅でメガホン📣宣伝を柏原市の後援会の皆さんと行いました。
市長選挙で現職の竹山氏を日本共産党は、自主支援しています🎵
台風一過の晴天で汗ばむほどでした。

支援の皆さんも元気一杯で反応も良かった🎵です。

大阪維新には、負けれません❗
途中で抜けさせてもらい、柏原市の高齢者福祉大会に出席しました。

金婚式を迎えられた御夫婦も多くご参加されていました。
昭和42年にご結婚された方が、結婚50年を迎えます。
柏原市では、121組いらしゃるとの報告がありました。
本当におめでとうございます。
終了後は、堺市鳳ウイングス前で日本共産党の街頭演説会が行なわれ参加しました。

大阪府下の地方議員も多く参加していました。
私の両どなりは、東大阪、八尾市の議員団が勢揃いでした。


小池書記局長が、市長選挙での竹山勝利、西区市会議員補欠選挙での吉岡たかよし勝利に向け、力強くお話をされました。
比例候補のわたなべ結さんに、市議選でのお礼を述べました。
「3位当選おめでとうございます。これから大変ですが、頑張って下さい。」と硬い握手を交わしました。

夜は、地域の党支部の役員会が行われ、堺市の支援や解散総選挙に向けての意思統一がはかられました。
もうすぐ始まる10月の議会対策、堺市支援、解散総選挙とめちゃくちゃ忙しくなりそうです。
2017年9月18日 11:21 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)
« 古い記事
新しい記事 »