活動報告
本日(25日、火)は、午前中は、衆議院選挙大阪14区の選対会議が行われて、柏原市党を代表して出席しました。

当面の最大の課題💮は、5月14日におこなわれる、市田副委員長を迎えての日本共産党の演説会の成功です。

その意志統一が行われました💪。

午後は、地域の党会議に出席しました。
北朝鮮の問題💢を話していると、いきなり「ポン」という音がして驚きました❗。

今日は、事務所近くでポン菓子🍚の販売をされて、その音でした🙌。
「懐かしー」❗との思いで買ってしまいました。
おじさん曰く、「マーガリンは、雪印のネオソフトが一番ポン菓子には合う✌」とのことでした。

皆さんの感想は、「おいしーい」😍でした。
会議は、明るく楽しい内容になりました👏。
学習もしっかりしました。

2017年4月25日 6:10 PM |
カテゴリー:しんぶん赤旗, 日本共産党, 活動報告 |
コメント(0)
本日(24日、月)は、市政報告懇談会の打ち上げと称して、休養日にしました🙌。
視察、報告会の疲れも残っていることもあり、割引券もあったので温泉♨に行くことにしました。
温泉と言っても、遠くへは行ってません。有馬温泉⁉

1800円が700円、超ラッキーです。

近場に100%天然温泉の「松原天然温泉」(車で30分)があります。

有馬温泉と同じ成文が含まれている、黄金湯(こがねゆ)があります。温泉水は、なんと3万年前に形成されたもので、地下1500mから湧き出ているようです。

サウナに繰り返し入り、2キロ体重計で減量に成功。
しかし、その分、水分補給し元に戻ります😩。
遅めの昼食(16時)は、最近オープンした、とんこつラーメン専門店「一蘭」でいただきました。

夕方からは、私用で東大阪に行きます。
疲れが取れた気分になり、エネルギーも充電しました。車なので、ビール🍺はなしです。
明日から頑張ります💪。
2017年4月24日 4:30 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)
本日(23日、日)は、堅下北コミュニティセンターで市政報告懇談会を行いました。
昨日、今日で70名を越える参加者で無事に終えることができました🙌。
参加してくださった皆さんからも「柏原市の事がよう分かった❗」「共産党に頑張ってもらうしかない💪」等励ましも沢山頂き、本当にありがとう😉👍🎶ございました。

法善寺ということもあり、遊水地事業や法善寺駅🚉のエレベーター設置の要望も頂きました。

初めて参加してくださる方も多く、少し緊張もしましたが、伝えたいことは、お話し出来て大満足です❤。
皆さんの期待に応え、これからも頑張る決意をあらたにしました。
夜は、地域の党会議に出席します。
明日からは、5月14日の日本共産党演説会の参加の呼びかけでーす。🙌

D
2017年4月23日 6:00 PM |
カテゴリー:お知らせ, 日本共産党, 活動報告 |
コメント(0)
本日(22日、土)は、市政報告懇談会を午前、午後と連続で行いました。
昨日は、視察の疲れか、ダウン状態😩で早く寝てしまいました。
今日は、5時に起き、報告会の最終の進行の準備段取りをしました。
今回の市政報告会は、プロジェクターを使用💻し、3月議会の本会議や委員会審議の映像をご覧頂きながら、出来るだけ参加していただいた皆さんに、分かりやすく進行するように努力しました💮。

午後、午後の部とも多くの方に参加していただきました❤。
その分気合いも入り、疲れも忘れ2時間、2時間がんばりました❗。
しんぶん赤旗の購読もお願いしました。

D
質問、要望もお聞きしました。
サンヒル柏原の事や歩道整備等の発言がありました。
報告会終了後、私のところに来られ、「毎日の新聞読みます」🙌と言って頂きました。嬉しいー😃💕です。
感想も書いて頂きましたが、またまた励ませれ、勇気がでました💪。

本当にありがとう😆💕✨ございました。
正直言って午後の報告会後は放心状態でした。
安部政権の話し、オスプレイ、軍事費、国保、後期高齢者医療制度等々しゃべりまくりました。
明日の私の地元の法善寺で行う市政報告会も頑張ります💪。
2017年4月22日 10:37 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)
本日(21日、金)は、行政視察の2日目です。

神奈川県海老名市です。

市役所まで向かう道路も歩行者、自転車とおしゃれに区別されていました。
海老名サービスエリアで有名なところです。

花の栽培でも有名らしいです。
マスコットキャラクターの「えびーにゃ」がお出迎えしてくれました。

視察内容は、「総合窓口業務の民間委託について」です。
民間委託は、市長さんの公約で取り組まれたそうです。
職員サイドの課題もお聞きすることができました。


市民に分かりやすいように担当課の名前表示にしていません。
色分けもされ、窓口も同じ色で案内されていました🙌。
えびーにゃさいだぁイチゴ🍓味?です。

えびーにゃが大活躍しています。

海老名駅前のには、アンテナショップもありました。
えびーにゃハウスです。

DSC_0059
えびにゃーの色々なキャラクターや特産物が販売されていました。
柏原市の「かしぴょん」にも頑張ってもらわないといけません❗
今、帰路中です🚅。
帰ってからは、事務所に行き、明日の市政報告懇談会の準備をしなければなりません💪。
明日の市政報告懇談会のご参加をお待ちしています❤。

家に帰ってから、しんぶん赤旗の記事にビックリ👀❗子どもの教育は、家庭に責任ある。家庭教育を国家が統制💢

D
2017年4月21日 4:06 PM |
カテゴリー:お知らせ, しんぶん赤旗, 活動報告 |
コメント(0)
本日(20日、木)は、総務文教委員会行政視察でした🚅。

中村、山下、岸野、中野議員が参加しています。

D
富士山も久しぶりにみました🗻。
やっぱり日本一の山ですね😃。

政党では、自民、公明、民進?、日本共産党と勢揃いです。

1日目は、神奈川県秦野市です。

秦野市は、地下水が豊富で「おいしさが素晴らしい名水部門」第1位らしいです。

視察内容は、「公共施設再配置の取り組みについて」です。

全国ではじめて、市役所駐車場の敷地内に、コンビニを誘致しました🏪。

住民票や借りた図書📕の返却もできます。

賃料も入ります💴。
その収入で市役所トイレ🚽の改修もされていました。

40年を越えた庁舎と思えない、美しいトイレでした。

コンビニでは、地元の物産も販売されていました👏。

秦野の名産は、落花生です。
説明をして頂いた職員さんに参加した議員、みんな感銘を受けました👌。
大変充実した内容でした❗。
是非とも柏原市の職員さんにも聞いてもらいたい中身でした。



明日は、海老名市です。
小田急線海老名駅前のビジネスホテル泊です。

明後日は、市政報告懇談会です。


2017年4月20日 10:16 PM |
カテゴリー:お知らせ, 活動報告 |
コメント(0)
本日(19日、水)は、近鉄法善寺駅で宣伝を行いました。

市民アンケートの配布を行い、協力のお願いをしました。

私の目線です。
多くの方に受け取って頂きました。
ありがとうございました❗💪。

午前中、市民福祉委員協議会が行われ、私も傍聴しました👂。

内容は、病院事務局から市立柏原病院新改革プランの説明でした🏥。
国の医療制度改悪の一貫💢で、ガイドラインを作る事を義務化させ、出されたものです。
終了後は、定例の議員団会議を行いました。
お天気も良く☀最高の眺めです。

今日は、早めに切り上げ、市政報告懇談会の呼びかけで地域をまわりました🚶。

是非、ご近所、ご家族お誘い頂きご参加お願いします❗❗❗
夜は、議員団と大衆団体と懇談を行いました。
明日から総務文教委員会の行政視察で神奈川県に行ってきます🚅。
東京都議選での応援スピーチ。「筋金入りの都民第一」は日本共産党。
元公明党副委員長の二見氏の発言。

2017年4月19日 8:22 PM |
カテゴリー:お知らせ, 活動報告 |
コメント(0)
本日(18日、火)は、1日衆議院選挙で皆さんにお世話になります、日本共産党大阪14区候補の小松ひさしさんが1日柏原市にはいりました💪。
私は、午前中を担当し、一緒に宣伝をしました📢。
私からは、国保の都道府県化で保険料が値上がりなる問題💢と市政報告懇談会のご案内をしました。
小松ひさしさんは、森友学園問題から、教育勅語や共謀罪が一般市民が対象になると安部政権の嘘を暴く❗訴えでした。
横で演説を聞いて、色々と勉強になりました👏。
特にスーパーヤオヒコさんは、チラシが入ったのでお客さんも多く、訴えも力がはいりました💪。
今日は、写真📷がありません。
携帯の調子が悪く、撮ったデターがすべてなくなりました😥。
ぼちぼち機種変更しなければなりません。
月、火、水と夜は会議が入り不規則な生活が続きます😫。
食べ過ぎないようにはしているのですが、無理でーす👅。

写真復活、今から大好きなプリン食べまーす🙌


2017年4月18日 10:50 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)
本日(17日・月)は、今週の土・日に行われる「市政報告・懇談会」のお誘いをしました🙏。
途中、雨☔が降ってきたので電話でお話をしました。
今回は、初めて3連ちゃん❗で行いますので、都合のいい時間帯や会場を選んでいただけます💪。

柏原市青少年健全育成会の活動報告のパンフレットより。
柏原市家庭児童相談室(973-5130)
夜間・休日虐待専用窓口(072-295ー8737)
大阪府東大阪子ども家庭センター虐待通行専用電話(06-6721-5336)
本日付け、しんぶん赤旗の記事を2本紹介します💮。
①明治政府の「教育勅語」の解説です。
「夫に従い 逆らうな」⁉
こんなん、嫁さんにしばかれる🙅内容です。
「夫婦相和し」の意味は
「仲良く」ではありません。💢

②山本地方創世担当大臣のとんでも発言です💢。
「学芸員は、がん」❗
「一掃しなければ」と侮辱発言しました。
この大臣も、問題行動・発言多すぎ🔥です。

2017年4月17日 10:42 PM |
カテゴリー:お知らせ, しんぶん赤旗, 暮らしに役立つ情報, 活動報告 |
コメント(0)
本日(16日・日)は、午前中、昨日遅くなり配布できなかった、後援会ニュースを配りました🚶。

朝から気温が上がり、いい汗💦をかきました。これまたええ運動です💪。
我が家には、いつもと違う車🚗が。
可愛すぎるー💞。
51歳のおっちゃんの家には合いません⤵。

息子(長男)が、嫁さんのお知り合いを関空に送るために、交換(8人乗りと4人乗り)しました。
お土産をいただきました。臭い匂い❗で有名な「ドリア」です。

その後は、地域の訪問予定だったのですが・・・・・・😆、昨日頑張ったということで、予定変更。
柏原市から脱出🏃。
大正区で行われた、参議院議員田村ともこ副委員長を招いての日本共産党街頭演説を聞きに行きました。

大正区役所前の噴水広場⛲に多くの方々が集まっていました。

桜の花🌸が散って、水面にただよっていました。
大阪ママの会👪の方や住吉区医師会🏨会長さんが安倍自公政権の問題とおおさか維新府政・市政の問題を話されました。

衆議院選挙の比例代表の候補者、わたなべ結さんも元気よく、怒り💢をもって挨拶をされていました。

参院選以来で懐かしかったです。
橋本みつお事務所にも来ていただいて、集いも行いました。

「ポスターをはらさせてください」のお願いもありました。

焼き肉の集いで「ハイポーズ」
そして、楽しみにしていた参議院議員田村ともこ副委員長ホームページの30分間の国政報告です。

大阪での街頭での演説デビューらしいです。

昭和40年生まれ🐍で、私と同い年です。51歳。まだまだ若い。

森友学園の話から、教育勅語の問題、菅官房長官や政府のとんでもない答弁⁉が語られました。

そして、最後は、今国会で審議中の「共謀罪」❗のお話でした。
安倍政権の嘘とペテンで国民を騙している🔥。公安警察は、今でも、日本共産党や原発再稼働反対運動団体などを監視している💢実態が語られました。
ユーチューブで演説をよく聞いていますが、さすがでした👏。
8:26
「話し合うことが罪になる共謀罪の廃案を求める4.6大集会」田村智子副委員長・参院議員スピーチ。

わかりやすくて、力強く、そして優しさ溢れる演説でした。大満足でした。演説をするうえでも、大変勉強になりました💪。

おまけに、演説会終了後、写真も撮らさせてもらい、握手もしていただき、最高でした🌟。

第26回党大会でもお会いしてたのですが。

続きましては、八尾のアリオ前で行われた「みんなで選挙・ミナセン大阪」主催の街頭演説を聞きに行きました。

以前では、ありえなっかた光景です。

野党共闘です💮。
近くにある日本共産党八尾市会議員の田中ゆうこ事務所には、案内が書かれていました。


1番バッターは、日本共産党の小松ひさし大阪14区衆議院候補が、森友学園問題は、「おおさか維新松井知事がはしごをかけた」とおおさか維新を切りました👏。


自由党大阪府連代表のわたなべ氏。
社民党大阪府連代表の服部氏。


新社会党大阪府副委員長の松平東大阪市会議員。

みどりの党代表高橋泉佐野市会議員。

みなさんの共通は、「野党共闘で安倍自公政権と維新政治を終わらせる」👍でした。
まだまだ、柏原市では、野党共闘が作れていません。(野党がなかなか見えません❗)
明日は、天気も心配ですが、地域訪問頑張りまーす。かな?👅。
2017年4月16日 8:35 PM |
カテゴリー:日本共産党, 活動報告 |
コメント(0)
« 古い記事
新しい記事 »