日本共産党柏原市会議員 橋本みつおのブログです。

2017年5月

法善寺駅にエレベーター設置の要望強く実感しました💪

本日(11日、木)は、午前中近鉄法善寺駅で、時間的駅員無人化とエレベーター設置に向けてのアンケート活動✌を行いました。

人通りは少なかったにも関わらず、合計32人の方から意見をいただきました🙏。

特に高齢の方は、切実な要求である事がびしばし伝わりました❗。

珍しく地域の党支部長さんと写真をパチリ📷。

車は多く前を通過しましたが、多くの声援を頂きました。

直射日光で暑つすぎました☀。

14日に行われる、日本共産党の演説会の案内も行いました。

昨年1月には、たつみコータロー参議院議員も現地視察をしてくれています。

午後からは、2つの地域の党会議に参加しました。

是非とも、日本共産党が発行するしんぶん赤旗のご購読をお願いいたします🙏。

会議では、歴史資料館の話題から柏原の歴史、大和川の付け替えの話し等で盛り上がりました。

日曜日の演説会の声かけ等で議論になりました。

皆さん、とても元気です。😄

アンパーンチ👍

本日(10日・水)は、リフレッシュ休暇✨をとりました。

ゴールデンウィークは何処も行かなっかたので、「お母さんの日」前祝いも兼ねて、妻が以前から行きたがっていた、神戸の「アンパンマンミュージアム」に行ってきました。

妻はアンパンマンがお気にいり❤で、シートベルトカバーもお手製です。

ハーバーランドも久しぶりでした。

小さな子供さんを連れた家族ずれが平日に関わらず多くいらっしゃいました。

51のおちゃんと50歳のおばちゃんのペアーは、他にはいませんでした❗。

入口を入るとアンパンマンがお出迎えでした✌。

地面にもアンパンマンが。

ゴミ箱もアンパンマンが。

ドキンちゃんと食パンマンも。

ジャムおじさんも。

私はメロンパンなちゃんがお気に入りです。

アンパンマンのテーマの歌詞もありました。

パタコさんの手作り教室も行われていました。

1階に降りるとアンパンマンショップなどが多くありました。

 

ヘアサロンもありました。

ぬいぐるみも可愛いー。

アンパンマンのパンケーキも美味しそー。

パン屋さんもあります。

これまた美味しそうです。

トイレに入ってもアンパンマンが。

ぬいぐるみを買ってしまいました。

妻が喜んでくれたら私も満足です。

ペコちゃんとアンパンマンの2ショットには、あっぱれでした。

私が初めて行ったディナーショーは、長男が4歳の今から20年前の「アンパンマンのディナーショー」でした。

 

昨年3月26日更新のブログ内容です。

妻が「明日をひらく言葉」やなせたかしさんの本を読んでいました(いつ買ったのかも知りませんでしたが・・)。少し、斜め読みをしました。

愛と勇気がわいてくる やなせたかし氏の言葉

「何事も足元から一歩、一歩と進むうちに、必ずいい結果に向かっていくのです。」

「今までやってきたことが、全部、役に立っているんだよ。無駄なことは、ひとつもない。」

素晴らしい内容でした。ゆっくりと読みたいと思いますが、一部を紹介します。

 

その前に、長男(23歳)が5歳のころ、アンパンマンが流行して、よくテレビを一緒に見ていました。

ある年のクリスマス、アンパンマンディナーショーを大阪市内のホテルで親子3人で行ったこともありました。

DSCN1816

DSCN1817

前書きに「なんのために生まれて なにをして生きるのか

というのは、ばくの作詞した「アンパンマンのマーチ」の一節だが、実は、この言葉は自分自身への問いかけであった」で始まる。

アンパンマンのマーチ」作詞 やなせたかし

作曲 三木たかし

「そうだ うれしいんだ

生きるよろこび

たとえ 胸の傷がいたんでも

なんのために 生まれて

なにをして 生きるのか

こらえられないなんて

そんなのは いやだ

今を生きる ことで

熱い こころ 燃える

だから 君は いくんだ

ほほえんで

そうだ うれしいんだ

生きる よろこび

たとえ 胸の傷がいたんでも

ああ アンパンマン

やさしい 君は

いけ みんなの夢 まもるため

 

第4章 「正義と善悪」に感動

正義のための戦いなんてどこにもないものだ。

「正義はとても不安定

なもので、ある日、突然逆転する。」

「この社会で一番憎悪すべきものは、戦争だ。絶対にしてはいけない。戦争は一種の狂気であり、人をおかしくする。

どんなに善良な人も、戦場で敵に銃を向けられたら、身を守るために、撃たなければならなくなる。

こうして人殺しや残虐行為など、平時には考えられないことも、「やらなければならない」と思うようになってしまうのだ。

戦う国は、どちらも正義のために戦うのだと主張する。

太平洋戦争に駆り出された時もそうだった。この戦争は、聖戦であり、「天に代わりて不義を撃つ」のだと言い聞かされていた。

ところが、戦争が終わったとたんに、正義の論理はあっけなくひっくり返ってしまったのだ。・・・・・。」

DSC_0082

 

フットワーク軽い交通対策係👏

本日(9日・火)は1日市役所でした。

各会派の代表者による、幹事長会議が行われました。

政務活動費の見直し、常任委員会の見直し等について話し合われました。

空いた時間で市民アンケートの入力作業💻をしました。市民の皆さんの生の声を大切にしたいです💕。

私の癒しの場、山🌄をみて、息抜きする3階の非常階段です。

ゴールデンウィーク中に要望をいただいた件で担当課に改善を求めました。

「ガードレールが途中でなくなり、危険💢」(大県4丁目)という内容でした。

都市デザイン部道路水路管理課交通対策係が窓口になります。

すぐに現地に直行し、現地確認👀をしてくれました。

以前の住宅地図も調べ、なぜ、ガードレールが切れているのかも調べてくれました。

どうやら、以前は、下に下る道があったことがわかりました。今はありません。

ガードレールを設置していただけることになりました

これが柏原市役所の仕事です❗。現場の職員さんは、一生懸命仕事をされています💪。

昨日に続き夜は、党の会議が柏原で行われました。

市民アンケート集約中📝

本日(8日・月)は、朝から自転車で市役所に。

いつも見える二上山も黄砂のためか、少しかすんでいます。

市役所も5月からは、クールビズで職員さんもノーネクタイになっています。

午前中は、この間返信された「市民アンケート」の集約作業を行いました。

議員団会議で分担をし、6月議会が始まる前に集約することに決まりました。

これが結構大変な作業です。

「正」を1枚1枚チェックしながら集約です。かなり時間もかかりそうです。

作業をする中で、市民の方の貴重な生の声・意見も入力することで勉強になります。

途中、担当の職員さんが来られ、火葬場組合議会の会計監査も行いました。

休憩で非常階段に行くと、河川敷でグラウンドゴルフをされていました。心が和みます。

午後からは、5月の定例農業委員会が行われました。

タイムオーバーです。今日はここまで。目が疲れたー。

今から八尾で共産党の会議があるので出発です。

演説会までちょうど1週間💪

本日(7日、日)は、演説会に向けての案内を3ラウンドしました🚶。

今度の日曜日です❗。

市田副委員長が柏原市に来ます🎶。

 

午前と夕方は、後援会の方と地域訪問をしました。

 

共産党への期待の高さを実感🎶しました。

こんな驚きの事もありました。

市民アンケートを渡そうとすると、封筒を見て、募金袋と思われ財布から1万円札を出され「頑張って下さい🎶、応援します」と選挙募金を頂きました💪。

ありがとうございます🙌。

皆さんに支えられていることを改めて実感しました。

 

午後からは、小松ひさしさんと宣伝📢をしました。

ゴールデンウィーク最後の日曜日は、人通りも少なく、静かな柏原市でした。

 

小松さんは、安部政権がたくらむ憲法の改悪の話しをされました。

 

大変充実した1日でした👍。明日は、市役所に行きます。農業委員会があります。

豊後高田市の大石議員さんのブログより(赤旗配達と風景🌊🌄)

 豊後高田市の大石議員さんのブログより

sDSC_9209

 

真玉海岸の今日の夕景
香々地町の「しんぶん赤旗」日曜版野配達集金の帰路で。

 

sDSC_9211

sDSC_9262

sDSC_9277

sDSC_9305

 

 

全国の議員が配達も頑張っています。

 

豊後高田市は、「昭和の街」で有名👍になったところです。

以前、会派で行政視察👀にも行きました。

とても素敵な街でした❗。

 

柏原市は自然がいっぱいです。

しんぶん赤旗日曜版を1週間に1度山間部を中心に配達をしています。

所要時間はバイクで約50分。

「途中、ここは大阪府?」と思うことも。

 

安堂から横尾地区・雁多尾畑・青谷を回るのですが、途中ブドウ畑🍇を通り抜けていきます。

 

夜に行くとたぬきやアライグマと出会うこともあります。

 

飼っている馬🐎を見たときはびっくり❗しました。

 

昨年は、路上に黒いものが動いているのでよく見てみるとクワガタ虫(ノコギリクワガタ)でした。

今の時期は、ビニールハウスのブドウ(デラウエア)は色が付き出荷直前です。

露地物のブドウは日に日に大きくなってきています。

地図の黄色い部分は山間地🌄です。

 

法善寺多目的遊水地に係る掘削工事のお知らせ

本日(5日・金)は、子どもの日です。

富田林の鯉のぼりです。

柏原市のこいのぼりです。

我が家の屋根より低い鯉のぼりも15年ほどふすまの中で眠っています。

 

法善寺多目的遊水地に係る掘削工事のお知らせを工事業者の方が持ってこられました。

今回の工事現場は、Bゾーンと言われる箇所です。

1年間かかるようです。

 

工事の目的は、土地を低くするため掘削するものです。これは、大阪府の事業です。

 

柏原市では、工事終了後、一部の土地を使用し、野球も出来るグラウンドを整備します。

 

議会でこの事業を取り上げ、市民が自由に使用出来る公園を設置すべきと何度も要望してきました。

当初計画は、野球やサッカーの出来るメイングラウンドとフットサル等が出来るサブグラウンドでした。

 

現在の計画は、サブグラウンド計画はなくなり、市民が自由に使用できる広場になる予定です。

大阪府の当初の遊水地事業完成図。

右側が当面遊水地事業が先送りされるBゾーンです。

本来なら、上面事業も大阪府費でするべきです。

 

公園を要望しても、当初教育委員会は、サブグラウンド計画を見直しする考えは、示しませんでした。

教育部長も議会答弁で答えた有名な写真です。「木でございます・・・・・・。」

東大阪市立池島市民広場を手本としています。

 

 

柏原九条の会11周年のつどい🎊

柏原九条の会11周年のつどいが行われます。

5月20日(土)午後1時30分~ 

リビエールホールレセプションホール(柏原市役所横)

アメリカの押し付け憲法ではありません❗

本日(3日、水、憲法記念日)は、自転車を使っての宣伝をしました📢。

5月14日の日本共産党の演説会の案内を中心🙏にしました。

この宣伝は、大変目立ちます👀。

柏原舟の記念碑で少し休息🎶。

自転車なので平地をまわりました。

わざわざ車を止めて「頑張って」❗の励ましの声も頂きました✨😌✨。

途中、ドラえもんも応援してくれました。

お昼は、事務所でざるそば食べました。「美味しーい」

針谷足立区会議員のブログより

 日本国憲法は米国に押しつけられた憲法ではなかった。日本の民衆の願いの結晶として生まれたものです。
 鈴木安蔵氏は一九〇四年三月三日、は南相馬市小高区の商家で生を受け銀行員だった父は二十七歳で病死。母に育てられ、猛勉強します。
 飛び級で旧制第二高等学校に進むと「新カント哲学」に熱中。
 さらに「貧困、飢餓、売春、失業、疾病など社会矛盾を除去しよう」との思いで「社会思想研究会」を結成します。
 一九二四年、京都帝国大学哲学科に進学、翌年に経済学部に転部。
 ところが京大社会科学研究会での活動が治安維持法に違反するとして逮捕される。全国で三十八人が逮捕された、この学連事件は治安維持法適用の第一号でした。
 出獄後、代表作である「憲法の歴史的研究」を発刊し、民衆の立場に立ち、民衆の幸福を実現しようとする憲法学の必要性を主張。日本に初めて社会科学としての憲法学が生まれた瞬間でした。
 四五年、太平洋戦争が終結すると、ポツダム宣言の趣旨に沿った新憲法作りが始まります。
学者、ジャーナリストらで構成する「憲法研究会」に招かれ、鈴木安蔵中心に「憲法草案要綱」という草案をつくり、GHQに提出。
 その内容は①国民主権②象徴天皇制の提起③基本的人権の規定などであった。
 四六年GHQの提出したマッカーサー・ノートには天皇は依然として元首になっていたことからも「鈴木安蔵」案の先進性は疑う余地はない。

https://youtu.be/eO1DtOueucU

 この経過は鈴木安蔵を主人公とした映画「日本の青空」(DVD)が上映されており、多くの国民の理解となっています。
 安倍首相をはじめ改憲勢力は「押しつけ憲法」と攻撃していますが、歴史の事実は明白です。
 なお、二〇〇〇年にGHQの起草委員であったゴートン女史は国会の憲法調査会に招かれて「日本国憲法はアメリカがつくったものでも、日本がつくったものでもありません。
 歴史のえいちから生まれたものです」と語っています。
 鈴木安蔵の憲法案に大きな影響を与えたのは明治14年に土佐(現高知県)の自由民権運動のリーダーであった植木枝盛が起草した「東洋大日本国国憲按」です。
 この案にはすでに基本的人権、立法権の国民への帰属、人民の革命権の明記など驚くほど民主的な中身が盛られています。
 日本国憲法にはこうした自由民権運動以来の民主的憲法論の伝統、欧米の近代憲法の水脈が流れていることからも日本国民の願いがこもった憲法であることは明らかです。
(福島県9条の会ブックレットより)

1:46 (クリック)

憲法9条「私がマッカサーに申し出た」

23:27 報道ステーション昨年5月3日放送

見れば押しつけ憲法でないことがよく理解できます。

安倍さん見たか?

憲法こわすな 💢5・3おおさか総がかり集会

本日(2日、火)は、午前中は後援会の方と訪問活動をしました🚶。

今日は留守も少なく、色々な話題で盛り上がりました👍。

私の訪問時の手帳です。クリップだらけです。

 

恩智川も草が茂ってきました🌱。

2ヶ月ほど前は・・・・・

DSC_0614

 

午後からは、地域の党の会議に出席しました。

夕方からは、実務があったので市役所で仕事をしました📝。

晴天で二上山、葛城、金剛山がくっきり見えました。

 

控室に、吹田の日本共産党柿原 まき 市会議員さんよりお電話が入りました。

 

柏原市で今年度から取り組まれる、「就学援助の入学準備金の前倒し支給」についてでした。

 

議会で要望を繰り返し実現しました。

 

システム問題、事務手続き等などでした。

 

柏原市が他市の先進事例になっています。「うれしいです」

 

改めて、教育委員会の学務課に詳細を聞き、連絡することになりました。

 

明日は、「憲法こわすな 5・3おおさか総がかり集会」が行われます。

私は地元で憲法記念日宣伝🚲📢をする計画をしています。

5月3日(水・憲法記念日)午後2時~ 扇町公園(JR天満駅すぐ)