イライラしてすみません


31日(月)は、蓄音機の日。
しんぶん赤旗の主張。
消費税の減税/参院選の審判受け議論開始を
記事。
戦前のような暗黒社会に/小池氏「スパイ防止法」の危険指摘/ラジオ日本番組
8時30分から軽トラを借りて大県事務所の方と地区委員会事務所へ。
選挙準備事務所の机やパイプ椅子を借りました。
その後は、実家(大和屋)に置いてもらっている冷蔵庫を運びました。
全身汗だくになりました。
大県事務所の専属カメラマンさんに動画を撮ってもらいました。
完成が楽しみです。
SNS作戦です。
梅干を2個食べて(お昼ご飯)、地区委員会事務所へしんぶん赤旗日曜版を取りに行き、本郷事務所と大県事務所に運びました。
市役所では、9月の市会議員選挙の立候補説明会が行われました。
18陣営が出席されたそうです。
その後は、本郷事務所の会議に参加しました。
皆さんに言いました。
「イライラしてすみません」
最近、あれもこれもと色々あり、家族や周りの方にきつい言い方になっています・・・反省です。
会議は、激論になりましたが上手くまとまりました。
途中で抜けさせてもらって夕方から国分で選挙会議が行われました。
色々とアドバイスを頂きました。
夜からは、柏原市政対策会議が行われました。
ブログ更新が今日中にできました。

コメントフィード
トラックバックURL: http://jcp-kasiwara.org/hashimoto/archives/92086/trackback