日本共産党
本日(16日、日)は、党地域支部の方々と議員活動を行いました。
最近、脳みそが興奮しているのか、何故か早くに目が覚めてしまいます。
もしかして年のせい⁉️
早めに自宅を出て事務所で、仕事(公共料金の支払いや色々な段取り)をしました。
それにしても、暑かった。
午前中は訪問して、お困り事やご要望をお聞きしました。
最高40分、玄関先でご意見をお聞きすることが出来ました。
貴重なお話しもお聞き出来、決算審議の参考になりました。
日本共産党の事も理解して頂き、しんぶん赤旗日刊紙を読んで頂く事になりました🙌
お昼頃には、真っ青な空になりました。
午後からは、ご自宅にお邪魔してミニ集いを行いました。
DVD(映画ではありません)を見ていただきました。
そして、私からも色々(4つの大切)なお話しもさせてもらいました。
そして、ご意見もお聞きした結果、これから、一緒に悪い政治を変えるために仲間入りして下さいました💕。
この間の疲れも吹っ飛びましたと言いたいところですが、疲れたー😅。暑いのは、いかん❗️
でも元気をもらいました。
9時からは、最終会のテレビもみたいし😉
柏原市のホームページより。
柏原市ブロック塀等撤去補助制度
■柏原市では、平成30年6月18日に発生した大阪府北部を震源とする地震によるブロック塀等の倒壊被害を受け、道路等に面した安全性の確認が出来ないブロック塀等の撤去工事を行う者に対して、柏原市ブロック塀等撤去補助金を交付することにより、地震時の道路等の通行の安全、迅速な避難の為の経路の確保を促進し、市内の人的・経済的な被害の軽減を図ることを目的にブロック塀等の撤去に要する費用を補助する制度を創設しました。
補助対象となるブロック塀等
■次のいずれにも該当するものとする。※下記の図面参照
- 市内に設置されたものであって、道路等に面しているもの(民地と民地との境界にあるブロック塀等は対象外)
- 道路面から高さが(擁壁の上にブロック塀等が設置されている場合は、当該擁壁の高さを含む。)60cm以上のもの
- 道路等とブロック塀等との間に開渠の水路が存する場合は、道路面からの高さが60cm以上かつ水路幅以上の高さのもの
- ブロック塀等の高さが道路境界線までの水平距離より高いもの
※道路等 国、大阪府、柏原市が管理する道路(里道等を含む。)及び不特定多数の者が通行する道をいう。
※ブロック塀等 コンクリートブロック塀、石塀、コンクリート塀、レンガ塀、土塀、土留壁、その他これらに類するものをいう。
←補助対象となるブロック塀等 参考図
補助対象工事
■次のいずれにも該当するものとする。
- ブロック塀等の全部又は一部を取り除くもの。ただし、一部を取り除く場合は、道路等に面する全てのブロック塀等が道路面からの高さを60cm未満にすること。
- ブロック塀等の撤去を施工業者に委託して行うもの。
- 同一敷地のブロック塀等において、過去に本補助制度の補助金の交付を受けていないこと。
- 柏原市木造住宅除却補助金交付要綱に基づく補助金の交付を受けていないこと。
補助対象者
■次のいずれにも該当するものとする。
- ブロック塀等を所有する個人であって、撤去工事をされる方
- 固定資産税及び都市計画税の滞納がない方
補助金額
■次のいずれか低い額とする。
- 補助対象工事に要した費用の2分の1
- 撤去費用(ブロック塀等の見附面積に10,000円/m2を乗じた額)の2分の1
- 限度額200,000円
※1,000円未満の端数があるときは、これを切り捨てた額とする。
補助制度期間
■平成30年8月27日から平成31年3月31日
※交付申請書の提出は、原則として1月末日までとする。
申請の流れ
- 工事着手は補助金交付決定後となります。下記の1-1から1-4までの手順に沿って申請を行って下さい。
- 平成30年6月18日から平成30年10月27日までの間に着手した場合は、事後においても補助金の申請をすることが出来ます。事後申請の場合は、2-1から2-3までの手順に沿って申請して下さい。
1-1.着手前
■柏原市ブロック塀等撤去補助金交付申請書(様式1号)に下記の添付図書を添えて都市開発課へ提出して下さい。
(添付図書)
- 付近見取図
- 撤去工事前の概略図(寸法が記載された平面図、立面図、断面図等)
- 撤去工事前のブロック塀等の写真(全景及び高さがわかるもの)
- 申請者が所有者の場合は、固定資産課税台帳(名寄帳) 、固定資産税評価証明書又は登記事項証明書により所有者が確認できる書類
- 申請者が法定相続人の場合は、登記事項証明書、遺産分割協議書等によりブロック塀等の法定相続人が確認出来る書類
- 納税証明書等により直近の固定資産税及び都市計画税を滞納していないことが確認出来る書類
- 撤去工事費用の内訳明細書
- 申請者以外に利害関係者がいる場合は、利害関係者に関する報告書(別記様式2)
- 委任状(要綱に係る手続きを申請者以外の者に委任する場合)
- その他市長が必要と認める書類
→書類の審査後、申請者に対して『交付決定通知書』または『不交付決定通知書』の交付を行います。
1-2.交付決定通知書の受理後
1-3.工事完了後
■工事完了後30日以内に柏原市ブロック塀等撤去工事完了報告書(様式9号)に下記の添付図書を添えて都市開発課へ提出して下さい。
(添付書類)
- 補助対象工事の施工写真及び当該工事後の全景が分かる写真
- 撤去工事の請求書の写し
- その他市長が必要と認める書類
→適正と認められた場合、申請者に対して『交付額確定通知書』の交付を行います。
1-4.交付額確定通知書の受理後
■柏原市ブロック塀等撤去補助金交付請求書(様式11号)に下記の添付図書を添えて都市開発課窓口へ提出して下さい。
(添付図書)
- 撤去工事の領収書の写し(施工業者から申請者に発行されたもの)
- その他市長が必要と認める書類
→書類審において適正と認められた場合、申請者に対して補助金の交付を行います。
2-1.撤去工事後(事前相談)
※平成30年6月18日から平成30年10月27日までの間に着手した工事にかぎる。
■ブロック塀等撤去工事に関する事前相談(別記様式1号)に下記の添付図書を添えて都市開発課窓口へ提出して下さい。
(添付図書)
- 付近見取図
- ブロック塀等の概略図(寸法等が記載された平面図、立面図、断面図等)
- ブロック塀等の写真(全景及び高さが分かるもの)
- ブロック塀等の所有者が分かる書類
- その他市長が必要と認める書類
※書類等に不足がなく、補助を受けることが出来ると判断したものについては、下記の2-2より申請に進んで下さい。
2-2.撤去工事後
■柏原市ブロック塀等の撤去補助金交付申請書(様式1号)に下記の添付図書を添えて都市開発課へ提出して下さい。
(添付図書)
- 付近見取図
- 撤去工事前の概略図(寸法が記載された平面図、立面図、断面図等)
- 撤去工事前のブロック塀等の写真(全景及び高さが分かるもの)
- 補助対象工事の施工写真及び当該工事後の全景がわかる写真
- 撤去工事の請求書の写し(補助対象経費の明細が分かるもの)
- 申請者が所有者の場合は、固定資産課税台帳(名寄帳) 、固定資産税評価証明書又は登記事項証明書により所有者が確認できる書類。
- 法定相続人の場合は、登記事項事項証明書、遺産分割協議書等によりブロック塀等の所有者が確認出来る書類
- 納税証明書等により直近の固定資産税及び都市計画税を滞納していないことが確認できる書類
- 委任状(要綱に係る手続きを申請者以外の者に委任する場合)
- 申請者以外に利害関係者がいる場合は、利害関係者に関する報告書(別記様式2)
- その他市長が必要と認める書類
→適正と認められた場合、申請者に対して『交付決定通知書』または『不交付決定通知書』の交付を行います。
2-3.交付決定通知書の受理後
■柏原市ブロック塀等撤去補助金交付請求書(様式第11号)に下記の添付図書を添えて都市開発課窓口へ提出して下さい。
(添付図書)
- 撤去工事の領収書の写し(施工業者から申請者に発行されたもの)
- その他市長が必要と認める書類
→適正と認められた場合、申請者に対して補助金の交付を行います。
要綱
■柏原市ブロック塀等撤去補助金交付要綱及び細則
様式
その他
内容の変更や、中止、取下げを行う場合は、都市開発課へお問い合わせ下さい。
お問い合わせ
都市開発課
開発指導係
電話:072-972-1593
2018年9月16日 5:38 PM |
カテゴリー:日本共産党, 活動報告 |
コメント(0)
本日(15日・土)は、大阪城まで行ってきました。
というより、近くのホールで大阪府党の会議があり参加しました。
山下よしき副委員長、たつみコータロー参議院議員のお話しで、元気とやる気をもらいました。
午後からは、ミニ集いを予定してましたが、相手さんの都合が悪くなり、明日に延期になりました。
そこで切り替え、パソコンとにらめっこをして、委員会準備をしました。
只今、日本共産党は、今月末まで頑張ろう「特別月間」です。
多くの方に党をまるごと知っていただき、来年の統一地方選挙と参議院選挙勝利❗️を目指しています‼️
しかし、9月議会も28日まで続きます。
こんな時だからこそ、「明るく」「楽しく」「元気よく」「リスペクトを忘れずに」を大切に議会、党活動をする必要があります。
どちらも頑張れらなければいけません 。
どうやら、昨年蒔いた党の種が、2輪の花を咲かせそうです🙌。
2018年9月15日 7:37 PM |
カテゴリー:日本共産党, 活動報告 |
コメント(0)
本日(14日・金)は、本会議でした。
日本共産党の統一宣伝日で、近鉄堅下駅で後援会の皆さんと宣伝をしました。
台風被害の状況や松井一郎知事の問題💢や3時からの個人質問の内容をお話ししました。
必殺❗️訴えのカンニングお手てです。
毛むくじゃらすみません。
おかげで、今日の個人質問の発声練習が出来ました。
日頃の行いがいいのか⁉️、8時に終わると雨が降ってきました。
さあ、個人質問日でした。
大変なことが起こってしまいました。
昼1番バッターの自由民主党政新会の会派の代表質疑で、本来は、1時間20分の持ち時間でしたが、27分も残し終わったため、私の質問時間が3時予定でしたが、2時40分からになってしまいました😫。
傍聴に来ていただいた方には、申し訳ございませんでした。
しかし、今議会では、傍聴人が0人の時もありましたが、私の時の傍聴の数が最も多かったです。
本当にありがとうございました。
今回の質問では、しんぶん赤旗の記事やSNSでかなりの情報を得ることが出来ました。
他の議員さんからも「すごーい」「参考になりました」の声をいただきました。
もう1つ笑い話が、ありました。
終了後議会事務局の職員さんが誤りに来られました。
議会の中継では、登壇の画像、理事者の答弁の画像、質問席からの画像があるのですが、「橋本議員の登壇での発言時、質問席を映していて、途中から気づき切り替えましたが、最初は声しか入っていません。
本当に申し訳ございません」ということでした。
「別にいいですよ。声さえしっかりと入っていれば・・・」
その理由が傑作でした。
「登壇での発言に聞き惚れていました💕」でした。
ちゃんちゃんです。
座布団3枚❗️。
議会映像です。
今回からユーチューブでご覧いただけます。
登壇する前(発言する前)から質問席が写ってるやん。
30:21
とりあえず個人質問が終わり、やれやれです。
これからは、来週の厚生文教委員会対策です。
これまた、えらいこっちゃです😫。
追伸 無事に終わったということで家族でお寿司を食べにいきました。
きんやさんがお出迎えしてくれました。
登壇時の冒頭発言を紹介します。
今後、各質問内容もご紹介していきます。
皆さんこんにちは。
11番議員、日本共産党の橋本満夫でございます。
私は、平成30年第3回定例会におきまして、市政一般について個人質問をさせていただきます。
私が最後の質問者です。最後までのご協力をお願い申し上げます。
最初に台風21号、北海道での地震で被害に遭われた方々にお見舞いを申し上げますと共もに、お亡くなりになられた方々に心よりご冥福をお祈り申し上げます。
さて、このたびの台風被害は大阪の各自治体に大きな被害をもたらしました。
いまだに停電が続く地域もあります。
そんな中、大阪府教育委員会は、台風から2日後の6日(木)に、内申点に影響を与える中学3年生に対しチャレンジテストを行いました。
生徒達の事を考えると怒りを禁じえません。
大きな被害が出る中で、大阪府民のために陣頭指揮を執るのが、大阪府松井一郎知事の責務ではないでしょうか。
しかしながら、台風の3日後の7日(金)から1泊2日で党務のために沖縄知事選挙の応援に行き、日本維新の会からの推薦状を手渡しました。
その後、9日(日)からは、万博誘致要請のため、1週間の予定でハンガリー、デンマーク、イタリア訪問に飛び立ちました。
大阪府内では、今なお停電が続き、関係機関は復旧対応に追われています。
災害対応の司令塔が1週間も不在です。
ある大阪府職員の声です。
「松井知事は、このような状況でもカジノ付き万博にかけるしかないとばかりに誘致活動にヨーロッパに行った。大阪では、泉州エリアをはじめ数万世帯がいまも停電。人々の生活の復旧ほど大事なことはない。経済成長の意味でも復旧こそ急務。松井知事の経済施策が根本から間違っている」と言われています。
私は、この一連の知事の行動に一大阪府民としても大きな怒りを覚えます。
それでは、一般質問を行います。
整理番号55 就学援助の小学校入学準備金を3月支給等については、2点お聞きします。
今年、10月から法律によって生活保護費が3年間にわたり引き下げられますが、柏原市では、認定基準を生活保護の1、1倍以下としています。
来年度、再び基準を改悪するのかどうかと、小学校入学準備金を3月支給にする考えについてお尋ねいたします。
ご答弁をお願いいたします。
2018年9月14日 5:45 PM |
カテゴリー:日本共産党, 活動報告, 要望 |
コメント(0)
本日(12日・水)は、個人質問の原稿作成に向けて最後の追い込みをかけました。
控室で1番最初にすることは、パソコンでメールのチェックです。
市民の方からの相談や意見もあります。
議会対策では、調べれば、聞けば聞くほど問題点が出てきます。
今議会での質問内容は、
①就学援助の小学校入学準備金を3月支給にする考えについて
②全小学校のクーラー設置を来年度中に完了させる考えについて
③幼稚園の保育室へのクーラー設置について
④屋外防災スピーカーについて です。
終了後(私が最後の質問者なので、3時40分ごろ)傍聴に来られた皆さんと意見交換会を行いと考えています。
議場の様子は、ライブ発信されますのでパソコンやスマートホーンからでもご覧いただけます。
- 柏原市議会ユーチューブ(YouTube)【ライブ配信および録画配信】※
- ※平成30年9月定例会から、ライブ配信(生中継)をユーストリーム(Ustream)からユーチューブ(YouTube)に変更します。
朝刊に大阪弁護士会と司法書士会による、台風被害に関しての無料電話相談の記事がありました。
2018年9月12日 6:40 PM |
カテゴリー:お知らせ, 日本共産党, 暮らしに役立つ情報, 活動報告 |
コメント(0)
本日(8日・土)は、ついに工務店に変身😁しました。
朝から事務所にお困りの電話があり、小雨降る中でしたが、現地に直行。
「3階のトタンが落ちかけて、他人さんにご迷惑がかかると大変。業者さんは、忙しくすぐには、来れない」という相談でした。
私は、考えました。
「長ーいはしごさえあれば、撤去することは可能である❗️」と判断しました。
父親と連絡をとり、知り合いの建築屋さんにお願いをし、トラックと伸びるはしごをお借りしました。
ことロープの縛り方も以前働いていた障がい者施設での廃品回収で学びました。
このな時に役立つとは。
ミッションのトラックを運転するのは、久しぶりでした。
ちなみに大型免許(マイクロバスを運転するため取得)を持っています。
はしごを下でしっかりと添えてもらい上へ上へと登りました。
左下の青色の方が父親です。
私は、途中で気づきましたが、高所恐怖症でした😂。
やりました、無事に撤去が完了しました🙌。
父親にも建築屋さんにも感謝です🙏。
午後から市の子育て関係のイベントに参加する予定をしていましたが行けませんでした。
生活相談(瓦破損、倒木、障がい者年金、災害ごみ)の対応に追われました。
柏原の山間地でも台風の被害が出ていました。
ぶどう栽培をしているビニールハウスの被害が多く出ています。
以前雪被害で大阪府が助成金を出しましたが、今回も必要です。
青谷地域では、土砂崩れもありました。
小さなひまわり🌻が咲いていました。
夜の後援会の会議でも災害の話が色々と出されました。
2018年9月8日 9:31 PM |
カテゴリー:日本共産党, 活動報告, 要望 |
コメント(1)
本日(2日・日)は、八尾で共産党の会議が行なわれました。
地区委員会の横に畑があり、かぼちゃ❓スイカ❓(嫁さん曰くメロン)がなっていました。
日本共産党にとっては、勝負の9月です。
「議会もあるけど、頑張らなあかんなー」と思う会議でした。
やっぱり「明るく・楽しく・元気よく・リスペクトを忘れずに」が活動の基本ですね。
いざという時のために 柏原市総合防災マップを確認ください。
超大型台風21号が4日(火)にも近畿地方に上陸しそうです。
近年の異常気象の影響もあり、各地で大きな土砂災害や浸水被害が起こっています。
西日本豪雨災害で、岡山県倉敷市真備町を流れる小田川の氾濫で浸水被害がありましたが、市が浸水被害を想定していた地域でした。
しんぶん赤旗日曜版(今日付)の記事です。
柏原市の防災マップは、大和川が氾濫した場合の浸水想定や土砂災害区域が地域ごとに示されています。
避難所一覧では、地震・洪水・土砂災害ごとにお近くの避難所を紹介しています。
そして、福祉避難所として、災害時に特別な配慮を必要とする、高齢者・障がい者・妊婦さんなどのための2次避難所(自立支援センター「はばたき」・本郷、健康センター「オアシス」)もあります。
特に市街地の多くの地域では、50㎝から3メートルの浸水想定がされています。
また、山ノ井から安堂までの山に近い地域では、多くの地域で、土砂災害警戒区域になっています。
よく警報が発令されると発表されますが、「避難準備」とは、避難に時間がかかる人・危険な場所にいる人は避難。
「避難勧告」とは、速やかに避難。
「避難指示」とは、直ちに避難することを意味しています。
災害はいつ起こるかわかりません。
日頃から、柏原市の防災マップで住んでいる地域は、どんな被害が想定されているのか、また、どこに非難すればいいのか確認をしておいてください。
なお、「防災マップがない」や「住んでいる地域の状況がわからない」と思われる方は説明にまいりますので、橋本みつお事務所(973-1660)まで、ご連絡をください。
追伸 22時35分
松原市会議員選挙結果 日本共産党4人全員当選しました。
おめでとうございます。
全体では、現職は当選され、新人さんが落選されていますね。
2018年9月2日 8:00 PM |
カテゴリー:お知らせ, 日本共産党, 活動報告 |
コメント(0)
告示後1週間、いよいよ明日2日が投票日となりました。市民の願い実現の議員団を建設するため、訴えてきたことを現実のものにするため、ご支援をぜひもりた夏江にお寄せください。もりた夏江は皆さんとともに奮闘する決意です。
幼稚園、小・中学校の普通教室と体育館にエアコンを。不燃・粗大ゴミの定期回収の復活。国保料・介護保険料などの引き下げ。図書館分館の存続と廃止された分館の復活。ぐるりん号の土日運行とコースの増と増便。ムダを削り、市民の願い実現へもりた夏江はがんばります。みなさんの願いをもりた夏江にお寄せください。投票は、2日午前7時から午後8時までになります。市民のための市政実現へ投票をお願いいたします。
橋本みつおも告示前、告示後と松原市へ日本共産党4人全員当選にむけて支援を続けてきました。
お知り合いで松原市民の方がいらしゃいましたら、地域から立候補している日本共産党の候補者への支持を広げてください。
2018年9月1日 7:55 PM |
カテゴリー:お知らせ, 日本共産党, 活動報告 |
コメント(0)
本日(9月1日・土)から早いものでもう9月ですね。
少し夏バテのせいか、身体が「だるおもー😞」です。
確かに体重は、以前から重いのですが・・・・😵。
昨日、夕食後にお買い物に行き、半額お寿司を買い、寝る前に食べたので罰として、今日は、昼食を抜きにしました。
そうそう、スーパーで○○議員ご夫妻とお会いしました。
早朝にものすごい雷⚡️と大雨☔️が降りました。
柏原市では、7時過ぎに約140世帯で停電になりました。
恩智川も増水しました。
市役所前を流れる大和川は、かなり増水(10時ごろ)していました。
本日予定されていた、市役所駐車場のイベントも順延になりました。
今日は、事務所にこもり、待ったなしの後援会ニュースの作成や議会対策を行いました😁。
8月24日に行われた、日本共産党衆議院議員笠井あきら政策委員長による、「米朝会談と日本共産党の真価」の学習会の資料を紹介します。
8ページによる資料でしたが、本当にわかりやすかったです。
是非、お読みください。
(1)翁長知事追悼・辺野古新基地反対・知事選勝利へ心を一つに 8月、「オール沖縄」の哀しみと誇り・決意に触れて
(2)朝鮮半島での平和の激動・歴史的チャンスを実らせるとき 6・12米朝会談直後の勧告・済州島フオーラムでた体感
(3)対話否定・圧力一辺倒」が破綻、転換を迫られる安倍政権 平和プロセス成功すれば世界史の転換点、地域情勢の一変
(4)安倍政権を終わらせる市民と野党の本気の共闘をいまこそ 「複眼」を持ち、侵略と植民地支配を問う党に熱い信頼
2018年9月1日 5:50 PM |
カテゴリー:日本共産党, 活動報告 |
コメント(4)
本日(31日・金)は、日曜日が投開票の松原市議選の応援に行ってきました。
早いもので8月も終わりですね。
日本共産党は、現職3人、新人1人の4人が立候補しています。
私は、もりた夏江議員の支援です。
今まで、チラシ配布、音の宣伝をしてきましたが、今日は、後援会員さん宅へニュースを届け、訪問対話をしました。
「日本共産党の4人 みなさんのお力で押し上げてください❗️」
お留守もありましたが、「頑張ってください」「もう期日前で入れてきましたよ」等反応は、よかったです😍。
本番中ということもあり、多くの候補者カーとすれちがったり、他候補が練り歩きをしていました。
もりた夏江議員のFBの写真です。
大変暑い中でしたが、1年前の私の選挙を思い出しました。
特にもりた夏江議員の地域では、〇〇党の方が、「もりたさんは大丈夫。だから票をください。」という、よくある大丈夫論が振りまかれているようです。
私は、河島英五さんの時代おくれの歌詞が大好きです。
カラオケ🎤でのおはこです。
「・・・あれこれ仕事があるくせに、自分のことはあとにする・・・」
「目立たぬように はしゃがぬように似合わぬことは無理をせず人の心を見つけつづける時代おくれの男になりたい」
ええ歌でしょ☺️。
明日、がんばりまーす💪。
夜に、久しぶりに○○放送の記者さんから柏原市政の事で問い合わせがありました⁉️
○○の件で調べているみたいです。
2018年8月31日 7:33 PM |
カテゴリー:日本共産党, 活動報告 |
コメント(0)
本日(28日・火)は、橋本事務所(大県)で地域党支部の集まつがあり、参加しました。
以前から支部の方は「そーめん祭り」と名づけています。
毎週会議をされていますが、日頃なかなか参加できない方も多いのが実情です。
そこで、参加費200円でそーめんを食べながら交流が目的で行われたものです。
手作りのちくわの天ぷらやいなり寿司もあり、美味しくいただくことができました。
特にそーめんは、錦糸卵やきゅうりと、しそ・ネギ・生姜等の薬味もあり絶品でした。
私の机がある実務室(台所と兼用)もそーめんを湯がくので、恐ろしいほどの暑さでした。
ワイワイと話も盛り上がり、笑顔でいっぱいでした。
なかでも1番盛り上がったのは、「〇〇は、20時頃に半額になる」等、スーパーの時間が来れば、割引になる話でした。
時間帯では、私が知っているスーパーが19時前から半額になるので、注目を集めました。
地域党支部は、「明るく・楽しく・元気よく」をモットーに活動をされています。
こんな党支部の仲間入りをしませんか。
2018年8月28日 6:35 PM |
カテゴリー:日本共産党, 活動報告 |
コメント(0)
« 古い記事
新しい記事 »