4年ぶりの議会運営委員会
7日(木)は、ミステリー記念日。
朝早く目が覚めたので、昨日視聴できなかった「総選挙勝利オンライン全国総決起集会」志位委員長の報告を読みました。
頑張らなアキマセン。
登校見守り挨拶活動。
ちなみに中学校は、昨日実力テストでした。
やっくん兄妹が私の前を通過したのは、8時28分。
「遅刻やー。走れー」と言って一緒に400mほど校門まで駆け足しました。
1分の遅刻でした。
私だけが息切れしていました。
お子さんと一緒に登校しているお母さんから要望をいただきました。
「横断歩道の手前のスクールゾーンが薄れている」の内容でした。
担当の職員にお知らせすることにしました。
市役所へ。
4年ぶりに議会運営委員会に出席しました。
この4年間は、毎回傍聴していました。
10月議会の運営や議案案件について審議します。
江村議員は、傍聴しました。
定例会は、10月11日開会、11月5日閉会の26日間の会期です。
提出案件は、報告2件、条例2件、予算2件、認定(決算)案件8件、その他案件4件の計18件です。
昼休み、市役所前を歩いていると、八尾翠翔高校の男子生徒に会釈されました。
見守りの効果ですかね。
午後からは、「沖縄本島南部での、戦没者の遺骨が眠る土砂を埋め立てに使用しないことを求める意見書採択の要請」に代表の方が来られ懇談しました。
夕方からは、八尾の地区委員会事務所で衆議院選挙の候補者カーの運行会議が行われました。
柏原市党代表で出席しました。
小松ひさしカーの公示日から最終日までの4行政区の割り当て等を議論しました。
その後、事務所に戻り、明日の駅宣伝の準備をしました。
生活相談の電話が入り、1時間ほど対応しました。
コメントフィード
トラックバックURL: http://jcp-kasiwara.org/hashimoto/archives/49915/trackback