日本共産党柏原市会議員 橋本みつおのブログです。

清水ただしでーす

冷えてた
江村じゅん議員           清水ただし元衆議院議員

 

15日(土)は、万国博デー。

1970年(昭和45年)、大阪府吹田市千里丘の「日本万博博覧会」の一般入場が開始された。

 

しんぶん赤旗の配達。

 

主張。

150万円の商品券/金権に無反省 首相の資格なし

 

記事。

首相 10万円商品券配る/典型的な裏金 真相究明を/田村委員長、石破首相を批判

 

 

午前は、急な生活相談で訪問。

100歳の母親を介護されている息子さんとお話をしました。

 

 

午後からは、近鉄国分駅へ。

清水ただし元衆議院議員の街頭演説が行われました。

小雨で冷え込む中、多くの方が集まっていただきました。

 

橋本みつおの地域からも参加していただきました。

ありがとうございました。

 

司会は、江村じゅん議員がおこないました。

清水ただし元衆議院議員からは、消費税減税の話から企業団体献金廃止・大軍拡予算の削減等々を四方八方と動きながらお話しました。

新ネタも出されました。

(予想通りのです・10万円の商品券)

 

動画をSNS(インスタグラム・X・フェイスブック)に投稿しました。

 

 

 

7月の参議院選挙でお世話になります、清水ただし元衆議院議員です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントフィード

トラックバックURL: http://jcp-kasiwara.org/hashimoto/archives/87931/trackback