要望
本日(6日・木)は、少し冷え込む中、近鉄堅下駅の駅宣伝からスタートしました。
ちなみに写真が続きますが、6時半ごろなので人通りのない時です。
先日の法善寺駅のやってもた(改札口を札改口)手作りプラスターも直しました。
堅下駅は、JR柏原駅の乗り継ぎ駅ということもあって多くの方の通行があります。
さすがに今回は、指摘されることはありませんでした。
でも、多くの皆さんが関心(喜んでいる)をもっていただいていることがマイクで報告する中で感じました。
ご婦人が手袋をとって握手を求められて来られました。
握手をすると「冷たい手やね。頑張ってください」と声をかけてくださいました。
その方の手から温かさを感じました。
その声に私はいつも励まされています。
こちらこそありがとうございます。
その後は、市役所に直行しました。
今は、頭の中は議会バージョンです。
担当課の職員さんとのヒアリングも続いています。
そんな中、地元の区長さんの奥様から電話が入りました。
「火曜日に下校途中の子どもさんが、道路でつまづいてすごい鼻血がでて・・・・・」という内容でした。
議員バージョンに切り替え現場に直行し、お話をお聞きしました。
この道路は堅下北小学校の通学道路で老朽化のため凸凹状態の道路です。
以前からも市には、改修を求めていましたが、「優先順位を決め、取り組んでいます」という返事でした。
さっそく、道路を所管する職員さんとお話をしました。「けが人が出ましたよ・・・・・・緊急性がありますよ・・・・」というお話をいました。
「現地に行き、考えさせて下さい」という返事でした。
お昼ご飯は、今日も手抜き(昨日は、ラーメン)です。
でも、大盛でーす。
理由があります、今日は勝負をかける予定にしていました。
明日は、公務があり、午前中は、市役所に来れません。
再質疑や質問があれば早めに伝えておかないと職員さんに迷惑をかけてしまいます。
なので、今日は遅くまでかかるつもりでした・・・・。
じゃじゃじゃじゃん。
控室のパソコンのインターネットはソフトバンクです。
それが、13時40分からネットや携帯電話(ソフトバンク)が遮断されました。
ネットで調べ物がでけへんがなー。
開通したのは、17時40分ごろでした。
その間も頑張りましたが、・・・。
何度も息抜きで休憩をしました。
太るがなー。
先輩議員から「橋本君、脳が梗塞したら、甘いものを食べたらいい」という教えがあります。
頑張ったつもりですが・・・・
明日、午後から頑張ろー。
帰ります。
ブログにいただいたコメントです。
壁に押しピンで飾ってある橋本議員さんの名刺を何気なく見ると、隅っこに「ブログ」と書いてある。
「一度のぞいてみよ」と思ったのが数日前。
読んでみると、おもしろいし、市政のことがよくわかって身近に感じる。
共産党の議員さんてこんなに動いてはるんや!と感心するばかり。
写真もたくさん使われて、これがよく分かる。
我が町の「共産党議員さん」、応援してます!
それにしても、「札改口」には声をあげて笑わせてもらいました。
心がしんどいときには、これを読むことにします。
共産党って「堅物」のイメージやけど、橋本議員さんは、ぽこっと抜けているところもあって(スミマセン)、めっちゃ楽しいですね。
2018年12月6日 7:43 PM |
カテゴリー:日本共産党, 活動報告, 要望 |
コメント(0)
現場をみてびっくりです。
まるで、「ヌートリアさん、地上に上がってきてください」の階段になっています。
飛んで、産業振興課の職員さんに確認しました。
大阪府には、「対応策を求めていますが、返事が返ってきていません」ということでした。
最悪、大阪府が何もしてくれない場合は、柏原市が責任をもって対応しますと心強いお話になりました。
11月27日の投稿(ちっよと待った大阪府)です。
柏原市を流れる1級河川の恩智川があります。
1か月ほど前から、大掛かりな工事が始まりました。
管轄は、大阪府です。
2週間ほど前に八尾土木事務所に電話をし、担当の職員さんとお話をしました。
「河川の掃除などを行う際に階段がないので設置する工事です」というお話しでした。
いつも気になって現場を見みていましたが・・・今日見ると人が下りれるような緩やかな階段が着きそうな感じを受けました。
なぜ、問題視するかです。
ヌートリアが現在異常に繁殖しています。
以前、農業委員であった時も、「今は、川の中での移動であるが、もし、陸上に上がり、畑などの農産物に被害が出れば大変なことになる」という議論をしたこともありました。
急いで、柏原市の河川を担当する職員さんに事情を説明し、八尾土木に連絡してもらいました。
その後、市の職員さんからは「河川と所管する大阪府として、あくまでも人が下りれる階段を設置する考えで、ヌートリアの事は考えていない」という返事であったそうです。
急いで、有害鳥獣駆除を担当する柏原市の産業振興課の職員さんも現地を確認されに行かれました。
大阪府は、地元自治体である柏原市の声を受け止め、工事をしていただきたいものです。
2018年12月6日 5:55 PM |
カテゴリー:お知らせ, 活動報告, 要望 |
コメント(0)
本日(5日・水)は、市役所で質問準備を行いました。
今日は早朝作戦。
皆さんが、掃除されている時間から作業にかかります。
夕方になると、いや早ければお昼ご飯を食べると集中力がなくなってしまいます。
なんでかな。
もう1つ、あかんことは、いままでもお尻に火が付かないとなかなか動けません。
毎回、これでは、アカンとは思っています。
正直、議会開会中は、精神的に不安定になります。
というか、気が重いです。
まずは、12日の個人質問準備で頭が一杯です。
終わると(同時に少しおこなっていますが・・)、18日(火)の厚生文教委員会対策の対策。
たまに、何も発言しない議員さんは「なんでかな」と思います。
委員会が終わるとほとんどの議員さんは、もう終わりバージョンです。
しかしながら市民の皆さんの立場に立ち悪い提案(議案)がある場合は、最終本会議(21日・金)でなぜ反対するのかを説明する反対討論を行い、賛否が取られます。
ほとんど他の議員さんは、なんでも賛成されます。
このことに対しても「なんでかな」と思います。
だらか、委員会が終われば、討論づくりを行います。
今回も21日までは、充実した日々が送れそうです。
さあー、午前中から気合いを入れて文書を作り始めると電話がかかてきました。
長男(結婚し、障がい者施設で働き八尾に暮らす)でした。
「オトン、今どこにおる」「市役所や」「あけで休みやから行ってもいい」「かまへんよ」(なんでかな)という内容でした。
今までも会派控室の移動(引っ越し)時は、手伝いには来てくれていました。
せっかく来てくれたので、議会事務局職員さんにお願いをして、議場の社会見学をしました。
「お父さんの席はここやで」「ここからしゃべるんやで」「市長はここに座ってはるんやで」とご案内をいたしました。
市役所をうろうろしました。
その後、控室で、たわいのない会話(仕事・孫等々)を2時間しました。
そう思えば、結婚し、家を出て行ってから親子2人でこんなに対話をしたのは、久しぶりで2年ぶりでした。
知らんまにええお父ちゃんになっていました。
私の自慢の長男です。
気づけばお昼になっていました。
ご飯を食べて、気分を切りかえてパソコンの前におっちょんしました。
しんどくなると休憩です。
廊下を歩いていると幹部職員から「○○の質問はどうしはるんですか」「○○やー」「実は○○です」「えー」等議会中は、なかなか面白いですよ。
今日から市役所玄関前でライトアップが始まりました。
今からお知り合いの方の奥様の通夜に参列してきます。
こんにちは橋本みつおです(NO42)が出来上がりました。
いつに時間をとってポストインしようかな。
2018年12月5日 5:56 PM |
カテゴリー:日本共産党, 活動報告, 要望 |
コメント(3)
法善寺駅・堅下駅に地上改札口(券売機もあり)設置で進められています。(2年後の予定)。
担当部長から説明がありました。
昨年9月の市議会選挙でも「法善寺駅・堅下駅にエレベーター設置」を公約していました。
日本共産党として、上本町にある近鉄本社とも繰り返し要望も重ねてきました。
地域党支部としても、清水ただし衆議院議員(当時)の力もお借りして懇談を近鉄とも行いました
また、市民運動として、「エレベーター設置」を求める署名活動も行いました。
そして、議会では、繰り返し柏原市に対しても要望をしてまいりました。
たつみコータロー参議院議員にも堅下駅の実態を視察していただきました。
エレベーター設置をということでしたが、地上の上下線に改札を設置することが市民の皆さんにとっては、1番ベストです。
近鉄さんは、地下道(改札はなくなる)はそのまま残す方向で考えてくれている様です。
近鉄さん、地上改札口設置の方向性ありがとうございます🎵
2018年12月3日 3:23 PM |
カテゴリー:お知らせ, 日本共産党, 暮らしに役立つ情報, 活動報告, 要望 |
コメント(0)
本日(1日・土)から早いものでもう12月です。
宣伝を予定していましたが、・・・・訪問活動に変えました(午後2時までに、しんぶん赤旗増やさなあかんため)。
その前に、安堂地域の安全対策で市政相談を受けていたお宅(赤旗読者)を訪れ(10時15分)市が改善してくれることになった報告をしました。
玄関先で写真を見ていただき説明をしました。
その後、新たな上市地域の危険箇所の相談を受け、孫さんの話から始まり、若い頃の話、旦那さんの話、出身地(山口県)の話、等などをお聞きしました。
色々参考になるお話をお聞きすることができて本当によかったです。
しかし、時計を見ると1時。
げー。
しんぶん赤旗のお話をするとお知り合いの方に12月からのご購読のOKをもらいました。
よっかた(1時15分)。
最高記録達成、玄関先の立ち話で3時間。
急いで事務所に戻り、バナナ3本を食べ、市民プラザへ移動。
「みんなで変えよう 大阪14区」主催の住民の命とくらしを守る」学習会に参加しました。
ななんと1番バッターは、私が柏原市を代表し、大和川の危険性のお話をさせてもらいました。
「大和川は、1704年に付け替え工事が行われ、・・・・・低い堤防高が府内で20箇所ある中で、柏原市には、そのうち9箇所もあり・・・・」で与えられた10分間で報告しました。
学習会のメインは、中山 徹奈良女子大学教授の「防災対策と政治の役割」のお話でした。
人口減少社会の中での防災対策では、柏原市政と照らし合わせても大変参考になるお話でした。
「そうか、なるほど、カジノ万博はやっぱり問題だー」等など勉強になりました。
しんぶん赤旗配達の帰り、市役所の最寄駅の安堂駅前にあったコンビニが昨日で閉店されていました。
光は私のバイクのライト。
よく利用していたのに残念。
2018年12月1日 8:03 PM |
カテゴリー:活動報告, 要望 |
コメント(2)
本日(29日・木)は、第4回柏原市議会定例会(12月議会)の開会日でした。
冷え込む朝でしたが、晴れのいいお天気でこんな日は、少し靄(もや)がかかります。
提出案件は、「平成29年度柏原市市立病院事業決算の認定に関する議案が否決されたことを受けて講じた措置の内容について」等の報告案件2件。
議案案件では、人事案件3件、条例案件2件、補正予算案件3件、その他案件2件の計12件です。
市長や担当部長から提出案件の説明を受けました。
先日も報告しましたが、財務部長が一般会計補正予算を説明した中で、「小学校のクーラー設置は、当初計画では、来年度5校の予定であったが、残り3校(堅下北・玉手・堅上小学校)においても今年度の補正予算をあげ、来年度に全ての小学校の普通教室にクーラーを設置する」発言がありました。
個人質問日は、12日・13日の2日間です。
12月4日(火)の正午まで質問通告用紙を提出しなければなりません。
提出すると同時にくじを引き、質問の順番が決まります。
4日のブログで質疑(議案に対して)・質問内容と日時をお知らせします。
お昼ご飯は、節約バージョン。
ななんと「吉岡里帆のアイデアレシピ」のおそば。
和山椒香る旨辛ラー油太そばです。
ご飯食べたら眠たーい。
昨晩も会議が終わってなんやかんやしていたら、ご飯食べたの23時。
寝たのは、2時で5時に起きて早めに市役所で雑務仕事・・・・。
1時間の休憩。
ちなみに、私が休憩して、写真を撮っているのが役所3階の右端の非常階段です。
河川敷でお散歩をしました。
私も、高校生の時、大和川のもう少し上流で鯉釣りをよくしていました。
「今日は、まだ坊主」らしいです。
かおりちゃんは、大物を釣ったようです。
めちゃくちゃええとこでしょう。
台風被害の影響で護岸工事が行われています。
やらなあかんことは、山ほどあります。
柏原東小学校でインフルエンザで学級閉鎖が出ました。
皆さん、うがいと手洗いを心がけましょう。
もうあかん。
今日は、20時までは晩御飯をたべんといきません。
柏原市内のイルミネーション。
癒されるー😍。
2018年11月29日 6:55 PM |
カテゴリー:お知らせ, 活動報告, 要望 |
コメント(0)
本日(27日・火)は、29日から開会される第4回柏原市議会定例会に向けた、議会運営委員会が行われました。
提出案件は、「平成29年度柏原市市立病院事業決算の認定に関する議案が否決されたことを受けて講じた措置の内容について」等の報告案件2件。
議案案件では、人事案件3件、条例案件2件、補正予算案件3件、その他案件2件の計12件です。
それぞれの案件に対して、簡単に説明がありました。
堅下北スポーツ広場開設に向けた、歩道の拡幅予算も計上されています。
やりました。\(^o^)/。
この9月議(5年前の選挙公約)で求めていた、市内小学校8校全てに来年度中にクーラーを設置をする説明がありました。(中学校は、設置済み)。
当初計画では、来年度に5校、再来年度に3校設置する計画で進められてきました。
残り3校の工事費は、来年3月議会(第1回定例会)で「H30年度の補正予算」で計上するということです。
市議会ホームページの議事録検索で「クーラー」で発言者「橋本満夫」で検索すると63回の発言が確認されました。
逆に市民にとっては、とんでもない議案も提案されています。
現在調査中。
12月議会は、各議員が個人質疑・質問(1人40分)を行います。
質問通告締め切り日が4日(火)です。
もう少し提出案件を調べ、一般質問を含め何を取り上げるのかを考えなければなりません。
この作業は、大変大切です。
市民の皆さんにとっていい議案(予算等)なのか悪いのか、また、今市民の皆さんが何を望んで要望しているのかを整理して、通告書を仕上げなければなりません。
40分1本勝負です。
午後からは、生活相談(おばーちゃんから孫さんの件)を受けていたので職員さんと話し合いをしたり(先に上げたヌートリアも)、議案関係でわからない事を聞きに回りました。
なんやかんやしているともう5時になっていました。
9月20日のブログを紹介しておきます。
9月議会での個人質問の内容を紹介しますが、答弁は、簡素化しています。
そして、あくまでも用意していた質問内容なので、答弁や進行上変わっているところもあります。
実際の映像は、14日(金)のブログでご覧いただけます。
整理番号56 全小学校のクーラー設置を来年度中に完了させる考えについてお尋ねいたします。
( 小学校については、平成31年、32年の2か年で計画をしている。)
私は、平成32年度に設置予定である堅下北、玉手、堅上小学校も来年度にクーラー設置する考えを聞きました。
新聞記事でも大きく取り上げられました。
「全公立小中にクーラー」補正予算案提出へ 来年、夏までに設置という内容です。
この記事では、すが官房長官は、全国各地で記録的な猛暑となった今年、7月、「児童・生徒の安全、健康を守るための猛暑対策は緊急の課題だ。学校へのクーラー設置を支援していく必要がある」。
「来年のこの時期に間に合うよう政府として責任をもって対応したい」と強調されました。
そこでもう一度お聞きします、来年度中に8小学校へのクーラー設置を完了させる考えについてお尋ねいたします。
( 国では報道があったが、現在、詳細な情報がない。公共事業は、設計業務委託等をするため、工程を短縮するのは難しい。国の方針が出れば、出来る限り早期の設置に努めていく )
待っていては、ダメです。
国の方針を待っていては遅れてしまいます。
国の補正予算編成の動向も見ていく必要がありますが、公立小学校の教室へクーラー設置を対象にした国庫補助金制度があります。
大規模改造事業です。
補助率は3分の1です。上限額2億円、地方財政措置では、起債充当率75%、うち、元利償還金の30%は交付税措置されます。
この大規模改造事業は、文科省の学校施設環境改善交付金のメニューの1つです。
文科省は、「希望するすべての学校にクーラーを設置できるようにしたい」として、来年度予算に232億円が確保されています。
実質的な地方負担は51,7%に抑えられます。
また、国の補正予算の場合は自治体の建設事業は、有利な「補正予算債」が組めます。
起債充当率100%、元利償還金50%が交付税措置です。活用すれば、地方負担はさらに減少します。
冨宅市長も選挙公約で「エアコン設置を早期に実現します」と約束されています。
来年度予算で、国分中学校グラウンド整備に2、3億の予算をつけるのであれば、命を守るために優先順位をつけ、クーラー設置に市民の税金を使うべきです。
2018年9月20日
2018年11月27日 7:54 PM |
カテゴリー:活動報告, 要望 |
コメント(0)
本日(21日・水)は、定例の市役所控室での市政・生活相談日でした。
控室からも紅葉の気配が感じられます。
ごみの収集の件で相談をうけていたので、市民部環境対策課の職員さんとお話ししました。
明日が議案書が配布されることもあり、病院をはじめ、担当の職員さんが提出案件の説明に来られました。
今日のお昼は、焼きそば(塩)とバナナ(残りご飯がなかったため)という変なメニューでした。
大和川では、鯉釣りをする風景があります。
のどかやなー。
午後1番には、「11月15日発行の週刊誌で冨宅市長の私物化が疑われる記事」に関して、副市長と市民部長等の職員さんから説明がありました❗️。
詳細は伏せます。
その後は、研修会のレポートを作ったり、市政報告懇談会の資料作り、議会だより1月号の原稿作りと少しだけ12月議会対策などを行いました。
それと、午前中に相談したごみの収集の件では、相談者の意向に沿った解決策を示す連絡がありました。
大変早い対応に感謝です。
今から八尾にある党地区委員会で「SNS活用交流会」に参加してきます。
追伸。
若者と交流が出来、大変有意義な時間を過ごせましたが、専門的な話には、全くついていけませんでした。
途中、緊急の生活相談の連絡があり、終了後に訪問しました。
明日に滞納金を差し押さえされるという内容でした。
職員さんと話し会いをしたいと思います。
市政報告懇談会(11月25日)のご案内です。
11月25日(日)午後2時~4時。
市民プラザアゼリア(JR柏原駅西口前)6階会議室。
内容 9月議会の個人質問の動画を大型スクリーンで見ていただきます。
①就学援助の小学校入学準備金を3月支給にする考えについて
②全小学校のクーラー設置を来年度中に完了させる考えについて
③幼稚園の保育室へのクーラー設置について
④屋外防災スピーカーについて
安倍政権の問題点と日本共産党についても語ります。
怒りあり、感動あり、笑いありの居眠りすることの出来ないように頑張ってお話をいたします。
皆さんからのご要望やご意見もお聞きします。
12月議会は40分間の個人質問ができ、参考にさせていただきます。
どなたでもご参加できますので皆さんのお越しを待っています。
2018年11月21日 5:32 PM |
カテゴリー:お知らせ, 日本共産党, 活動報告, 要望 |
コメント(0)
本日(18日・日)は、超ハードな1日でした。
朝1番は晴天の中、3市(柏原市・羽曳野市・藤井寺市)合同の防災フェアが大和川親水公園で行なわれました。
家族連れで多くの方が参加されていました。
消防服を着ての記念撮影コーナー。
水平渡過体験は、お母さんも心配そう。
放水体験は、お子さんが大喜び。
地震体験は、恐怖を感じました。
高所作業車の乗車体験は、大行列。
備蓄水の配布も行われていました。
非常用トイレ🚾の展示・販売もありました。
消防自動車の乗車体験も大人気でした。
緊急車両などの展示もありました。
関係団体の皆さん、本当にお疲れ様でした。
急ぎ市役所にGO❗️。
市役所駐車場では、社会福祉協議会主催のふれあいフェスタが行われていました。
これまた、大勢の方が来られていました。
お世話になっている、地域の堅下北地区福祉委員会は、フランクフルトの販売をされていました。
「お釣りはなしやで」ということで5本購入しました。
ついでに、とうもろこしも購入しました。
後々意味がわかります⁉️。
そして、市役所横のリビエールホールでは、「わくわくフェスタ・よしもと芸術文化祭も同時開催です。
これまた、大賑わい。
そして、急いで帰宅。
もちろんお昼ご飯になりました。
またまた急いで国分合同会館へ🚐。
市政報告懇談会を行いました。
最初は、江村じゅんさんに挨拶をしていただきました。
プロジェクターを使い「9月議会」の個人質問の映像(25分)を見ていただきました。
議場の雰囲気を感じていただけたようです。
終了後は、大きな拍手👏をいただきました。
その後は、ご意見・ご要望をお聞きしました。
「防災対策の具体化」についてお聞きすることができました。
聞き取りにくい「防災スピーカー」は、女性の声の方が波長が高く聞こえやすいというご指摘もいただけました。
なるほどと思いました。
危機管理の職員さんよろしくお願いします(市の職員さんがブログを見てくれています・チェックです)
そして、日本共産党についても熱く語りました。
新ネタも披露(内緒)しましたが、おおうけでした。
(江村氏撮影)
最初は上着をきていました・・・・
怒り💢あり、感動あり、笑い😀ありで熱くなりすぎたせいで予定時間を20分もオーバーしてしまいました。
ごめんなさい🙏。
感想を書いていただきましたが、感動する内容(内緒)でした。
国分・玉手地域の皆さんお越しくださいましてありがとうございました。
内緒を知りたい方は、25日(日)、柏原市民プラザ6階で午後2時より市政報告懇談会を行いますのでお越し下さい。
帰宅するとまだ、フランクフルトととうもろこしが残っていました。
晩ご飯かい😩。
2018年11月18日 8:11 PM |
カテゴリー:日本共産党, 活動報告, 要望 |
コメント(0)
本日(15日・木)は、やっぱり風邪のせいか「ボー」😵としています。
しかしながら、午前は予定をしていた地域党支部の方と訪問(相手さんにもアポ済み)する約束をしていました。
朝から事務所に行って駅宣伝で配布する「こんにちは 橋本みつおです」をおりおりする仕事をしました。
そして、訪問をしました。
この間、なかなか会えなかった方です。
マンション(オートロック)の上層階からの眺め👀は最高でした。
阿倍野ハルカスも見えます。
色々と対話(孫さん・娘さん達・年金・リハビ等)が弾みました。
結果は、OK(内緒)💕でした。
午後からは、地域党支部の会議がありましたが、欠席させてもらい自宅で安静(睡眠治療💤)にしました。
昨日ブログで報告(交通安全対策🚗)した件で早速、担当職員さんから連絡がありました。
安全対策として、3点をしていただくことになりました👏。
①電柱に「飛び出し注意」の掲示物を付ける(設置済み)❗️
②交差点部分の道路に「十」(交差点になっていることを示す)を塗装する(業者さんがするので少し時間がかかる。
③細い道路部分に「止まれ」マークを付ける(道路面が荒れているので舗装をし直して(12月上旬)から付けるという改善策の連絡でした。
お話を聞くと、昨日相談後すぐに現地確認をし、他の部署とも協議をしてくれたようです👏。
みなさん、柏原市の職員さんは、市民の皆さんのため懸命に仕事をしてくれていますよ✌️。
明日は、タスキをもって参加しまーす😀。
小松ひさしのパンフレット(最後に)を紹介します。
私と小松ひさしさんとの出会いは、14年前です。
初めて、柏原市市会議員補欠選挙の時でした。
16年間勤めた障がい者施設職員を12月末で退職し、2月の選挙に挑戦しました❗️。
候補者として、何もかもがわからない時に100%支えてくれたのが小松ひさしさんでした。
選挙事務所の段取り(手続き・片付け・模様替え等など)もしていただきました。
演説の仕方もでした。
心に今も残っているのが「橋本さん、候補者は、演説で票をもらえ」でした。
選挙期間中も毎晩メールがあり、助言とアドバイスをいただきました。
府会議員時代(橋下知事の元)は、絶えず情報提供や相談に乗ってくれました。
初めて大阪府議会を傍聴したとき、大きな声でヤジ(府民の立場で)を飛ばしていたのが小松ひさしさんでした。
実は、妹の高校時代のテニス部🎾の顧問をしていたのが小松ひさしさんでした。
教育の専門家としても多くのアドバイスをいただきました。
柏原市の突然の柏原小・柏原東小学校の統廃合計画をストップ❗️させたのも小松ひさしさんの力があったからこそです。
衆議院選挙では、14区の候補者としても全力投球されました。
八尾柏原地区委員会の自治体部長の役割もあり、悩んだ時は、相談にのってもらっています。
維新府政の元、大阪の教育がズタズタにされ、子供たちが苦しんでいます。
日本共産党大阪府会議員団には、小松ひさしの力が必要💪です。
そのために、私も全力を挙げ、小松ひさし勝利のために応援・支援をします😍。
橋本事務所での写真です。
2018年11月15日 5:25 PM |
カテゴリー:日本共産党, 活動報告, 要望 |
コメント(0)
« 古い記事
新しい記事 »