日本共産党柏原市会議員 橋本みつおのブログです。

2021年5月

柏原市の新型コロナウイルスワクチン接種の予約について(4名)

21日(金)は、小学校開校の日。

 

予定していた、朝駅宣伝は中止にしました。

 

大雨・洪水警報が出る中での登校見守り活動でした。

恩智川の水量も増していました。

やんちゃ君兄妹が8時17分に登校。

「おはよう。今日は、早いやん。偉い偉い」と言って見送りました。

 

市役所へ。

大和川も普段に比べると増水(9時現在)していました。

アンケート報告ニュースについて印刷屋さんと打ち合わせを行いました。

 

その後は、これまた、期限が迫っているニュース作りに取り掛かりました。

 

夕方は、お約束していたので大県事務所で生活相談を受けました。

50代、40代の新婚夫妻の相談でした。

出来るだけ力になっていきたいと思える仲良し😃🍒😃なご夫婦でした。

 

大阪府内各市町村の感染状況です。

柏原市の感染者累計は、591名になりました。

 

市役所のホームページより。

新着情報(5月20日)
▶保健センターでの集団接種
接種は、決められた日程(5月20日(水)~)で実施します。
第2クールの予約は、定員に達したため終了しました。
▶市内各医療機関での個別接種
接種は、5月24日(月)から始まります。
予約は、各医療機関で徐々に始まっていますので、直接ご確認ください。
個別接種については、こちらからご確認ください。

現在、新型コロナウイルスワクチン接種について、対象となる高齢者の方へ接種券(クーポン券)をお送りしています。送付は80歳以上の方から年齢別に段階的に行い、65歳以上の方には5月14日(金)に発送しました。接種をご希望される方は、接種券が届きましたら保健センターでの「集団接種」もしくは、市内医療機関での「個別接種」の、どちらかご希望されるほうを選んで、予約の手続きをお願いします。
※持病などがある場合は、事前にかかりつけ医に相談してから接種してください。

柏原市に住民登録がない方が、柏原市内の実施医療機関で接種を希望される場合は、こちらのページをご覧ください。

新型コロナウイルスワクチンについては、こちらのページをご覧ください。

集団接種の予約方法

6月27日以降の接種(第2クール)の予約受付は、5月18日(火)9時から開始します。→予約は定員に達したため、終了しました。

ワクチンは、今後も順次供給されますので、順番が後からの方も安心してお待ちください。

【第2クールの予約開始は、5月18日(火)9時~】※定員に達したため終了しました。

下記の注意事項(1)~(3)を必ずお読みいただき、「①電話予約(コールセンター)」もしくは「②ウェブ予約(市ウェブサイト)」のいずれかの方法でご予約ください。

予約の前に必ずお読みください(ご注意いただきたい事項)

2回分(1回目接種と2回目接種)セットでの予約です。

(1)ファイザー社の新型コロナワクチンは2回接種を受ける必要があります。 1回目接種と2回目接種(1回目から3週間以上)はセットでの予約となります。  なお、1回目と2回目の受付時間は一緒になりますので、下表の接種日のスケジュールをご確認いただき、2日とも都合のよい日をご予約ください。

(2)ウェブ予約をご利用の場合、予約していただくのは1回目の接種日のみです。2回目の接種日については、下表(接種日のスケジュール)指定日の同時刻で、こちらが予約処理を行います。

【例】6月27日(日)を予約された方は、自動的に2回目の接種予約日は7月18日(日) の同時刻となります。

【接種日のスケジュール(第2クール)】 

1回目 2回目
6月27日(日) 7月18日(日)
7月4日(日) 7月25日(日)
7月6日(火) 7月27日(火)
7月11日(日) 8月1日(日)
7月13日(火) 8月3日(火)
7月15日(木) 8月5日(木)

(3)予約には、接種券(クーポン券)に記載されている『券番号』が必要です。券番号は、下の「接種券(クーポン券)イメージ」の赤枠の部分に記載されている10桁の数字です。

 

接種券の紛失などで、再発行を希望される場合は、こちらのページをご覧ください。

【予約方法】

①電話予約:市コールセンター 0120-178-270(平日9時~17時)

聴覚や発語に障害をお持ちの方用のFAXとメールです。必要とされる方はご利用ください。FAX・メールの返信にはお時間をいただきます。順次ご連絡いたしますので、あらかじめご了承ください。

ウェブ予約(24時間予約可能)

※上記以外、市の窓口などでの予約はできません。

※予約受付開始直後は電話、ウェブともに大変混雑が予想されます。何卒ご了承ください。

 

≪集団接種の日程など≫

接種会場 保健センター(大県4-15-35 健康福祉センターオアシス内)

接種時間 平日:【午後の部】13時30分~、日曜日:【午前の部】9時~、【午後の部】13時~

5月~10月の実施日(予定)
5月 平日 20日(木)・25日(火)・27日(木)
日曜日 23日(日)・30日(日)
6月 平日 1日(火)・3日(木)・8日(火)・9日(水)・11日(金)・17日(木)・22日(火)・23日(水)・29日(火)・30日(水)
日曜日 13日(日)・20日(日)・27日(日)
7月 平日 1日(木)・6日(火)・8日(木)・13日(火)・15日(木)・21日(水)・27日(火)・28日(水)
日曜日 4日(日)・11日(日)・18日(日)・25日(日)
8月 平日 3日(火)・5日(木)・11日(水)・16日(月)・19日(木)・26日(木)・31日(火)
日曜日 1日(日)・8日(日)・22日(日)・29日(日)
9月 平日 7日(火)・16日(木)・22日(水)・28日(火)・29日(水)
日曜日 5日(日)・12日(日)・26日(日)
10月 平日 5日(火)・7日(木)・8日(金)・12日(火)・21日(木)・26日(火)・27日(水)・29日(金)
日曜日 17日(日)・31日(日)

 

個別接種の予約

これまでご案内していた開始時期を早め、5月24日(月)から接種開始します。

予約は、徐々に始まっています(詳細は、各医療機関でご確認ください)。

医療機関名 住所 電話番号
市立柏原病院
※柏原病院での個別接種の開始は、柏原市内の医療従事者への接種が終わってからになります。
法善寺1-7-9 072-972-0885
(平日9時~17時)
藤江クリニック 清州2-1-40 072-971-5685
大島医院 上市1-4-9 072-972-0760
きたむら内科 大県1-9-11 072-972-1005
西出クリニック 大県1-4-1 072-972-3120
林診療所 大県2-1-1 072-971-7901
白岩内科医院 法善寺4-10-24 072-971-1221
小路医院 太平寺1-2-21 072-972-4141
あかし内科クリニック 旭ケ丘3-1-63 080-9760-7920
須原医院 旭ケ丘1-1-3 072-978-6600
関西福祉科学大学付属整形外科リハビリ診療所 旭ケ丘3-11-37 072-931-9970
神田医院 国分西1-1-17-201 072-977-8117
三浦クリニック 国分西1-4-47 072-945-5055
モアクリニック 国分西2-7-5 072-975-1112
ほりもと内科消化器クリニック 国分西1-4-49 072-976-6060
いけはた医院 片山町12-25 072-977-7892
西整形外科 国分本町1-9-4 072-978-6240
にしむら小児科 国分本町3-9-3 080-6114-8028
072-976-1186
(平日13時~15時)
堅上診療所 雁多尾畑4812-1 072-979-0572

※かかりつけ医がある方は上表に記載がないかかりつけ医療機関で接種できる場合があります。
また、医療機関によっては、かかりつけの患者の接種予約を優先的に始める場合があります。

接種の流れ

1、接種券(クーポン券)が届いたら、実施医療機関などに予約

個別接種を希望する場合は各実施医療機関へ、集団接種を希望する場合は市のコールセンターもしくはウェブサイトから予約。接種日などを確認し、2回分(※)の接種を予約してください。

集団接種の場合は、2回分(1回目接種・2回目接種)のセット予約となります。個別接種の場合は、医療機関によって1回目の終了後に2回目を予約することがあります。

※長期入院や長期入所しているなどのやむを得ない事情がある場合は、柏原市外で接種を受けることができます。施設が所在する市町村の接種情報をご確認ください。

接種券の紛失などで、再発行を希望される場合は、こちらのページをご覧ください。

2、接種日当日は、自宅で検温してから予約した接種場所へ

接種前にご自宅で検温していただいてから、【下記の①~③の書類等】を必ず忘れずに持って、接種場所へマスク着用、肩を出しやすい服装でお越しください。
①接種券(クーポン券)
②予診票 ※自宅で記入済みのもの
③本人確認書類(保険証、運転免許証、マイナンバーカードなど)

▶ご自宅の検温で当日発熱がある場合や、体調が悪い場合などには、接種を控えて、接種会場の各医療機関等(集団接種の場合:保健センター 973-5516)へ接種キャンセルの連絡をしてください。

3、1回目の接種から3週間の間隔をあけ、2回目を接種

2回目の接種の際も1回目と同様に、ご自宅で検温していただいてから、①~③の書類等を必ず持って、マスク着用、肩を出しやすい服装で接種場所へお越しください。

 

新型コロナウイルスワクチン 集団接種ウェブ予約

予約時にご準備いただくもの

接種券(クーポン券)
予約には、接種券(クーポン券)に記載されている『券番号』が必要になりますので、お手元に接種券(クーポン券)をご準備ください。

メールアドレス
予約にはメールアドレスが必要となります。ご利用の端末で受信できるメールアドレスをご準備ください。

ウェブ予約サイトの操作方法

予約サイトの操作方法は、「新型コロナウイルスワクチン接種 ウェブ予約の操作方法」ページをご覧ください。(別ウインドウで開きます)

 

下記をご確認の上、予約サイト(外部リンク)に進み予約してください。

インターネット予約のご利用にあたり、個人情報取り扱いへの同意が必要です。同意いただけない場合、インターネット予約はご利用いただけません。以下の内容をご確認の上、ご同意いただける場合、「同意します」にチェックをして、「予約へ進む」をクリックしてください。

個人情報の取り扱いについて

  • 本市のワクチン予約サイトでは、新型コロナウイルスワクチン集団接種の実施と、その他本事業に付帯する事業の実施を目的として、個人情報を取り扱います。入力いただいた個人情報は、柏原市の個人情報保護条例に基づき適切に管理いたします。

 

※第2クールのウェブ予約は定員に達したため、終了しました。

お問い合わせ

健康福祉課
電話:072-973-5516

国政を動かした🙌ー大和川掘削工事(2018年3月投稿)

2018年3月31日の投稿内容です。

本日(30日・水・10月最後の日)は、柏原市広報11月号の記事を紹介します。

大和川河川事務所から河川工事のお知らせがありました。

 

日本共産党は、7月13日に国土交通省近畿地方整備局及び大和川河川事務所と「大和川の治水対策について」の要望交渉を行いました。

 

私が、柏原での台風被害の実態を写真提示し改善を求めていた青少年野球場(赤丸)のある青谷地区において、河道掘削工事が行われるようです。

 

7月13日のブログの一部です。

 

本日(13・金)午後からは、国土交通省近畿地方整備局及び大和川河川事務所と「大和川の治水対策について」の要望交渉を行いました。

 

参加したのは、たつみコータロー参議院議員、わたなべ結大阪国政対策委員長と各自治体の市会議員でした。

 

日本共産党大阪国政事務所、党大阪市・堺市・松原市・藤井寺市・柏原市の議員団が連名で要望書を提出し、各自治体の市会議員が具体的な問題提起を行いました。

私は、「地球温暖化に伴う気候変動により、大和川でもこの10年間で5度の避難判断水位を超える増水が発生し、氾濫の危険性が高まっている」ことを最初に指摘❗️しました。

大和川の堤防は、計画高水量の水位より低い堤防が大阪府内だけでも数十か所もあり、うち、重要度Aランクと評価される危険個所が、府内20か所あります。

そのうちの9か所が柏原市にあり💢、危険箇所を地図に落とした資料と昨年の台風21号で青谷地区にある青少年野球場が水没した写真を使って具体的に説明を行い、危険性を明らかにしました。

また、柏原市の防災マップでは、大和川が氾濫した場合、市街地が50cmから3mの浸水被害が想定されていることを紹介し、河道掘削や堤防強化等の治水対策を早急に進める必要性を訴えました💪。

 

国土交通省近畿整備局河川部河川計画課や大和川河川事務所副所長からは、「重要度Aランクの箇所については、優先的対策を考えたい✌️」という回答がありました。

自動販売機の8割が水没しました。

 

急がなあかん😵(3名)

20日(木)は、ローマ字の日。

それと妹の誕生日。

 

登校見守り活動。

最初に登校したのは、小学校中学年ぐらいの男の子2人。

 

「今日の1番と2番や」と挨拶すると「やったー」と言って競うように前に出ようとしていました。

かわいいな。

 

やんちゃ君兄妹も今日は、仲良く登校しました。

 

予定を変更して、市役所へ。

市民アンケート報告ニュースの作成に追われました。

この間、やり取りが色々とありました・・・・。

 

午前中に、柏原市議会議員のOB会が行われました。

懐かしい大先輩方がお越しになられていました。

わざわざ、控室に来られて声をかけていただいた元議員さんもいらっしゃいました。

夕方からは、橋本みつおブロック会議が本郷事務所で行われました。

色々と大変だー😵

スイートピーの花やって。

ちょっとだけ、癒された。

市民アンケートの自由記述全文(2名)

19日(水)は、ボクシングの日。

 

登校見守り活動。

途中から雨が降ってきました。

 

最後、妹さんだけが1人で来たので、一緒に登校しました。

「私、ピンクも好きやけど紫もすきやね」と話をしてくれました。

やんちゃ君は、3分の遅刻で登校していました。

 

市役所へ。

控室での相談日でした。

 

市民アンケートの最終集約を行い、報告ニュースの制作に取り掛かりました。

午後からは、市民アンケートの自由記載の全文を市長に提出しました。

その後、懇談を行いました。

多岐に渡る話になりました。

 

金曜日には、印刷屋さんと打ち合わせです。

時間がない。

夜は、八尾で会議が行われます。

 

1月から市民の皆さんの各ご家庭のポストに市民アンケートを投函させていただきました。

多くの方(1064名・5月8日現在)から返信がありました。

本当にありがとうございました。

 

今回は、「自由にご意見、ご要望をお書きください」の欄に書いていただいた全文を投稿します。

なお、自由記述のない方もいらっしゃいました。

自由にご意見、ご要望をお書きください

 

① 近所の公園に動物のフンがあることがある。毎日は無理でも整備されているのか疑問。

飼い犬の糞尿を道路に放置していて不快。不衛生。

住宅街内で路上駐車が横行していて、あたかも自宅の駐車場かのように停車させているのが散見される。

カーブで停めることも多々あり、こどもの飛び出しや対向車との衝突になりかねない。見回りしてでもやめさせるべき。車社会なのは循環バスが機能していないことも理由の1つだと思う。

  • 女性30歳代 正規社(職)員

②私達の税金を有意義に使ってください。

  • 女性56歳 非正規(職)員

③柏原市内の朝夕の渋滞は他県他市の車両の流入が多く市民の行動に支障をきたしている。バイパスや道路の拡巾を早期に。

  • 男性70歳代 その他

④共産党はなぜ支持者が少なくなっているのか、市会議員も減っている。維新なんかはふえている。街宣も少ない。選挙の時だけでなくふだんもがんばってください。お金がかかるかもしれないがこんなのもっとしたらよい。

  • 男性

⑤世代や立場で望むことはちがう。1人ひとりの要望をかなえてもらうことは無理だと声を上げることすらあきらめている。今までも声を聞き続けてはくれなかった人ばかりだ。

⑥裏道と化しているところを毎日スピードをだして走る車、住民にとっては生活道路です。子どもたちの登下校でも使われます。事故が心配です。

子どもの医療助成が拡大されたのは本当にありがたいです。

子どもの遊べる場がもっと増えたられしいです。

  • 女性 30歳代 非正規(職)員

⑦自身が年を重ねてよりわかってきましたが、高齢者にもわかりやすい市政をお願いしたいです。IT化、デジタル化、大歓迎ですがわかりやすい説明をお願いします。

  • 女性50歳代 正規社(職)員

⑧大和川沿いを自転車で通行するのですが自動車が通るので危ないです。

  • 女性40歳代 正規社(職)員

⑩田辺旭ヶ丘線ゆ大県本郷線いつ実現できるのか道路行政、工産業にもっと強い市になってほしい。

秋に実施される市議選日本共産党は必ず2議席確保期待しています。地域割うまく行えば良いと思いますがむつかしいですかね。

  • 男性72歳 年金生活者

⑪柏原広報 月/1回 本日発行分について

・中身が同じパターンであまり見ない

・もう少し巾広く小さい子供さんでも読んでもらえるように。

・もう少し内容をしぼって 今回は〇〇地区の〇〇について・・・報告します?

・出来るだけ個人の名前を記入するのは私は中止してほしい  〇〇の表彰してもらったとか。

・市政を中心にしてはどうか。

  • 男性70歳代 年金生活者

⑫駅前の道路の混みを何とかしてほしい。30年も変わっていないのはおかしい。

  • 女性 40歳代 正規社(職)員

⑬認定こども園の意味がわからない市民が多いのでは?

・一家屋・アパートの改修工事の補助 ・公園雑草除去の促進 ・道路の倒壊対策

・年末年始の柏原市独自の相談窓口の開設 新型コロナウイルスのワクチン接種の副作用の不安を相談できる相談窓口

  • 男性50歳代 非正規(職)員

⑭夜間の照明(近鉄沿い165号田辺方面)

・防犯カメラの設置

・道路の拡幅工事

  • 男性 年金生活者

⑮各駅の駐輪場に小型2輪をとめられるようにしてほしい。今のトレンドは原付でなく小型2輪になっている。その現状を知っているのか。

ただでさえ柏原市のインフラは遅れているのにその弱点を克服しないと人は集まらない。125cc以下のバイクはさして大きさも原付と変わらない。なのですぐにでも対応していけると思うので急いで設定してもらいたい。

  • 男性30歳代 正規社(職)員

⑯憲法を改正し、自衛隊を明記する。

・日本国民の生命と財産を守る為、集団的自衛権を進め、北朝鮮、中国からの侵略に備える。

・ギャンブル依存症を無くす為、パチンコの廃止。

  • 男性53歳 正規社(職)員

⑰所得税と住民税をもう少し下げてほしいです。

  • 女性28歳 正規社(職)員

⑱国政については、自民党政権はよくやっている。不充分な点はあるが支持するにたりる。

消費税は現状維持がのぞましい。憲法は9条と95条の改憲が必要である。あとは既に書いたとおり。

  • 男性50歳代 正規社(職)員

⑲国分幼稚園が子ども園になるのはさびしいです。せめて国分保育所ではなく新しい建物を建ててほしいです。お遊戯室もなくなり、今までの内容の教育が受けられなくなるのではと心配です。子どもたちがボール遊びできる場所が少ないです。(野球など)

  • 女性30歳代 専業主婦

⑳自動車の運転者として30数年間経験をしたが最近の運転者のマナーが低下しているように思う。たとえば一旦停止をしない、対向車線に安易に入ってくる。交通安全を強化するため警察による取り締まり強化が必要では?又通路に標示があるが特に住宅周辺は削れて薄いところが多い。運転者への意識向上のため塗り直す事が必要では?

昨年からマイクロプラスチック減少のためレジ袋が有料となったがマイクロプラスチックはレジ袋だけではなくペットボトルや洗剤容器が原因だと私は思っている。だが、柏原を流れる大和川河川敷を散歩すると大量のペットボトルが散乱している。人の悪行によるものだが大雨で増水したら下流へまたは海へ流れて、劣化してマイクロプラスチックになるのだろう。大和川は奈良県を跨ぐ川なので柏原市だけの責任ではないが未来の人達に安全な魚を食べてもらうためにも定期的な回収作業が必要ではないでしょうか?

  • 男性60歳代 失業中

21 子供が障がいがあり、正社員として働き、自立したくてもできません。自宅でできる仕事もかぎられており、パソコンを勉強したくてもパソコンを購入するお金がありません。夫がいても、夫が家計を握っており、妻(私)、子ども(3人)のみが貧困です。助けて欲しいくらいです。自分がパート勤めしても、その収入で食費、日用品+電気代か水道代を払えと言われお金が足りません。自立し離婚したいけど、仕事がなく、障がいの子どもを引き取り養う力がなく生きてる意味をみいだせずにいます。

  • 女性45歳 非正規(職)員

22 こども園になるのはいいがそれで園児の募集人数が少なくなるのはどうかと思う。本当に保育必要としている人が入れなくなる。考えるべき。

  • 女性25歳 専業主婦

23 自営業者の人の抜け道をなくして欲しい。人並以上の生活をしておきながら給食代など支払わない等。会社員では抜け道がないところをやりたい放題。納得出来ない。公平にして下さい!!

  • 女性50歳代 正規社(職)員

24 今の市長になってだいぶ雰囲気がよい感じあります。庁舎も新しくなり更に環境のよい住みやすい柏原市にしてください。山手のほうに市民無料のアウトドア施設ができたらいいなあ~。

  • 男性50歳代 正規社(職)員

25 魅力的な柏原市(交通至便な柏原市なのに、大学もあるのに)

・下水道を早期に完備すべし(恥ずかしい町)

・小中学校の通学路を整備すべし(子育てのインフラ)

・市街化調整区域の見直し

・高井田駅を中心に市街化を

・サンヒル売却

・修徳館を移転し住宅地に(東高校跡地へ)

  • 男性60歳代 年金生活者

26 消費税が上がってから何を買うにも大変になりました。消費税を上げ国民からお金をもらっている政治家さんたち 中にはいい人もいますが会議中に寝てお金がもらえ、自分の私利私欲にお金を使い国民のためだのなんだの口では言って特に何もしてもらえてない状態に不満がつのります。汗水たらして暴言暴力にも耐え仕事をしてやっとの思いで手に入ったお金をムダに使われてはたまりません。介護職についているのですが日々感染に気をつけながら子育てもし 仕事では肉体的にも精神的にも疲労が溜まるだけで発散できる状態でもないので、コロナも早く収束してほしいですね。芸能界では不審な自殺も多いし、住みやすい日が早く来て欲しいものです。

  • 女性20歳代 非正規(職)員

27 消費税が上がらないようにしてほしい。高齢者の医療負担は上がらない様にお願いします。年金がこれ以上下がらない様にしてほしい。

  • 女性80歳代 年金生活者 専業主婦

28 両親を100歳94歳まで看取り介護の援助を受け助けていただきました。(大阪在住)

人間楽しくすればスグにその方向に流れてしまいます。やはり基本は自分が出来ることは家族で助け合って生活することだと思います。両親も入院することもなく最後までかかりつけの先生に来てもらっていました。最近感じることですが本当にその介護は必要ですか?と思うことがあります。介護センターのプラスポイント?になるから・・・いたれり、つくせりも程々に本人は思わなくてもこれもあれもできますよの福祉行政では税金なんぼあっても足りませんよ。本当に必要とする人を助けてあげて欲しいお願いします。誰のための市政ですか、真剣に考えて税金を使って下さい。

  • 女性70歳代 年金生活者

29 大県神社の上のハイキングコースを整備して市外からも人が集まりお金を落としていってもらえるような町づくりをしたらいいのにと思う。そのためには道路の整備も必要か。

書いてどうなるか分かりませんが書かないままだと高齢者に向けた政策になり現役世代と将来世代のためにならないと思いました。

  • 女性40歳代 非正規(職)員

30 保健所が職員の方がたいへんだと聞きますが、柏原の保険センターの方々はもっと協力すべきだと思う。私達関係ないという感じでコロナの事を聞いてもあまり知らず他人事の様な気がしてどうして?と とても感じます。藤井寺保健所などにもっともっと協力すべきだと思います。今さら中止できないのかと思いますが柏原駅近くの道路拡げる工事(ふみきりをなくす為?)そこまで必要?と感じます。空き家対策も早急にお願いしたい。駅近なのにいまだに下水工事がない平成10年に工事と聞いていたのに!

※市会議員の数が(市民数7万人を切っているのに!)多すぎ!横浜市とか比べてびっくりします。これを公約にしてくれる人に必ず投票します。思い切って半分にしてくれる様お願いしたい。この事が回りの方々の話題の中心になっています。

  • 女性60歳代 年金生活者

31 道路は最低。消防活動が可能となるよう4m以上にしてほしい。中心後退を守らせてほしい(建築基準法上の)

  • 男性55歳 正規社(職)員

32 道路幅を広げ人が安心して歩ける道路をつくる。

  • 女性70歳代 年金生活者

33 ・車道と歩道を明確に区分できる様整備できれば良いかと思う。

・飲食店が増えると良いですね(法善寺・堅下駅付近等)

  • 男性40歳代 正規社(職)員

34 商業施設が少なすぎ 近隣の市にどうしてもたよってしまう。住みやすい街アピールをして人口を増やしてほしい。大阪市内にも通勤しやすく立地はいいのに町・市全体が柏原病院ぽいイメージがする。入院にしても八尾市に行く人が多く 食べる、買う、遊ぶすべて他市に行く現状をどうにかしたい。柏原市は福祉がすごいよね とか教育はいいらしから柏原市に住みたいとかセールスポイントがほしい。

南大阪線にもつながりJR、近鉄とも交通に恵まれているのになにもない。市をあげて大きな事業に取り組んでほしい。

  • 女性50歳代 非正規(職)員

35 頑張れ橋本先生!意見聞いてくれてありがとう

  • 男性40歳代 非正規(職)員

36 保育料や給食費の無償化などしてほしい。

  • 女性24歳 専業主婦

37 道路整備が非常に悪い。特に都市計画における専門家が不在のように考える。交通量、騒音、振動等の市民生活にかかる実測は如何にしているかが不明。幹線道路の住人は非常にめいわくしているのが正直なところである。これは専門家が市役所には存在しない証拠でもあろう。また環境整備についても本気度がうかがえない。

  • 男性70歳代 年金生活者

38 水道利用金が高い

  • 男性90歳 その他

39 子供達の遊ぶ公園がない。

きれいに花壇作りをお年寄りの楽しみにして子供達には使えない様になっているのでもっと自由に遊ばせてあげたい。

  • 女性72歳 年金生活者

40 医療助成を収入の少ない人は援助して欲しいです。

70歳代 年金生活者

41 市民病院にも耳鼻科病院をつくっていただきたいと思います。田辺近辺に住んでいますが耳鼻科病院はありません。行くとなれば路線バスと電車です。駅からは少し遠く不便な為あきらめている次第です

  • 女性76歳 年金生活者

42 コロナが収束するまでは減税、補助をお願いしたい。不安しかありません。ぜひとも宜しくお願い致します。

  • 男性40歳代 正規社(職)員

43 道路の渋滞が多すぎる。迂回路を通る車が多く通学路の子供に危険を与えている。

  •  正規社(職)員

44 今の市政は具体的に何をしたいのか何もしてくれないのかが不明瞭。よくて現状維持。このままだと衰退が目前にせまるようである。市長が、市会議員が、具体的にイメージした現象が今なのだろうか。

  • 男性30歳代 自営業

45 若者やフリーターなどの方が農業に携わることができる様な農園がもう少しでもできてもいいのになと思います

柏原×ペイペイ20%還元の様な取り組みはすごく助かるのでまたしてほしいです。

  • 女性30歳代 その他

46 公園が少ないと思います。皆が安心して暮らせる街をお願いします。

  • 女性79歳 専業主婦

47 例えば通学路の確保

市道に植木を置いている家があります。道が狭く車が危ない場所が多いです。以前上記の事である市会議員さんに話しましたが数十年そのままです(落選しました 柏原市民はすごい)柏原市の市会議員しっかりやって下さい。たまには自転車で町を見てください。

  • 男性60歳代 年金生活者

48 トイレの水洗化はいつできるのですか? コロナより切実です!! 30年以上待っています。一日も早くお願いします。

  • 男性50歳代 非正規(職)員

49 介護施設とか入院が必要になった時保証人になってもらう人がいません。その様な時 有料の施設がある様に聞きましたがどの方面にあるかわかりません。その様な時相談出来るところがあればと思います。もうあるのかしれませんが公的なものがあればと思っています。

  • 女性80歳代 専業主婦

50 市役所から毎日コロナに関する放送が流れますが録音した同じ事ばかり昨年から言っていて聞く気にもなりません。もう少し近況を知らせるとか実のある情報を提供していただきたい。

・コロナで税金を納める人が大変な時に税金で給料をもらっている国会議員各都道府県の議員から誰一人として減給賞与辞退の声が出ないのが残念です。

  • 女性70歳代 年金生活者

51 太平寺に住んでいますが、犬の飼主のマナーが悪すぎます。犬のフンをそのままにしていて道路の真ん中でもそのままで本当に困っています。近所の方は気づかず転んでしまったり、子供もふんでしまうことが多いです。安心して歩けないです。市役所に行って張り紙などしていただきましたが何もかわっていません。

柏原ワインで観光客も多いので犬のフンがあたりまえのように道路にあるのでははずかしいです。飼主の方がちゃんとしてくれないとどうにもできる事じゃないと思いますが・・・子供が認定子ども園に通っていますが保育料が無償化になって給食費(毎月6000円)が高くなったり教育充実費毎月5000円など払わないといけなくなりました。子供2人行かせているので大変です。保育料が無償化になって他の事で支払いが増えているので困ります。

  • 女性37才専業主婦

52 柏原の市議の皆様は議会で賛成ばかり。各分野に対する知識が浅くご自身達の信念や方向性、柏原をどんな町にしたいと思っているのかも分かりません。問題を起こした人がすぐ議員に戻っているし意味不明です。

・子どもが思い切り走り回って遊べるような広い公園が無い。

・土地が高い(価格)

・スーパーばかりあって日用品もそろうようなお店がない。高齢者が歩いて行ける範囲でそういうお店を誘致して欲しい(柏原エリア)

・20年ほど柏原で暮らしていますが市議の方からアンケートが来た初めてです。他の方々はどうやって市民のを聞いているのでしょうね。橋本市議お身体に気を付けて頑張ってください。

  • 女性43才 正規社(職)員

53 市民病院がいつかなくなるのでしょうか?これは大変ショックです。どうすれば存続させられますか?柏原市民が増えることで少しはなんとかなるのでしょうか?また柏原市営の何かが大ヒットしたら・・・。柏原市は川、山があり自然(景色も)に恵まれています。それらを有効利用できたら・・・と思います。

危険だから、汚れるから・・・となんでも禁止せずお金もちゃんとかけて市がキチンと管理する、どこの市もやっていないような゛家族゛で済みたくなる町づくり。わざわざ遠くへでかけなくても市内で充分楽しめる゛エリア゛゛施設゛を考えて欲しいです。(お金もここでたくさん使ってもらう)このアイデアに沿った゛何か゛ができたら、全国に柏原を大きく発信できます。市内バスのことも゛無料゛は全国的にもセールスポイントになっているのでもっともっと宣伝したらと思うのですが・・・。

※老人施設での選挙の投票について どのように実行されているのか?詳しく立ち入り調査されたほうがいいです。痴呆で名前がやっと促されて書ける程度なのに゛投票されました゛とか言われこれはかなり違反行為であると・・・。

  • 女性60歳代 自営業

54 歩道、公園を充実させてほしい

(自転車道)※

都市計画を明確に!!

  • 女性60歳代 自営業

55 現状の道路歩道等の整備が少しおざなりではないかと・・・所々に花も植えられるのですがその後の管理が今一で枯れて終い?何か寂しいですね?!

  • 女性70歳代 年金生活者

56 コロナが落ち着いてからの事ですが公園とか施設とか人が集まってくれる様な場所があれば経済発展になる様なところがあればいいなと思います。

  • 女性81歳 自営業

57 国、自治体のリーダーは新型コロナ感染拡大についての自覚認識すべきであり、国民・市民への心配不安をなくすべきである。※市職員が現況調査すれば道路公団等々の問題課題が判明すると思う。

・市行政に従事する職員は市内循環して各々の現況把握すべきだと思うが・・・。行政マンはもう一度行政について勉強が必要であるのでは?

・現在水道用水は府営水道と自己水源を安堂にて統合し市内供給しているが少し塩素系の薬品、石灰薬品が多いのではないかと思慮するが薬品等の注入量を検討すべきではないでしょうか。塩素が多く注入すると水はまずくなり発がん性の素となるのでは・・・?

  • 男性79歳 その他

58 ペットの飼い主のマナーが悪すぎる。大小便させてもそのまま、ペットの飼い主から税金とって市内の美化に努めて欲しい。

・教育費の年収制限なしの無償化、子供の教育に対しての政策に不公平があってはならないと思う。

  • 40歳代 正規社(職)員

59 道路や都市の計画を市民の声を反映させる。学識経験者だけではダメだと思います。都市整備をもっと充実させるべき。道路のひび割れ、又、雑草、落ち葉の整理、(雑木等)臓器等の枯葉の掃除をしないと!!

  • 50歳代

60  Go- to go- to eat 政策が問題あり、もっとやり方を考えるべき。政府と観光業界の癒着としか考えられない裕福な人が利用しているだけ政府と官僚の癒着忖度国民のための政治がなされていない

  • 女性70歳代 年金生活者

61 新型コロナウイルスの対策に国政はもっと危機感をもってすべきだと思います。

  • 女性60歳代 専業主婦

62 家電など大きいものは消費税かからなかったらいいと思う。(日用品はしょうがないかなと思いますが・・・)

  • 女性40歳代 非正規(職)員

63市道沿いの排水会所(側溝)の吸引をして欲しい(蚊が凄いので)

・防犯カメラの設置

64 柏原に来てぶどうがさかんに売られていることを知りました。それをもとにPRできそのぶどうも特徴ある(例えば無農薬とか低農薬の)ぶどうなど安心安全で他の地域にない特色を出せばもっと人が来てくれる地域になるのでは

  • 男性40歳代 正規社(職)員

65 車の運転が出来ない人は、なかなか遠出することが難しいです。自転車や徒歩で行ける便利な商業施設みたいな所ができればありがたいと思います。柏原市はまだ少し不便な気がします。

  • 女性30歳代 専業主婦

66 家族が半年前から行方不明で、警察に捜索願は出しましたが、事件性がないので積極的な捜査はしてもらえません。見つかったとしてもとめおくことはできないそうです。探偵社はあまりにも高額で頼めません。誰も助けてくれません。。ここに書いてもしょうがないこともわかっていますが、誰にも言えないのでつい書いてしまいました。すみません。柏原市に引っ越して4ケ月ほどです。いいところだと思いますがプロパンガスなので都市ガスになってほしいと思います。都市ガスがあればガスファンヒーターが使えるのになあと思っています。

  • 女性50歳代 非正規(職)員

67 消費税は10%の値上げは特に反対しない。他に収入元がないので今、仕方ないと思う。医療費2割は私は200万以下だから関係ないが高齢者収入ないのに医療費は負担だと思う。

  • 女性70歳代 年金生活者

68 学生たちの活動が次々と無くなっていき、活躍する場が失われています。せめてだけでもクラブ活動はさせてほしいです。禁止することは簡単で最善の策ですが0%か100%で考えず30%でも50%でもいいからこれ以上クラブや学校生活を止めないでほしいです。学生たちも努力します。よろしくお願いします。  柏原市 高校1年男子

  • 男性10歳代 学生

69 ボールあそびができる公園がないので住宅街であそぶ子供がいるのでめいわくすることがある。

  • 女性40歳代 専業主婦

70 子供が1歳で公園をよく利用させいただいています。堅下ふれあい公園をよく利用しています。公園は禁煙に出来ないでしょうか。ポイすてが非常に目立ちます。子供がフィルターをひろって口に入れそうになった事が何度もあります。タバコをすってる人に恐くて注意も出来ません。どうか公園内を禁煙にして下さい。お願いします。

  • 女性40歳代 非正規(職)員

71 消費税をこれ以上上げないでほしい。公園の遊具を増やして欲しい。母子家庭への助成金や制度の見直しを検討して欲しい。(コロナ禍で収入が減り経済的に厳しい現状です)

シングルマザー

  • 女性30歳代 専業主婦 その他

72 障がい児を育てているので持病を診てくれる病院、療育、学校 その先すべてが不安です。小さいうちは少々遠くても通えましたが体重も重くなり行動についていくのも大変です。よその市に頼ればいいじゃないかと思ってらっしゃる気がします。病院は和泉市の母子センター、療育は八尾市、支援学校ははびきの市。自市でつくるのはないのでしょうか?保育所もサポート枠がそもそもないので理解が得られず心ない言葉が子供に言われていたようです。(大きくなってから教えてくれました)療育が出来て保育所、小学校と交流なりして初めて共生になるのではないでしょうか?長々とすみません。

  • 女性40歳代 専業主婦

73 もう少し判断力のある政治家が集まれないものか?

・今の政治 政権にうんざりする。

・柏原市の都市計画?かどうか知らないんですが(中央温泉)横の工事 どういう計画でしているのか?進行がおそすぎる(何もしない状態で放置されている期間が長すぎる)

  • 男性60歳代 失業中

74 歩道が狭い。税金の使い道は平等にしてほしいです。(子育て世帯のみではなく平等に)

  • 女性30歳代 正規社(職)員

75 柏原市議員が多すぎる。半分以下で良いのでは。

  • 女性70歳代 専業主婦

76 柏原駅前と柏原の国道沿いがさみしい!八尾の青山通りと全然ちがう!住みたい魅力がなく野山を売りにするならぶどう狩りやアウトドア施設を強化してスノーピークのキャンプ場を誘致して!せっかくアクセスがよいのに!もったいなすぎる!

  • 女性40歳代 専業主婦

77 野党・共産党で国政変えて欲しい

  • 女性40歳代 その他

78 きめ細かな国政、地方政治を迅速にしてほしい。そして税金を無駄に使わないでほしい。主婦は一円でも大切に使っています。

  • 女性60歳代 専業主婦

79 法善寺駅にエレベーター設置してください。自転車の逆走をなくすよう指示して欲しい。タバコ吸いながら歩いたり自転車乗らないでほしい。自転車乗りながらスマホ見ている人とりしまってほしい。児童扶養手当、就学援助の申請郵送でできるようにしてほしい。がんばってがんばって働いても結局は生活かわらず貧困。

  • 女性40歳代 非正規(職)員

80 歳入計画に重点をおくべきか?その点に関して歴史遺産の柏原の古道が歴史遺産に指定されたことでもっと人々を呼び込むことが多少の銭を落としてもらう。又第一次産業への振興策にて出来た作物の販売&消費を活性化するとか今迄以上の策を立案してもらって税収入を増す方向で歳出を抑えて欲しい。

  • 男性70歳代 年金生活者

81 現状を把握していただき市政に反映していただき市議会議員の定数を減らすことを望む(人口から見て)頑張って下さい!

  • 男性71歳 自営業

82 道路の整備

  • 女性70歳代 年金生活者

83 明けましておめでとうございます。見ず知らずの議員さんからアンケート用紙を送られて驚いております。内容は大変よいことですので返事しておきます。

余生少なくなってきた老人

  • 女性86歳 年金生活者

131 歩道の確保・JR柏原駅近くの図書館~セブンイレブンの道、柏原市民病院付近の道、命がけで車も人も自転車も通っている。

  • 女性50歳代 専業主婦

134 安堂駅ロータリーの植木を切ってほしい年末に横だけ切ってくれたのですが住宅側はまったく手をつけていない定期的に切ってほしい。

  • 女性72歳 年金生活者

136 道路に関して

主線道路はまず良いが町内の比較的細い道は30年以上修理されていない。歩行者ががたがたで歩くのにつまづく。

  • 男性80歳代 年金生活者

138 ビンカンの回収は年中通して月2回にしてください。

・市の担当ではありませんが石川の砂丘の撤去を推進してください。

  • 男性50歳代 正規社(職)員

142 消費税上がらない様に願っています。

  • 女性69歳 その他アルバイト

143 放置空き家の管理義務化管理出来ない空き家の管理に市が強制関与する

・アンケート結果の発表(公表)

市政にどのように反映させるのか反映させないのか(反映出来ないのか)公表をお願いします。アンケートをとるだけでは意味なし

  • 男性 年金生活者

150 国政 マクロ経済スライドを廃止し物価スライド制に戻す。ここ数十年年金は増えていない。社会進化に伴う相応の制度にすべきではないか。マクロ・・・・など難しい言葉で年金を抑制し負担を増やし、給付を減らす一つの手段にしている。ぜひ見直しを望む。国政においても年金の在り方を質問議論すべしではないか。

  • 男性

151 国分本町郵便局とライフの間に、もう1本まっすぐ行ける歩道橋を追加してください。

・JR高井田駅近くの川沿いの神社横の歩道が狭すぎて怖い。神社けずって歩道拡げて。

・前回の緊急宣言の時は家族がテレワークしてたのに今回は会社がさせてくれない。テレワークできる職業にも関わらず、積極的にさせようとしない会社に億単位で罰金を科してはどうでしょう?(小さな飲食店からとるよりよっぽど人の移動抑制の効果がありそうだと思う)中小企業は免除でもいいからせめて1部上場の大企業はそれくらいしなくては!!金とりほーだい

・ゴキブリどものエサ代の強制寄付金(NHK金のことを最近はこう呼ぶ)が月2000円超えは高すぎる。体感だが番組内容からして妥当な額は月300円くらい。職員のボランティア化を進めて人件費をカットすればいいのでは?(副業を解禁するとか金もらえないなら働かないという職員は切り捨ててOK!)

・めったに病院に行かないのに保険料が高すぎる。よく使っている人からもっと取れよと思う。自己負担額を上げると高齢者の受診控えがおこる、というがそれでよい。保険料抑制につながる。孤独死もそんなに問題ではない。遺体・遺品・土地等を片付けられるだけの人材とお金を行政が出せるのなら全く問題ない。

・天皇家って何のためにいるの?もしいなくなっても生活に支障ない気がする。税金払って、食わせて、生かせてやってる一族なのだからそこにかけた税金以上に経済効果があって当然。いなくなると経済的に国民にどういう不利益が出るのか説明してほしい。でないと存在自体が税金のムダ使い。

  • 女性30歳代 その他

153 50代男性です。コロナ前迄は非正規社員でした。コロナのため失業しました。今は就職活動をしていますが全然ありません。生活は困難です。自家で高齢者ですが親もあり親の年金での生活助けられています。いつまでこんな情勢が続くのか不安です。大きな災害そして病気、親、自分がかかった時その費用は? 行動どうすれば?今は本当に綱渡り的な生活です。1日1日が精一杯です。

  • 男性50歳代 失業中

154 家賃が高すぎるように思います。もう少しやすければと思います。

  • 女性50歳代 非正規(職)員

156 消費税下げてほしい。

循環バスの回る回数をふやしてほしい。土曜も走ってほしい。病院に行きにくい。

  • 女性59歳 正規社(職)員

157 道路が「がたがた」のところが多いです。舗装して欲しいです。車が(特に大型トラック)が通ると家ががたがたします。この前どないなってるんかと思い道路を見に行きました。「つぎたしつぎたし」でそこを通るたび。小さい車はどないもないです。よその都市で道路に穴があいてる話ききました。ここも穴があいてるんじゃないかと思うほどです。

  • 女性70歳代 専業主婦

158 地域の町内会費集金を他の方法にしてもらいたいです。近所のトラブル等で集金に行きにくいや、仕事等でスムーズに回れない。

公園が少なくまともな遊具がなく遊ぶ場所がない。

子供が安堂駅ロータリーの付近で事故にあいました。幸い軽症でしたがロータリーの裏?マンションからつながっている細い裏道の様な通路からとびだした所で車と接触。あの細い道をどうにかしてもらいたいです。またそのような事が起きてないことを願います。

  • 40歳代 その他

159 市に頼んでも無理かもしれませんがコロナに伴う消費税UPだけはやめて下さい。

後は特に不便なく生活できております。

  • 女性40歳代 正規社(職)員

160 この様なアンケートはとても良いと思います。市民のいろんな声をきいてくれるんだと思うと安心します。

  • 女性40歳代 その他

161 高齢化に伴い余暇を楽しむために野菜などを作られたらいいと思いますが老人が耕作できる農園を市の方で提供してもらえたらありがたいです。どこかに老人農園はないですか?

  • 女性60歳代 専業主婦

162 歩道をきちんと確保していただきたい。子ども高齢者、車を運転する方、みんなが危なくないように。

堅下南小区に住んでいるがまともな公園がない。小さな公園があるが時計もなく広場みたいな所もなく体をいっぱい動かして遊びたい子どもたちには道路で遊ぶしかなく危ないし迷惑かと。

  • 女性20歳代 その他

164 公園が少なすぎる。子どもがバットを振る場所もない。

  • 男性60歳代 その他

166 国分駅~五十村橋までの歩道、特にアプロ前の信号あたりの歩道を何とか危険のないように早急にして欲しい。車の量も増えているので危険

  • 女性60歳代 非正規(職)員

167 河内国分駅の構造がライフ国分店を3階まで上がって通過する駅入り口からはなれた通路で地下をくぐる事でしか反対側に移動出来ず不便。対岸に手早く渡る手段がほしい。

  • 男性20歳代 正規社(職)員

172 歩道がないところが多く歩くのが危ないです。歩くことが身体にいいが、車が多く歩く公園も近くになく困っています。

  • 女性60歳代 専業主婦

174 今の野党に政治を取れないので石破氏を応援すればどうですか。菅首相では絶対無理です。野党がもっとしっかりして下さい。

  • 男性78歳 年金生活者

175 高井田駅のくもの巣がひどすぎて怖い。ホームも特に。JRさんにそうじをしてほしい。柏原市在住4年になりますが駅に行くたびストレスです。

・自衛隊の飛行機、ヘリが大群で飛んでくるのが毎回つらい。音でサッシがひびくし、心臓がバクバクする。家の真上を通るのでできれば通行する日を教えて欲しい。その時に外出したいので。

  • 女性47歳 専業主婦

176 柏原市にも大きなショッピングモールがあれば楽しいかなと思います。

柏原市の平野交番を上にのぼる筋で街灯が切れていて真っ暗な部分があるので、明るくなるとうれしいです。いつもありがとうございます。がんばってください。

  • 女性22歳 学生

177 コロナが増えてきても各々所の体育館など(運動場含む)各団体に貸し出したりしていた(各協会にまかせるとの理由で)子どもたちも色んな制限の中登校しているのに各団体に貸し出したりするのはおかしい。試合みたいなものも行っていた。何もなければいい事かもしれないがすごく不快に思った。練習ならまだ人数少なそうですが試合の時は屋内でかなり密でした。(外からみえました)緊急事態宣言出てからの中止じゃなく市で感染者増えてたのにそのまま続行してたのはおかしい。市独自で早めに動いてほしい。どうかよろしくお願いします。

  • 女性40歳代 正規社(職)員

178 収入はあがらずむしろコロナの影響で下がっています。でも税金ばかり上がるので厳しいです。子どもを大学まで入れ自分たちの年金もためていかなければならない・・・。未来に不安ばかりです。

  • 女性30歳代 非正規(職)員

183 公園をふやしてほしい。子供の遊び場がありません。

  • 女性40歳代 正規社(職)員

186 道路行政がプアーすぎる。渋滞対策

① 国分交差点・・・国分中学→柏原方向国道25号線、車が4~5台行くと信号変わってしまう。大渋滞。信号がシステム化されてなくスムーズに通過できない。

② 石川の橋・・・給食センター⇔玉手の企業団地。橋の右折が原因で国分~藤井寺の国道が大渋滞。信号の考え方。右折信号ない。

③ 奈良の中和幹線→柏原(国分)→外環への連結はどうするのか?もったいない。

④ 国道25号線のバイパス(安堂~王寺へ)・・・柏原を渋滞・排気ガスの街にするな!!

  • 男性70歳代 年金生活者

188 柏原市での生活はほぼ満足していますが、地理的な問題でJR柏原周辺と近鉄国分周辺とに市が2分されている感じなのでどちらからも行きやすいリビエールホールをもっと活用して欲しい。新庁舎もできることでもあり、市民講座やイベントなどもふやしてもらうとうれしいです。アンケートで広く市民の声を聞いて下さることに感謝します。市民のために頑張ってください。

  • 女性60歳代 年金生活者

189 都市計画以前の中止にともない道路の拡張したままの所を自由に使用させていたり個人土地をはみだした勝手な使用迷惑な使用等見直して欲しいです。

  • 女性70歳代 年金生活者

191 道路が古いので見直して欲しい。あと下水などインフラも古いままではないでしょうか?

  • 男性 非正規(職)員

194 意味のない道路工事をなくし市民の求めるもの教育、医療など有効な予算の使い方を望みます。

  • 男性40歳代 正規社(職)員

200 消費税でそのお金を使って政治の人は好きかって、もてるイメージ。10%もなっとくいっていない。高い。10%のままでも、もっとちゃんとしたお金の使い道がいっぱいあるはず。後 柏原コンビニ少ない!!もっと増やして欲しい。駅近くにあるけどそのはんたいがわに住んでいるので、ふみきりをとおって ばり とおまわりしないといけない。なのにそこのコンビニはファミリーマートとローソンとなりどおし・・・2つもあるならこっち側にコンビニ作ってください。

  • 女性24歳 失業中

202 共産党は立民にちょっかい出さず唯一の無責任政党としてやっていけばいい、そうしないと自民党が油断して日本がよくならない。日本をつぶさないための行動をお願いしたい。

  • 男性30歳代 正規社(職)員

204 八尾市の様に大きめの公園を増やして欲しい。遊具+ボール遊びのできる広場。大和川でもよく遊びますが校区外のため子供同士で遊びに行けず困ります。

  • 女性30歳代 正規社(職)員

205 消費税下げて 10%は負担大きい。菅首相のやり方強権すぎる(学術会議の件、自助おしつけ等)憲法9条かえないで。こども園大きくすることはだめ。

道路の脇にあるベンチ新しくして。

  • 女性70歳代 年金生活者

207 生活保護の廃止もしくは現物支給。お金を渡さないようにするべき。うまく管理出来ずギャンブルやゲームセンターで使っている人が多くいる。食べ物を与えればよい。家電や日用品等は現物支給。家電は市民から不要品を募集すればよい。生活保護は廃止してください。普通の方の納税意欲が低下します。義務ですから収めていますが。

  • 女性40歳代 正規社(職)員

214 ①コロナで消費税減税した国がたくさんあります。せめて収束するまで食料品日用品だけでも減税するとか。

② 与党提案のコロナ罰則規定は言語道断。アメとムチで国民を動かすのは耐えられない。

③ 新庁舎建設のため駐車場が限られている。仕方ないとは思うが市役所への用事など短時間でも止められるスペースがほしい。高齢、身体が動きにくい者には駐車スペースがないのはつらい。

④ 橋本さん アンケートで市民の声を聞くという機会をありがとうございます。お身体にお気をつけてこれからも市民のため柏原市のためにどうかよろしくお願いいたします。●女性60歳代 非正規(職)員

216 道幅が狭く住宅街なので曲がり角のミラーがない場所を減らして欲しい。

  • 男性30歳代 正規社(職)員

218 恩智川は雑草とごみ、一級河川とは?川の両側の道路は犬の糞が多くあるよ。川の水が少ないので鯉が死んでいるよ。もう少し水を多く流せないものでしょうか?

大県商店街は活気がない。雑貨店、呉服店、公園、靴店、クリーニング店等ない。市長は住みよい柏原というが住みにくい柏原と思う。市長がJCOMのテレビで大和川のていぼうを自転車でサイクリングやはだかで風呂にはいっているのを見た。他の市長がこんな事やっているのかね、共産党の幹部の人の考えがわからん。野党に協力して議員を減らしているようにおもわれるよ。

  • 男性70歳代 年金生活者

219 コロナとはちがうのですが少し先生に言いたい件です。2年半前のことですが息子が店を出していて赤字続きで閉めました。息子色々と大変な時に保険等(国民健康保険)払わずにほっておいたのですが柏原市役所が勝手に生命保険解約して(私が少しのパート代で何十年息子にかけていました。)健康保険等にとったのです。金融業者もやくざの世界にありえないと思っていますが今なお腹の虫がおさまりません。勝手に解約してその間息子がもし何かあればと思うと寒気がします。困っている市民をここ迄するかという感じです。今だになっとくいかないです。こちらからさいそく来てる時に役所に声掛ければよかったのですが息子は生命保険のことは知りませんでした。先生にこういうことあったこと書いて少し気持ち楽です。勝手に書いてすみません。役所がこういうことしていたら柏原の市民も他市に移るでしょうね。

  • 女性77歳 非正規(職)員

220 柏原市はここ数年発展が全く見られない 買い物する場所が少ない。気軽に行けるカフェやファストフードがどんどんなくなっていく。買いたいものがあるときは柏原市以外の町に行く。市民サービスもあまり充実していない。独身にはこの柏原市にずっと住みたいという気持ちが起こらない。子育てにやさしい町ということをアピールしているが住んでいるのは家族持ちだけではない。

  • 女性50歳代 失業中

227 柏原に保健所を。堅下幼稚園の跡地ひなん場所になっているがこれでいいのか? 跡地どのように利用しようとしているのか?

  • 女性70歳代 年金生活者

231 国民保険の3割はきつい、せめて2割くらいにならないかなと思います。八尾、藤井寺にくらべて道路がでこぼこが多い。

  • 女性70歳代 年金生活者

232資源・粗大ごみ等 ごみの処分をしやすくしてほしい。

市役所の手続き電子化を進めて欲しい

  • 女性20歳代 専業主婦

233 次々とこども園にかわってきている様ですが、子ども園にするねらいは?どういう経緯で?等情報公開されているのでしょうか?乳幼児の数が減ってきている状況ではありますがあちこちをいっしょにしたらええやん゛的な考えで幼稚園と保育所を子ども園にしていない事を願います。【幼児教育】と《保育》の違い等どの様に対応されているのでしょうか。゛乳児のお昼寝タイムに幼ち園児の活動が規制される゛様なことはないのでしょうか゛どこかの都合で子どもたちの親の指導者の思い願いがかなわない゛ことのない様子ども園の発展を願います。アンケート調査の取り組みごくろう様です。

  • 女性60歳代 年金生活者

235 公務員退職後、孫(小学生2人)の朝夕の送り出し出迎え(夕食提供)を基本とする年金生活者です。(夫も同様)2人でのんびり健康で、医療にかかっていない。(夫は高血圧で通院定期的まだ軽い)。5~10年前に義母(同居)実父(近所に独居)85~92歳の介護のピークがありました。働いているので全面自宅介護はできませんので介護保険をフルにつかいました。ケアマネージャーの方の存在が大きな安心で迅速に手続きをして下さったり、様々な情報を得ました。その中でも機能訓練の回数が介護度によって使用制限があり「もっと使ったら父の歩行能力はもっと増すのでは?」と思ったものです。今コロナ禍にあって経営難を聞きますが介護サービスは以前より向上出来ているのだろうか?その頃コロナがなくてよかった。毎日夕方母や父の施設に寄って様子がみれたが今ならできないだろう。そんなことを思う毎日です。

  • 女性60歳代 年金生活者

237 コロナが収束するまでは消費税は止めて欲しい。

  • 女性60歳代 非正規(職)員

238 柏原市旭ヶ丘南の交差点から駒ヶ谷来た交差点へ向かう柏原駒ヶ谷千早赤坂線の27号線の道路に自転車が走れるように道路を拡げて歩道も作ってほしいです。

道路沿いにあるヤマト運輸堅下センターへ荷物を自転車で持ち込む時に道が狭く車とすれ違うので恐ろしいです。その他河内国分周辺の道路の舗装整備をしてほしい。道路がぼこぼこで自転車で買い物をした時に卵がよく割れます。

  • 女性40歳代 失業中

239①遊具のある公園をつくる。

②堅下法善寺駅駅に一日も早くエスカレーターをつくる。

③市会議員の方々の動きがわからない。選挙の時だけ!市長も市会議員も選挙の時以外にも市民の前で市政をアピールする必要がある。おそらく殆どの人が市議になるのは名声と報酬の為と思っていると思う。

このようなアンケートは良い試みだと思う。

  • 女性60歳代 非正規(職)員

240 不妊治療も大切かもしれませんが今いる子供たちへ手厚くしてほしい。それじゃないと子供ほしいって思う人も増えないと思う。不妊治療ばかりが前に出てるようにみえる。

保育所、幼稚園の数が少ないのに入れようと思っていた幼稚園がつぶれてしまい近くに保育所1つしかなくなってしまった。

  • 女性21歳 専業主婦

245 公立保育園の入園年齢を〇歳児からにして下さい1歳半からだとほとんどの母親は育休明けで公立保育園に入園させられません。女性も働く今の時代にそぐわないと思います。隣市の藤井寺市は〇歳児から預けられます。若い世代の転入を促進できれば市の収入も増えると思います。

  • 女性30歳代 非正規(職)員

256 ささいな事誰に意見申したらよいかこまっていたのでこの様なアンケート年に一度でもあればとてもうれしいです。今回実施していただいてありがとうございます。

☆国豊橋近くの踏切りもっと通りやすく広く整備して頂きたい。朝は通勤通学で自動車自転車が混雑し昼は公園へ行く子供達で(ベビーカーなど)危険。さらに休日等は電車を撮るカメラマン達が集い。とにかくいつ事故が起きてもおかしくないと思っています。歩道を設けるなどご検討よろしくお願いします!

☆柏原市内耳鼻科が少なすぎると思う。いつも混雑していて気軽に行かれないのが悩み。

  • 女性34歳 非正規(職)員

258 健康診断で眼科の診断も行ってほしい。

・住宅街で住んでいますが路上駐車が多いです。狭くなるし危険な為移動要請して欲しい。(小学生も通ります。)

・旭ヶ丘小学校の近く信号に見守り隊下校時にもいてほしい。(危険な車がいます。)赤信号でも車通ります。防犯カメラの設置希望。

  • 男性45歳 正規社(職)員

260 市民のためにされているかどうか全く伝わってこない。市民に給付の事も考えて欲しい。他市ではありました。

  • 女性60歳代 年金生活者

263 堅下スポーツ広場?(新しく出来た山ノ井の広場)その一角をドックランを作ってほしい。

  • 女性40歳代 専業主婦

273 市役所職員は相談に行っても親身になってくれないので相談しづらいです。

  • 女性30歳代 非正規(職)員

274 広めの公園が何か所かあれば良いですけど・・・ウォーキングもできるようぜひともお願いいたします。期待しております。

  • 男性50歳代 非正規(職)員

277 工業団地内の企業で道路にて貨物の積み下ろしをしている会社が散見される。危ない。注意をお願いしたい。特に10t車を道路に駐車して積み下ろしをしている時は片方道路をふさいでおり大変危険です。他の自治体ではもっと厳しく指導されております。

  • 男性60歳代 正規社(職)員

284 公立老人(特別)福祉施設を増設して欲しいです。よろしくお願いします。

  • 男性70歳代 年金生活者

291 JR柏原駅の快速の停車を希望。

  • 男性60歳代 年金生活者

292 若い世代も住みよい街にしていただきたいです。保障の充実、手当の拡大希望。

  • 女性20歳代 正規社(職)員

295要望書を書いてよくなる気がしない。

  • 男性30歳代 自営業

297 建物の周りの溝がナイロン袋やたばこの吸いがら、コンビニの食べ物のパッケージなどで詰まっていそうで大雨が降ったらあふれないか心配です。歩道の犬のフンもそのままに処理されていない事も多いです。

  • 女性60歳代 正規社(職)員

298 野党にもっとしっかりしてほしい。安倍元総理夫妻に腹がたっています。・モリカケ問題、桜を見る会、自殺者

  • 男性70歳代 年金生活者

307市役所が新しくなった事は善い事。柏原市は山も多い、この山を開き観光の目玉とできないか検討して欲しい。

  • 男性70歳代正規社(職)員年金生活者

308 私は英語教育のより平等な学習の提供が必要だと思います。義務教育になりましたがこれで平等に子供たちに英語学習のチャンスが充分にあるとは思いません。お金に余裕のある子は塾へ行けますがそうでない子は苦手意識を早くから持つだけです。私はこうした格差をなくしたいと思っています。そこで市をあげて英語のおあずかり(学童のような)施設をつくっていただきたいです。私立のアフタースクールやインターナショナルスクールは多くありますが公立のものはめずらしいと思います。対象年齢を幼児迄引き下げ、小学校3年より始まる英語学習時にはある程度よみができ、英検5級レベルにチャレンジできるところを目標にしてほしいです。私は今、英語の講師として働いています。市がこのように英語教育に力を入れたいということで動くことがあればぜひ協力させてください。

女性30歳 非正規(職)員

309 85歳ですがまだ1人で生活しています。買い物に出る時歩道がでこぼこで困っています。もう少しアスファルトがなめらかであったら良いと思うのですが、コロコロでひっかかり歩きづらいです(ひざが最近悪くなってきたので)

  • 女性85歳 専業主婦

310 人口減少対策は有効な策がありますか。最近回りで空き家が増えてきた。

  • 男性73歳 年金生活者

311 個の意見がどこまでとどくのかわかりません。あなたがどこまで真剣に取り組んでいるか?単なる紙切れか?期待してます。

  • 男性  その他

312 柏原市は何もない市である。

・信頼して通える病院・大型商業施設・避難所(川のある市なのに非難する場所がない)・ファミレス・市役所は不便なところにあり、玉手、片山、円明、石川の人は以前水道局で取れていた住民票も取れなくなって不便である。

  • 女性60歳代非正規(職)員

313 消費税は最高でも5%  0%を希望します。!

  • 女性60歳代 非正規(職)員

314 給付金は子供世帯だけじゃなく平等に柏原市民全所帯にするべきではないでしょうか?私たちもちゃんと住民税は払っているのですから!

  • 女性60歳代 正規社(職)員

315 ①高校授業料無償化の収入制限を無くしてほしい。

②交通量の多い道路の歩道がなかったり狭すぎるところが多い。歩行者が安全に通れる歩道を整備してほしい。また自転車も安全に通行できる専用車線も整備して欲しい。

  • 女性40歳代

316 憲法の改正 現状にあっていない所から改正しては?

道路 信号を歩車分離式にする等

  • 男性80歳代 年金生活者

317 旭ヶ丘2丁目の一部では未だ下水道が整備されていない 10年以上も前から近いうちにと聞いているが未だ出来ていない。

家の前の道路の舗装がジャリが出てガタガタしている舗装をしてほしいが私道ではなく市道でもないようだと聞く。住宅を建設した会社も今はわからない。

  • 女性73歳 年金生活者 専業主婦

318 議員の人数を再確認

コロナの対策 柏原も多く感染者がでているが注意すべきところが知りたい。

  • 女性70歳代 その他

319 柏原市は何をしているのかわからない。予算もあると思いますがその中で頑張って下さい

  • 男性72歳 年金生活者

320 憲法守る政治であってほしい。医療助成の充実

  • 女性70歳代 年金生活者

321 国政 国民助けろ 使用日税0にしろ 憲法は守れ 国分の農業もぶどうだけじゃなく外のものも作ってほしい 道路にもバス停にもベンチを置いてほしい・

  • 女性70歳代 年金生活者 国分市場

322 消費税0にしてほしいです。家賃補助をしてほしい。医療助成してほしい。

  • 女性84歳 年金生活者

323 国分アプロ斜め前の道路がせまく通学生もたくさん通る道なのに危険です。改善して欲しいです。

  • 女性60歳代 専業主婦

324 医療助成と家賃補助 年寄りをかかえているので医療や介護保険料やすく

  • 女性60歳代 その他

325 家賃の値下げをお願いします。

  • 男性50歳代 年金生活者

326 西名阪柏原ICの整備 奈良方面への出入り口の設置(スマートIC可)

  • 男性70歳代 年金生活者

327 柏原市に来てから30年を越します。市長さんも3人目ですが今の市長さん頑張っておられると思います。市会議員さんも頑張って下さいね。

  • 女性70歳代 年金生活者

328 子ども園等民営化出来る所は民営化すべきであると思う。生活保護を受けながらタバコ 水はペットボトルの水を買われている。この世の中むじゅんが多い。何でも保護が受け入れられ振込されるので当たり前のようになっている。ずるをしている人と本当に困っている人をみきわめてほしい。

  • 女性70歳代 年金生活者

329 側溝に水を流して欲しい。水が流れていない。雑草が生え放題のせいでおぞましい数の蚊とハエが沸いている。夏場は窓を開けれない状況なので早急になんとかしてほしい。市役所に何度相談しても放置されたまま。

330 公園はもう少し多いと有難い。無理なら遊具の整備だけはきちんとしてほしい。認定子ども園は園庭に池が出来るらしくそのせいで運動会が出来ないと聞いている。運動会がこども園の園庭できるようにしてほしかった。先生方も池に入らない様に見るのがたいへんだと思う。園舎の廊下の窓の位置も高いところにあって専用の棒がないと開け閉めできないらしく先生がその間子供達から目を離すことになるので人出不足の時は不安。また先生の大変さを1つでも減らして欲しいと思うから。先生方には感謝しかない。幼いこどもの命をたくさん預かってくださっているから給料を上げて欲しい。

  • 女性30歳代 非正規(職)員

331 初めてのアンケート 3年か5年毎にこの様なアンケートをして頂き地域毎の不満不安の声を聞いてほしいです。柏原は平和な都市山あり川あり池ありでとっても住みやすい市で好きです。不満はありません。

  • 女性83歳 年金生活者

332 お世話になります。河内大橋南詰交差点の信号に関して相談がございます。河内大橋南詰交差点の信号を時差信号にしていただけないでしょうか。

・柏原方面(大橋)から八尾方面(国道174号)への右折と藤井寺方面への直進

・道明寺方面から柏原方面(大橋)への右折

・藤井寺方面から道明寺方面への右折

・八尾方面から藤井寺方面への右折

特に柏原(大橋)方面から八尾方面への右折車で渋滞があり通勤帰宅ラッシュ時で大渋滞となり、歩行者自転車バイクも拘り大変危険です。渋滞緩和事故回避の為にもお忙しいとは存じますがご検討いただけましたら幸いです。

  • 男性40歳代 正規社(職)員

333 学童保育について

柏原市は学童に預けることが出来る条件が厳しく料金も高い。大阪市は親が就労しているしていないに関わらず預けることができ料金も年額1000円未満。

月額5000円肥超えで週4日以上○○時間以上就労していることが条件などとされると本当にフルで働かざるをえずそんな仕事ではない仕事をすることをあきらめたりかなり制限された中で働くしかない。

  • 女性30歳代 その他

334 医療助成

月に何回も病院に行かなければならず医療費が大きいので助成をお願いしたい。

  • 男性74歳 失業中

335 1/23付朝日新聞の記事に「ヒバクシャ国際署名」のことが載っていました。その活動に賛同している大阪府内の市町村名の中に残念ながら柏原市がなかったです。何故なのか。今からでも署名してほしいです。平和宣言都市の市長として!

  • 女性60歳代 年金生活者

336 本郷に住んでいますが道幅が大変狭くその割に車の往来が多いスピードもすごい。お年寄りや歩行者が多いのにとてもこわいです。

ゴミ出しのマナーが最悪!!各家庭の前に出すようにしてください。本郷2丁目薬師寺の前の電信柱に出している人が多すぎです!!付近の迷惑を全く考えてないので困っております。なぜあの場所をゴミ出しにしたのか不思議です。

至急の改善を!!

  • 女性40歳代 専業主婦

337 大阪市内の会社で勤務していますが市民税が高いので引き下げて欲しいです。

  • 男性50歳代 正規社(職)員

338 法善寺4丁目に毎日のように犬やネコのフンが落ちている何とかして欲しい(ノラネコのせい?)

  • 男性46歳 正規社(職)員

339 柏原市役所はいつ完成ですか?柏原から出たコロナウイルス陽性の人々は柏原市内の病院で治療できているのでしょうか?

最近ワイハイとか光ケーブルをいたる所ではりめぐらせていますが信号機のランプが見えづらい所もあります。私は車を運転しています。

  • 女性72歳 専業主婦

340 大和川と河川敷は柏原の宝だと思っている。もっと充実出来たら活用できたらいいのにと思う。具体的にはトイレがない。あっても遠かったり汚れていたり。あと休む所がない。植樹や小屋根をつけて人がつどえるようになったらいいのにと思う。あと

大阪教育大前駅周辺の活用。大学が2つもある恵まれた条件で店やカフェのないのはもったいない。大型スーパーなど(ドラッグストア)できれば活気あふれるのではないか。柏原のよさをもっと活かすことができればと思う。

  • 女性40歳代 正規社(職)員

341 憲法改正や9条の見直し

  • 男性60歳代正規社(職)員

342 今回のようなアンケートで市民の皆さんに対し真剣に取り組んでおられる橋本様に感謝しています。こんなアンケートは当市では初めてのことと思います。これからもよろしくお願い申し上げます。

  • 男性79歳 年金生活者

343 消費税75歳以上は安くする案(収入にそって)

  • 男性70歳代 年金生活者

344 国分西、旭ヶ丘地域に大きな公園(車道から離れている)をつくっていただけたら安心してあそばせられると思います。また大きい子向けの公園が多いので小さい子(1~2さい)向けの場所も欲しいです。土地がないのはわかっておりますがよろしくお願いします。

  • 女性20歳代 その他

345 こども園の開園に伴い施設が充実したが柏原西保育所の耐震工事はいつまでたってもされない。不安がある。

  • 女性30歳代 専業主婦

346 税の事について手続きなど八尾迄行かないといけないので遠い。電車で行くのは大変!!

  • 女性60歳代 その他

347 もっと国にお金を出すように言ってほしい。コロナで大変になっているので国が国民にひとり毎月10万円の援助をしてほしいです。

  • 男性60歳代 年金生活者

348 国政に任すべきことと市政でできることを峻別し市政で出来ることに的を絞り観念的にではなく具体的に対策をたて着実に実現すべく努力していただきたい。例えばイ、道路沿いの家屋が道路から控えるべき建築基準法で定められた距離が守られていないところが多々見受けられるがそれに対する具体的・現実的対処法。 ロ、放置されている空き家対策 所有主を早急に探し出し対策を話し合う。不明の場合私有権と公権をどう調和させ解決への道を協議し前進を計る。ハ、市の近辺の山や丘の樹木 特に竹林、川沿いの樹木(並木)などの維持管理景観美化を当局者(国交省、大阪府)に早急に催促し善処してもらう。とりあえず以上

  • 男性80歳代 その他

349 このコロナの時期市内から離れているにせよマナー向上に努めるべきではないでしょうか(大阪)  工事(道路下水道)等に関わる人たちの意識のなさ(マスクをしない大声で話す)他市からこられた方にもはずかしい 市民意識の向上!

医療体制の向上 他市と比べて病院のレベルが低いのでは両親、本人の入院経験を踏まえて医療体制が他市に比べてかなり低いように思う。特に救急医療の充実を強化

  • 女性60歳代 その他

350 コロナワクチンのことがいろいろ取り沙汰されている今日この頃ですが接種者の把握にマイナンバーカードをひもづけ様という考えはどうなのか?関心大のワクチンにかこつけてマイナンバー!10万円給付金の時の二の舞いになりかねない。混乱をきたすことにならないか。マイナンバーカードとはきりはなして接種チェックを考えるべきだと思う。

  • 女性    専業主婦

351 コロナの期間だけでも消費税を下げて欲しい。

  • 女性40歳代 非正規(職)員

352 病院が少ないので充実させてほしい。大型店舗がほとんどないし(ライフ国分くらい)ので増やして欲しい。

  • 女性50歳代正規社(職)員

353 老人が多いと感じるので20代、30代と老人を冴える世代が集まるような政策をしてほしいです。国分子ども園の老朽化が心配です。

  • 女性30歳代 正規社(職)員 その他育休中

354 小学校の給食配膳をしている知り合いが配膳室が夏は暑すぎて熱中症になりそうだといっていた。給食がそんな暑い場所に保管されていると思うと食中毒なども不安になるし働いている人も倒れないようにエアコンをつけるなど対策してほしい。

  • 男性40歳代 正規社(職)員

355 自分の立場や就任期間を意識するのではなく本当に税をムダにしない長期的な視野にたって市政をお願いします。

柏原駅前のファミリーマート前小学生が薬局側を歩いていますが車道を通ることになるので危ないです。小学校でそのように通るようになっていると聞きましたが道端が狭いので指導していただければ安心です。

  • 男性 正規社(職)員

356 柏原市公園が少ない様に思います。野球サッカーが出来る公園を子供に。

  • 男性65歳 非正規(職)員

357 自民党の安倍政権みたいな腐った政治に責任をとらすべきだと思う。その税金を使って自分自身の懐を増やすきたない総理大臣そのうえ増税もし桜を見る会では血税をつぎ込むいやらしい人間。もっと恥を知れ!!

  • 男性50歳代

358 一般論では働く人口が少ないが60歳以上の働く場が少ない老後をゆっくりといっても社会の一員として働けることは幸福と考えます。

  • 男性65歳 正規社(職)員

359 議員が多すぎる。本当に必要なのか。このアンケートも選挙が近いからですよね。コロナでしんどい思いをしているのは市民だけです。

360 旭ヶ丘の山の方に住んでいるが高齢の為駅に行く時 手すりがあったら助かる。

  • 女性70歳代 年金生活者

361 こんなしょむない事にお金を使う柏原市の議員って脳ミソ空っぽですか?羽曳野市藤井寺市は商品券を配ったのに柏原市は何をやってるんでしょうか?このどう役にたつか分からないアンケートの紙と封筒と切手代に税金が使われているのがバカかと思う。その分で市民に他の市のように商品券や給付金を配ってほしいわ!!国民全員が困っている事に気づけよバカ!

362 新庁舎建設に合わせて柏原市を「アートの街」にする提案です。最低タテ2m×ヨコ4m位の絵画を50~60枚位 新庁舎周辺に並べてストリートアートの提案です。京都庁舎と茨木市もアートに力を入れているそうですから一度訪問されては・・・ドイツの東西壁が崩壊したのは1989年ですが約1.3Kmを絵画の壁にしております。観光の名所になっており私は一度ドイツ旅行で見ておりどなたかこの壁を見に行かれてはいかがですか。私は柏原市の絵画クラブを引退しましたが絵が上手な方がたくさんおられますので協力いただけると思います。もう1つは「空き家対策」として絵画を使うことも1つの案です。

  • 男性91歳 年金生活者

363 もっと人口(住んでくれる人)が増えればいい。みんな香芝に家を買って柏原から引っ越していきました。(ママ友など)もっと家電の店など柏原(国分)にあればと思う。私も不便で次は柏原に住まないと思う。人にもススメないです。

  • 女性40歳代 非正規(職)員

364 玉手山公園は柏原市内でも貴重な憩いの場所です。運営費が苦しいのなら例えば駐車料金を徴収するとか市外から来る人間から使用料をとるなどの財源確保が必要ではないか?夜間は住宅街でも暗い場所も多いので夜間照明(ソーラー等の)や防犯カメラがもっと必要かもしれません。

  • 男性40歳代 正規社(職)員

365 現在の自公の政権に変わる善良市民の側に立った政権を早急に樹立していただきたい。各党が小異を捨て大同に立って纑まっていただきたい。為に全ての都道府県で協力下さる市町村民の結集に努力(苦しいでしょうが)してくださりその皆さんの集いが党と党の接着役になっていただきたい。政権奪取するまでは奪取後も市町村民の会を育てる事を怠らず友として意を通じ合ってほしい。90歳になりました。節制につとめます。なにとぞ生あるうちに善良市町村民を土台になる新しい政権政治を見せていただきたい。

  • 男性90歳 その他無職

366 自宅が石川町です。道明寺線を利用しています。玉手橋を渡って通勤していますが石川の東側玉手浄水場より北側の歩道が狭くてあぶないので広く舗装して欲しい。朝は大型車トラックなど通り雨の日は車のハネた水が体に飛んできます。夜は暗くてとても怖いです。

  • 女性50歳代 非正規(職)員

367 固定資産税が高い。立地条件としては隣接地に地すべりの土地 前の道路は行き止まり私共の土地で他の車がUターンまだ山の土地であって隣接地は下水パイプもなく垂れ流し ブロックのへいに土をいれいつ くずれるかわからない。しかし市の土地評価は一帯としてかけているから条件が悪いといっても何一つ改善はしてくれない非常に不満がある。旭ヶ丘に60年住んでいる。

  • 男性80歳代 非正規(職)員

368 旭ヶ丘4丁目に公園を作ってほしい。

  • 男性50歳代 正規社(職)員

369 公園のそばにすんでいます。以前からあって季節によって楽しみにしている木があります。でもある日突然切られていたりしてがっかりです。利便性や環境の事もあると思いますが何十年もそこにあったのですから残して欲しいです。母が好きでした。

  • 女性60歳代 専業主婦

370 公園に公衆トイレをつくってほしい。それが出来なければ作れるところがあれば作ってはどうか。高齢化社会で散歩しておられる人が多いが洗面所がないので私は難儀しております。多くの方が困っておられると思いますよ。それと何でも昔と違って無人の所が多い。手洗いを駅で借りようとしても無人、まにあわない。市の施設でも屋外にあればいいのにたとえば会館の外にでも。

371 柏原のインターを奈良方向にも乗り降り出来るようにしてほしい。

夜道を明るくしてほしい。防犯カメラも設置。柏原市は他市に比べて文化活動が低い。文教都市をめざしているわりにはカルチャー活動が少なく発表する場も少ない。高齢者が生き生き楽しく活動できる市であってほしい。高齢者若者が元気に生き生き生活できる市つくりとして山に遊歩道をどんどんつくり日常の健康づくりに自然の中を散歩して皆が元気に過ごせる市に。

  • 男性60歳代 自営業

372 消費税が高いので困る。歩道を整備して欲しい。

  • 女性80歳代年金生活者

373 税務署が八尾なので柏原市役所でも利用できるようにしてほしい。

  • 女性64歳 専業主婦

374 税金でのうのうと生きている議員さん達の減給求む!

  • 女性40歳代 非正規(職)員

375 菅さんの態度は官房長官時代から嫌でした。ボソボソと説明につかないような説明をしてそれで打ち切ります。今も同じ、記者会見でも熱意のない態度で棒読みし まちがうし挙句の果ては「次の予定があるのでこれで退席します」でおわり!国民に十分説明する責任すら果たせません。他国の首相は原稿を棒読みる人なんていません。なんと恥ずかしいこと。お願いですから軍事費をなくして福祉に回すよう働いてください。先日菅さんが官房長官時代に領収書のいらない支出が1日307万円あって今まで86億円が彼の元に入っているとの記事を読んであきれ果てました。それを放出してコロナ対策にあてたら全国民がPCR検査をうけられるのではありませんか?そもそも安倍さんの桜を見る会の不正をコロナでなおざりにしていますがあんな不正を秘書がやったことで終わらせてはなりません。柏原の市会議員は人口からすると2名多いとずっと言われています。どうして2名減らして市の財政を助けようと働く人がいないのでしょうか?

  • 女性70歳代 専業主婦

376 福祉事業の一環として現在高井田地域に移設された老人介護施設寿光園では地域の多くの人達がお世話になっておられます。そして入所希望者が多く順番待ちだそうですね。聞くところによると高額所得者の親ごさんもお世話になっていらっしゃると伺っております。扶養義務者の所得制限はないのですか?もしなかったら順番を待っておられる多くの人達が利用できるように善処して頂きたくご配慮お願いいたします。

以前に健康保険証不正使用という事で問題が発覚した市議のT氏が何年か前に永年勤続として表彰されていますね。表彰とはその人の日頃の行動は問題にならないのですか?市民感情としてまた市民として何か理解できないのですが・・・?

現在一人で頑張っておられる市議のY氏は平成29年1月に議員辞職されていますね。その理由は政務調査費の件で問題があったからだと聞いています。そしてY氏はその年の秋の市議選で当選。つまり1年間で議員を辞職と復職という事は問題ではないのですか?禊という観点からしていかがなものでしょうか?こうした事項に対するルールというものはないのですか?今一度検討願います。

  • 男性70歳代 年金生活者

377 ライフ国分店の駐車場ラックに自転車をセットせずに置かれている自転車が多すぎ。市役所の職員が監視して注意すべき。

マイクロプラスチックの原因となる人工芝の販売・購入・設置をやめるよう啓発してほしい。環境対策課で啓発ポスターを希望者に配布して欲しい。(プリンターがない為ダウンロードができない)犬のフンの放置の啓発ポスターの内容が緩い。「条例により罰せられる」との文言をもっと大きくわかりやすいものにしてほしい。

悪質業者、空き巣の撃退用ステッカーを希望者に配布して欲しい。

国分西のアプロ国分店の向かいの交差点は歩道がなくて危険。りそな銀行国分出張所の向かいの交差点のように防犯カメラを設置して欲しい。

スクールゾーンの道、旭ヶ丘公園、旭ヶ丘郵便局理前などに防犯カメラを設置して欲しい。

植物のヨシは水辺に定着し水の浄化や野鳥の摂餌場、淡水魚の産卵場所や稚魚の発育場所として重要な役を果たす。大和川の川辺の一部にヨシを植えてほしい。(庄内川のヨシ原が有名)水野汚れを分解する働きあり。

卵のプラスチックパック、ペットボトルのフタの回収を希望(他の自治体ではやっているところもあるので柏原市でもできるはず。)

ソフトバンク国分店の裏側に設置されている写真機は違法では?

ハギレ、古布、古着の回収を図書館や市役所でやってほしい。ゴミを減らしてリサイクルしてほしい。

441 いつまでも高い固定資産税、税金が重いです。

  • 男性65歳 年金生活者

442 道路の拡張25号、165号をはじめ4車線化の拡張道の片側だけにしぼって歩道を拡張など警察官の方が良く巡回して下さっているので安心できる。

観光都市や工業都市というよりは農業とベッドタウンのイメージが強い。先にもあげましたがインフラ特に道路状況の改善してほしい。

人口に対して駅は多いと思うので良いと思う。ただせっかく南大阪線と大阪線が近いのだから乗り入れがあるとより良いのにと思う。西名阪の柏原が片側のみなのが不便。国分、土師ノ里、柏原駅下りのトライアングルの渋滞の緩和を。昨今の気象を鑑みると大和側に対する更なる防災の備えはやりすぎてすぎることはないと思う。自然も大事にするが人命を第一に。

  • 男性30歳代 正規社(職)員

444 都市計画☆市内での必要買い物をする施設(店)が充分でないためそのほとんどを隣市や他市に行っている。

☆山林が大きな割合を占めている柏原市ですがその特徴を使った施設や開発ができないものでしょうか。・動物と触れ合える場所。・誰でも安心してハイキングができる山歩きの整備。(女性1~2人で山歩きはこわいとの声が多い)

・サンヒル施設のおふろなど(露天風呂)利用価値が大きい。

  • 女性60歳代 非正規(職)員 年金生活者

446 主人が介護施設のお世話を受けています。私(妻)が大きな手術を受けお世話が出来ないためです。再発(ガン)の可能性もあり自分の事で精一杯ですし、主人は介護認定で痴呆症もあり、足が不自由で杖をついています。週に一度施設に電話して話してますが帰りたいといいますが何も出来ない人で上げ膳下げ禅の人で風呂の世話も今は施設の人がお世話してくださっていますが家では出来ないしコロナの心配もありますし入居代金がもう少し下げてもらえれば助かります。年金暮らしで貯金があまりなく先行きが心配です。助けてくださいませ。

  • 女性77歳 専業主婦

447 政治問題にはあまり関与したくはありませんが今の議員の先生方(特に国会議員)は国内の過去のことに執着しすぎ(桜の件)その為に緊急の課題が後回しになっているように思います。国際情勢(国防問題、中国、韓国問題等)その為の部分的な憲法の見直し等優先すべき大事な事が多くあります。桜問題は安倍おろしで一応野党の目的は達成できた事ゆえ今は優先順位を考えての議会運営を望みます。コロナ対策については緊急事態宣言と言いながら5日も6日も手続きに手間取っている事はもどかしい限りです。迅速に対応できる様に法改正を望みます。(今後異常な事が多発するような感じがします)

  • 男性76歳 年金生活者

448 柏原市には良いところ良いものが多くありますが生かす市政がみえません。自分たちだけがの考えも良くないと思います。広く公平で!毎日ご苦労様

  • 男性72歳 年金生活者

449 自営業者の持続化給付金の2回目の支給を

  • 男性50歳代 自営業

450 消費税は下げて欲しい。いっぱいとられてムダにつかわれているのかなと思う。何に使われているもそうだけど何ぼになってるかわからない。それなのに税だけが上がって、たまらんなと思う。

  • 女性30歳代専業主婦

451 ワクチンも在宅(訪問系、通所系、ケアマネージャー)系の介護従事者は優先接種ではありません。訪問のヘルパーから感染死亡した方の遺族から訴訟も起こされています。ワクチンは受けさせてもらえない対策して働け訴訟は国は関係ない なら 誰も働きません。何を考えているんでしょうか?何とかして欲しいです。

  • 女性50歳代

453 12.3年前に背中の痛みが酷く柏原病院の内科を受診しました。(14年前?年数に自信なし)その時の医師の名前は分かりませんが確か副院長と名札の肩書だったと思います。「どこも悪くない」と簡単に言われました。その後近くの医院に受診し胃癌と分かりました。柏原市を代表する病院として信頼できる経験のある医師を希望します。宜しくお願いします。期待しています。

  • 女性60歳代 正規社(職)員

455 消費税をゼロに!!地元の事があまりよくわかりません。これから時間もあるので柏原市の情勢を学んでいきたいと思います。今はコロナで困っている人に金銭を渡す事が優先だと思います。国会は何をしているのかわからない。国民はほぼまじめに行動している国会議員は金銭面で困っていないでしょう!これ以上国民に何を我慢すればいいのか?

国民はもっと勉強してこんどの選挙で国民の側に立った党に1票を投じよう!

  • 男性64歳 年金生活者

456 毎年消費税が上がりコロナの為職を無くして毎日の生活が苦しい。

  • 女性65歳 年金生活者

457 国はほぼ無策のままコロナが治まらず本当に不安になります。アメリカの様に光熱費や家賃、ローンを一時停止すべきだと思います。消費税だけでも一時停止して欲しいです。このまま十分な金銭的援助がなしに多くの人々が完全に破綻してしまうとコロナが終息した時にもう日本は立ち直れなくなりそうで、政府はもっと大局的に国の将来を考えてほしいです。

  • 女性56歳 失業中

458 公園が少なく子供や老人が集まって遊ぶ場所がない。

  • 女性60歳代 専業主婦

459 生活保護を本当に受けなくてはいけない人にうけてもらうのはいいですが不正受給が多いと聞くのでもっときびしくとりしまるべきだと思う。たとえば夜仕事しているかもしれないし生活保護者は家宅捜索というか家宅訪問して現状をしるべきだと思う。子供は働けないのでまったく収入がないのに3歳以上はバスでも交通機関でもお金が必要なので無料化すべき。逆に年金もらっている65歳以上の人が子供より安いのはおかしい。失業者対策をもっと充実させるべき。自己都合だと収入が入るのが4ケ月かかるのを1ケ月ぐらいにすべき。週20時間以内なら働いてもOKとかあるみたいですけどそんな仕事なかなか見つけづらいと思う。子ども3歳未満を育ててる親に対して金銭的に充実をおこなうべき。たとえば育児休業など3歳まで親が育てられるように考えてもいいと思う。

  • 男性49歳 正規社(職)員

462 総理+議員もがこのコロナ禍に会食とは議員や市長は厚顔無恥。消費税ゼロ希望。憲法9条疑問、自国は自分たちで守るべき。金で安全が買えるとは馬鹿馬鹿しい考えと思う。市議会議長や市長などもっと駅前でアピールすべき。柏原市内大変緑が少ない。公園も少ない。故郷の熊本は緑と水が多くしたがって空気もうまい。尚、議員選には貴殿を投票しています。頑張って下さい。

  • 男性70歳代 年金生活者

463 コロナで一般市民が困っているのに議員さん達は給料も減らすことなくよくやってますね。はずかしくないの3か月分くらいは給料0円で本当に困っている人々をたすけてあげたらアホどもよ。

  • 男性73歳 年金生活者

466 私自身はリバースモーゲージにて生活しておりますが息子55歳娘51歳二人とも独身ですが現在失業中にて生活に困っています。二人とも非正規社員でしたが今現在なかなか仕事が見つからないので家賃支払い生活費等困っていると察しております。

  • 女性80歳代 年金生活者

468 河川敷の有効活用 大和川の河川敷をまず大水にも対応できる様に河川敷を高くし底上げを行う。土手を高くしたところ・バーベキュー、サイクリングロード、子どもたちのスポーツグランド、イベントスペースに 市が管理してビジネスを行い収入を得る。

  • 男性60歳代 その他

469  PayPayとの還元キャンペーンを再度行ってほしい。河川敷の芝がキレイでうれしいです。

  • 男性20歳代  正規社(職)員

472 自転車で定期使用(高井田駅第一)を利用駐車場していますが、たとえばJRが急に運休になった時とか柏原迄行って道明寺行に乗ったりします。その時定期利用者はせめて(柏原)の駐車場とか無料で預けられるようにしてほしい。他に買い物利用の時でもどこでも駐輪できたらと思います。お世話になります。このアンケートはとてもありがたいです。頑張ってください。

  • 女性 68歳 パート

473 我が家の近くを開発して宅地になるみたいなのですが災害が起きた時に必要な条件なしで許可されているみたいです。(市役所にききにいきました)法律上問題なくても市の条例などで火災が起きた時に袋小路になるようなところは道を繋ぐように開発条件をつくるべきだと思う。

  • 男性56歳 正規社(職)員

474 消費税を下げて欲しい。

  • 女性70歳代 年金生活者

477 日時用の生活する中、ちょっとした物が買いたいときにお店が遠い。No1のセブンイレブンがあればと何時も思う。市役所に行くまでに変電所の横の空き地とか市役所の軽トラックの所あたりにあるととても便利。老人たちにはとても助かる事かと思います。

  • 女性85歳 年金生活者

478 私は今84歳です。国全体がコロナで大変な時国を守って下さっている菅総理大臣および市政を守って下さっている市長さん議員さん、私は皆さんに感謝しております。皆さんもコロナに気を付けて頑張って下さい。

  • 女性84歳 年金生活者 国分市場

479 国民年金の掛け金が高い。医療費が高い もう少し下げて欲しい。道路整備の充実 固定資産税の引き下げ

  • 女性 50歳代 非正規(職)員

481 消費税は(食料品、薬)0%にすべきNHK受信料金 テレビ2局ラジオ3局は各1局に統廃合して料金を半額以下にせよ

  • 男性 69歳

482 人工内耳装置等購入費助成について検討して頂きたいです。

理由は息子が重度の難聴です。補聴器では聴力の改善が見込めない為、両耳に人工内耳の手術をして、サウンドプロセッサと言う装置を付けて音声を聞いています。聴覚獲得による言語獲得が出来ることによって言葉によるコミュニケーションが出来るようにしたいと思っています。人工内耳をしたからといって、喋ることが出来るわけではないので毎週生野聴覚支援学校や子育て支援のぴょんぴょん教室に通っています。丁寧な声掛けや手話を使って理解できるようにしています。サウンドプロセッサや耳の状態確認の為に毎月母子医療センターにも通っています。サウンドプロセッサはボタン電池や充電池で作動していて息子の装置はボタン電池式です。月に約60個使います。1P6個入で770円。まとめ買い値引きで1P605円です。本体購入金額は㈱コクレアの現在と同じもので片耳715000円新型購入で片耳1004790円です。息子は両耳装用しています。

高槻市、堺市、大阪狭山市が助成金を出しています。柏原市でも同じように人工内耳装置等購入助成があればいいと思います。昨年柏原市に手話言語条例ができたりと福祉に理解をしめして頂いてうれしく思っています。この度市民アンケートを実施していただきありがとうございます。誰に相談していいかわからないまま悩んでいました。小さな声ですが耳を傾けていただければ幸いです。

  • 男性37歳 正規社(職)員

484 いつまでマスクするの。緑をなくさないで。核家族が多い。親も子もみれるような番組をつくってほしい。TVは昭和の番組を復活してほしい。

  • 女性70歳

485 次男が透析の療養を受けています。障害者年金等により大変助かっています。

  • 女性 83歳 年金生活者

486 国分駅の陸橋のエレベーター前の雨漏りが酷く困っている。市に数回報告済み。市場2丁目の第5農園の道沿いのびわの木が大きくなり車出入り時に見通しが悪い。果樹の栽培は禁止となっているので枝を切っても又伸びてくるので根から取ってほしい。(住民からの苦情)大和川親水公園の堤防の歩道に駐車する車がありバギー等体の不自由な方が車道にはみ出して通行しなければならないと苦情がある。この道は20Km制限であるが60~70Kmで走る車が多数あり危険であり時々警察による取り締まりとまではいかないまでも見回りは必要かと思われる。国豊橋手前カーブ付近特定の車がいつも止まっている長時間ではないが危険なので(にしむらさんの施設送迎車も含む)

  • 男性60歳代 自営業

489 消費税値下げを希望する。

  • 男性 70歳代 非正規(職)員

490 私は66歳で唯一の楽しみはガーデニングです。数年前から家の前に植木鉢を置かないようにとの事が広報に記載されていました。車の往来の妨げにならない程度なら置いてよい事にしてほしいです。私は悪いと思いながら今でも家の前に植木鉢を置いていますが心苦しいです。植木鉢を置いて良いようにしてほしいです。

  • 女性60歳代 年金生活者

491 市独自のコロナ対策が非常に少ない。他市とくらべてみればわかると思いますが国の臨時交付金を活用して市の負担なしでいろんな施策が可能なはず。コロナ以外でも国の交付金をもっと積極的に活用して市の事業を充実させるよう議会ももっと研究し、市に働きかけてほしい。私は維新支持者ではないが維新の首長ならばなおさら府や近隣維新の首長ともっと連携し市政の充実をはかるべき。共産党にはもっとがんばってほしい。期待しています。

  • 男性60歳代 正規社(職)員

492 議員の答弁の無責任にあきれる。特に自民党

  • 男性60歳代自営業

493 議員さんも医療関係者同様に大変な思いをされていると思います。私達市民を守るため懸命に働いてくださっている事感謝いたします。どうか皆様も身体を大切になさってくださいね。

一時 国分小学校でコロナ感染者が出たにも関わらず保護者に伝えず土日で消毒を済ませた為抗議している親がいると耳にしました。何らかの事情があっての事だと思います。私は学年だけでも知りたかったです。すれば自分の子が誰かにうつす前により一層気を付けられると思ったからです。

  • 女性30歳代 専業主婦

495 道路わきや公園に少し休憩できるベンチを作ってほしいと思います。休憩をとりつつ歩行訓練をしたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • 女性81歳 年金生活者

497 いろいろとお世話様になります。特別といえば市立柏原病院について先生にぜひお聞きしてお願いしたい件がございますのでぜひよろしくお願いします。

  • 男性81歳 年金生活者

498 国道25号線国豊橋~国分の信号のつながりの悪さ、渋滞を改善して欲しいです。消費税は一律10%でも良いと思います。

コロナで困っている一人暮らしの学生の家賃補助をしてほしい。大和川河川敷のサイクリングロードのアスファルトがガタガタで走りにくい。法善寺駅~恩智川間の歩道がほしいです。(交通量多くて歩くのが怖い)電線の数を減らす(まとめるなど)町の景観をよくして欲しい。柏原市の観光施設の充実や一覧で見れるものが欲しい。

  • 男性20歳代 学生

500 落ちそうな看板 通学路であっても今にも崩れそうなブロック塀が点在している。個人所有の建物であるためどうすればよいかわからない。子供に教えるにしても恥ずかしい国政である。うそをつくのはよくないという幼児にでもわかることがどうして出来ないのか嘘をついてしまったらきちんと理由を説明する ことさえしない。理解が出来ない。国会を冒涜することは絶対にやめてほしい。

  • 女性30歳代 専業主婦

501 コロナ終息後の「かしわら花火」復活は止めて欲しいです。一晩で多大なお金を使用するのはすごくもったいないです。他に使い道はいろいろあると思います。税金をもっと大事に使ってください。

  • 女性70歳代 専業主婦

503 和泉市から柏原に引っ越して1年がたちました。和泉市の生活保障と比べて劣っていると思います。給付金またしてください。

  • 男性20歳代正規社(職)員

504 2年前に舗装するといっていたところがまだされないのはどうなっているのか

  • 男性69歳 年金生活者

505 軽費で安く入居できる老人ホームをお願いします。またご紹介ください。

  • 男性84歳 年金生活者

507 維新の言う大阪府と大阪市の二重行政についてあるなしを教えてほしい。

  • 男性70歳代 年金生活者

509 駅から家の間にちっと腰を下ろして一休みできる様なところがあればと話をしています。今までこんな思いをしたことはありませんでしたが天気がよければ山裾をゆっくりではありますが1時間散歩を杖をたよりにしています。

  • 女性80歳代 生活保護

512 何事も無駄のなきようお願いしたい。

  • 女性70歳代 自営業

513 家賃補助がもっとも大変なのでお願いしたいです。一律にしてください。

  • 男性44歳 自営業

514 収入が少なくなっているのに消費税などいろいろあがって生活が苦しくなっています。私の兄は障がい者で障害年金をもらっています。母も年金で2人で暮らすのはかなりお金がくるしいです。兄の生活保護の相談もしましたが無理といわれました。私も家族があるので援助もあまり出来ません。もう少し障がいの生活保護を受けやすくしてほしいです。

  • 女性40歳代 専業主婦

515 市会議員の顔があまり見えない感あり

  • 男性 73歳 自営業

516 25号線沿い(奈良方面にかけて)途中までは歩きやすい歩道ですがガストの前あたりは狭く車道も50Km出せる道路の為トラック等大きい車が通ると歩くのが怖いです。40Kmに制限していただきたいです。雨の日は車が通るたびに足元が濡れてしまいます。せめてガタガタな所を直してもらって水はけをよくしていただきたいです。セブンイレブン前の道が車も多く道を曲がるときに鋭角なので曲がるたびに恐いです。より住みやすい町になればうれしいです。小さい子供もいてるので少しでも安心して歩けるようになってほしいです。よろしくお願いします。

  • 女性30歳代 正規社(職)員

517 高井田古墳の森になっている部分の高い木を上の木を切って高さをさげてほしい。日当たりは悪くなってきたし一部に地すべりしているのかと思われるので下木のササも切ってほしい。以前人骨がすてられました。きれいにしていると物をほかしにきません。よろしくおねがいします。

  • 女性74歳 その他

519 柏原市は高齢者比率が高すぎるので若年層が増え税収につながるように仕組み作りを考えて欲しい。でないと、福祉の充実は夢の話になるのでは?

都市計画もその1つで市外から引っ越してきた身としては古くて汚く風紀も良くない古い建物が多く子供1人で歩かせるのさえ怖いです。高齢者が良い意味で見守ってくれるような明るい町づくりを進めて欲しいです。また越してくる人が増えるような下水の整備もきちんと行ってほしいです。(エクセルコーポ玉手、阪南ジャンボハイツ周辺の溝は浄化槽が機能していないのかヒドイです。)下水道整備の補助など市がきちんと介入して解決を強く望みます。

  • 女性30歳代 正規社(職)員

520 移民の受け入れ、定住促進 ②出生数100万以上を目指す政策 ③子供手当の増額 ④寄付、ボランティアの拡大

  • 男性70歳代 年金生活者

523 あかちゃんこどもに対するお金などもう少し負担を減らしてほしい。

出産した時の一時金を増やしてほしい。

おむつやミルクなどの消耗品の補助を希望します。

  • 女性20歳代 専業主婦

524 国の予算執行にあたってどうしても本年度にやらなければならない事業については積極的で執行しなければならないだろう。しかし本年度でなく2~3年延長しても良い事業については後回しにし集中的に今是非必要とする事業に重点的に予算化することが望ましい。各省方からのヒアリングについて考える必要があると思います。また柏原市の行政について市民課等少数であった職員もだんだん多くの職員で行っているしかし以前と違って事務的にコンピュータやOA機器の導入によって人手は減っても良いはず。確かに社会が進展することによって複雑化するであろうが合理化を考える事。特に柏原市は軽車両の保有等あれほどの車両が必要か市民病院の依頼する他事業者マンネリ化も考えられるため合理化等専門的に審査依頼してもよいだろう。

  • 男性75歳 年金生活者

525 なぜ日本の政治風土は保守であるか保守が続くのか風土(政治)(文化宗教)を考えねばなりません。抗議や要求ではダメ ともに汗をかく姿がなくてはなりません。支持者を増やすためには子供を大切にする子供のいる所に常に橋本さんがいるという姿があれば子供のうしろに父母、保護者がいます。子供の文化(あそび)を多く広く持つことが必要です。未来社会はこどものなかにあります。
中村哲をめざそう。

  • 男性80歳 年金生活者

527 人口減少が懸念される当市ですが議会、行政ともに市民が納得安心できる将来実現可能な具体的な政策が示されておりません。コロナのような非常事態が起こる可能性が充分予測できる時勢ですのでなおさら平常時に将来展望の出来る政策が示されることを望みます。

追記 柏原病院の経営合理化の優先度よりこの様な非常事態にも十分に安心できる病院機能を充実させるべきだと思いますよ。

  • 男性

528 お疲れ様です。最近よく家族で話すのはNHKの徴収料のことです。国民が納得のいく形で進めて頂きたいです。5人家族だとします。5人が1つの家に住んでいる場合はNHKの受信料は1軒分ですよね、しかし家に住んでいる人が父母子ども3人でそれぞれ単身で下宿していたりアパートにいたりマンションにいたりとなると1軒で住んでいる場合は5人で1受信料バラバラで住んでいる場合は4受信料になります。すごく違和感を覚えます。別の視点から見ると1軒にテレビが4台あっても1軒ですから1受信料、車に装備しているテレビは受信料なし・・・色々と疑問に思います。どうしても民営化等の移行が無理で国民からの徴収で進めるなら住民税のようにNHK税として20歳以上もしくは働いた人には納めてもらうというように税金として人として公平に徴収して欲しいです。他にも何か良い案がないか・・・よろしくお願いします。

  • 女性50歳代 非正規(職)員

531 コロナについて 政党TV局とも意見をのべてますが無症状であれ全員のPCR検査をする事。やり方は一人づつだと時間がかかるので人口68000人を500人づつ136回行う。136回中5回陽性ならば500人×5回=2500人を25にんづつ100回行う。そのうち2回陽性ならば25人×2=50人の個別検査。コロナが出るのを待つんではなく追う。それが早く経済も立ち直る。去年5月から某政党に言い続けています。コロナVS人類となる

  • 男性60歳代 正規社(職)員

532 ひどい食糧難の時代に生きてきた。現在は平和な時代これからも差別のない世界になってほしい。母の着物→食料に、子供の服→食料に

現在は本当にうれしい時代

  • 男性86歳 年金生活者

534 消費税3%から始まり現在は10%です。先々の消費税のアップが恐怖です。上がるのは税金下がるのは年金、それが現実ですね。国にとっては消費税は高収入ですから続けたい税ということですね。税は実りのあるように使ってほしいです。

  • 女性60歳代 自営業

535 大阪の産業振興の為にも大阪都運動もう一度

  • 男性60歳代 年金生活者

536 少年軟式野球の柏原ヤンキーズの関係者です。堺・大和高田線の北側 石川河川敷で練習させていただいていますが、グラウンドの整備充実をお願いしたいです。石川は川底の土砂を処分したおかげで増水の危険が減ったと思います。そこで下記の要望をお願いします。

① グラウンドの土入れ、整備 (凸凹がひどいです。)

② グラウンドと川の間の土手の整備

③ 簡易トイレの設置(現在は近くのローソンまで行ってます)

以上 切にお願いします。

  • 男性40歳代 正規社(職)員

542 正月の3日に街宣車を田辺の住宅地内を大音量で共産党が走らせていた本当に迷惑!正月はみんながゆっくりしたい時ましてや3日は翌日から仕事 正月のあいさつまわりが終わって一番ゆっくりしたいときなのにそんな市民の気持ちがわからないから共産党は嫌われる。どうせそんなことも理解できないからどうしようもないだろうが。少しは社会の常識を身に付けろ どうせ聞く耳もたんだろうが

  • 男性50歳代 正規社(職)員

543 保険料、医療費、福祉、保育、教育費など費用を上げるには上げるだけの理由があると思うので有効に使っていただければそれでよいと考えます。

  • 女性20歳代 学生

544 旭ヶ丘小学校に子供を通わせています。私も旭ヶ丘小学校を卒業した者ですが昔から変わっていないのがあの小学校周辺の薄暗さです。確かに人通りは少ないかもしれませんかだからこそ街灯が必要なのでは?児童会に入会している子供が帰宅するには暗すぎます。ましてや残業している先生方が帰宅する頃には真っ暗です。はっきりいって怖くてあの道を通れません。なぜ子供たちを守る学校の周辺があんなに不気味なのか?ぜひ対応していただきたいです。

子供達が安心して遊べる場所づくり、環境を整えてほしいです。ボール遊びが出来ない場所ばかりで、遊びも制限されているのか柏原市内(国分内)の公園は閑散としています。お隣の八尾市の公園は子供達でたくさん賑わって楽しそうです。きっと親御さんたちも安心して子供を遊びに行かせられるとおもいますがあんな人気のない閑散とした公園には子供を行かせたくありません。低学年の娘が旭ヶ丘公園で遊んでいる時に知らない中年男性がずっとフェンス越しに見てきててこわかったと言っていました。そこから子供だけで遊びに行かせるのが不安です。

・女性40歳代 非正規(職)員

546 母子家庭は優遇されるのに父子家庭は優遇されないのはおかしいです。残ったローンをはらわされコロナで収入が激減し生活がとても苦しい中心身ともにボロボロです。資格の補助などこれかに生きていくための援助をお願いします。国からの援助金をお願いしま  ●男性 49歳 正規社(職)員

547 昨年の5月から借金1500万位して工場を立ち上げました。国の家賃補助も賃貸でないので申請できません。昨年は持続化給付金などでのりこえましたが今年また時短要請などで得意先の休業や閉店などが多く私の事業(貸おしぼり業)は収入が大きく減少します。私だけじゃなく多くの事業者がたいへんと思います。今後が心配です。

  • 男性63歳 自営業

550 車が家の道まで来てのぼっていくのですが道幅がせまくてのぼれませんので標示をおねがいします。たいへん困っています。車が入ってこれないようにしてください。

  • 女性60歳代 年金生活者

552 渋滞の解消 朝の安堂交叉点の信号制御システムが悪いので旧170号から安堂交叉点を経て柏原警察方面に行くのが時間がかかりすぎる。(安堂交叉点内に国分方面から来る車が停止しているため旧170号線から流入しようとする車が進入できない)

図書館 閉館時間の延長(コロナ禍外)借冊数増やす。(現状2週間+延長2週間)(コロナ禍)受付スタッフとの接触機会を減らすため借期間2週間を1週間伸ばす。

返却ポストを主要市施設に増やす。

市立学校の各HPの足並みがそろっていない。こまめにHP更新している学校もあればHP自体無い学校もあり税金投入している割りに公平感がない。

  • 男性40歳代 正規社(職)員 安堂

553 家賃補助で市民人口の増をはかる。

  • 男性70歳代 自営業

554 いつもお世話になっています。コロナ感染予防がきびしくなり不安をかかえて生活しています。さいわい柏原は被害数も少なくてよかったと思い乍ら注意して外出を控えています。今一番の希望は法善寺駅の改札の設置移動を早く、ほか並みに工事をして私ども老人の為助けていただきたく切に希望し待望しています。

  • 女性 80歳代 専業主婦

555 住んで2か月程度ですが自然が多く住みやすい街です。今後を考えて家を買うのも悪くないなと思いつつ一方で治安が不安材料です。たとえば夜の道路を走っていると交通ルールを守らない車や昼間でも横断歩道で待っていても車が止まることはありません。これまで住んできた街では考えられません。でも良いところなので改善出来たらいいなあと思います。

  • 男性30歳代 正規社(職)員

556 国会議員の方しっかり仕事してください。給料を頂いている分しっかり仕事をしてください。

  • 女性70歳代 年金生活者

558 家の横の側溝の網が老化して抜け落ちて困っています。市役所の方に電話したところ私道なので近隣で直してくださいとのことでした。5~6年そのままの状態になっています。いい方法を教えてください。

  • 女性63歳 専業主婦

559 働き手世代に対して特に独り身世帯に家賃補助等の社会保障をさらに充実させて欲しいです。コロナ以降必要な生活費が増えていきそろそろ一人では限界です。

  • 男性20歳代 正規社(職)員

561 コロナの件では非常事態宣言の発令が遅々として進まず特措法(ザル法)の施行等現在の行政府と立法府は何を考えているか分からない。いずれ後手後手に回ってこれで国民の生命を守れますか。政治家は命がけで対処して。

  • 男性90歳代 その他

685 マンションもここ最近増えたがそれに伴ってマシな公園を作らなければ子育て世帯が暮らしにくい。またJR駅前に関しても王将が2軒できたりじゃんぼばかりできたり、わけがわからない。スタパ等カフェの誘致をしてほしい。子育て世代がほっと一息つける場所がなさすぎる。イオンなどが1軒もないのはどうしてなのでしょうか?

年配の方も肌着1枚ですら八尾迄行くのが大へんとよく聞きます。

  •   30歳代 正規社(職)員

686 国分小学校に通う子供達が毎日危険にさらされている。警察にも見守りを要請しましたが毎日というわけにもいかず悶々としております。(2週間に1回程度の見守り)

FMラジオの電波が入りません。住んでいる場所で聞けないのはおかしいと思います。ラジコを使えといわれればそれまでですがインターネット環境のない人もいます。

  • 男性 正規社(職)員

687 コロナかなと思って受診依頼したがあちこち電話をまわされた結果、東大阪市民病院へ行けといわれた幸い大したことがなかったが市民の命を守る事を重点においてほしい。病院の件 柏原市民が受診するのになぜ紹介状がいるのか理由はわかるが手数料をとるのはおかしい。非常勤Drの責任感がない。いいかげんな事が多い。市民の味方ではない。

  • 男性60歳代 その他

689 つぎはぎのないなめらかな道づくり。アスファルトの小さな山々が老人には歩きにくく転倒にむすびつく。

  • 女性70歳代 年金生活者

690 目的の意味わからず困惑する何の為に議員をしておられるのか馬鹿馬鹿しい限りだ。我々市民が回答できるようなら議員は不要だ小手先だけでお茶を濁すような事にも何の足しにもならないと思う。もっと真剣に考え知恵を出すのが議員のはず、市民に手助け求めるのはあまりにも市民を馬鹿にしていると思う。何の為に市会議員になられたのかアンケートをとって人の意見を聞いて政治をするようではすべて後手に回る事ぐらい自覚すべし。先を行き市政を引っ張り市民を引っ張り少しは考えてください。まったく馬鹿馬鹿しい限りだ。追記 政治を本当に勉強された事あるのですか?議員はサラリーマンではないはずと思う。ある意味共産党を認めてきたが今回の市民アンケートをみて呆れています。一から勉強して下さいこんな事してる暇あるなら市政の勉強でもしてください。次回から応援する気なくなりました。

  • 男性 自営業

691 神社周辺の昔の質屋の空き家あまりにもほったらかしで見苦しいと常に思っています。・広い空地の公園のようなあそべるわけでもなく近所の方が花だけを植えている空地(公園)があまりにも無駄な気がします。 貸農園はありがたいのですがあまりに話し声が長く大きな声で話されるので周りの方はとても迷惑と思われ注意を市のほうから伝えて欲しいです。

  • 女性50歳代 非正規社(職)員

692 柏原市は水道下水代が高いように思う もう少し引き下げることはできないか?以前やすらぎに風呂があり良く利用させてもらっていたコロナが収まってからでよいから又再開できるようにしてほしい。以上貴議員の日頃の努力に感謝しつつ今後の活躍に期待します。

  • 男性70歳代 年金生活者

693 小中学校のトイレの洋式化が大阪で最下位はビックリしました 内訳として耐震化優先など言われてますがトイレは日常生活で最も重要です。一日も早い洋式化を望みます。

・国分市場にある緑地公園は何の為の公園ですか?年配の憩いの場ならその名前にすればいいのに 小さい子が柔らかいボールでサッカーなどしても怒る方がいてます(自分たちのもののように)名ばかりの公園・・・今では花ばかりゴチャゴチャでもっと見た目をきれいにするならいいけど

・コロナ時の一律10万円の給付が大阪で1番はありがたかったです。2.3日の差でしたが・・

・柏原市民病院 あれだけの設備があるのに有効活用を

・もっとふるさと納税のアピールを

  • 女性60歳代 正規社(職)員

694 とにかく税金下げること。収入減って大変、税の請求ばかりくる給与からしっかり 法人、経営者、高収入者からもっととればよい。やっていけない。国が信用できない。期待できないので。市として独自の給付金、商品券でも良いので配布実施してほしい。

  • 男性30歳代 正規社(職)員

695 柏原は子育てしやすい町です。大好きです。田舎でもJR、近鉄2本と穴場です。すこしいけば藤井寺、松原にも行ける。もっと子育てしやすいのをアピールしては?八尾には大きなキレイな公園があります。奈良にも。玉手山公園はアクセスもわるく汚い、ムシも多い。行きたいと思えない。子供に対する支援を充実させてほしい。高齢者多いからとそればかりではイメージが「老人の町」になってしまう。もったいないです。市を運営するにも人が必要です。若い人をとりこみましょう。

このアンケート内容はこうあってほしいとの本音で書きましたが大阪維新・柏原市長の政策には賛成しています。そのうえで読んでいただければと思います。

  • 女性20歳代 非正規社(職)員

696 柏原市には療育園がないので八尾の学校に通わせてもらっています。こちらに関してはありがたいと思っています。ただそこまで通う手段で困っています。学園からはバスが出ていますが八尾市内のみで柏原には入ってこられません。今はまだベビーカーで歩いてバス乗り場まで行けていますが、今後大きくなってくるともっともっと大変になってくると思います。柏原市に学校があればいいですが、むずかしいのはある程度理解できます。そうであれば通学のサポートをしてもらえればなと感じることが多いです。障害福祉の方にも相談させていただきましたが窓口の方は冷たい対応でした。(後日上司の方に相談済)ハンディキャップのある方の福祉にもっと力をいれてほしいです。(例えば歯科検診や子供教室)保健師さんや市役所の方にも相談してきましたがみなさん実際ハンディキャップのある子供や家族をもたれていないのと、そういう方の気持ちをわかちあうという考えの方がいないのでこちらも相談しにくいのが現状です。

  • 女性30歳代 専業主婦

697 コロナ禍になってから学校の関係もあると思うが小学校高学年~中学生くらいの子が小さい子が遊ぶ公園の遊具を占領したりしていて3歳の子を持つ私は遊びが行きづらくなった。もっと遊べるところがほしい。

高井田駅の近くにもスーパーやドラッグストアがほしい。柏原駅近くには3軒ほどドラッグストアがあるのに高井田周辺には1軒もない。

道路の歩道がせまい所が多い。自転車やベビーカーで通るとき何時も危ないしこわいと感じる。

病院が少なすぎる。皮膚科と産婦人科が特に少ない。もっと国分~高井田付近に病院をつくってほしい。

  • 女性30歳代 専業主婦

698 柏原病院へ来院される議員さん方

あなたも一市民のはずです。他の市民と同じように順番を待ってください。ふけ市長が去年インフルワクチンを打つ際、院長、看護部長まで呼び出しIP待遇でした。市民の方はしんどくても待っています。見本になってください。市民病院は必要ですがDrの質が悪いです。一度調査されてはどうでしょうか。手術の出来ない整形外科医、産婦人科医、眼科医はいりません。

  • 女性30歳代 専業主婦

699 国分駅前のポンプ場の敷地を有効活用できないでしょうか。

  • 男性30歳代 自営業

700 素人ながら色々と書かせていただきました。若い世代が関心を持つ政策をお願いします。柏原市は本当に良い市だと思います。これからも住みよい街づくりをよろしくお願いします。※日本にはハンガリーの政策を真似して欲しいですね。

  • 男性  正規社(職)員

701 公園道路の整備

子供達の遊び場つくり

空き家の活用、元気な老人たちの働き口充実

  • 女性60歳代 その他

702 喫茶店等書類と写真でお金を貰っている所があるが市は見に来ないで支給しているがおかしい、客がいっぱいいても貰っている。又国民年金者がシルバーの仕事をしていてもコロナで休みになり年金だけで生活が苦しい。市はもっと見て回り苦しい人を助けて欲しいです。

  • 女性79際 その他

70 国に対しては庶民の生活に沿った活動をしてもらえない事に対して不満を持っています。医療費も毎年のように値上がりするので持病の人へは少し補助して欲しいです。

市民病院前の都市計画中途半端な事をしている事に理解が出来ないです。

乳幼児が遊べる公園が少ないように思います。図書館前の公園は白鳩幼稚園の方々でうまってしまい、子供を見る親が話をしているので図書館を利用する人から不満があがっています。アゼリアなどの幼児が遊ぶところもテーブルなどいい所をグループで占領してしまい個別で利用している親子連れの人が困っているときいています。最後に一番長年不満なのは市役所です。いつ行ってもてきぱき働いているように感じない、人があまっているせいか私語が多い。知り合いの人が来たら他の個人情報を言っているのを聞いた事もあるのでプライバシーがない。あいさつがなく愛想が悪い。

  • 女性40歳代 専業主婦

704 高井田第一公園の階段➡夏場雨の後わきでるように階段表面を流れ通りにくくなる。その為階段が劣化してきている。配水管が破損しているのではないか。道路ががたがたで私はバイクでスーパーetcに買物に行っていますが走りにくいです。高井田公園つつじの植え込みに笹など他の植物が生えてきているがそれらを刈ってほしい。

  • 女性60歳代 専業主婦

705 住みよい柏原(ここ来て良かった)と若人が住む、好む(子育て)街に!!

今 柏原でコロナ患者発生しても柏原病院で受け入れ可能なんでしょうか。病床不足で困っているとの報道、助かる命もダメに大変でしょうが1床でも協力を願うのみです。よろしくね。

  • 女性70歳代 専業主婦

706 堅下南小学校・中学校通学路

太平寺から安堂に向かっての道 真野酒店の前の道について

・歩道のラインが消えているのが気になる!危ない!

・ガードがないのが気になる!

・万代から安堂にかけて道が暗い、LED防犯灯で道を明るくしてほしい。防犯灯の数を増やしてほしい。

・もう少し子供達が安全に通学できるようにしてください。

  • 女性58際 その他

707 今までの消費税では暮らしが楽ではない。コロナが消滅するまで消費税3%位に下げて頂きたい。

  • 女性75際 年金生活者

708 新型コロナウイルスについてですがそれぞれの考え方のちがいで温度差があり不安です。先日小学校で陽性者がでたにもかかわらず校内の保護者児童にも連絡がなく公表もなかったという話を聞きました。他の市の学校の対応はもっと慎重で児童は早引き3日間は休校などの対応であったと聞いています。個人が特定できる情報までは公表する必要はないと思いますが感染拡大を防止するためにはある程度の情報を共有できるほうが不安が少ないと思います。クラスターにならなければ公表する必要はないのかも知れませんが秘密にされているかもという不信感はずっとあります。私たちは何を気を付ければよいのかわかりません。

  • 女性50歳代 失業中

709 円明町には企業団地もあり渋滞回避で街中を通る車など沢山あります。(不審者も多)防犯カメラが少なく要所要所には設備設置を是非してほしいです。街灯も。

  • 女性55際 自営業

710 家がどんどん増え子供も増えてきたと思うが公園がない子供達の遊ぶ所がない、道路が狭い、田んぼの後に開発するのであれば道路を広くしてからにしてほしい。(車がふえるため)側溝をふたして広く出来ないのか。

コロナでかなりのお金が必要。国会議員働いていない議員、問題おこしてまったく活動していない人にも多額の給料払っている。給料返上して欲しい。議員一人づつ少しでも返上すれば多額のお金が集まる。柏原市も市長はカットしている。議員さんも考えてほしい国民市民苦しんでいます。議員さんも活動の様子が市民にはわかりません。

  • 女性 70歳代 年金生活者

711 横断歩道で車が止まるようになってほしいです。(特に柏原小学校の東側)

曲がるときはウインカーを出す、細い道でスピードを出さない等危ない運転をやめてほしい。

・柏原駅の東側の路駐が多いです。せっかく広い道なのにとても通りにくいです。水泳教室の送迎の車もひどいです。できたら自転車用の道路も有ればよいと思います。

712 政権を行なう人が経済的不安を持っていない。貧困弱者の立場にない人が果たしてどれだけの切実さを持ち政治を行なっていけるか?上記のどれをとってもそう思います。政治献金として跳ね返ってくる所には聞く耳持ち協力する。一般人私たちの多勢が声を上げてもなかなか変わらないのは何故なのか疑問です。

  • 女性   その他

713 柏原ICの奈良側からの乗り入れを可能にしていただくことを強く要請します。大阪方面からのみ乗り入れ可となっていますが簡単な工事で両側から出入りが可能となるように思います。コロナ禍で電車を避け車での外出が多くなる中、柏原ICが不便に思うことが多いです。

  • 男性30歳 正規社(職)員

714 自営業納税のごまかしなど不正をしっかりとりしまってほしい。私たちの税金をムダなことに使用して欲しくないです。消費税を下げて欲しい。高齢者より子育て世代に優しい世の中にならないと日本の未来が心配です。

  • 女性  非正規社(職)員

715 本当に必要な所に補助や支援を

保育所の建物の安全性 戸が開かない➡非常時どうするのか不安である。市営住宅へ入居できない条件の家庭の家賃補助が欲しい。

市政のお勤めお疲れ様です。声を届けて動いてください。よろしくお願いします。

  • 女性40歳代 非正規社(職)員

716 障害福祉の充実

デイ、グループホームをつくる。障害があってもすみやすい町づくり。障害年金の手続きも大阪市内ではなく柏原でも税務関係ができるようにしてほしい。

  • 女性40歳代 専業主婦

717 小さな子供でも安心して遊べる公園があればうれしい。(アクロスプラザ内にあるような地面がやわらかい公園)法善寺駅のエレベーター設置が必要。図書館に幼児向けの英語の絵本をもっと増やして欲しい。八尾 奈良 藤井寺のような大県商業施設が柏原にも欲しい。(イオンなど)スケートリンクの復活を市営でしてほしい。柏原と言ったらこれというような何かテーマパークのような施設。例えばスケートリンクとボーネルンドが隣接している広場とか。駅前はお店にしてほしい。

718 人口が減少する一方で悲しくなる。ずっと柏原で生まれ育ち町が大好きな私ですが活性化しないのが残念です。企業の誘致もないし税収入がないから仕方ない事かも!近くの文化センターの図書館とまわりの広場の活用を提案します。幼稚園の帰りの時間頃にはお母さんや子供達でいっぱいでもっと子供達が遊べてお母さん方だけに限らずコミュニケーションがとれる様な工夫をしてほしいかと。図書館の運営を民間に任せ住民が集える様な場所になってほしい。文化センターの改革を。柏原駅前にマンションは建つが不便な山のほうから移り住まれるだけで人口は一向に増えない。住みたいと思わせる魅力が今一つないのでは・・主人が市の芸術祭に携わっていますが子供達の教育文化がしっかりしていると自然と人が集まり町が発展するのではと・・・

  • 女性60歳代 専業主婦

719 警報が出た時に町内無線で知らせてくれますが家におる時は聞こえません。5時になっていても長い間知りませんでした。スピーカーの向きを変えるか山の方に向けてください。町会の用事も聞こえません。

  • 女性70歳代 年金生活者

720 医療助成は18歳まで助かります。子供が遊べる公園が少ない。アプロ裏の原川の道路 スピード違反多すぎて危ない。20Kmを40Kmで走っている車がほとんど!一時停止無視など。年寄りが多くなって子育て世代が少なくてさびしい。子育て世代が生み育てやすい市にしてください。河内国分駅前が空き店舗がおおいのでもっと栄えてほしい。ライフのテナントも同じ。

721 ペットボトルの回収にまわってほしい。外出がしにくいコロナの中、捨てに行かなければいけないし、国分図書館は休日や時間外はバリケードで捨てに入れない。ブザーがなって不法侵入のように扱われる。

柏原は道が悪い。はやく柏原にETC0つけるべき。国分駅前のロータリーを駐車場にしてほしい。電車中心の古い町すぎる。ライフも人がガラガラ。2階のスペースどうするつもりか?

  • 女性50歳代 正規社(職)員

722 消費税値下げして欲しいです。マイナンバーはもっていたほうがいいのでしようか?

  • 女性70歳代 年金生活者

723 柏原市は自然が豊かであるものの身近な公園が不足している様に思われる。民間の未利用地の活用も含め積極的な公園緑地の充実を図る必要があるのではないかと思う。

道路整備等計画的な都市整備のビジョンが見えにくく予算等の有効活用がなされているのか?疑問が残る事業も見られるのではないか?

  • 男性70歳代 非正規社(職)員

724 いつも党の人ががんばっている姿に感服しています。おひとりなので大変でしょうが健康に気を付けて活動なさってください。

  • 女性70歳代 専業主婦

725 柏原には大きな店がないから他市迄行かなくてはならないのが少し不便である。車に乗れなくなったら大変、息子らに無理をいわなくてはならなくなる。

  • 女性72歳 専業主婦

726 道路狭い。活気がない。店をつくってもすぐつぶれる。R25メチャ混む。病院大した先生いない。

727 柏原駅前で橋本の演説がうざい。

728 夫婦とも年金生活が少しなのに国保料、税金が高額で大変。医療費も2割になるそうで生活が苦しい。

  • 女性74歳 年金生活者

729 今の現状 困っていない人は仕事がある人のみ。仕事したくても出来ない。定職につけない家庭にも支援して!!何かあったら★児童手当 ★飲食とかいうけど0~15歳までの家庭ばかり。どれだけ支援したら気が済むの?年金暮らしの高齢者は?高校生以上の学生は?単身で生活守っている家庭は?無職の方々は?とにかく支援するところが偏りすぎです。何をするにしても市民の意見に耳をかたむけ生活の安全と保障をください。コロナで不安、仕事生活も不安!このアンケートで何かしてくれますか?

  • 女性40歳代 失業中

730 生活保護を見直す必要あり。あまりに優遇すぎ!

  • 男性57歳 正規社(職)員

731 昨年6月の小池都政は最悪だった。新宿の感染者がゼロになるまで頑張るべきだった。今回はそこまでやってほしい。でないと母が死ぬ(あるべき介護ができない)これ以上不幸な生活を長く続けられない。(台湾やNZ中国)のようなゼロコロナに進んで欲しい。

  • 男性50歳代 正規社(職)員

732 夫が昨年4月から起業しコロナの直撃を受けて大変な思いをしています。実績がなく前年比などが示せないため補助金がうけられなかったと聞いています。このままだと融資をくいつぶしてあと半年で廃業に追いこまれるのではないかと思います。残るのは多額の返済金のみです。子供達もいるのにどうすればいいのか。このままでは(コロナの状況)今後半年の集客も厳しいです。補助金条件を満たせない自営業者などの救済はないのでしょうか。長年準備してこぎつけた起業なので何とかもちこたえてほしいです。

  • 女性40歳代 正規社(職)員

733 護憲 中国北朝鮮 現状をみていると恐ろしいし韓国との関係やトランプのアメリカをみていると難しいと思いますが平和な世界をめざせないものでしょうか

  • 男性50歳代 非正規社(職)員

734 農業の振興 昔はもっと多く生産していた いいものができていた。歩道無駄な工事が多い 車道が荒れている 考えが甘い。

  • 女性60歳代 自営業

735 ふけ市長に身を切る改革実行中 年間16.520万円

ぼーなす

給料2割カット共産党だけする。3名当選できる 共産党がんばれ

  • 女性55歳 自営業

736 公園について

砂場が汚い(動物のフンなどあり)砂場で自由に遊ばせられない

全ての公園に水道を設置してほしい。(手洗い場)その他都市計画などいりません。いまいる市民を大事にしてください。他の市でも実施されているプレミアム商品券の発行をしてください。全てにおいて税金が高い。子供に兄弟を・・・考えるけど児童手当減る?兄弟躊躇する。第2子 3子は検討中 収入は同じなのに支出が増えるばかり。生きてるだけでお金かかる。

  • 女性20歳代 専業主婦

737 コロナの第1波時にそれぞれの自治体が水道料金等の減額や市長等の給与の減額も行なったように思います。柏原市は水道料金の基本分の減額だけ?来たる市長選に向けてこのコロナ禍にどれくらいの財政上の補助を市民に行なったのか市長や議員さん(すみません)の給料をどのくらい減額したのか

  • 女性 専業主婦

738 柏原は町おこし等がんばれば住民は増えると思います。子育てに力をいれて若いカップル達をもっと呼び込みましょう。あと季節で人を呼び込めるようにイベントがんばりましょう。

  • 男性50歳代 その他

739 柏原市は住みよい町といわれる町でありたい。(税金が高い、水道料金が高い)移住者が少ないのはなぜか を教えてください。

  • 男性 その他

740コロナ禍の今 消費税下げて欲しい。元気なシルバーが働ける場所内容仕事をふやしてほしい。現状では限られる 能力のある人材は多くある

元気+希望✚役立つ  社会に貢献したい

  • 女性60歳代 年金生活者

741 憩いの空間としての公園がほとんどといってよいほど存在しない。伸びのびと子供達がキャッチボールなどができお年寄りや幼児がのんびり過ごせる公園を早急に作るべき。里山や川など自然豊かな柏原市の良い点をもっと生かし市民が身近に感じられ利用できる施策が望まれる。

  • 男性70歳代 その他

742 私には35歳のむすこがいます。本人の言うことですが子供が2人になりお金が色々入ってくるそうで使うこともなく通帳に貯まり定期預金にしているそうです。本人は本当に困っている人にまわしてあげるべきお金コロナでたくさんのお金が出て行って国にあるお金すべて国民のもの ばらまきのように使っている 止めて欲しい。もらったお金も預金するだけでどんな意味があるのかと話していました。いつの日か国民から又いろいろお金を吸い上げるようにもっていくのがいやだなあ。国会の先生もたくさんおられてお金も入り用が多すぎ、英語のひとつも話せない人は資格ないよ。通訳する人がいてるからではダメです。息子の言い分でした。生活保護の人いい生活されています(うその申告で)私は昔から将来のためお金を残すよう心がけてきました。もらえる年金って生活の人と同じくらいです。これはおかしいなと思います。個人年金迄税金吸い上げ矛盾してませんか。共産党さんガンバッテください。

  • 女性 60歳代 専業主婦

743 柏原市の5時の音楽は聞こえるのですが昼の放送で何を言ってるのかまったく聞こえません。時々実施される避難訓練のアラートもかすかに聞こえる程度です。何かあったとき困ります。

  • 女性50歳代 専業主婦

744 柏原の人口は減少傾向にあります。とにかく近隣からの流入をはかるべきです。(税収増)簡単に言えば魅力ある町づくりです。私が思うに柏原は自然が豊かです。地の利を生かし紅葉の名所になるよう山を利用すればどうでしょう?政治は百年の大計、時間はかかるでしょうが大阪の紅葉の名所になればと思います。人が寄り集まればお金も集まります。無い袖はふれません。きれいな袖が振れる柏原にできればと思います。

  • 男性60歳代 正規社(職)員

745 こどもが伸びのび遊べる公園を増やして欲しい。特に高学年・中学生も身体を動かせる広場が必要。

JR柏原駅改札から道明寺線ののりばが遠く車いすやベビーカーの人にとっては不便。同じく堅下駅も。

少人数学級をはやく導入してほしい。多様なこどもたちが安心してすごせる場を!!

図書館(柏原)の施設が古く面積も狭い。生活がしんどいこどもたちでもわくわく安心して本を読み知識を得られることができるような図書館がほしいです。あと社会人にとっては18時閉館では平日に利用できず残念です。週に1回でも19時まであけてほしい。

朝、駅前でお話しされているのをいつもきいています。応援しています。

  • 女性40歳代 正規社(職)員

746 国道25号線の渋滞緩和

大企業を誘致し市の予算を増やして色々整備して欲しい。

実行に移せる人にリーダーシップをとってほしい。

働いていない議員はいらない。

  • 女性40歳代 専業主婦

747 市民病院について 以前診察してもらったが薬ありますこれを飲んだら危険です だけで薬の名前を教えてもらえなかった とうとう 危険な薬を飲んだあと1か月たちましたら身体の異変があり死においやられてしまいました。家での看病は罪になる警察沙汰になるていわれました。柏原で住だがあまり良いところではない。

  •   70歳代 失業中

748 国道25号線よりバイパス(国分寺大橋)への車両右折禁止となっているが右折可能にすることを要望する。

  • 男性76歳 年金生活者

749 一人親で持病もありコロナにかかると怖いので仕事につけない。子供は20歳になっているがまだアルバイト中で収入も少ない。子供は未成年ではないので国の補助制度も使えない。(家も持ち家の為)大変困っています。国は飲食店には協力金を出しているが私達のような末端の人達に対する給付はない。今 本当に困っている末端の人達の給付も考えて欲しい。

  • 女性50歳代 専業主婦

750 ある程度自己負担も必要だと思う。何でも無償化して税金が上がるようになるのは賛成できません。

  • 女性60歳代 その他

751 本郷南を西に入った道(橋本議員の事務所の前の道)の川に一方通行には暗渠してありますが続いて暗渠にしてほしいと思っています。

  • 女性60歳代 専業主婦

752 市民病院について 電話がつながらないことが多い。ネット予約が出来るようにしてほしい。予防接種等不要な待ち時間が長すぎるのでネットでの時間指定予約が出来るよう希望する。

  • 男性30歳代 正規社(職)員

753 歩道をしっかりしないと(作らないと)いつまでも住人がへっていく。

  • 男性

754 公園がない あってもボールあそび禁止とか。健康器具を撤去してほしい。あぶない。子供の遊具をおいて欲しい。学校の少人数化してほしい。子供が少ない柏原は子育てしにくいからです。八尾、藤井寺に引っ越す人多い。給食費無料にしてほしい。市役所職員多すぎる。図書館司書さんいつも居眠りしてます。子供にうるさくしないでって注意してる職員の私語がうるさすぎる!図書館のレベルが低い””

  • 女性40歳代 専業主婦

755 大きな公園が町なかに少ない。ボールあそびが出来ない、大きな声禁止などこどもたちの遊び場がない。

  • 40歳代

756 安倍政権➡菅政権へ

両者ともダメ

1説明責任は無視(森友訴訟、加計問題、桜を見る会問題等)

2虚偽答弁ばかり

3仮定の質問には答えない

4老害議員(麻生、二階、下村、安倍、菅等)をクビにせよ

5文書交通費等議員だけが得する所得即やめるべき

6働いていない議員はクビにすべき

7議員の削減(半分くらいに出来る)

  • 男性70歳代 年金生活者

757 歩道がせまい所が多い。空き家が多い。バリアフリーじゃない駅が多い。

  • 女性34歳

758 安堂公園近くにのら猫がたくさんいて公園でフンをしたりエサをあげている人もいるのでやめてもらうように伝えて欲しいです。

小さい子供をあそばせるのにフンを間違えて触ってしまったり足で踏んでしまうのが気になるので安心して遊ばせません。

  • 女性30歳代 専業主婦

759 病院関係者はもちろん消防署の救急隊員さんもビクビクだって手当をあげてほしなと思う。日常ひまそうで御客のいるのを見たことがない店でも7日まで休むと貼ってあるがちゃんと調査して補助金をだしてほしい。

  • 女性82歳 年金生活者

760 道路沿いの自転車専用道路の増加 これからは自転車通勤など利用者増えると思うので車と自転車の境の白線が消えかけている所をわかるようにぬりなおしをお願いします。

  • 男性70歳代 その他

761 今言っても遅いのですが長瀬川沿いの道路拡張の時何故川側じゃなく建物沿いに歩道作ったんですか建物側に造れば建物から一歩出ただけで歩けるしムダな街路樹などもうけなければ駐車エリアも出来柏原の商業価値も上がる。建物すぐそばを車が走り抜けるから飛び出してハネられた話も聞くし、私の家のシャッターも車に壊された。

法善寺駅東側、平野に続く道も交通量少ないのにムダに広い歩道、街路樹しかも駐車禁止だ。おかげで沿道は寂れ切っている。警察等の駐禁利権を完全に破壊するべし。「走って曲がって、停められる道路」作りを目指せ。関電道路はいつまで二輪通行止めにしておくのだろう?最近の暴走族は車ばかり、事故の悲惨さはバイクの比ではない。

  • 男性50歳代 非正規社(職)員

762 核兵器禁止条約が22日発効します。日本政府は背を向けているが自治体として批准するように国に意見を述べるべきです。

  • 女性70歳代 年金生活者

763 街灯がない所も多く夜危なく感じます。国分から教育大駅へ行くまでの近鉄線横の歩道街灯少ないです。

田辺から旭ヶ丘へ下る(線路付近)ところの道が悪くこけてケガをする人が多い。

少しづつで良いので改善よろしくお願い致します。

  • 女性40歳代 非正規社(職)員

764 市民が倒れているのに救急を断るとはどういうことですか?そんな市立病院は病院としての役目をはたしていない。

二階、麻生、安倍を選挙で落とす。自民党国会議員を選挙で落とす。老害議員を選挙で落とす。田村、小池さん質問ガンバッて、共産党議席増やして質問時間多く!

  • 男性70歳代 非正規社(職)員 高井田

765 消費税減らし高額所得者1000万以上3000万以上5000万以上1億以上の所得者から所得税を増額する等して所得格差を少なくする必要がある。

  • 男性80歳代 年金生活者

766 ガスは大阪ガスへ。プロパンがまだ多い。町の魅力づくりと人口増加の期待

多くの議員とミーティングと市長への提案と実施(早急)サンヒルは今の現状を明確に

このアンケートは橋本氏の選挙時の公約にするつもりですか、また政党名がはっきりしない、アンケート結果を必ず市政だより他掲載してください。それは責任と信頼です。

  • 男性50歳代 失業中

767 国道25号線の㈱大神付近の信号 雁多尾畑方面バイパスに向かう車が歩行者無視でつっこんでくる車が多すぎて怖い。国道25号線は信号無視、スピード違反、歩行者無視の車が多すぎる。危ないです。特にジェイテクト➡奈良方面はひどいです。

  •  50歳代 非正規社(職)員

768 公園を増やして欲しい。きれいにしてほしい。柏原市には公園が少なく又遊具も少ないそして草がはえていたり美しい公園が少ない。公園が少ないから家の中で遊ぶことになり運動不足 ゲームして視力低下など心配につながる。又 道で遊ぶとかキケンにもつながる。八尾市を見ると美しい公園が多いし公園数も多い。柏原もふやしてほしい。新しく出来たグラウンドも結局すみのほうしか自由に使用しにくいしボールダメとかやしなんか意味ない。

  • 40歳代 非正規社(職)員

769 色々良い事 そうでない事ありますが子供を育てにくい地域であることを強く思います。道路に子供が歩きにくい(お年寄りも)公園はほぼない。もう少し変えていってほしいです。

  • 40歳代 正規社(職)員

柏原市は水道代が他の市と比べて高すぎます。住みやすいのにこれでは他の市へ転居する人も多いと思います。一度上下水道のこと考えてもらえないですか?

  • 女性40歳代 非正規社(職)員

771 本堂高井田線 川側の道ガードレールがなく道幅が狭くて怖い。安堂北と安堂の信号で車の流れをよくしてほしい。

  • 女性65歳 専業主婦

772 たくさんの都市計画税をはらっているが明確な使い道がわからない。

  • 男性70歳代 自営業

773 今町地区に児童公園がない。小さなのがあるが遊具のある大きな公園があればと思う。年度末になると無駄な道路工事などをしているのを目にする。予算を使い切らないと次期の予算をもらえないとか・・・縦割り行政ではなく あまったお金を福祉にまわすとか無駄なことに使わず市民の税金を市民が豊かな(自然、生活など)心を保てるように使って欲しいと願っている。

  • 女性60歳 専業主婦

774 食料品、日用品、服屋、本屋など色々お店が入っている商業施設をもっと色々な所に作って欲しいです。子供が遊べるような広い公園が近所にほしい。

  • 女性30歳代 専業主婦

775 柏原市の予算不足解消のためにも市会議員定員を八尾市並みに10000人に一人としてほしい。せめて5人は減らして欲しい。働いていない議員さんがいる。

先生がんばれお願いします。応援させていただきます。

  • 女性40歳代 非正規社(職)員

776 アリオのような大きな商業施設が欲しい。整備された公園。市会議員の報酬の見直しか削減!橋本さん以外の議員の活動がわからない給与どろぼうの方いると思う。

  • 女性60歳 年金生活者

777 介護事業について

介護認定はいつ頃きけるのでしょうかその基準はあるのでしょうか何か認知症的な行動、病気等の兆候がでてからでしょうか

  • 女性70歳代 年金生活者

778 少ない年金でもぜいたくしなければなんとか生活ができています。高齢者の多い柏原 無料の体験教室も充実しており生活にはりがあり良いです。

少しでも1回100円とかでも有料にしていつまでも続けてもらいたいです。成人式後歩道にたまり帰らない成人が密になりすぎでした。11日の成人式の日リビエールの前を通りましたが他を閉鎖していた為もあり歩道にあふれかえり通れずそこへとびこんでいくのはとても危険なのでトラックが来る中、車道を歩きたいへんこわかったです。こんな非常時に成人式をする事が信じられずこうなることは想像できなかった市長にがっかりです。すぐ帰る成人は見なかった。市会議員も反対しなかったのか?多すぎる市会議員半数にしてほしい。市会議員は少数精鋭で!いつまでたってもほんの数人しかへらないのがとてもギモン!●女性70歳代 年金生活者

779 他の市では地域で使える商品券等を配布している所も有るので検討して欲しい。

  • 男性30歳代 正規社(職)員

780 柏原市の人口に対して市会議員が多すぎる コロナで失業している人も多い中この人達のお給料をへらして少しでもらくにしてあげてほしい。市民の税金のお金です。

  • 女性 専業主婦

781 たくさんありますが1つだけ JR柏原駅に快速を停める

市の考えは広報で見ましたが乗降客が増えてからといっていますが減りはしても増えるわけがない。快速を停めるのは市民だけではなく乗換駅で(近鉄堅下駅を含む)で多数おられます。Jrは停めるのはいやがっていると思いますが利便を図ってやれば鉄道利用者が増えると思います。駅前の商業施設も増える可能性もあります。柏原市はスッキリしたとこはまったくありません。市の広報に市長の写真のりすぎ。市長の実績わかりません。

市に金が無ければ市長自らJRに何回も出向き熱意を示さなければJRは動きません。この件市に要望された女性議員とタッグを組んで進んでください。一人では無理です。多数の先生方がおられたほうが市長も動きます。市長の行動力が見たい。

782 元総理大臣の安倍氏に対する「桜を見る会」の件について共産党本部の議員さんにお願いしたい。安倍氏の国会での説明会でこのまま終決出来たとして終わらそうとしている事に対し納得がいかない。後援会の前夜祭に対する費用については誰が見ても聞いても嘘を言っているとしか考えられない。1年間も国会で質問されていながら知らなかったとは言わせないその上800人もの後援会員を「桜を見る会」に対し募集までして参加させている事の会の費用の使い道は税金ではないのか、この会の目的は国に対して貢献された人々に対しての慰労のためのもので後援会の人の慰労のためではない。この件のほうが問題が大きいと思われる。「桜を見る会」を私物化している。徹底的に調査追及して参加者の名簿を明らかにしていただきたい。

  • 男性79歳 年金生活者

783 ・議員の数を減らして経費削減・議員の給料をもっとへらす。市長を見習って!もらいすぎ! コロナの状況において減らすべき

・JR柏原駅に快速電車を停車してほしい・プレミアム商品券の発行・電子マネー(PayPay

)キャンペーン(12月中の20%キャンペーンは本当に良かった)を年3回はしてほしい。・生活保護者への取り締まりを強化しっかり調べて欲しい。・今回の市民アンケートは正解だと思います。ありがとう。・今年は花火をやってください!・扶養家族の控除額103万円は低すぎ何年も前からこの額、賃金が上がっているのにおかしい。今の賃金ににあう額にもっともっと引き上げるべし。・国会議員の定年を作って欲しい。いいかげんよぼよぼのじいさんばあさんは引退して古い考えはやめて 若い人の考えをもっと国のために!!

  • 女性60歳代 その他

784 柏原駅の快速停車を強く希望する。久宝寺~王寺間が柏原駅であり人口が王寺もっていかれている。柏原駅前開発も東側(堅下)はコンビニが多いが西側は人口に比べ人の動きがあるか大正通りの一方通行がネックとなり通り過ぎるだけとなり商店や購買力が低下してきている。はやく柏原アンダーパス(R170~堅下へのルート) が出来大正通りを車両通行止めか出店がしやすい環境にしてほしい。

  • 男性40歳代 正規社(職)員

785 歩道が狭く道を広げられるならばそこに力をいれてほしいです。小さい子供を育てるのに事故が起こらないかととても心配です。よろしくお願いします。

県外からなんのゆかりもなく柏原に来ましたが地元の雰囲気に似ていてゆったりとしていて素朴な感じがとても気に入っています。気になるのは上記です。

  • 女性 正規社(職)員

柏原周辺にもっと商店や遊び場所(家族ででかける場所)ができるとうれしいです。子供やペットを気軽に連れていきたい。常に情報を公開し、わかりやすい言葉で市民に伝えて欲しい。調べないと情報が出てこないので勝手に耳や目にはいってくるぐらい発信して欲しい。

  • 女性30歳代 正規社(職)員

787 認定こども園について

幼稚園を無くしてこども園にすること、こども園については働きたいけど教育も受けたいママにとっても良いと思うけど柏原市は準備もなく無理矢理に幼稚園を無くしてくっつけようとしているように思います。ちゃんと現場をみているのか?新しい施設、充実した環境なら嫌がる人も不安になる人も少ないと思いますが、国分幼稚園と国分保育所の統合はそうは思いません。保育所はトイレの数も少なく手洗い場も少なくせまい。駐輪場も園児が集まれる屋内の部屋(遊戯室)もない。コロナ禍の今 この環境にちゃんとした準備もなく子供達をつめこむのは本当に正しいのでしょうか?コロナで先生方の話し合いも進んでいない現状の決まったことが保護者にほとんど情報が降りてこない。こんなことではみんな不安になります。そんなことならこのまま幼稚園に通いたい思いの方もたくさんいます。(耐震問題をふまえた上でも)

  • 女性30歳代 専業主婦

789 議員が食事会を開いていたり4名以下で8時までとか今のこの時代をどう考えているのか程度が低すぎる。これが日本の政治の劣化を如実に表していると思う。国会、地方ともに議員はコロナはもちろん日本の将来を本気で考え対応していく時であろうと思うがそれは無理であると情けなく思っている。

※共産党はこういう時こそもっと存在をアピール(SNSも良いが)すべきと思うが何か行動対応が鈍いように思う。その点も残念である。

790 高齢者人材の活用、高齢者の為の事業化、時間の有効活用、健康維持、地域とのコミュニケーション ひとりぼっち老人の解消。

  • 男性60歳

791 コロナ対策、吉川、河井議員、安倍元首相、のことその他あまりにも情けないことが多すぎます。しっかり政府に意見をいってください。

コロナ対策においては一般の人との感覚がずれすぎていてあきれます。一般の人たちの状況(努力していることも困っていることも)しっかり伝えてください。

  • 女性50歳代 その他

792 国分のライフのカートがそこかしこにあります。大丈夫ですか。

  • 男性20歳代 失業中

793 党は良い事を言っておられると思う。国、府、市も仮定と同じ収入と支出のバランスが重要なので国会議員はじめ議員の収入を考え直して

  • 女性60歳代 専業主婦

794 私はお父さんの影響で共産党を支持しています。お父さんは熱心な支持者です。生前お父さんが言うには昔国会議事堂にて若かりし頃の志位委員長と共に座り込みをして多くの仲間と青春を燃やしたそうです。私は無知で政治にうといですが、お父さんの後を受け継いで共産党を支持します。少しでもよりよい社会を作って下さい。影ながら応援しています。がんばってください。

  • 男性40歳代 非正規社(職)員

796 柏原駅の改札の外の部分の清掃は市でしていただいていると思うのですが天井部分に蜘蛛の巣がたくさんありとても汚くなったままです。その改札からアゼリアに向かう歩道橋部分の排水溝もつまっているように思われます。お金をかけて造るだけではなく手入れをして長くキレイに使えるようにしていただきたいです。あと 駅のロータリーのまわりの花壇ですが統一感がなく乱雑な感じがします。改善をお願いします。

  • 女性50歳代 専業主婦

798 近頃 国会で知らぬ間に決まっていることが多い。くだらない事に時間をかけすぎ。消費税はもっと深い配慮が必要。お金の使われ方がまったくもって不明。空気汚染について真剣に解明してください。おかしなものがまかれているのはわかっています。

803 大阪奈良の境目の市でありながらその「地の利」を生かせていない。このままだと若者が減っていく。今も減っているがさらに・・・

国分駅を車を通さない。減らすためにバイパスを通すべき。

その道に小売店等商業施設を計画する。これだけ交通量が多いのに市にお金が落ちていない。多分過去から地主に反対されて道路一本通せなかったのだろう。思い切ってそれなりの資金で立退してもらうべき。そんなお金あとからいくらでも入ってくる。

市はもっと民間とタイアップして市の繁栄に務めるべきだ。民間とはAI DXを取り入れた企業の事。未来のために実を切る改革を望む。

  • 男性60歳代 年金生活者 失業中

807 年々高齢化になりうちの主人も11年前に障がい者になりました。自動車にも乗れなくなり交通手段はすべて交通機関に頼るしかありません。柏原には市内バスもなく循環バスあるいは有料タクシー。他ならず年金生活にはことごとくきびしいものがあります。

近くの医者に小路医院、井関さん、せめて自転車等乗ることが出来る者には不自由を感じませんが近所皆足腰弱ったものは買物難民、医者難民も多く聞きます。家族支えのあるものは良いが、そこでお願いがあります。せめて私は安堂住民ですが安堂ロータリーにも循環バス、JR柏原駅にも停車を強くお願いします。身障者にとり交通機関につながるもより駅はぜひとも停車していただきたい。歯科医、医者は柏原市内とは限りません。

  • 女性69歳 専業主婦

808 消費税はへらしてほしい。ゼロでもいい。国は日本で生活する人全員に一律10万円毎月支給したらいい。オリンピックはやめてほしい。安心して楽しめるようになってからやりなおせばいい。ネパールから来た人がまじめに10年間がんばれば日本で永住権とれるといわれてたのに認められなかったと嘆いていた。これからの日本はアジアのいろんな国の人も共生する国にしていったほうがいい。入管の暴力なんてもってのほか。

  • 男性50歳代 正規社(職)員

809 歩道を整備して欲しい。歩いている横を車が通るとこわいです。かさをさすと歩けないと思います。(運転していてもこわいです。)柏原に住んでいて一番感じる問題点は道路です。それと病院

道路拡張工事がずっと続いていますが進み方がとても遅くいったいいつまで続くのかと思います。(理由はあるのでしょうが)

  • 女性70歳代 年金生活者

810 道路の件でのお願い

25号線国分神社に入る信号の件(コンビニの前)神社の方から25号線に出る時は危険に思われる。現在車の通行量はすごく多いです。先は25号線の停止線をつける。これはすぐにでも出来ると思われる。

現在の車の通行量からですと25号線からの入口が狭いので八幸住建の土地部分の電柱を買収か寄付してもらうか今後の為にしてほしいものです。 以上

  • 男性88歳 その他

811 今は皆がすべてに我慢を強いられる時ですが意見を聞いていただけるだけでも少し気が楽になりました。ありがとうございました。

  • 女性70歳代 年金生活者 専業主婦

812 市役所も立派になったが建物ばかり立派でも中身は市長も若いのですから市会議員さんともども力合わせ今までの中で一番いい市長と言われるように働いて欲しい。

選挙に一票を願いと期待を込めて書きたい人があらわれてほしい。4年に1回何かあったら事務所へどうぞ来てください口をそろえて言われます。相談にのってもらえたことありません。橋本先生のようにこのように市民の声を聞こうとする姿勢素晴らしいです。活躍期待しています。

  • 女性79歳 その他

813 世の中の著しい乱れを感じます。母親は子を生みおとすだけが仕事と勘違いしていたり、子供が年長者への礼儀を知らない等親子教室の徹底を(希望者のみというのが多い)お世話頂いている先生方や近所の方に感謝の気持ちをもって接するべきだと思う。そうすれば自然と周囲の協力を得られいじめや虐待はなくなるはずです。

  • 女性50歳代 非正規社(職)員

814 柏原市内の駅、特に国分はせっかく急行も停まるのに駅周辺のテナントが空いたままの所が多いです。勿論今はコロナ禍ですがその以前から店が入ってもすぐ空きになっています。家賃が高すぎるのではないでしょうか。学校(高校、大学)もありもっと皆が便利に利用できるお店やカフェが増えて欲しいと思います。街の活性化に期待しています。

  • 女性50歳代 正規社(職)員

815 子育て 保育 若者が住みよく働きやすい市にしてほしい。

  • 男性80歳代井 年金生活者

816 友人が居住している藤井寺では去年6000円のクーポンが発行されて私もごちそうになりましたが柏原はなかったように思いますが?

先払いチケットみたいなのはありますが

  • 女性70歳代 専業主婦

819 消費税引き上げをやめてほしいです。あと もう少しスポーツができる広場のような場所を作っていただきたいです。テニス、サッカー、野球などの設備もあればいいなと思います。

  • 女性20歳代 その他

821 (電力)水力発電所の件

日本遺産(竜田古道・地すべり)地帯亀の瀬に水力発電所の建設を。地下水が出るらしいですね。それらの地下水と大和川の水を使用 山の上にタンクを設置しパイプを敷設し発電建屋はログハウス(山小屋風)にし発電建屋も観光コースに入れ一部のログハウスを直売所(農産物・水産物)又は道の駅風にと思います。アユ、ニジマス、ナマズの釣り堀、川魚を養殖しバーベキューも出来るようにする。条件が非常にいいです。送電線、変電所もあります。

  • 男性79歳  その他

824 子供手当の収入の上限値をもっと高くしてほしい。900万前後の家庭が一番苦しい。

小さなこどもの遊べる公園を増やして欲しい。

川をもっと遊べるように公園を作るとか散歩道を作ったり鴨川(京都)のように整備して欲しい。

  • 女性40歳代 専業主婦

827 失業中の間だけでもどうにか税金の支払いをまってほしい。今 糖尿病でも通院していたがコロナで失業して1回2万円のインスリン代キツくて通院も止めている医療の助成もうすこし何とか通院できるようになりませんか。12月後半に入ってからケータイも止まり求職もままならず柏原市役所市民税の担当者さん何も聞いてもらえずめんどくさそうです。税金を払えない私が悪いですが今までキチンと払えていました。コロナで無職の今だけもう少し話を聞いてくれたり何か方法を考えてほしかった。

  • 女性29歳 失業中

828 柏原市は7万の人口です。コロナ独自でできることもっと取り組み市民に知らせて欲しい。11月26人 12月70人 1月25日現在87人と急増している事実をふまえ何か対策とられてるのでしょうか。学者医師の意見に従いPCR検査をふやし未症状の陽性の方を見いだし感染拡大を防いでほしい。柏原市民病院のコロナベッドをふやし、入院できなくて急変し死んだなんてことおこらないようにしてほしい。おねがいします。市長さん市長選挙政策よりもコロナ対策。柏原市やるな という政策をとってください。

  • 女性70歳代 年金生活者

829 柏原駅からーーー大正通りーーー道路ーーー本郷 開発できず。旧い田舎町である。裏の方面は発展しているが西の方の市会議員はどうしているのですか。またコロナの件で柏原市長はどのように?

  • 女性  専業主婦

830 将来をみすえて柏原市に越してきました。高校や大学など学校があるため学生さんはよく見かけますが遊ぶことができるような商業施設がないため街全体に賑わいがないように感じます。せっかく若い方たちが多く来られるのにこのままではもったいないように思うので少しづつ都市化できればもっと人口も集まってくるのではと思います。

  • 女性20歳代 正規社(職)員

831 柏原の助成は他のところに比べ最低。住民票を他に移し3年以上も保護費をもらい私達の税金なのに。人にも他県へ移ったら保証が良いといっている。もっとしっかり調べてほしい。

  • 女性  専業主婦

832 基本的に党のことは応援しています。しかし党の方々は理想論(大切ですが)だけを述べられていて時にはそれを「理解しなさい」という押しつけのような発言行動をされると感じることがよくあります。こういう思いをされている方はきっと多いと思いと思います。人の心に響かないと理解は増えていかないと思います。日々活動に頑張っておられる党の方々に申し訳ないですがそう感じる今日この頃です。

  • 女性60歳代 年金生活者

836 小学校の登校が班登校ではなく個人登校であることにとても不安を抱いています。不審者の出没もあったり不登校の助長になりそうです。放課後学級(学童)の時間もフルタイムで働くシングルにはとても厳しく街灯の少ないこの町で暗い中 ひとりで下校させられることが怖いです。

  • 女性 30歳代 正規社(職)員

840 スケート場がなくなり益々市内での遊ぶ場所がない。スーパーはたくさんあるがドラッグストアもなぜかコンビニ状態で増えており客の争奪戦になっている。本頼誘致して欲しい分野の店がない。

空き家が多くリノベーション、リフォームなどして新築ではなく既存のもので活用して欲しい。空地や運動場がなくなり住宅地の道で子供が遊び注意される。危険も増す。子供=大事 未来の宝と思うのであれば自由な発想で遊べる土地をそのままにしてほしい。

国豊橋の信号でかなりの運転手が歩行者側が青になっているにもかかわらず突進してくる。等々 先月事故があり目撃者情報看板が立っている。子供だけのお出かけ、国分小学校の通学にも利用している信号でもあり多くの高井田駅利用者も危険な毎日を送っています。早期に見直して一人でも多くの歩行者自転車利用者が青でも安心して横断できるよう対策=実行をしていただきたい。自治会の加入の自由を認めて欲しい。退会も出来ず半ば強制に近い。市の役割を自治会に振らずに役所で行なうことはできないものか。社会的に女性が夫婦の世帯だと健康であれば役や係になってしまう。

  • 女性40歳代 非正規社(職)員

841 小学校のスタートカリキュラムの導入を強く願います。

小中高もし学校にいじめがあるなら、いじめられている子のケアだけでなくいじめている側の子のケアを。人をいじめないといけないぐらいその子は精神を病んでいるということです。そのまま大人になると社会に出ても人を傷つけいじめを繰り返します。

より良い世の中になるには子供のケアが大事です。よろしくお願いします。

  • 女性30歳代 非正規社(職)員

845 道がガタガタしている所は直して欲しい。電灯つけて明るくしてほしい。家賃安くしてほしい。けいたい高すぎるので5000円以内に下げて欲しい。

  • 女性40歳代 その他

846 柏原市の認知度が低いのでワイン推しなどPRしてほしい。

  • 女性40歳代 正規社(職)員

847 川の対岸 田んぼの土手に木と草がはえています。それを毎年のこぎりで切っていましたがもう土手を降りるのもすべりそうですし木も太くなりのこぎりできれなくなっています。林にならないように毎年してますがもう今年は無理かもしれません。何か良い解決策をお願いします。

  • 女性84歳 年金生活者

849 道をひろげるもしくは歩道をガガードレール等にして作って欲しい。新しい家も増え通学路でよくこわいなと思う場面をなんども見るので今後子どもが行く事を思うと不安。側溝のフタをして歩ける幅を広げて欲しい。年配の人も多く車の音にも気づかずこわい。

  •  30歳代 その他

851 コロナで世界は1つということを痛感した。世界の指導者は戦争をするための多大な資金を美しい青い地球を守る為に又そこに生きる人類を守る為に使う政治に変えて欲しい。9条をもつ日本の指導者はその先頭に立ち世界をリードしてほしい と 節に思う。

  •  年金生活者

852 石川の河川工事の充実(洪水に備えて)災害時のライフラインの早急復活にむけての準備(特に水道・電気)

  • 女性60歳代 年金生活者

855 コロナのワクチンを打ったあと副作用が出た場合の国の責任はどうなっていますか・

NHの受信料について

マンション住まいですが衛星放送は見たこともないのに見ようとは思ってません。アンテナがあるというだけで高い料金を払わないといけないのでしょうか(一戸建て時は地上契約でしたのに)市内にこども食堂はどのくらいあるんでしょうか。

ふけ市長 給料、退職金はちゃんと受け取ってください。

還付金の受け取りについて 市役所で出来るようにしてほしい。

アンケート用紙はこれからも実施してもらえますか

  •  80歳代 年金生活者

856 柏原市は53人の外国人に対して生活保護費を支給している。年間9500万円それにともなう医療費は9500万(合計約2億円/年)生活保護受給できるのは日本人のみ。憲法25条に違反している。支給は各自治体の裁量にまかされているが柏原市の財政はそれだけ潤沢ではない。内容を柏原市民に公開せよ。その承諾さえ得ていない。全国的に在日朝鮮人はその過半数が不正受給とされている。支給するのであればその年間費を柏原市の広報かしわらに記載が絶対条件となる。本来外国人が日本国内で自活不能者に対しては国外退去の行政執行の対象となる。日本人の税金を投入している。私は年間2億円これらに支給していることを柏原市から知らされていない。自分で調べたものだ。以前府市民税の支払いが滞ったとき日本人である私には行政執行による差し押さえ勧告がきました。柏原市は日本国内で自活できない外国人に国外退去の行政執行勧告してるんでしょうね 日本国民と外国人どちらを大事にするのですか 広報かしわらに記載せよ この報告書を抹殺してはならない

  • 男性56歳 自営業

857 コロナ禍において国から特別給付金はあったが市独自の給付金など考えて欲しい。他の地域では市民が市内の店などで使える地域クーポンなどが配布されている。

  • 女性50歳代 非正規社(職)員

859  中国資本が日本の土地を買いあさっているがそうさせるくらいなら国や市が買い取り空き家問題を解決 ついでに空地せいりしてはどうか。

一方通行にした方が良いくらいの狭い道や江戸時代の長屋的な発想で過密状態の現状では救急・消防車輛が緊急時に通れず被害が拡大するとしか思えない。

市内を歩いてみて実態を肌で実感してみてはいがが。(無論職員ではなく市長が率先して)

  • 男性40歳代 非正規社(職)員

860 家賃補助して欲しいです。コロナ禍で家賃が払えない状態です。

  • 男性22歳 正規社(職)員

861 法律で禁止されているのに落ち葉をもやしたりしている人がいます。夕方になるとものすごくくさいです。どうにかしてもらえないでしょうか?

  • 女性55歳 非正規社(職)員

866 柏中の所早くしてもらいたい(道路) 何年もかけてあの道路が必要か、商店街は大昔そのまま他にお金かけるならと思います。出来たことは仕方ないので議員さんもしっかり頑張っていただきたい。

役所で働く人達も給料さえもらえたらそれで良い市長でも国分の方だから広報見た時、思う所がありました。がんばってください。応援しています。

  • 女性80歳代 年金生活者

867 このアンケート個人でされているのですか それとも税金で印刷、ポスト投函 郵便料金の支払いをされているのでしょうか 税金なら無駄遣いしないで下さい。

869 少しづつ学校内の職種は増えていますが、それでも教員の負担は大きいままです。地域の方々に学校内のことをより広く知っていただき教育に関心をもってもらう。教育が他人事でないと理解していただき学校教育への投資を。そして多職種(心理、福祉、IT 、etc)と連携することで子供たちの健やかな成長にとって有益なものになるのではないかと考えております。海外がそうだからというつもりはありませんが、充実度合いは一目瞭然です。子供達が抱える課題が、複雑、多様化している世の中、子ども一人一人に向き合うことができるためにも人材と設備の充実をお願いいたします。

  • 男性 学生

870 大人・子どもを問わず広い遊べる公園がもう少し増えれば嬉しいです。

柏原図書館も市役所のようにリニューアルしてほしいです。

  • 女性20歳代 正規社(職)員

871 いずれ老健施設へ入所予定です。どのようにしたらよいか考えています。市へ相談に行く予定です。82歳までナースを続けました。

  • 女性80歳代

875 固定資産税廃止 消費税5%

  • 男性40歳代 正規社(職)員

879 全てにおいて問題無し

  • 男性85歳

880 JR駅周辺とか市内に生活上の雑貨、消耗品、肌着等の販売店舗がないのでクルマを所有してない人は不便をかこっています。これらの販売者を誘致するなど解決できませんか?市議会に於いて考えておられる人はないのですか?クギ1本、紙1枚入手に難儀するようでは人々の定住を安定・促進は出来ないと思うのですが。

  • 男性80歳代 非正規社(職)員

887 高齢者で先が短いのて医療助成の要望をします。柏原市長選挙2/14若い人は選挙に興味ない人が多いですよ。金と政治 昔から言われていますが、参院選で河井案里議員が1憶5000万円もばらまいて(有罪判決)平然と議員給料をもらい続けていますが納得できません。自民党員は裕福な人ばかりで国民の苦しさをもっともっとわかってほしいです。こんな事態(コロナ禍)なので国会議員さんは給料の〇割減を苦しむ人の補償金にプラスしてあげてほしい。国会中継をテレビで見ていても野党議員より自民党員の人数が多いので質問(森友)しても与党(自民党・公明党)に押し切られて若い人達が無関心になるのもわかります。

  • 女性80歳代 年金生活者

888 市町村、都道府県、国のお金の使い方が下手だと常々思う。もっと国民の話に耳を傾け行動して欲しい。もっと情報や取り組みを開示してほしい。

クレームに近い記入ですが今の本音です。もっと住んでよかったと思える柏原にしてほしいです。

  • 女性30歳代 正規社(職)員

893 私は現在、昨年体調悪く仕事を退職する事になり「守る会」でお世話になりお給料がなく「年金」だけの一人暮らしの生活で医療控除の手続きをしていただき病院の支払いがとても助かっています。有難うございます。「3か月ずつ」の手続きですが3月で終わり4月~6か月は医療控除は出来ない事を聞かせて頂いていますが医療控除手続きの継続出来ますようにお願いします。

  • 女性69歳 無職

895 自民党の国会議員のようにコロナ陽性者無症状にもかかわらず即入院 自粛要請を国民にしておきながら飲食店をハシゴ。公明党は議員辞職、自民党は離党のみ。辞職すべき、国民をバカにしている。市会議員の中にはこんなバカはいないでしょうね。柏原市として非難声明を採択し国に抗議すべし。

コロナで一言 入院出来ない感染者が多くいます。そこで提案です。旧成人病センター(森の宮)、国立循環器病センター(吹田)の建物が残っています。ここを一時的に宿泊施設として使用してはいかが?家族間幹線を防ぐ意味で。

  • 男性70歳代 年金生活者

901 子供達が苦情もなくのびのびとあそべる公園などがあればいい。元気にあそんでいてもうるさいとすぐ苦情になってると子供らが元気にあそべない。

  • 女性40歳代 正規社(職)員

903 柏原市でも低所得者の支援はないですか?国は企業の方にしか目がいってなくて支援しない。て言ってる。商業がなりたてばいいだけではダメですよね!全体をみないと一部だけでは不公平ですよね。

  • 女性50歳代 専業主婦

904 現在柏原市内には大型店舗(大型スーパー)がなくて買物は電車なり車等に乗って八尾市とか大阪市内まででかけなくてはならないので歩いて買物の出来る場所を確保し大型商業店舗(衣食住生活必需品等全般)を早期に計画して開業してもらいたいです。

そうすれば柏原市の財政および人々の流動が多くなり市として繫栄していくのではと考えております。

空き家空地等が沢山ありますので区画整理等をして早急に実施してもらいたいです。

市長を始めとして市職員により実施をお願いいたします。

  • 男性75歳 年金生活者

905 国分駅近くに大型スーパー、商店街など希望します。

確定申告、八尾税務署までは不便で遠く寒い屋外で並ばされ毎年苦痛に感じます。

  • 女性70歳代 専業主婦

906 保育の充実ばかりでなく小中高大学と少しずつ教育にかかる費用が増えるのにそこに対するサポートがない。塾代の負担も大きい。子育てに切れ目はないので大きい子の教育費のサポートがほしい。

  • 女性50歳代 非正規社(職)員

910 国政・府政・市政➡もっと若い人に代わって欲しい。金をもらうことが目的の人が多い。

  • 男性80歳代 その他

912 高井田駅付近に飲食店がほしいです。

  • 女性21歳 その他

913 補聴器の助成はぜひしてほしいです。

  • 男性80歳代 年金生活者

914 国政の健全化、憲法の改正、市政の充実

  • 男性 88歳 年金生活者

917 年金生活者の住民税、介護保険料の引き下げを是非お願いしたい。

  • 男性 60歳代 非正規社(職)員

918 公共下水道の普及率を増やして欲しいです。

  • 女性30歳代 正規社(職)員

956 税金が高すぎます。

  • 女性 失業中

959 医療費の助成をもっと多く。

  • 男性80歳代

962 山ノ井の近くに球場が出来ていますが、殆ど使われてなくサッカーの時なども堅下北小学校の運動場の使用ばかりで何のための球場なのでしょうね。市民の税金がもたないと思われないですか?

  • 男性73歳 その他

963 山ノ井のため池の下に住んでいるが、中学校の竹林の手入れをしていただきたい。放置状態で竹の枯葉でトユがつまり、自費で修復しています。それと空地の放置で雑草が生え、夏場には害虫の被害で苦しんでいます。ぜひとも早急な改善をお願いします。

  • 男性50歳代 正規社(職)員

964 今後消費税の増税は反対です。一律8%にしてもらいたいぐらいです。昨年のように特定検査の強要には問題があります。個人で保健センターでがん検診をうけていたり、かかりつけ医でみてもらっている方もいらっしゃるので案内の封筒を送ってくれることは有難いことですが、そこから先は個人・家族内で話し合いをして決めても良いと思います。

レジ袋の有料化➡スーパー、コンビニなど買物の中味が見えるものであればよいが調剤薬局(院外処方箋を取り扱っている薬局)の場合、薬の内味は個人情報に当たると思います。薬の袋が見えないようにする工夫が必要だと思います。一律に決めてしまうところが日本の悪い所です。地球環境にやさしい袋や再生紙を利用した紙袋(手提げ)などがあると思います。少し考え工夫をすればできることだと思います。安価で済むと思います。CO2削減の為に知恵を出すことが求められていると思います。技術力が問われていると思います。

一律で決めてしまう事が日本の欠点でもあるのではないかと。コンビニはおでん(だし汁のある)をやめました。

  • 女性50歳代 失業中

966 オガタ通り商店街の道路がでこぼこしていてシルバーカーを押しにくいのできれいに通りやすい道路にしてもらいたいです。

  • 女性80歳代 年金生活者

967 今回免許証の講習・更新で(八尾柏原ドライビングスクール)(柏原警察)の電話での対応、どちらもそれが与えられた仕事なのでわかっているでしょうが、こちらは分からないので聞いているのに答えが形式的でとても嫌な気分になりました。私の他でも高齢者の方はオンラインとかスマホももってない方とか分からないので同じ様な思いをされている方が居られると思います。

以前は柏原市役所でも同じ様な事がありました。

  • 女性70歳代井 専業主婦

972 人とは欲望・煩悩の消せぬ弱き者 目先の事より真の心眼を持つ事。

機械が進化していくたびに人間は弱く退化していくのか、自分の事をもっと信じないと自然破壊してるのわれわれの責任。

  • 男性58歳 正規社(職)員

974 留学生生活支援 住み費用援助など

  • 21歳 学生

975 横断歩道とかの白線がかなりきえているところあるのでよろしくお願いします。

ガードレールの設置。

信号のLED をもっとふやしてほしい。

消費税は5%がいい。

  • 男性54歳 正規社(職)員

976 将来は子供にかかっている。少子化対策が最大の政策

子供の出生を増す政策 少子化担当大臣という名ばかりのポストで実効性なし➡出産費用の無償化。養育費の補助が望まれる。

  • 男性70歳台 その他

978 最近特に思ったのは水仙郷の上の方にトイレ欲しいですね。いろんなコースが整備され明るくきれいになったのですが・・

今後あたたかくなり頂上近くの見晴らしの丘でお弁当食べてゆっくりもできない・・他府県から柏原の水仙郷を知り、予定を組まれたけれど現在上にトイレがないことを知り計画をとりやめられました。

  • 女性70歳代 年金生活者

979 柏原市民を見守りながら大切な仕事をして下さって本当にありがとうございます。私たちが安心して暮らしていけるように多大な貢献をして下さっていることにも深く感謝しています。年末に大変な事故に遭われ今も痛みを耐えながらお仕事をされていることをブログで見て知りました。お忙しいとは思いますがお身体を労り痛みが消えご快復を早くされることを祈っています。私は現在母親の在宅介護をするために柏原に戻り、山を眺めながら母と過ごしています。その傍らオンラインや手紙で聖書に基づく教育活動を行なっています。私たちエホバの証人も地域の人々の福祉に深い関心を持って活動しています。このかけがえのない地球が病気や問題の争いのない平和な世界になることを心から願っています。コロナ禍で大変だと思いますが2021年は落ちついた良い年になるよう祈っています。よろしければウェブサイトjw.org を見てください。ありがとうございます。

  • 女性40歳代 専業主婦

980 柏原市全体を活性化してほしい。お店(スーパーや飲食など)も少なく不便に感じる。閉まっているお店が多く感じる。循環バスについては早急に検討して欲しい。不便すぎる。便数少なすぎる。利便性があれば料金を払ってでもみんな乗ると思う。

  • 女性45歳 非正規社(職)員

981 これまでの項目にも書いていますが、私の16歳の息子は中学2年生で不登校になり中学卒業後1年を家ですごしました。私には46歳の弟がいて彼は高校でうつ病になり2年の引きこもりをへて養護学校にすすみ大学進学もし6年目で自主退学、決まっていた就職先から初出勤の前日に病気を理由にことわられ以来ひきこもりです。そのため息子を同じ目に会わせないようできることは何でもしようと思いました。学校にも考えうる孫壇先にも病院にも彼をとりまく同級生の保護者、子供たちにも説明してきました。同じように悩む人ともお話ししました。PTAの会長もしましたし、ほかならぬ本人とも時間をかけ、たくさん話をしました。先月 急に進学したいと言い私は仕事をやめました。前向きに前向きに彼らのような個性があることを認めいっしょにとりくんだえた結果です。

しかし動けば動くほど彼らの生きづらさを感じました。彼らと同じく それ以上に親の大変さも。不登校・引きこもりを経験した人はほとんどが親元を離れません。この人達を市の財産とするのか眠らせたままの資源にするのか、行政にはぜひお考えいただきたい。まず教育研究所のほのぼの教室をより充実したものにしてください。20~30年前の図鑑ばかりです。先生たちに率直な意見を言ってもらって下さい。又就労支援「くしら」には大変お世話になっています。ただ15歳~18歳となると就労よりもまだ教育によりたい。この15歳~18歳がその後の引きこもりをへらすキモです。義務教育からはずれた直後の子供たちの居場所と理解者をぜひ検討よろしくお願いします。

  • 女性40歳代 専業主婦

983 消費税は一律8%に戻して欲しい。

「やすらぎ」は山の上で坂を上がるのはムリ、バスの便も少なく市役所の近くなどに移し風呂も使える様是非お願いしたい。

高齢者の活躍場所が方々にあるみたいだが一か所で広い所も有れば良いと思う。

大企業の招致を望む。

  • 女性80歳代 専業主婦

986 私はコンビニを経営していますが常にコロナ感染のリスクを抱えている。市民の生活維持の為、営業しているが国や市から何の支援もない。病院等は都度支援金等をもらっているが感染のリスクは病院の従業員より不特定多数の人が来店されるコンビニやスーパーの方がはるかに高い(コロナ未対策のお客様がたくさんいる)私も20名ほどの従業員をかかえ日々労をねぎらっているが限度がある。

病院、介護以外にもリスクをかかえている職種・業種への支援を検討していただきたい。

PS 小学生の頃、大和屋さんに毎日かよってました(笑)がんばってください。

  • 男性40歳代 自営業

987 市役所新築工事において大きな事故をやったにもかかわらず柏原市から市民へのお詫び(広報にのせるとか)がないのはおかしい。施工業者には大きなペナルティを課すべきである。

※橋本さんがんばって柏原市を良くして下さい。

  • 男性60歳代 正規社(職)員

993 消費税下げたほうがいいと思います。

  • 男性60歳代 自営業

1064 何もできない  生きていくのがキツイ

  • 女性50歳代 その他

避難情報等の見直し

柏原市のホームページより。

 

災害対策基本法の一部が改正され、令和3年5月20日から避難情報等の発令基準の見直しが行われます。本市においても、この改定に伴い、新たな避難情報等を用いて避難のタイミングをお伝えします。

 主な見直しのポイントは、次のとおりです。

1.避難のタイミングを明確にするため、これまでの警戒レベル4の避難勧告と避難指示(緊急)を「避難指示」に一本化します。 危険な場所にいる方は、警戒レベル4「避難指示」で必ず避難してください。※これまでの避難勧告を発令するタイミングで、避難指示を発令することになります。

 

2.災害が発生・切迫し、警戒レベル4での避難場所等への避難が安全にできない場合に、自宅や近隣の建物等で直ちに身の安全を確保するよう促す情報を、警戒レベル5「緊急安全確保」として位置付けます。※警戒レベル5は必ず発令される情報ではありません。

 

3.立退き避難に時間を要する高齢者等に早期避難を促すため、警戒レベル3の名称を「高齢者等避難」に見直します。

 

普段からどのように行動するか決めておき、早め早めの避難をお願いします。 

 

新議場本会議リハーサル(5名)

18日(火)は、ことばの日。

 

柏原市の感染者5名。

累計586名

 

市役所で新議場本会議リハーサルが行われました。

新庁舎に移り、初めての第2回定例市議会(6月議会)が6月1日から開会されます。

 

議会事務局・議員が議場に集合しました。

 

各マイクの音量調整やカメラテストなどを行いました。

わかったことですが、議場は3列あるのですが、各列によって少し音の聞こえ方が違います。

橋本みつおの議席は、11番議席(赤点)です。

あ 

柏原市―のびのび遊べる公園の整備・拡充を❗️(2名)

17日(月)は、高血圧の日。

 

しんぶん記事より。

【大阪の死者 東京越す】

登校見守り活動。

雨は、降らなかったのですが、蒸し暑かった。

やんちゃ君兄妹も仲良く登校しました。

 

妹さんは、「今日ピンクばっかり」って教えてくれました。確かに、ランドセル・長靴・水筒・手提げかばんが全てピンクでした。

 

休養日です。

息抜きします。

五輪中止署名35万人突破(3名)

16日(日)は、旅の日。

 

しんぶん赤旗の配達からスタートしました。

雨を心配して寝ましたが、起きると止んだところでラッキーでした。

 

地域訪問を行いました。

八尾市との境界の法善寺3丁目です。

畑が広がります。

 

ワクチンの話や特別養護老人ホームの話等色々と話が聞けました。

ごみの収集では、ご要望をいただきました。

 

妹と同級生のお宅のお父さんからは、「みっちゃん、元気にしとるか」と気さくにお話をしていただきました。

写真

(写真)記者会見する宇都宮健児氏=14日午前、東京都庁

しんぶん赤旗より。

 

東京オリンピック・パラリンピック開催の中止を求めるオンライン署名(5日開始)が14日時点で35万人を超え、発起人の宇都宮健児元日本弁護士連合会会長が同日、同署名を踏まえた要望書を小池百合子都知事と国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)に提出しました。

都庁で会見した宇都宮氏は「署名は世論を反映したものだ」と述べました。

 

 宇都宮氏は、新型コロナウイルスの感染拡大で国内の医療はひっ迫し、世界的にもコロナが収束していないと述べ「日本や世界の人々が心から五輪を歓迎する状況になく中止すべき。

 

都はIOCに中止を働きかけるべきだ」「フェアな五輪は期待できない」と話しました。

 

 宇都宮氏はまた、「五輪中止を求める賛同は急速に増えている。

 

都も政府も組織委員会も無視できなくなる」と述べるとともに、今年7月の東京都議会議員選挙の大きな争点になると話しました。

 

 要望書は、新型コロナ感染拡大のもとでの五輪開催は「都民の命と暮らしを脅かすもの」と述べています。

今後、政府、組織委員会にも提出する予定です。

柏原病院のワクチン接種について(3名)

15日(土)は、沖縄復帰記念日。

 

生活相談で地域回り。

しんぶん赤旗日曜版の配達と後援会ニュース配りを行いました。

ハウス物のデラウェアは、大きくなっていました。

 

夜は、後援会の役員会が行われました。

話題は、やはりワクチンでした。

 

柏原病院のワクチン接種は、7月12日(月)から開始されます。

 

現在は、医療従事者に対し、ワクチン接種を行っています。

 

6月14日(月)から電話予約が始まります。

 

予約受け付け時間は、15時~16時30分です。

072*972*0605が予約専用電話番号です。

 

柏原市の感染状況(4名)

14日(金)は、温度計の日。

 

近鉄堅下駅で後援会の皆さんと宣伝を行いました。

早めに事務所に行って、手作りプラスターを作りました。

共産党発行のチラシを配布していただきました。

 

私は、柏原市での感染状況とワクチン接種の現状を報告しました。

 

柏原市では、昨日も4名の方が感染され、累計569名になりました。

 

「数字に麻痺してきましたが、5月7日時点での感染者は、柏原市は、527名でした。

 

鳥取県が390名、島根県が368名でした。

秋田県で、558名です。

 

いかに、大阪府、柏原市で感染者が多いことが、比較をすればよくわかります」等をお話しました。

 

消毒液も持参しました。

踏み切り待ちの方がプラスターを見てくれていました。

 

今日は、義母の診察日なので、大阪市内の病院へ行ってきました。

 

柏原市のtwitterより。

大阪府内の市町村の感染者数です。