「いいよ」の日 ー ひとり1人の思いは誰にも否定されることなく、どう思っても「いいよ」と受け止めるのが聴くということ。
4日(金)は、いいよの日。
ひとり1人の思いは誰にも否定されることなく、どう思っても「いいよ」と受け止めるのが聴くということ。
1人で駅宣伝をする予定でしたが・・。
気合が入らず断念(最近ずーとです😫)。
「いいよ」と思いたいけど・・・。
登校見守り挨拶活動。
いつも立て看板の橋本みつおが正面で微笑んでいます。
やっくん兄妹も早めに登校に登校。
妹さんは、お友達と一緒に登校していました。
頑張っています。
最近、うれしいことが。
障害がある若者が、JR志紀駅方面に徒歩で就労先へ。
いつも前を通る時に「おはようございます」と挨拶をしていましたが、スルーでした。
最近は、「おはよう」と挨拶してくれるようになりました🙌。
予定を変更してデスクワークにしました。
気合を入れるため、昨日10時30分から行われた「全国都道府県委員長会議」(市民表彰式典で視聴できず)を読みました。
下から2段目にこう触れられています。
地方自治体では、いまなお日本共産党以外の「オール与党」体制が支配的で、日本共産党の地方議員団は唯一の野党として住民の利益を守る立場を貫いて奮闘しており、その役割はきわだったものとなっています。
まさしく柏原市議会でも同様のことが言えます。
読み応え充分の長文でした。
頭は気合が入りました💪。
後は、心💚です。
全国都道府県委員長会議/志位委員長の幹部会報告
その後は、ニュース原稿作り。
文書を作るのは、ほんまに苦手です。