日本共産党柏原市会議員 橋本みつおのブログです。

2015年5月

法善寺駅にエレベーター設置をー議会議事録より

平成26年6月議会での橋本みつおの個人質問の議事録です。

 11番議員、日本共産党柏原市会議員団の橋本満夫でございます。私は、平成26年第2回定例会におきまして、提出されました議案及び市政一般について、個人質疑・質問をさせていただきます。最後までのご清聴とご協力をお願い申し上げます。
 整理番号30、議案第43号 平成26年度柏原市一般会計補正予算(第3号)、歳出、款7土木費 項3都市計画費 目3公園緑化費、自然体験学習施設設置工事4,650万円については、設置目的、事業内容や効果、及び管理運営についてお尋ねいたします。
 次に、一般質問に入ります。
 整理番号31、公園、竜田古道の里山公園の土地譲渡については、現時点での柏原市のお考えについてお尋ねいたします。
 整理番号32、都市整備、近鉄堅下駅・法善寺駅を、エレベーター設置等のバリアフリー化にする考えについて、市としてのお考えをお尋ねいたします。
 整理番号33、介護保険、介護保険料の減免制度の拡充については、26年度における減免対象の条件についてお尋ねいたします。
 以上で1回目の質疑・質問を終わります。ご清聴ありがとうございます。

都市整備部長 質問事項は都市整備、質問要旨は近鉄堅下駅・法善寺駅をバリアフリー化する考えについてでございます。
 本市では、平成15年3月に策定した「交通バリアフリー基本構想」に基づき、乗降客数が5,000人以上利用されているJR柏原駅、高井田駅、近鉄河内国分駅において、バリアフリー化を順次進め、平成23年3月に3駅全てが完成したことから、次に近鉄大阪教育大前駅のバリアフリー化の計画を行い、近畿日本鉄道株式会社において、平成25年度に測量設計業務を行い、今年度は工事を予定しており、平成27年3月完成を目指し、現時点では工事の準備を進めていただいている状況でございます。
 以上のことから、柏原市内では乗降客数5,000人以上の駅全てにおいてバリアフリー化が完成することから、次に乗降客数3,000人以上の駅である近鉄堅下駅と法善寺駅について事業計画を定めた後、近畿日本鉄道株式会社と早期に事業着手できるよう協議をしてまいりたいと考えますが、当該事業は、国、近畿日本鉄道株式会社、柏原市がそれぞれ費用を負担し、近畿日本鉄道株式会社が事業主体となり実施するものであり、1駅当たりの事業費が多額なことから、それぞれの財政状況を考慮しながら、関係機関と十分協議を重ね、検討してまいりたいと考えておりますので、ご理解賜りますようよろしくお願いいたします。
 私からは以上でございます。

(橋本満夫議員近鉄堅下駅・法善寺駅をエレベーター設置等のバリアフリー化にするお考えについてお尋ねしましたが、事業計画を定め、早期に事業着手できるよう近鉄とも協議したいけれども、予算があるので、検討していきたいという答弁でした。
 この問題に対しては、市民の皆さんの声、年をとるにつれて階段の上りおりがつらい。つえをついているので、階段をおりるのが怖い。車椅子の方は、一々インターホンを押して駅員さんにロック解除をしてもらわな出られへん、入られへん。あと、ベビーカーを利用する子育て世代の方なんかは、やっぱり階段が大変やという声がたくさん上がっています。
 私も先日、6月6日に上本町、近鉄本社に行って、バリアフリー化の要望書は提出してまいりました。
 部長にお聞きしたいんですけれども、先ほどのバリアフリー法に基づいて、平成23年3月31日に「移動等円滑化の促進に関する基本方針」が出されました。これは何かというたら、今までは5,000人以上が対象やったけれども、1日当たりの平均的な利用者数が3,000人以上の駅舎は、平成32年度までに原則として全てについて段差の解消、視覚障害者の転倒を防止するための設備の整備等の移動等円滑化を実施とあります。
 近鉄さんのホームページを見たら、法善寺駅の乗降客数が3,795人、堅下駅が3,854人となっています。この基本方針を踏まえて、部長に再度バリアフリー化のお考えをお尋ねいたします。

都市整備部長 「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律」の基本方針が、先ほど議員も述べられましたように平成23年3月31日に改正されまして、旅客施設について、1日当たりの利用者数が3,000人以上である鉄道駅については、平成32年度までに原則として全てについて移動円滑化を実施するよう明記されてございます。
 本市といたしましては、バリアフリー基本構想で位置づけてある特定経路の整備、これは先ほど答弁しました平成15年3月に設置したものでございますが、それの特定経路の整備に未完成箇所もございますことから、今後は、未完成の特定経路及び近鉄法善寺駅と堅下駅も含めて、早期着手に向けて検討していきたいなと思ってございます。
 以上でございます。

(橋本満夫議員) この基本方針には、こうも書いています。
 地域の要請及び支援のもと、駅舎の構造等の制約条件を踏まえて、可能な限り整備を行うとする。ということは、エレベーター設置、今言うた基本方針である地域の要請、地域の要請とは地元市なんです。柏原市の要請があって、近鉄に一緒に国も補助を出していくというもので、市長にお聞きしたいんですけれども、堅下駅はJR柏原駅との乗り継ぎ地点、健康福祉センターオアシスの最寄り駅、そしてオガタ通り商店街、法善寺駅は柏原病院の最寄り駅という中では、市長はこの駅のバリアフリー化をどのようにお考えでしょうか。

中野隆司市長 これはもう高齢者の皆さん、それから障害者の皆さんにとりまして、私にとりましても、市内全駅エレベーター化したいという思いでおります。
 そして、今般の教育大駅が堅下駅、法善寺駅よりなぜ優先されたのかというのも、私自身も疑問を持ちました。ところが、調べてみれば、教育大駅は5,000人以上の乗降客がある。ですから、まず5,000人以上の乗降客の駅を優先的にさせていただいたと。
 その次のステップとして、もう次は堅下・法善寺の駅の検討に入っていきたいと思います。3億かかります、3者負担ですから、市の負担は1億になりますので、この財源の確保も含めて検討してまいりたいと思います。

(橋本満夫議員) 市長もそういう形で財源の確保等をして検討していく。本当に駅のエレベーター化、市民のニーズは高いです。柏原市としても、しっかりまず事業計画を立てて、近鉄さんとも協議し、早期に実現していただきますように要望しておきます。


 

若者働き方アンケートへのご協力を

日本共産党は「ブラック企業」問題や「残業代ゼロ」制度の導入など労働時間法制の改悪を許さない取り組みを吉良よしこ参議院議員を先頭に強めております。

柏原市におきましても、青年の皆さんの労働実態を議員団として把握し、若者たちがおかれている社会的諸条件の改善に役立てていきたいと考えております。ぜひともアンケートへのご協力をお願いいたします。

日本共産党柏原市会議員団のブログのトップページにあります下記(わかもの働き方アンケート)をクリックしてください。

【国会】 「ブラック研修」是正を

サムネイル
動画を見る

“精神修養”や”苦行”

参院予算委員会 吉良よし子議員の質問

 

2015年度3月議会の質疑映像

 2015年度3月議会において、中野市長の市政運営方針に対して、日本共産党柏原市会議員団を代表しての橋本みつおの質疑です。

前文
47 本年度、「市民の皆様を思いながらしっかりと仕事に取り組む」という役所づくりとあるが、今年度を振り返りどのように総括をしているのか。(法善寺保育所の民営化の問題点を追及)

48 市民の暮らし・生活を守るという自治体の原点から、「市民の笑顔が絶えることのないまち、住んでみたい、住み続けたいまち」にするためには、何が必要と考えるか。

心豊かで個性と能力を発揮する人が育つまち
49 学校教育
子どもの基礎学力を保障することは公教育の大切な役割である。大事なことは、子どもをやる気にさせる、面白くわかりやすい授業であるが、一人ひとりへの丁寧な指導が求められる中で、「学力向上に民間教育産業」を導入する理由について

50 生涯学習
「自然体験学習施設を竜田古道の里山公園内に開設」は、竜田古道の里山公園調査特別委員会の総括の結果を尊重するならば、今からでも見直すべきであると思うがその考えについて

http://www.gikai-web.jp/dvl-kashiwara/2.htmlhttp://www.gikai-web.jp/dvl-kashiwara/2.html をクリックし、 3月10日の市政運営方針をクリックしてください。

柏原「9条の会」が集いします

柏原「9条の会」が9周年の集いを行われます。5月24日(日)午後1時から リビエールホールのレセプションホールです。

オープニングでは、経田耕一氏によるフルート演奏があります。

記念講演は「元自衛隊員が語る、憲法9条の重み」と題して泥 憲和氏のお話があります。

今、戦争立法の企てで「戦争する国づくり」が進む中での集いです。是非、皆さんもご参加ください。

ばんざーい「橋下さんさようなら」

住民投票で反対票が賛成票を上回りました。大阪市民が「大阪都構想」を否決しました。

「大阪維新退場」「維新政治にストップ」「橋下徹さんさようなら」

今思うことは、内容が最後まで市民にとって不明確な(大阪都構想)、市民を二分する・対立するような住民投票なんかやるべきではないですね。

最終結果は、投票率66.83%。反対705,585 票  賛成694,844票

明日からは、柏原市では維新市長との戦い・国政では、自民党政治との戦いが始まります。全力で頑張りますので、引き続きのご支援とご協力をお願いいたします。

 

「都構想反対」最後の訴え

住民投票日を迎えました。午前と午後、再び大都会(柏原市と比較すると)の上本町駅頭で宣伝をしました。めちゃくちゃ暑かったです。

夕方は、4時から投票所である玉造小学校まえで「反対」のお願いをしました。

読売テレビの出口調査も行われていました。大阪市よくする会10人、大阪維新軍団10人とほぼ同数。反応も五分五分。

今日は自民党の宣伝カーも多く見かけました。そして、初めて○○党の宣伝カー(反対をテープで呼びかける)も見ることができました。

意外でしたが、7時50分から投票に来られた方が20名ほどいました。これこそ投票箱の閉まるまでです。

「都構想反対」大阪市を守ろう

大阪の主人公は中小企業、商店、困った人にか必ず声をかける温かい庶民。東京の真似ではなく、新しい大阪を作り出す5月17日に。

柏原市では、大阪維新市長の元、民主主義が否定され、「市民不在」「トップダウン」の強権政治が現在行われています。

柏原市民を守るためにも、大阪市の住民投票は重要な位置を占めています。

「維新政治退場・橋下徹ちゃんさようなら」の思いで今から大阪市に行ってきます。

27年度交通安全・市民の集いが開かれました

柏原市27年度交通安全・市民の集いが開かれました。春の全国交通安全運動は、5月11日(月)~20日(水)まで取り組まれます。

1部では、池上柏原警察署長さんから、交通事故の報告がありました。「柏原市管内では、4月末時点で昨年に比べ人身事故がマイナス22件の97件発生している。中でも特に、高齢者・自転車の事故が増えている」という内容でした。

2部は、「高齢者の皆さん、いつも安全確認していますか」をテーマにした映画でした。感じたことは、交通マーナーを守ることの大切さでした。「車も自転車・歩行者もとまれは止まる」です。

自転車の新しいルール(自転車運転者講習制度)が今年に6月1日から施行されます。 危険な行為をして、2回以上検挙されたり、事故を起こした場合は、自転車運転者講習を受講しなければなりません。受講に従わない場合は】5万円以下の罰金が科せられます。

危険行為とは、信号無視・歩行者専用道路の通行・警報器が作動している間の踏切への立ち入り・酒酔い運転などです。 自転車を利用される方は、覚えておいてください。そして、お互い気を付けましょう。  

                    

住民投票で「大阪都」にはなりません

午前中は市役所で6月30日の平和行進の集会場所である、市役所前の大和川河川敷公園を使用する手続きを行ったり、総務文教委員長として、教育長・教育部長から6月議会での提案案件の説明を受けました。(後日報告しますが、市民不在のとんでもない内容です)またもや維新市長の民主主義否定の独裁政治です。

午後からは、柏原地域の方と大阪市の支援に行きました。今日は、中央区の中久宝寺に本日オープンした、イズミヤとドンキホーテの複合施設前で、婦人グループの方と合流して1時間30分間宣伝をしました。暑かったです。タオルで汗をふきふきの訴えをしました。

夕方は、八尾・柏原の地域の方、総勢50名で森ノ宮駅で宣伝をしました。八尾の越智市会議員と順番にマイクを握りました。

ご婦人の方が、「賛成や。東京都みたいになるんやろ。なんで反対するの」と強い口調で話しかけてこられました。「住民投票で大阪都にはなりません」「東京都と大阪府では財政力が根本的に違います」

橋下さんのいつものだましのテクニック「大阪都構想」の言葉が浸透していることを実感しました。

清水ただし衆議院議員の演説をお聞きください。シミズバ!緊急特番!「自民党・共産党 合同街頭演説」2015・5・10 【 清水ただしのシミズバ! 】

 

埋め込み画像への固定リンクこのビラに批判がでまくりです。    

 

 

 

こんにちは橋本みつおです(NO31)

こんにちは橋本みつおです(NO31)。

大阪都構想について報告しています。