橋本みつおの何でも相談会(13日・水)
橋本みつおの何でも相談会を行います。
日時ー5月13日(水)10時から16時
場所ー柏原市役所3階議員控室
お越しいただいてもお電話(972-5105)でも構いません。
コロナ関連から要望も含め何でも構いません。

橋本みつおの何でも相談会を行います。
日時ー5月13日(水)10時から16時
場所ー柏原市役所3階議員控室
お越しいただいてもお電話(972-5105)でも構いません。
コロナ関連から要望も含め何でも構いません。
事務作業や資料の請求などで1日市役所でした。
市役所新庁舎の工事も進んでいます。
市長とコロナの問題で控室でお話をしました。
昼休みに市役所前の大和川河川敷を散歩しました。
子ども達とくつろぐお母さんたちの姿がありました。
柏原市のホームページより。
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、外出自粛や学校等の休校が長引いており、家族の皆さんが自宅で過ごす時間が増えていることと思います。今までの生活が一変してしまい、不安やストレス、悩み事を抱えていませんか。
先が見通せない不安やストレスなどが引き金となり、家庭内でのトラブル等も発生しやすくなっています。
家族や親子関係、子育てに関することなど心配事や悩みがあれば、ひとりで抱え込まず、相談してください。お子さん本人からの相談も受け付けています。(地域の方からの相談も受けております)
・子どもにイライラをぶつけてしまう
・子どもの前で、激しい夫婦喧嘩をしてしまうなど
不安や悩みを抱え込まずに、次の相談窓口にご連絡ください。
| 相談内容 | 受付時間 | 相談窓口の連絡先 | 
| 家庭や子育てに関する相談 | 平日 8時45分~17時15分 | こども政策課子ども家庭総合支援拠点 943-4811 | 
| 児童虐待に関する相談 | 平日 8時45分~17時15分 | こども政策課子ども家庭総合支援拠点 943-4811 | 
| 24時間対応(365日) | 児童相談所虐待対応ダイヤル 189 | |
| 配偶者等からの暴力(DV)相談 | 平日 9時00分~17時00分 | 人権推進課 972-6100 | 
| 24時間対応(365日) | 配偶者暴力相談支援センター 06-6946-7890 | |
| 電話相談:24時間対応 メール相談:24時間対応 チャット相談:12時00分~22時00分 | DV相談+(プラス) (一般社団法人社会的包摂サポートセンター) 0120-279-889 |