恩地川沿い等最高速度の道路表示が消えかかっている問題(個人質問)
25年度12月議会の個人質問で橋本みつおは、柏原市道における車等の最高速度の指定のための道路標示が多数消えかかている問題で個人質問を行い、問題点を指摘し、改善を求めました。
質問内容を一部紹介します。
交通安全対策、柏原市道における車等の最高速度の指定のための道路標示が多数消えかかている問題ですが、答弁では、スピード表示は大阪府警・柏原警察署が所管で、一定時間がかかるという答弁でした。私は時間がかかりすぎだと指摘します。初めてこの問題を市民の方から要望を受け、担当課に相談したのは6月15日でした。もう半年が過ぎようとしています。今、全国で子ども達が通学中に事故に巻き込まれ、命を落としてしまう事件が増えています。多くの市民の方から「恩智川沿いは車の抜け道になっている」「車がスピードを出しすぎて怖い」「車がいったん停止を止まらない、どないかして欲しい」などの声をたくさん聞いています。
第4次の柏原市の総合計画にも、重点目標3に「交通安全対策」があり、交通安全対策の推進として、「危険な箇所は速やかに補修工事を行うとともに、地域の交通事情に合わせて整備に努めます。」とあります。部長、この実態を見てください。(写真をしめす)
この市内の現状をみて部長どのようにお考えでしょうか。(答弁ー消えかかていることを認める)
ちなみに道路交通法では、最高速度の規制がない場合は車では60キロとされています。住宅街を走る幅員の狭い見通しの悪い公道で速度規制標識や表示がない場合でも60キロになっています。大阪府や柏原警察が動かないのであれば、柏原市とし、すぐにでも、できることはあるはずです。例えば「徐行」や「T表示」です。
これらを道路に表示すべきではないでしょうか。総合計画にも「市民が交通ルールを守り交通事故が減少するように、市民の交通安全意識を啓発します。」と市の役割が書かれています。また、市民力のための指針として、「交通マナーを守った自動車利用を努めます」とあります。だからこそ、行政は啓発することが求められているのではないでしょうか。
市長にお尋ねいたしますが、私はすべての道路にスピード表示をして欲しいとは言っていません。以前柏原市が危険を感じ柏原警察および大阪府が表示してくれ、消えかかっているので再表示して欲しいと要望しているんです。私は、この問題は柏原警察や大阪府の行政責任で交通安全対策をするべきであると考えますか。市長はこの問題をどのようにお考えでしょうか。(答弁ー強く柏原警察署に要望する)
どうか、柏原市として、制限スピード表示は大阪府の責任で行うよう強く働きかけ、柏原市として出来ることは早急に対処していただきますようにお願い申し上げます。