給食センターの視察で桜井市に行ってきました
本日(22日・月・妻の誕生日)は、藤井寺市柏原市学校給食組合で奈良県桜井市(三輪そ〜めんで有名)の給食センターに視察に行ってきました🚌。
家を出るときにドタバタしたせいか、携帯電話を忘れてしまいました😫。
(現地写真📷を投稿しますが、藤井寺の日本共産党木下ほこる議員が写してくれた写真です)
視察目的は、「給食状況・管理運営及び給食施設設備状況等について」でした。
3月に供用開始したバックに三輪山⛩️があるとても環境のいい、美しい施設でした。
私の関心は、PFI方式での事業運営でした。
「PFI(Private Finance Initiative:プライベート・ファイナンス・イニシアティブ)とは、公共施設等の設計、建設、維持管理及び運営等を民間の資金、経営、技術的能力等を活用して行う事業手法で国や自治体等が直接行う事業よりもコストの削減やより質の高い公共サービスを提供することができます。」と理事者側は云われます。
藤柏給食センターも第1センターが昭和46年、第2センターが昭和50年の開設ということもあり、議会でも老朽化の問題を指摘❗️してきました。
今回は、組合議長の山口ゆか議員のご尽力もあっての視察になりました(よいっしょ)😁。
組合教育長(藤井寺市)の多田教育長も同行しました。
私が気になっているのは、全国の事例からも調理部門が直営(市の運営)から民間委託⁉️されることでした。
この点について色々お聞きしました。
参考になるご意見をお聞きすることができました。
昼食は、給食をいただきました。
久しぶりに瓶の牛乳をいただきました。
今回の視察を通し、新施設への動きが進めばと考えます。
アレルギーの相談室もありました。
嬉しいことがありました。
学生時代の友人が確か桜井市役所で働いていると思い、職員さんに訪ねました。
「○○さんは、今、秘書課で頑張って💪いますよ」と言われ私の名刺をお渡ししました。
「伝えておきます」とおっしゃっていただきました。
すると2時間後友人から連絡☎️がありました。
お世話になった教授が亡くられた時に会って以来ですから、およそ25年ぶりでした。
話口調が公務員さんでした。
彼とは、4回生の時に車で四国1周をしました。
本当に懐かしかったです🙌。