市長VS自民・公明(1日目)
本日(7日・木)は、本会議が開かれました。
市長の市政運営方針に対しての各会派の代表質問が行われました。
おおさか維新の会(3人)も3番目に質問を行う予定でしたが、病気欠席されたので自民党(4人会派で80分)と公明党(3人会派で70分)が行いました。
今回の答弁者は、全て維新市長です。
市立柏原病院は2会派とも取り上げていました。
市長は、指定管理者制度の導入も調査・研究をしたいという答弁をしました。
自民党は、サンヒル柏原の問題で、34分もかけ10回以上の再質問を行いました。
今後の展開を見ていく必要があります。
教育の問題では、いつでも他会派さんが取り上げると「学力の向上」になります。
色々とやり取りがありましたが、市長も議員も最後は、「家庭の責任」で落ち着いてしまいます。
私は、言いたい。
今、子育てをする保護者の家庭の環境が・・・
マイナンバーカードの普及を取り上げたのは、さすが政府与党の議員でした。
再質問、再々質問・・・と続きましたが「はー(なんじゃ)」と考えさせらました。
持ち時間を10分ほど残し終わられましたが、「もったいない」の一言です。
私の持ち時間は、質問と答弁合わせ25分しかありません。
しっかりと議員の発言や市長の答弁は、メモ書きしています。
雨が降るとすぐに大和川の水量は増します。
本会議終了後は、生活相談の電話が入り対応に追われたり、毎日新聞社の記者さんが取材(営業)に来られ色々なお話をしました。
なんとなんと多くの事(内緒)で意見が一致しました。
夕方からやっと時間がとれ、私自身の原稿の最後の仕上げ(構成・言い回し・数字のチェック等)をしました。
完成させるともう真っ暗でした。
帰宅途中、事務所に寄り、明日行う駅頭宣伝のグッズを車に詰め込んで本日のお仕事を終えました。
いよいよ、明日の昼1番で1時から25分1本勝負です。
また、ご報告しますが、3月8日は記念すべき日です。
お時間があれば市役所の3階の議場で行いますので傍聴にお越しください。
ネットからもご覧いただけます。
柏原市議会ユーチューブ(YouTube)【ライブ配信および録画配信】※