日本共産党創立103周年記念講演会を一緒に視聴しませんか

9月23日(火・秋分の日)

18日(木)は、海老の日。
しんぶん赤旗の主張。
日本母親大会/逆流許さない共同と交流広げ
記事。
安保法制強行あす10年/対中国 進む日米一体化/統幕文書「予告」通りに
登校見守り挨拶活動。
暑さも少しましでした。
1番登校の妹さんとお話し。
とても嬉しそうです。
「ラジオ体操のテストがあってん」等、ボチボチ体育祭の練習に向けて動き出しているようです。
北中生は、体育祭の練習も大詰めらしいです。
子ども達と接すると元気が出ますが、起きてから身体がだるくてたまりません。
昨晩から右腰が痛くてシップを貼ってます。
市役所へ。
幹事長会議が火曜日に続いて行われました。
すべての案件が決まりました。
9月30日から7期目の4年間の任期が始まります。
30日は、議員初総会が行われます。
10月3日(金)は、役員改選などの臨時議会が開催されます。
午後からは、大県事務所・本郷事務所合同の市会議員選挙2議席確保のお疲れ様会が行われました。
江村じゅん議員も挨拶にきてくれました。
お一人お一人から発言してもらいました。
私が知らないところでの奮闘ぶり知ることができました。
それと橋本みつおを天まで持ち上げるありがたいお言葉をたくさんお聞きすることができました。
皆さん、本当にありがとうございました。
日本共産党創立103周年記念講演会を一緒に視聴しませんか
9月23日(火・祝)午後2時から
大県事務所(大会議室)のクーラーのきいた部屋でお茶やコーヒーを飲みながら田村智子委員長の記念講演を一緒に視聴しませんか。
どなたでも参加できますので、お気楽に起こし下さい。
問い合わせ先(大県事務所・973-1660)

大県事務所(近鉄堅下駅より徒歩3分) (973-1660)
