摂津市議選(3人)・阪南市議選(1人)全員当選



22日(月)は、孤児院の日。
しんぶん赤旗の配達を2地域からスタート。
主張。
国連創設80周年/大国の横暴許さぬ国際秩序を
記事。
ギャンブル依存考える/日英の専門家・自死遺族ら/25日に改正法施行
登校見守り挨拶活動。
大声で「おはようございます」と挨拶をいてくれた中学年のお友達。
今週から体育祭の練習が始まるそうです。
8時25分まで待ちましたが、一人のお友達が来ませんでした。
市役所へ。
朝一で選挙管理委員会に問い合わせ。
急いで確認書の再発行の文書を作成し提出しました。
印刷業者に来ていただいて不備の書類の訂正。
選管に会計書類を提出して手続き完了。
\(^o^)/。
本日17時が期限でした。
午後からは、病気療養中の方の後援会ニュースを地図を見ながら2地域配布。
時間がかかりました。
その後は、市政相談の連絡があったので現地視察で写真を撮った。
夕方からは、私用で東大阪市へ。
摂津市議選(3人)・阪南市議選(1人)全員当選しました。
おめでとうございます。


Xより

阪南市議選
