日本共産党柏原市会議員 橋本みつおのブログです。

質問内容と日程が決まりました

本日(6日・木)は、9月議会での質問通告締め切り日でした。

北海道の巨大地震で、被害に遭われた方々に心よりお見舞いを申し上げます。

 

 本日、台風の影響で大きな被害も出て、停電が続く中で、大阪維新府政が中学生を対象に内申点に影響を与えるチャレンジテストを行いました。

怒りで一杯です。

しっかりと見守りがされる中で堅下小学校に登校する子ども達。

 

正午までが質問通告の締め切りでしたが、9時30分に議会事務局に提出しました。

 

その後すぐに自宅から、困った市民の方が来られたという連絡があり、昨日に続き現場に直行しました。

 

市役所を出てすぐの安堂交差点では、矢印信号が見えない状態になっていました。

帰宅時には、なおっていました。

ある地域で「裏山の木が倒木し、家の裏に散乱している」というお困りごとでした。

現地確認すると里道にも木が散乱し、通れない状況でした。

かなりの量の木が散乱していました。

この案件は、市としても難しい案件です。

環境対策課、都市政策課、都市開発課、課税課と回り職員さんと相談しました。

方向性が見えてきたので対応していきたいと思います。

 

今議会での質問内容は、①就学援助の小学校入学準備金を3月支給にする考えについて 

②全小学校のクーラー設置を来年度中に完了させる考えについて

③幼稚園の保育室へのクーラー設置について 

④屋外防災スピーカーについて(詳細は内緒です)です。

 

午後からは、職員さんが聞き取りに来られ対応しました。

色々とお話・・・ができ、勉強にもなり、ありがとうございました。

実は、このブログを市の職員さんが結構チェックされています。

 

9月13日(木)

議案・一般に対する代表質疑・質問 並びに個 人質疑・質問 1日目

  1. 自由民主党至誠会  奥山  渉 議員  ※整理番号1~11
  2. 維新の会      梅原 壽恵 議員  ※整理番号12~24
  3. 公明党       新屋 広子 議員  ※整理番号25~28

9月14日(金)

議案・一般に対する代表質疑・質問 並びに 個人質疑・質問 2日目

  1. 女性超党派りんどう 山口 由華 議員  ※整理番号29~40
  2. 自由民主党政新会  田中 秀昭 議員  ※整理番号41~50
  3. 会派に属さない議員 山本 修広 議員  ※整理番号51~54
  4. 会派に属さない議員 橋本 満夫 議員  ※整理番号55~58

 

「病院の経営状態」や「クーラー設置」・「防災関係」等が多数取り上げられています。

 

生活再建に活用できる制度です

生活再建に活用できる制度です。

柏原市内でもこのたびの台風で屋根瓦が飛び、雨漏りがひどい家屋もあります。

また、壁の一部が破損した家屋もあります。

まず、写真を撮ってください。

市役所でも罹災証明申請を受け付けています。

 

罹災証明書とは、「りさい」証明書と読みます。これは、各市区町村(以下「自治体」といいます)が、災害の被害に遭われた方(以下「罹災者」といいます)の申請によって、お住まいの家屋の被害状況の調査を行い、その被害状況に応じて「全壊」「大規模半壊」「半壊」「一部損壊」等を認定し、これを証明するものです。罹災者が各種支援を受けるために必要となることが多いので、罹災者はできるだけ早く申請をした方がよいでしょう。罹災証明書とは?今だからこそ知っておきたい発行の方法とメリット

  • 被害のあった家屋や土地の固定資産税や国民健康保険料が、一時的に減免または猶予される可能性があります
  • 被災者生活再建支援金や義援金の支給を受けられます(*被害程度や世帯人数や所得の程度によって受給額が異なります)
  • 公的書類の手数料が無料になります
  • 仮設住宅や公営住宅への入居が優先的に認められます
  • 災害復興住宅融資が受けられます(*これも被害程度や世帯人数や所得の程度によって金利や融資額が異なります)