日本共産党柏原市会議員 橋本みつおのブログです。

柏原病院会計決算全会一致で不認定になる

本日(28日・金)は、柏原市議会最終本会議が開かれました。

久しぶりの晴天でした。

 

私は、「国民健康保険事業会計の決算」と「後期高齢者医療事業会計の決算」については、不認定(反対)の立場で討論を行いました。

採決の結果、私以外は全議員認定(賛成)され、承認されました。

後日不認定討論の内容は紹介します。

 

なお、29年度の一般会計については、市長選挙があった関係で骨格予算でした。

日本共産党として、副市長2名分の人件費が組まれている事と新人職員を対象とした自衛隊での2泊3日の研修費が組まれていることから予算の組み替え動議もあげ反対しました。

 

新市長になり、副市長を1名にし、新人職員を対象とした自衛隊での2泊3日の研修を中止した経過もあり、決算にも計上されなかったため、認定(賛成)しました。

 

そして、珍しいことが起きました。

認定第6号「平成29年度柏原市市立柏原病院事業決算の認定について」は、全会一致で不認定となりました。

 

私は、この病院の決算については、審議した、厚生文教委員会でかなり時間をとり質疑を繰り返し、不認定としました。

  私は59分から1時款20分まで審議し、意見表明しています。
追加議案である「平成30年度柏原市一般会計補正予算(第5号)」についても質疑しました。
中身は先日の台風21号の影響で学校を含めた公共施設の災害復旧事業に3014万6千の予算化です。
私は、色々と質疑をしましたが、最終的結論として、「全額市の単費となっているが国や大阪府として災害復旧に財政措置をするなど責任を果たすべき」と主張しました。
9月3日から開会された9月議会もやっと終わりました。
「疲れたー」「ふー」が感想です。
そして、残念ながら、議会だよりには、今議会は各会派の代表質問であったため、私の個人質問は載せることが出来ません。
健太郎君に見てもらいましたが・・・・。

かなりヤバいです。
少し、休養しなければいけません。
気分転換かねて市役所前の河川敷広場に行ってきました。

業者さんが芝刈りをしてくれていました。
堺市から来られた4年生です。
これから、ぶどう狩りに行かれるようです。
奥のバスの生徒さんは、泉大津市から来られたそうです。
控室に戻ると現実が待っています。

資料の整理をしなければ・・・
後援会ニュースの原稿つくり等もありますが、もう無理です。
今日はすでに2回ブログ更新しましたがどうしてもあげたい内容でした。
しんぶん赤旗の集金・配達もあるし、市役所仕事は終了ーです。

公務員は全体の奉仕者です

公務員は全体の奉仕者です。

今日の朝日新聞の記事です。

こんな政治は絶対に許してはいけません。

国に限らず、市町村にもあります。

 

「うそ書かされた一番苦にしたんやろう」

「財務省なんか、やめときゃよかったんや」

台風第24号に備えて下さい

柏原市のホームページより。

9月30日から10月1日にかけて大阪府に台風24号の接近が予想されています。

台風接近前から雨や風が強くなるおそれがありますので、十分注意してください。

また、最新の台風情報を確認し、事前の準備と早めの行動に努めてください。

特に台風21号で被害があった家屋等については、少しの風雨でも被害が発生する恐れがありますので、ふだん以上に注意してください。

 

※台風接近に備え、事前に次のような準備をしておきましょう。
・屋外に置いている植木鉢やプランターなどは屋内に移動しておく。
・屋根、壁、塀などを点検し、できる補修をしておく。
・側溝や排水溝は掃除をし、水の流れをスムーズにしておく。
・雨どいは継ぎ目のはずれなどがないか、土砂や落ち葉で詰まっていないかを確認しておく。
・窓ガラスはひび割れ、緩みやがたつきをチェックし、外側から板でふさいだり、テープなどで補強したりしておく。
・非常持ち出し品の確認をしておく。

 

避難の際の注意点

避難の際は可能な限り、車の利用は避け、徒歩での避難をお願いします。

施設によっては駐車スペースがない場合や、道路上に駐車されることにより緊急車両の通行に著しく支障をきたす場合があります。

市では各避難施設に最低限の物資備蓄を行っておりますが、避難者の規模によっては十分に対応できないことが予想されますので、避難の際には寝具(毛布やマット類)、食料・飲料水などを持参するように心がけてください。

また、ペットを連れての避難は可能ですが、一般居住スペースへのペット入室は原則禁止としており、他のスペースにて飼育いただくことになりますので、飼育用ケージなどをご持参ください。

 

市では、災害時にウェブサイト、フェイスブック、携帯各社の緊急速報メールなどで情報発信します。