日本共産党柏原市会議員 橋本みつおのブログです。

2018年11月

台風被害にあわれた皆様へ(税金申告)📝

本日(23日・金・勤労感謝)は、目覚ましもセットせず途中5時(体内時計で)に目が覚めましたが・・・起きたのが9時でした。

よう寝ました😆。

 

その後、事務所に配布用のチラシを取りに行きました。

支部の党員さんがいて、2時間ほどあーや、こーやの大切💓なお話になりました。

 

午後からは、本来今週駅宣で配布する予定であった(風邪😷のために断念❗️)「こんにちは 橋本みつおです」を地元に全戸配布しました👣。

左側が自由広場🙌予定地。

日曜日の市政報告懇談会のお知らせもあります。

来年4月オープン予定のスポーツ広場⚽️⚾️の記事もあります。

奥側が恩智川です。

実家の駐車場にもおネギと一緒にコータローさんの新しいポスターがありました。

約1時間30分の散歩でしたが、運動不足もあるせいか、家に着くと汗がダラダラ状態💦でした。

その後は、勤労感謝にしました。

 

台風被害にあわれた皆様へ(税金申告)

柏原市広報(12月号)より。

12月議会の議案書が配布される💪

本日(22日・木・いい夫婦の日💕)は、朝から胃もたれがひどい😣。

いい夫婦の日とは、全く関係はありません。

 

理由は、昨日の晩御飯を11時からたらふく食べたせいだ💢。

腹8分目にすればいいのに、12分目も食べてしまうダメ人間です。

「お父さん、食べ過ぎー」と注意されますが、言うことを聞きません。

 

今月は、人間ドッグも予定していますが、恐怖です😱。

 

午前中は、市役所でした。

頼まれていた、「カラスネット」を教育センター1階にある環境対策課で購入しました。

市が助成をしているので、通常より300円ほどお安く販売しています。

(大)は、1500円。(小)は、1000円です。

 

そして、昨晩相談を受けていたさし押させ2件問題で各担当課の職員さんとお話をいたしました。

無事に解決しました。

市民の皆さん。

支払いがしんどい時は、市役所に行くかそれが無理なら電話でもいいので、何しか連絡をしてください。

今の窓口職員さんは、しっかりと話を聞いてくれるはずです❗️。

 

議案書が届きました。

27日(火)の議会運営委員会で理事者側から提案理由がのべられます。

まずは、どんな議案が上程されているのかチェックしました。

 

まだ報告できませんが、嬉しい補正予算も計上されています。

\(^o^)/です。

さあ、頭はこれで完全に議会モードに切り替えなければなりませんが・・・・😷。

 

今日も小学4年生の児童たちが、社会見学に来ていましたが冷え込んでいました。

でもでも元気いっぱいに走りまわっていました。

なんか、ほんわかします😍。

午後からは、地域の党支部の会議が2か所あり参加しました。

会議中に生活相談の電話が入りました。

「水道の蛇口から水が漏れるから直して欲しい🙏」という相談でした。

途中で会議を抜け、現場を確認しました。

支部の方で以前にその手の仕事をされていた方がいたのでお願いをしました。

見事な連携プレーです🙌。

今日は今からごはん食べまーす😀

胃もたれもなし❗️

市政報告懇談会(11月25日)のご案内💕

本日(21日・水)は、定例の市役所控室での市政・生活相談日でした。

控室からも紅葉の気配が感じられます。

ごみの収集の件で相談をうけていたので、市民部環境対策課の職員さんとお話ししました。

 

明日が議案書が配布されることもあり、病院をはじめ、担当の職員さんが提出案件の説明に来られました。

 

今日のお昼は、焼きそば(塩)とバナナ(残りご飯がなかったため)という変なメニューでした。

大和川では、鯉釣りをする風景があります。

のどかやなー。

午後1番には、「11月15日発行の週刊誌で冨宅市長の私物化が疑われる記事」に関して、副市長と市民部長等の職員さんから説明がありました❗️。

詳細は伏せます。

 

その後は、研修会のレポートを作ったり、市政報告懇談会の資料作り、議会だより1月号の原稿作りと少しだけ12月議会対策などを行いました。

 

それと、午前中に相談したごみの収集の件では、相談者の意向に沿った解決策を示す連絡がありました。

大変早い対応に感謝です。

 

今から八尾にある党地区委員会で「SNS活用交流会」に参加してきます。

追伸。

若者と交流が出来、大変有意義な時間を過ごせましたが、専門的な話には、全くついていけませんでした。

途中、緊急の生活相談の連絡があり、終了後に訪問しました。

 

明日に滞納金を差し押さえされるという内容でした。

職員さんと話し会いをしたいと思います。

 

市政報告懇談会(11月25日)のご案内です。

11月25日(日)午後2時~4時。

市民プラザアゼリア(JR柏原駅西口前)6階会議室。

 

内容 9月議会の個人質問の動画を大型スクリーンで見ていただきます。

①就学援助の小学校入学準備金を3月支給にする考えについて 

②全小学校のクーラー設置を来年度中に完了させる考えについて

③幼稚園の保育室へのクーラー設置について 

④屋外防災スピーカーについて

安倍政権の問題点と日本共産党についても語ります。

怒りあり、感動あり、笑いありの居眠りすることの出来ないように頑張ってお話をいたします。

 

皆さんからのご要望やご意見もお聞きします。

12月議会は40分間の個人質問ができ、参考にさせていただきます。

 

どなたでもご参加できますので皆さんのお越しを待っています。

読売 高岡解説委員から話術を学ぶ

本日(20日・火)は、まずはウオーキングをしました。

その目的は、毎月発行している後援会ニュースの配布です。

お天気も良く、運動不足の私にはいい運動になりました。

その後事務所(大県)に行くと懐かしいポン菓子屋が来ていました。

色々とお話し(20分ほど)をしました。

お米の種類・ポン菓子へのこだわり等をお聞きすることが出来ました。

たかがポン菓子されどポン菓子です。

年2回この場所には来られるということでした。

午後からは、吹田市で行われた、第58回大阪市議会議員研修会に行ってきました。

柏原市は、副会長市なので座席も前列から2列目でした。

講演は、読売テレビ放送 報道局 解説委員のテレビでもおなじみの高岡 達之氏でした。

 

テーマは、「ニュースの裏側から キーワード で日本の今後を読む」でした。

撮影・録音禁止・内容詳細のSNS発信禁止でした。

 

「かんさい情報ネットten」でも言われていましたが、日産自動車のカルロス・ゴーン会長の話から始まりました。

 

「交代」をテーマにアメリカ・中国・災害対応・電化製品(爆笑)・農業・雇用問題等々をお話しされました。

感心したのは、その話術でした。

正直言うと毎年居眠りをする議員が多いのですが今回はほとんどなし。

 

その理由は、演台では、ほとんどしゃべらず、しゃべりながら会場内を移動されます。

私の真横でもお話しされました。

 

後は、当たり前かもしれませんが、大変勉強されていて色々と私たちが知らない情報を提供してくれました。

話術は、あっぱれでした。

 

17時頃に市役所に戻ってきましたが、控室に入るやいなや12月議会に提案される議案説明に各課の職員さんが来られました。

 

夜に予定していた憲法学習会は諦めました😂。

押し付け憲法でない記事📰

本日(19日・月)は、1日ゆっくりと自宅で過ごしました。

風邪気味もあり、少しお疲れ😩モードです。

 

21日(水)には、12月議会(11月29日~12月21日)で提案される議案書も配布されます。

ボチボチ、頭も議会バージョン💪に切り替えなければなりません。

そのためには、体も頭も万全にしておく必要があります。

健康第一❗️です。

 

今から、八尾で行われる会議に行って精神論を磨いてきます。

押し付け憲法でない東京新聞の記事です。

防災🚒・お祭り🌭・市政報告会

本日(18日・日)は、超ハードな1日でした。

朝1番は晴天の中、3市(柏原市・羽曳野市・藤井寺市)合同の防災フェアが大和川親水公園で行なわれました。

家族連れで多くの方が参加されていました。

消防服を着ての記念撮影コーナー。

水平渡過体験は、お母さんも心配そう。

放水体験は、お子さんが大喜び。

地震体験は、恐怖を感じました。

高所作業車の乗車体験は、大行列。

備蓄水の配布も行われていました。

非常用トイレ🚾の展示・販売もありました。

 

消防自動車の乗車体験も大人気でした。

緊急車両などの展示もありました。

 

関係団体の皆さん、本当にお疲れ様でした。

 

急ぎ市役所にGO❗️。

市役所駐車場では、社会福祉協議会主催のふれあいフェスタが行われていました。

これまた、大勢の方が来られていました。

お世話になっている、地域の堅下北地区福祉委員会は、フランクフルトの販売をされていました。

「お釣りはなしやで」ということで5本購入しました。

ついでに、とうもろこしも購入しました。

後々意味がわかります⁉️。

そして、市役所横のリビエールホールでは、「わくわくフェスタ・よしもと芸術文化祭も同時開催です。

これまた、大賑わい。

そして、急いで帰宅。

もちろんお昼ご飯になりました。

またまた急いで国分合同会館へ🚐。

市政報告懇談会を行いました。

最初は、江村じゅんさんに挨拶をしていただきました。

プロジェクターを使い「9月議会」の個人質問の映像(25分)を見ていただきました。

議場の雰囲気を感じていただけたようです。

終了後は、大きな拍手👏をいただきました。

 

その後は、ご意見・ご要望をお聞きしました。

「防災対策の具体化」についてお聞きすることができました。

聞き取りにくい「防災スピーカー」は、女性の声の方が波長が高く聞こえやすいというご指摘もいただけました。

なるほどと思いました。

危機管理の職員さんよろしくお願いします(市の職員さんがブログを見てくれています・チェックです)

 

そして、日本共産党についても熱く語りました。

新ネタも披露(内緒)しましたが、おおうけでした。

(江村氏撮影)

最初は上着をきていました・・・・

怒り💢あり、感動あり、笑い😀ありで熱くなりすぎたせいで予定時間を20分もオーバーしてしまいました。

ごめんなさい🙏。

 

感想を書いていただきましたが、感動する内容(内緒)でした。

国分・玉手地域の皆さんお越しくださいましてありがとうございました。

 

内緒を知りたい方は、25日(日)、柏原市民プラザ6階で午後2時より市政報告懇談会を行いますのでお越し下さい。

 

帰宅するとまだ、フランクフルトととうもろこしが残っていました。

晩ご飯かい😩。

憲法学習交流会(11月20日)のご案内📝

本日(17日・土)は、D(ドライブ)からN(ニュートラル)へ。

P(パーキング)にはできません。

しんぶん赤旗日曜版の配達が待っています。

 

どうも風邪がスッキリしません。

咳も本格的になってきました😷。

明日は市政報告会も予定するので大事をとりました。

しんぶん赤旗の1面には、昨日の「日本共産党躍進の集い」の記事がありました。

写真

さて私は、どこにいるでしょうか⁉️。

6000人の中にいます。

視力100ぐらいあれば見つけられるかも。

赤点🔴の所です。

 

憲法学習交流会のご案内です。

11月20日(火) 午後6時30分から八尾プリズムホールの研修室です。

対話・宣伝するには、しっかりと学ぶ(憲法の「引き出し」にはまだまだ資料が入ります)必要があります。

力強いC(志位)さんでしたGO💪

本日(14日・金)は、久しぶりの市民運動連絡会の会議を行いました。

婦人・業者・生活守る各団体の方々と意見交歓をしました。

各団体同じ課題を持たれていることがよくわかりました。

要求実現のためには、運動が必要であるとの結論でした。

 

夜には、日本共産党躍進の集いが大阪府立体育館で行なわれました。

柏原駅に集合して行ったのですが・・・・

難波駅を降りてから地下街を歩いたせいか迷子になり10分で着く予定が25分もかかってしまいました。

 

来春の統一選挙の候補者や現職議員は前列に席が用意されていました。

それぞれ紹介があるため。

前から3列目の特等席でした。

司会は、超ゴールデン。

(前)衆議院議員の清水ただしさんとわたなべ結さんでした。

 

八尾の田中ゆうこ議員もとんでも八尾市政の現状と選挙勝利の決意を語りました。

 

たつみコータロー参議院議員(大阪選挙区候補)のお話に、長女(5歳)さんとの会話がありました。

以前にたつみ夫妻と赤ちゃんと一緒に食事をしましたが時の流れを感じました。

山下よしき参議院議員(比例候補)もお話されましたが、以前(10年前)サンヒル柏原で一緒に食事をしたことを思い出しました。

そして、メイン弁士が志位和夫委員長でした。

地域支部では「生Cさんの話を聞こう」と多くの方が参加していました。

すごく熱がいつも以上にあるお話でした。

安倍自公政権が悪すぎるからです。

 

それに加え、国政・大阪府政での維新の会の悪政への怒りの現れがにじみ出ていました。

党は、来年の統一選挙(4月)、参議院選挙(7月)の勝利に向け「ギアチェンジ」と呼びかけています。

私の車は、オートマなので、アクセルを踏み込ま分ければなりません。

ちゃんちゃん。

もうアカン、お腹が減ったからご飯食べます。

追伸❗️

6000人の参加でした🎵

お世話になった八尾市府会議員候補の[小松ひさし]💪さんです

本日(15日・木)は、やっぱり風邪のせいか「ボー」😵としています。

しかしながら、午前は予定をしていた地域党支部の方と訪問(相手さんにもアポ済み)する約束をしていました。

朝から事務所に行って駅宣伝で配布する「こんにちは 橋本みつおです」をおりおりする仕事をしました。

そして、訪問をしました。

この間、なかなか会えなかった方です。

 

マンション(オートロック)の上層階からの眺め👀は最高でした。

阿倍野ハルカスも見えます。

色々と対話(孫さん・娘さん達・年金・リハビ等)が弾みました。

結果は、OK(内緒)💕でした。

 

午後からは、地域党支部の会議がありましたが、欠席させてもらい自宅で安静(睡眠治療💤)にしました。

 

昨日ブログで報告(交通安全対策🚗)した件で早速、担当職員さんから連絡がありました。

 

安全対策として、3点をしていただくことになりました👏。

①電柱に「飛び出し注意」の掲示物を付ける(設置済み)❗️

②交差点部分の道路に「十」(交差点になっていることを示す)を塗装する(業者さんがするので少し時間がかかる。

③細い道路部分に「止まれ」マークを付ける(道路面が荒れているので舗装をし直して(12月上旬)から付けるという改善策の連絡でした。

お話を聞くと、昨日相談後すぐに現地確認をし、他の部署とも協議をしてくれたようです👏。

みなさん、柏原市の職員さんは、市民の皆さんのため懸命に仕事をしてくれていますよ✌️。

明日は、タスキをもって参加しまーす😀。

小松ひさしのパンフレット(最後に)を紹介します

 

私と小松ひさしさんとの出会いは、14年前です。

初めて、柏原市市会議員補欠選挙の時でした。

 

16年間勤めた障がい者施設職員を12月末で退職し、2月の選挙に挑戦しました❗️。

候補者として、何もかもがわからない時に100%支えてくれたのが小松ひさしさんでした。

 

選挙事務所の段取り(手続き・片付け・模様替え等など)もしていただきました。

演説の仕方もでした。

心に今も残っているのが「橋本さん、候補者は、演説で票をもらえ」でした。

選挙期間中も毎晩メールがあり、助言とアドバイスをいただきました。

府会議員時代(橋下知事の元)は、絶えず情報提供や相談に乗ってくれました。

 

初めて大阪府議会を傍聴したとき、大きな声でヤジ(府民の立場で)を飛ばしていたのが小松ひさしさんでした。

実は、妹の高校時代のテニス部🎾の顧問をしていたのが小松ひさしさんでした。

 

教育の専門家としても多くのアドバイスをいただきました。

柏原市の突然の柏原小・柏原東小学校の統廃合計画をストップ❗️させたのも小松ひさしさんの力があったからこそです。

 

衆議院選挙では、14区の候補者としても全力投球されました。

八尾柏原地区委員会の自治体部長の役割もあり、悩んだ時は、相談にのってもらっています。

 

維新府政の元、大阪の教育がズタズタにされ、子供たちが苦しんでいます。

日本共産党大阪府会議員団には、小松ひさしの力が必要💪です。

そのために、私も全力を挙げ、小松ひさし勝利のために応援・支援をします😍。

 

橋本事務所での写真です。

 

市政報告・懇談会IN国分(11月18日)をご案内&「あなたのスマホは大丈夫」😱

本日(14日・水・世界糖尿病デー)は、1週間に1度の市役所控室での相談日でした。

大変です、風邪をひいたみたいで、ボーとするは、鼻水が滝のように流れます。

とりあえず、薬💊を飲みました。

午前中は、1件の生活相談の電話がありました。

 

また、市政相談を受けていた交通安全対策で、都市デザイン部都市政策課交通対策係の職員さんに改善を求めました。

ちょうど、安堂町と大平寺の境目にある交差点です。

 

「止まれ」⚠️も薄くなっています。

 

車🚐の行き来も多く通学路にもなっています。

八尾市にあった標識も紹介しました。

現地確認をして、対策をしていただくことになりました。

 

その後は、国分地域で行われる市政報告会の資料作り📑を行いました。

 

午後からは、平成30年度教育月間全体会が行われました。

 

発表では、先日行われた(出席しました)「柏原市立学校児童・生徒会サミット報告」がありました。

開会前、立つ位置の確認をしています。

講演会は、「あなたのスマホは大丈夫?スマホやネットに潜む危険⚠️」をテーマにNIT情報技術推進ネットワーク株式会社 代表取締役の篠原 嘉一氏の講演でした。

3人の子供を持つ親の立場でも何より私自身が学ばされました。

 

現在は、SNS📱の社会です。

「情報はすべて漏れている❗️」の発言は、恐怖さえ感じました。

 

フェイスブック・ツウィター・インスタグラムの怖さ(過去の掲載で就職が出来ない等)を知りました。

ラインはタイムラインを使ってはダメ💢らしいです。

えらいこっちゃ、私は、情報発信で利用していました。

 

お話しの半分以上がついていくことが出来ませんでしたが、「解らない方は、小学生に聞いてください。教えてくれます」では、会場がどよめきました。

ポイントは、ほとんどの子どもがスマホを持っている中で使用時間等「我慢をする大切さ」を教えることでした。

 

 

市政報告・懇談会IN国分をご案内です。

11月18日(日)午後2時~

国分合同会館3階大会議室

 

内容 9月議会の個人質問の動画を大型スクリーンで見ていただきます。

①就学援助の小学校入学準備金を3月支給にする考えについて 

②全小学校のクーラー設置を来年度中に完了させる考えについて

③幼稚園の保育室へのクーラー設置について 

④屋外防災スピーカーについて

安倍政権の問題点と日本共産党についても語ります。

 

皆さんからのご要望やご意見もお聞きします。

12月議会は40分間の個人質問ができ、参考にさせていただきます。

 

どなたでもご参加できますので皆さんのお越しを待っています。