本日(19日・水)は、21日(金)10時から開催される最終本会議の運営を決める議会運営委員会を傍聴しました。
朝1番は晴れていました・・・。

理事者側から追加議案の説明がありました。
国が示した人事院勧告に伴う、条例改正や補正予算でした。
昨日、委員長に反対討論の申し入れをしていたので報告されました。

終了後は、他議員が何かバタバタとしてました。
その後は、昨日仕上げる予定だったニュース(1月号)の原稿を完成させました。
そして、本日の大仕事である、議案第61号 「和解について」の反対討論づくりに悪戦苦闘しましたが😂

生活相談の連絡があり、市役所仕事終了❗️

11月15日に投稿した「太平洋・安堂交差点が改善」されました。

朝夕と抜け道になるため車の交通が増える通学道路。


今回3つの点を改善していただきました。




2018年12月19日 5:24 PM |
カテゴリー:暮らしに役立つ情報, 活動報告, 要望 |
コメント(0)
昨日のブログで報告しました父親の電話です。
「おい、みつお。家の「橋本みつお」の立て看板、お前が外したのか。」
「なにもしてないで」「なくなってるぞー」「すぐにも戻る(市役所にいました)」。
実家に行くと実家の角にあった目立っていた立て看板がありません。
捜索開始。
実家の前は、恩智川が流れています。

すると100mほど先のブロックにひかかっている立て看板らしきものを発見。

さっそく、長靴をはき、ロープで川におりました。
ひくっり返すと「橋本みつお」とご対面。

かわいそうに、冷たかったよろなー。24時間、365日頑張ってくれている「橋本みつお」の立て看板。

川の下から上の眺めに感動。

ロープでつり上げ、上陸成功。
しかし、私自身が下りるときはよかったのですが、ロープで登る時は、中々苦労しました。
父親との対話です。
「きっと、実家の角をめがけて、超大型台風が夜中に吹き、針金をニッパで切りさく風が吹き、前の恩智川に飛ばされ落ちたんやな・・・・」
父「はっはー」(笑い)
「・・・・・・・・・・」「今度は、鎖で着ける」
めでたしめでたしでした。
2018年12月19日 8:42 AM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)