2017年2月
本日は18日の土曜日です。1週間前は選挙戦の最終日。・・・・。
身体も脳も「休みたい」💤といっています。でも、火曜日が代表質疑質問通告の締切日です・・・。時間がなーい。明日は、1日かけての党の会議・・・・🙌。
なぜか、あの1週間の名残か寝ると4時間後には、目が勝手に覚めてしまう今日この頃です😵。
お腹の調子も悪く、ついに金曜日の晩にコーラックを投入しました。さすが効果てきめん、今日の朝はスッキリしました。薬の効果は中途半端ではありません。あっぱれ😃です。
午前中は、ムチ打って議会対策をしました。やればきりがありませんでした。気分転換も兼ねて途中で切り上げ、八尾に映画を観に行きました。
「いのちの森 高江」です。テレビでも報道を見ましたが、沖縄県で起きている、「高江の森にオスプレイの着陸帯の工事を強行している」問題を題材にした映画です。
映画を観ている間は、議会のことは吹っ飛びました。
実際の「オスプレイ」の音は、騒音以外の何者でもありません。
「150人程が暮らす、高江の集落に、全国から動員された機動隊員の皆さんが500人。
沖縄県民の長い戦いの歴史を改めて知ることができました。
戦後は、ブルドウザーと銃剣で土地が奪われ、今、米国と安倍政権によって、沖縄の自然と動植物🐰🐦🌴🌿の命が奪われています。」
写真の展示も行われていました。
完成してしまえば「高江」は周囲を囲まれてしまいます。
国家権力の怖さを感じます。
全ては政治の責任です❗。
帰り道、百均ショップに寄って癒し系グッズを買いました。おこずかいで・・・。
月曜日に会派控え室を癒しの空間にします☺。
2017年2月18日 9:39 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)
本日(17日・金)は、議員団会議を1日かけ行いました。
議題は、①市長選挙の総括 ②市民アンケートの作成 ③議会対策でした。
日本共産党も加盟する「住みよい柏原民主市政をつくる会」として、柏原市長選挙について見解を2月13日に出しました。
柏原市のホームページにこんなお知らせがありました。
不審な電話や訪問、詐欺などにご注意くだ さい! 2017年2月10日 (広報広聴課)
不審電話・訪問などが多発しています 市役所や日本年金機構(旧 社会保険庁)の職員などを名乗り、医療費や社会保険料などの還付 金手続きのために銀行口座の番号を聞き出そうとしたり、銀行🏦や郵便局🏣・コンビニ🏪等にある ATM🏧(現金自動預払機)まで誘導し、お金を振り込ませようとする不審な電話☎が、柏原市周辺 で相次いで発生しています。
また、「市役所の方から来た」といい、本来不要なものをあたかも必要かと思わせての販売 や、マイナンバー制度に便乗して個人情報の入手などをしようとする不審な訪問も発生してい ます。
市役所などの公的機関が還付金の受け取りなどについて、電話で口座番号を聞いたり、ATMの 操作をさせたりすることは絶対にありません。このような不審な連絡がありましたら、絶対に その指示には従わず、市役所の各担当窓口や警察🚓などにご相談ください。
2017年2月17日 10:27 PM |
カテゴリー:お知らせ, 日本共産党, 活動報告 |
コメント(0)
癒されています。今の私には、最高のプレゼント💖です。(((o(*゚▽゚*)o)))
息子の嫁さんと孫からバレンタインデーのチョコレートをもらいました。
ちなみに妻も娘もくれませんでした。
本日(16日・木)から3月9日までの22日間の会期で、平成29年度第1回柏原市議会定例会が始まりました。
当初予算案・条例案・平成28年度補正案件等21案件を審査します。
そして、課題となっていた、議会提出議案として、「放課後児童会の時間延長を求める決議」(案)が全会一致で可決されました🙌。
内容は、放課後児童会の開会時間を午前8時から午後7時とする決議です。
粘り強く議会で「市民の皆さんの声」を上げ続けることで、柏原市は動かなくても議会として全議員が声をあげることが出来ました。
この議決により、きっと、柏原市としても時間延長へと進むことでしょう💪。
以前は、「普通教室へのクーラー設置を求める」決議をあげることもできました。
ちょっと調べましたが、私が初めて議会で時間延長問題を取り上げたのは、議会議事録によると、平成22年3月の議会でした。
当時は、岡本市長でした。所管も教育委員会です。
5番(橋本満夫議員) 市長も柏原市民の皆さんの生活が今大変な状態は本当によく認識されているということと思います。そういう中では、やっぱり東京に乗り込むぐらいの、柏原市民を守る立場の最高責任者である岡本市長がもっともっと、いい意味での持っている力を発揮していただきたいと思います。
私が言いたいのは、柏原市の財政が厳しいのは市民には責任がない。今、多くの市民の方も苦しい生活をしています。本当に命にもかかわる問題です。しかし、市政運営方針や予算案を見ても、地方自治法にうたわれている住民の福祉の増進を図るという使命、つまり市民の生活や暮らし、健康を守る視点がほとんど見えてきません。
5年前に岡本市長が就任され、財政難、このままでは夕張市になると言い、柏原市新行財政計画を策定されました。私はそのすべてを否定するつもりはございません。その中には市民サービスの低下や負担増を伴うものも多くありました。人件費やその他の経費節減、市民サービスのカットや有料化、値上げ等、市民と職員への負担増で建て直しを図ろうとするものでした。
無駄を省き、効率化を図ることは確かに必要です。しかし、市民と職員が身を削る、いわば内向きの内部努力では、もう限界があります。これからの行財政改革の方向性もますますの歳出削減と受益者負担、つまり市民の負担増の方向で進められようとしています。市民にとっては、お先真っ暗で、夢も希望も持てません。
・・・・
大阪狭山市では、乳幼児医療費助成を入院で小学校6年生から中学校卒業まで拡充することや、放課後児童会事業で保育時間を7時まで延長されます。
このように一例を挙げましたが、財政が厳しい中でも、市民要望を受け、独自に予算化をしている自治体もあります。
市長は議会でよく言われます。きのうも言われました。これは平成19年12月議会でのご発言です。ちなみに費用がどうのこうのという問題はさておいてという話です。必要なものは、ほかのものをカットしてでも、必要なものには充当していく、それが私の考え方でありますので、金がないから、予算がないから、費用が出ないからということでやめる、できないということではありませんと言われています。・・・・・。
岡本泰明市長 お答えいたします。
私はちょっと手が不自由で、今、メモできませんが、こんな字でしか書けないです、字が、今、ちょっと麻痺しておりますので。
要するに、あなたが最初に言われたこと、清潔で高潔な政治を目指しているんだと。柏原は清潔で高潔と違うんですか。違いますか。言うてください。そんな失礼なことやっておったら、僕、あなたにそういうことを議会で言われたら、僕、今、ここで市長をやめますよ。・・・
思い出すなー。岡本さん流の訳わからん答弁。いつもまともな答弁は、ありませんでした。
その後は、平成25年3月・6月議会で時間延長を求めていました。
この要望は、同会派の山本まみ議員も何度も要望をしていました。
クリックすると質問内容と答弁がよくわかります。
2017年2月16日 9:35 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)
本日(15日・水)は、1週間ぶりの議員団会議を行いました。
明日から始まる議会対応が中心になりました。党議員団の代表質問者も決まりました。
明日は本会議終了後、サンヒル柏原の債務の件で、説明を受ける、市議会全員協議会が行われます。傍聴も出来き、公開で行われますます。
大変重要な案件で市民の税金5000万円が失われる可能性があります⁉。どんな説明がされるか分かりませんが、すべては柏原市の責任❗と私は考えます。
明日早起きして、質問準備します📚。夜、八尾で選挙総括会議が行われ帰宅が遅くなり、ご飯食べたら睡魔💤が襲いかかってきました。
現在、柏原市議会は定数17人に対し、市長選挙で、浜浦さんと冨宅さんが自動失職したため、15人です。
補欠選挙は、冨宅さんと同会派であった、おおさか維新の会の山本のぶひろさんが、1月13日に政務調査費問題で議員辞職したため行なわれました。
映画会「いのちの森 高江」のご案内をします。
テレビでも報道されていましたが、今沖縄県で起きている、「高江の森にオスプレイの着陸帯の工事を強行している」問題を題材にした映画🎬です。
私も議会対応で一杯いっぱいですが、時間をつくり観たい👀と思います。
2月18日(土) 午後1時30分から 午後3時から の2回上映されます。
八尾プリズムホール4階研修室です。
なんと無料です。
是非、一緒に観ませんか。
2017年2月15日 10:56 PM |
カテゴリー:お知らせ, 活動報告 |
コメント(0)
本日(14日・火)朝一は、柏原駅西口での駅頭宣伝から始まりました。
午前中は、議会運営委員会、終了後は、各会派の代表者による幹事長会議が行われました。
廊下で、復活された寺田議員と冨宅さんとも硬い握手をかわしました。
午後からは、八尾市役所で、八尾市柏原市火葬場組合議会が行われました。
柏原市選出の議員は4人ですが、濱浦さんと冨宅さんがいないもと、その影響が私に回ってきました。
冨宅さんの努めていた監査委員が回ってきました。
議案1号「監査委員を選任するについての同意を求める件」では、管理者の田中八尾市長から提案説明がありました。
「橋本氏は昭和40年8月28日生まれで、現在、柏原市法善寺4丁目406番11号にお住まいでございます。
同氏は、平成17年2月から柏原市議会議員としてご活躍され、現在4期目でございます。
この間、柏原市議会総務文教委員会委員長などを歴任されてこられました。
同氏は、高潔なお人柄で、市政の各分野における豊富な知識と識見をお持ちであり、
本組合監査委員として、最適任であると考えておりますので、なにとぞご同意を賜りますようよろしくお願いいたします。」
と議案の説明理由が述べられ、全会一致で同意されました。
ちなみに、この市長の言葉は、誰がなってもこのような説明があります。
話は柏原市議会に戻ります。平成29年度第1回定例会の提出案件は、報告案件1件、議案20件です。
一般会計は、骨格予算にも関わらず、約249億円です。
議員になりたての頃は、(今でもですが)千円単位の金額がすぐにわかりませんでした。一般会計は、249億円6848万3千円です。
私の結論として、頭を働かすより、体を動かす方が得意です。
これからが大変です。今回の会派代表質疑をどちらがするのかは、明日の議員団会議で決めます。
2017年2月14日 10:31 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)
本日(13日・月)は、江村じゅんさんと1日宣伝活動をしました。
朝一は、JR柏原駅東口での駅頭宣伝でした。
選挙結果と「掲げた公約実現に、今後も取り組みます」の決意💪を書いたビラを配布しました。
新聞休刊日ということもあり、私1人で配布しましたが、多くの方に受け取っていただきました✌。
「ご苦労様」の声をかけていただき、素直に「嬉しいかったです」😊 😀
その後、午前中橋本みつお地域、午後からは山本まみ地域を車に乗り宣伝をしました。
江村じゅんさんは喋りぱなっしで🎤した。運転手の私は、6時間ほどの運転でした。
山本まみ地域(国分・玉手)を走るのは、とても新鮮です。
終了後、市役所に久しぶりに立ち寄りました。
明日に開催される議会運営委員会対策をしました。
3階の選管事務局の前は、選挙戦の名残りがまだありました。
控え室に入ると「びっくりポン」でした。 💡
今まで控え室は、議会図書室も兼ねていました。
なぜか❗(しらこい)「おおさか維新の会」の議員がゼロになったため、選挙中に部屋替えがされ、もともとの議会図書室に書籍や資料などが戻ったため、スッキリしました👌。
これまた「嬉しい」と、にやけました。
大量にある資料が整理できます。ラッキーです。\(^o^)/
と思いきや。私の机の上には、平成29年度第1回柏原市議会定例会で提案される条例案や予算書など資料が積まれて📚いました(ガーン)😨。
別世界から現実の世界に。
16日(木)から議会が始まるのです。
それも年4回開催される議会の中でも、当初予算などを審議する、最も重要で議案チェックにも時間がかかります👀。
そのため、明日に議会運営委員会が開かれます。
明日の午後からは、八尾市柏原市火葬場組合議会定例会に出席するため、八尾市役所までいきます。
「ワオー」⤵スケジュールがいっぱいです。(会議・委員会・議会対策・選挙戦の総括会議等等)
悲しいかな、議会が最も大切なのですが、それ以外にも重要な案件が山ほどあります。
平成29年度第1回定例議会は、市長選挙もあったため、予算などは、骨格予算です。中野市長が出席します。現市長の任期は、3月10日(金)まで(昨年3月の議会で、「市長は責任をとり、辞職せよ❗」)追求したことが現実的になります)👐。
新市長は、3月13日(月)に市長として初登庁します。
新市長は、6月の議会で「市政運営方針」や意向を受けての補正予算などを提案します。
2月28日・3月1日と各会派の代表質疑が行われます。
ちなみに、補欠選挙で当選された寺田議員(本日から)は、自民党の会派に所属されました。
ちなみにちなみに、色々な諸事情 😯 で役所から自宅まで30分かけて歩いて🚶帰りました。
いかんいかん、緑色のものを見るとなぜか、気持ちが燃えて💢きます。また、車に乗ると思わず、手を振ってしまいます。
2017年2月13日 11:36 PM |
カテゴリー:お知らせ, 活動報告 |
コメント(0)
12日(日)は、柏原市長選挙の投票日でした。
「住みよい柏原民主市政をつくる会」の江村じゅんは、1734票を獲得しました。
大阪維新推薦の冨宅まさひろ氏(前回の維新17753票)が11757票を獲得し、当選しました。
出馬表明をして、約1ヶ月半でしたが、江村じゅんに対しましてのご支持・ご支援とご協力本当にありがとうありがとうございました。
特に江村じゅんさんは、他の候補者と違い、市民の皆さんに政策を訴えるため、期間中市内100箇所を越える場所でスポット演説を行いました。
お近くの皆さんには、大変大きなマイクの音でお騒がせしました。ご清聴とご協力ありがとうございました。
選挙結果は悔しくて残念でたまりません。この思いは市議会で、維新市政と引き続き、対案を示し対決して参ります。
江村じゅんさんが掲げた公約を実現させるため、江村じゅんさんが先頭にたち、市民運動を広げ、日本共産党柏原市会議員団として、市民の皆さんの声をしっかりと市政へ届けます。
明日の朝駅頭宣伝のために作りました。一般新聞は休刊日です。
明日は、共産党議員団と江村さん合同で、「住みよいカー」を利用し、市内をお礼宣伝で回る予定をしています。
2017年2月12日 10:50 PM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)
ブログをご覧頂いている柏原市民のみなさん、そして他市の方で柏原市にお知り合いの方がいらっしゃいましたら呼びかけてください。
明日の投票日、市長選挙では、日本共産党も加盟します「住みよい柏原民主市政をつくる会」より立候補しています「江村じゅん」とお書きください。
今回の選挙戦は、市民の声を聞こうともせず、市民負担を推し進めてきた大阪維新の会の柏原市政を継続させるのか。
それとも、市民のみなさんの立場に立ち、声を聞きながら、税金の無駄を削り、暮らしを応援する柏原市政に替えるのかが問われている選挙です。
高すぎる介護保険料の値上げや公共下水道使用料金の値上げの提案になんでも賛成をしてきた、大阪維新の会・自民党・公明党が応援する市長候補では柏原市を改革することはできません。
今、国政においても暴走する安倍自公政権と応援団である日本維新の会の政治に対し、日本共産党が中心となり、野党の共闘が始まり、多くの市民団体の方々とスクラムを組んでの戦いが始まっています。
柏原市を変えていくためには、有権者である市民の皆さんのお力が必要です。
「公務員」でも「経営者」の候補者では何も変わりません。
どうか、皆様のお力で、江村じゅんを市長へと押し上げてくだし。私、橋本みつおも投票箱が締まるまで全力で頑張ります。なにとぞご支持とご協力をお願い申し上げます。
日本共産党柏原市会議員 橋本 みつお
事務所前で最後の訴えをしました。
江村じゅんへの一票は
「安倍自公政権の悪政をストップさせます」
「維新の政治を終わらせます」
「市民の願いを実現させます」
さて、本日(11日・土)は選挙戦の最終日でした。
スポット時間を短くし、出来るだけ全地域を回るようにしました。
大県神社の鳥居のしたでも訴えました。
ぶどう畑(大県4丁目)でも訴えました。
万代前では、維新のメガホン隊に向かって訴えました。
写真を向けると後ろ向きになった維新の地方議員さん。
恩智川(平野1丁目)にかかる橋の上で訴えました。
農協(大県2丁目)前でも訴えました。
私の地元(法善寺4丁目)でも訴えました。
江村候補の希望もあったので、候補者カーを降り、大県通り商店街を歩きました。
薬局屋さん「シグマ」の前でも訴えました。
山本まみ議員との引き継ぎ場所の安堂駅でも訴えました。
15時からは、ヤオヒコさん前で日本共産党街頭演説会を行いました。
多くの支援者の皆さんが参加される元、日本共産党たつみコータロー参議院議員が駆けつけてくれました。
国政で、見事な安倍自公政権と維新切りと江村じゅん押上演説をしてくれました。
演説内容、間合い、強弱等等「さすが我らのコータローさん」でした。 勉強になります。
80名を超える皆さんの前(立ち止まり聞いていただいた買い物途中の皆さん)で、橋本みつお地域での最後の訴えを江村じゅんがしました。
住みよい会カーも集合です。
皆さんとお礼の握手をして元気一杯の江村じゅん。
その後、山本まみ地域へはいり、国分駅東ロータリーでも街頭演説会を行いました。
少し声がかれてきましたが、まだまだ元気よく訴えました。
例のごとく、ライフの出入り口では、維新軍団が・・・・
マイクを向け、吹き飛ばしました。
すると維新カーも登場・・・・・。
私は、この間すれ違う度に「ご苦労様」と声掛けをしました。
参加された皆さんに拍手の嵐。
最終版、本人がマイクを持ち訴えました。
19時50分から、江村じゅん事務所まえで打ち上げ演説をしました。
聞いていた私も色々な意味で感動し熱くなりました。
多くのみなさんに支えられた選挙戦でした。
本当にありがとうございました。
久しぶり(事務所は山本まみ議員地域)に事務所の中に入りました。
多くの方の期待がありました。
空を見上げるとそこには「満月」がありました。
やり終えた充実感でいっぱいです。
21時30分市役所前を通るとまだ、市役所3階の選管事務局の明かりがついていました。
明日の投開票の職員さんの体制です。
12日の投票日は、投票事務として、126名体制です。開票作業には、110名です。
嬉しいことがありました。
江村じゅん候補の友人でアナウンサーをしてくれた方が私のブログで「手作り甘酒」の記事をみて、私にプレゼントしてくれたあまざけ「春鹿」です。
お礼(?)に9月に行われる私の市議選時のアナウンサーもお頼みしました。
橋本事務所、江村じゅん事務所、選対本部で「おはぎ」「饅頭」「サンドウィチ」「天ぷら」などをいただき食べたので、家に帰ってからは、江村じゅんのカラーである黄色のバナナだけで夕食を済ませました。
今回の市長選挙を通じて、党内外で本当に多くの経験など学ぶことができました。
感激と感謝とリスペクトです。
本当にありがとうございました。
人間として、議員として少し成長ができたような気がします。
12日(日・投票日)は朝8時に集合して意思統一です。
今あまざけ飲んでいまーす。
2017年2月11日 11:38 PM |
カテゴリー:お知らせ, 日本共産党, 活動報告 |
コメント(0)
本日(10日・金)は、最後の駅頭宣伝でした。
5時に黄色ノボリを柏原駅西口2箇所に1番に立てることができました。
告示期間中、柏原東口・堅下駅といずれも1番乗りでした。
「やりました」朝一の役割果たすことができました。
万歳。「ホット」しました。前日は、寝るのも気合が入ります。
バイクで候補者カーの場所取りも完了。
始発電車前なので通行人もなし。その上、厳しい寒さ。
そのかいあって、江村じゅんベストポジションで立つことができました。
候補者カーの配置も完璧でした。
8時からの本日の第一声も気合が入りスタートすることができました。
江村じゅんは今回初めて柏原の中でも、一番山奥にある、「本堂」地区でスポット。
あたりは雪が残っていました。
ちなみにこの写真は、4年前2月の市役所からの雪景色です。
地元では有名の途中になんと「イノブタ」くんが。
安心してください、ちゃんとおりの中で飼育されています。
その後はいつものようにスポットの嵐でした。
前回の市議選で私の表事務所としてお借りしたマンション前でスポット。
大県の万代で今回2回目のスポット。日に日に反応も良くなっているのを感じます。
法善寺3丁目でスポット。
アナウンスさんと手分けして、演説中に江村じゅんビラを各ご家庭にポストイン。
今日1日でかなり配布することができました。
私の地域の最後は、柏原東小学校前(夕方)でスポット。
夕日に向かって訴える江村じゅん。
大阪維新の異常・必死さがあらわれています。(4年前にはありませんでした。)
(茨木市で4人落選。北九州市で7人全員落選の影響もあるのかな?)
異常な程のメガポン宣伝。
市内地域のあちこちで、地方議員が3人組1セットで駅や市役所前と練り歩きをしています。
候補者カー緑ジャンパーの4人も地方議員です。
1日4ローテンションがあり、山本まみ地域と交代交代です。
ついに大失態を「やってしまいました」
朝5時から11時まで1回目の行動後、山間地域へ赤旗新聞の配達と同時にビラを配布し、13時帰宅。
昼食(日清焼きそば)を食べ、次の交代(安堂駅)が14時30分なので安心しストーブの前でゴロリ。
(今気づけば、日をまたいでいました。毎日更新が途切れてしまいました。残念。)
目が覚める(寝たらあかんがな)とななんと14時30分。「ヽ(;゚д゚)ノ
電話でお侘びし、事務所で合流してもらいました。・・・・m(_ _)m
橋本みつお事務所のスタッフの皆さんも協力して「住みよい会カー」を運行してくれています。
災難はまたやってきました。
なんと携帯が通話不能になり、急いでソフトバンクへ。
「修繕が必要です」と言われ、ピンチヒッターの携帯をお借りし、修繕に出しました。
これで明日からの行動に支障は出ません。
明日は投票日前、ストサンデーの祝日です。
私も全力で気合で頑張りまーす。
最近の一番の注目記事は、ダントツで 江村じゅんへの御支持を広げてください です。
なぜか「浜浦よしこさん」から選挙ハガキが届きました。
2017年2月11日 12:06 AM |
カテゴリー:活動報告 |
コメント(0)
本日(9日・木)もあっという間に1日が過ぎ去りました。
今日は久しぶりに早く家に帰ることができ、報道ステーションを見ながらご飯食べることができました。
この写真は、4年前の9月に行なわれました、市議選での最終日の写真です。
今、堅下小学校にクーラーが設置されています。
今年には、堅下北中学校にクーラーが設置されます。
何が言いたいかと言えば暑い選挙です。
しかし、市長選挙は寒い選挙です。
今日も江村じゅん候補はスポットのしまくりでした。
スポットをさせているのは私ですが・・・・。
上市サンディ前でスポット。
そこえなんと、柏原市議会議長の大坪議員が「自民党」の訳わからんポスターを雨の中貼りにこられました。
奥山議員・田中議員・小谷議員さんらと会うことしばしばありました。
法善寺の私の実家前でスポット。
雨の中、家から出て演説を聞いてくれ、感謝の握手。
法善寺駅前のアオイ(スーパー)前でスポット。
大変強い雨のせいで運動靴がベトベトに。
法善寺2丁目のお風呂屋さんの前でスポット。
お寿司屋さんの前でもスポット。
カラオケ屋さんの前でもスポット。
訴えてなんぼの江村じゅん。
まだまだ続きますが、ドンドン力強く、迫力ある訴えになってきています。
平野2丁目のライオンズマンション前でスポット。
雨も止んでくれませんが、元気一杯江村じゅん。
我ながら、この写真「カッコエー」と思いませんか。
夕方からは、堅下南小学校前でスポット。
授業中は出来ません。
生徒の皆さんにも大人気の江村じゅん。
堅下小学校でスポット。
私が小学1年・2年と学んだ学校です。
正面の校舎は、当時木造でした。
その時でした。
大阪維新軍団(大阪府内の維新議員が柏原市に入っています)20名程がメガホンで練り歩きするので、江村じゅんマイクを握り、候補者カーで突っ込んで行きました。
ますます燃え上がる江村じゅん。
夜は「江村じゅん個人演説会」
必死に訴える江村じゅん。
参加していただいた方に力強く握手する江村じゅん。
今日は、15分いただき私も渾身の訴えをしました。
昨日の法善寺文化会館で行われた、江村じゅん個人演説会での応援演説の映像です。
清水ただし衆議院議員による応援演説
https://youtu.be/NYea_1akDG0
橋本みつお柏原市議会議員による応援演説
https://youtu.be/h4UYXKbhJGw
終了後は事務所に戻り候補者カーの線引き。
どこでスポットするかや、どの時間帯で練り歩く参戦計画を考えます。
後半ということもあり早くに事務所をあとにすることができました。
今、私の手作り甘酒を飲みながらブログ更新しています。
私が朝一番候補者にしてあげられることは、駅の一等地を確保し、拝察をしてもらい、第一声を1番にできるように場所取りをすることです。
長ーーくなりましたが、本題の「柏原小学校・柏原東小学校・柏原中学校の統廃合をストップする江村じゅん」です。
採決の結果は、大阪維新の会・自民党・公明党などの会派の反対により、「仮称 柏原中学校区学校施設統合整備事業」の調査費用(792万9千円は、新たに柏原小学校・柏原東小学校と柏原中学校を統廃合し、施設一体型の小中一貫校を柏原中学校敷地内に設置する事業)が賛成少数で可決されました。
市長選挙、こんな大阪維新の会・公明党が応援する候補者や自民党が応援する候補者では、柏原市を「市民が主人公」の市政へと改革することが出来ません。
日本共産党が推薦する、住みよい会の江村じゅんさんならできます。
平成27年度柏原市一般会計補正予算(第3号)に対して、日本共産党柏原市会議員団を代表しまして、原案に反対、修正案に賛成の立場から討論を行います。
議員の皆さん、今回の採決は、これからの柏原市政の方向性・市政運営にも大きく関わる重要な問題を採決するものであると考えます。
同時に柏原市議会としての存在意義・存在価値が問われ、今までに経験をしたことがないほどの判断が求められていると考えます。
なぜならば、柏原小学校・柏原東小学校・柏原中学校の統廃合を、認めるのか認めないのかの判断をしなければいけないのです。
今回、最大の問題は、一切、事前に市民の皆さんにも、学校関係者にも、町会の区長さんにも、全く説明することもなく、突然に柏原小学校(142年)・柏原東小学校(61年)・柏原中学校(68年)という歴史と伝統がある学校の統廃合、具体的に言えば、廃校させてしまうことを、私たち17人の市会議員で決めてしまおうとしているのです。
議員のみなさんの中には、「調査費用だから調査だけさせればいい」とお考えの方もいると思います。果たして、そうでしょうか。
今回予算計上されている、仮称 柏原中学校区学校施設統合整備事業の792万9千円は、新たに柏原小学校・柏原東小学校と柏原中学校を統廃合し、施設一体型の小中一貫校を柏原中学校敷地内に設置する事業です。
だからこそ、理事者は、修正前の予算には、新たに小中一体型一貫校を建設するのだから、今から柏原小学校・柏原東小学校・柏原中学校の校舎を耐震化しても無駄になるからという考えで、3校の耐震化工事設計業務料を削減してきました。
このことからも、単なる調査費用でないことは明らかです。
柏原市は、小中一体型学校設置に向け突き進んでいるんです。そのための予算なんです。学校統廃合に関する案件は、本来、議会に提案する前に十分に市民に説明し、同意形成をとる努力をしなければなりません。
そのことは、柏原市が作った、柏原市まちづくり基本条例に書かれています。今回は何もされていません。明らかに条例違反です。
柏原市は、子供、父母はもちろん、地域住民の皆さんなどに、情報公開と説明責任を果たす義務があります。条例違反になる予算案を議会として認めることが許されるでしょうか。
また、今年、文部科学省は、教育委員会が小中学校の統廃合を検討する際の指針となる「手引き」にも、地域コミニティの核としての性格を有する小・中学校の統合の適否の判断は、行政が一方的に進めるものでななく、関係者の理解と協力を得て行わなければなりません。そのためには、保護者や地域住民と危機意識や課題認識、将来ビジョンを共有するプロセスが重要となることや検討プロセスにおいて、検討前や検討の途中で保護者や地域住民のニーズや意見を聴取するためにアンケートや公聴会、パブリックコメントなどを行う。と書かれています。
柏原市の今回の提案は、文部科学省の小中学校の統廃合を検討する際の指針となる「手引き」も全く無視されています。このような提案を、柏原市議会として、また、市民代表の議会人として認めてしまうことが、許されるのでしょうか。
このような、市民をないがしろにした、計画性がない予算を賛成することを、市民の皆さんは、認めてくれるでしょうか。また、議員として、説明責任が果たせるでしょうか。
次に2つめの大きな問題は、この6月議会の審議で明らかになりましたが、当初の3月議会で私たちが認めた予算を、小中一体型一貫校建設ありきで、小学校・中学校校舎の耐震化をしても無駄になるという考えから、学校校舎の耐震化に伴う、国への補助金申請を、議会に図ることもなく、市長、教育委員会の独断で取り下げたことです。
この行為は、議会制民主主義を否定するものであって許されるものではありません。中野市長、及び、柏原市教育委員会の政治責任が問われます。
今回の提案を認めることは、柏原市議会として、容認してしまうことになります。
理事者が行った、してはいけない行為を許すことになります。
すなわち、それは、柏原市議会の自殺行為です。
柏原市民の代表である、私たち柏原市議会の良識が問われます。3月議会では、学校の耐震化は、来年の夏休み期間で耐震補強される予定でした。
しかし、今回の理事者の独断の判断で、国への補助金申請を取り下げた結果、1年間遅れることは明らかです。このことは同時に、当初計画では、耐震化に対しての国からの補助金が2分の1おりる予定だったのが、1年間遅れることで、現時点では、補助金が3分の1に減ってしまう可能性があります。それは、市民の税金の持ち出しが増えることを意味します。いったい、誰が数億円の新たな持ち出しに責任を取るのですか。
また、仮に、今回の提案が可決され小中一体型一貫校計画が進むのであれば、おそらく、柏原小学校、柏原東小学校、柏原中学校の耐震補強は見送られることになるでしょう。そうなると、震度6強の地震で倒壊する恐れがある校舎を少なくても4年以上は放置することになります。こんなことを認めてしまってもいいのでしょうか。
柏原小学校、柏原東小学校、柏原中学校で学ぶ児童・生徒の命と安全を最優先に考えるべきです。子供たちの命を守ることは、政治家である市会議員の責任でもあり、大人の責任ではないでしょうか。
以上、ルル申し上げましたが、仮称 柏原中学校区学校施設統合整備事業の792万9千円を認めてしまえば、今後、市民の皆さんを巻き込んでの大きな混乱が起きることが目に見えます。
どうか議員のみなさん、賛同していただけるならば、各会派として、1人の議会人として、今1度考えていただき、判断をし、採決をしていただきますよう、心からお願いを申し上げまして、平成27年度柏原市一般会計補正予算(第3号)に対して、原案に反対、修正案に賛成の立場からの討論といたします。ご清聴ありがとうございました。
採決の結果は、大阪維新の会・自民党・公明党などの会派の反対により、「仮称 柏原中学校区学校施設統合整備事業」の調査費用(792万9千円は、新たに柏原小学校・柏原東小学校と柏原中学校を統廃合し、施設一体型の小中一貫校を柏原中学校敷地内に設置する事業)が賛成少数で可決されました。
市長選挙、こんな大阪維新の会・公明党が応援する候補者や自民党が応援する候補者では、柏原市を「市民が主人公」の市政へと改革することが出来ません。
日本共産党が推薦する、住みよい会の江村じゅんさんならできます。
2017年2月9日 11:49 PM |
カテゴリー:活動報告, 要望 |
コメント(2)
« 古い記事
新しい記事 »